注目の話題
結婚、見る目が養われる頃には相手がいない。
好きって言わせようとしてくる
仕事に対して色々言われた

旦那のお母さんにどぅ思われてるのかな

No.3 07/11/01 14:26
匿名さん3
あ+あ-

優しい感じの方ならきっと大丈夫ですよ。これから少しずつ仲良くなれると思いますよ😊私も5才の男の子を1人連れての再婚で、はじめは主さんと同じように心配してましたが、お義父さんもお義母さんも他の孫(主人の兄の子)と同じように接してくれてます。
クリスマスもお年玉も誕生日も同じようにしてくれるし、ランドセルも『じいちゃんが買ってやるぞ』って言ってくれてます。
子供も『じいちゃん』『ばあちゃん』と自然に懐いてます。
お義父さんやお義母さんへのプレゼントは主人の名前で送ってますが、最初の頃は主人の携帯にお礼が来てたようですが、今は何でも私の方に連絡きます。お互いどんな人かよくわからないうちは色々と考えちゃうと思います。
主さんのお義母様もそうかも知れませんね。

3レス目(18レス中)

新しいレスの受付は終了しました

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧