注目の話題
好きって言わせようとしてくる
結婚、見る目が養われる頃には相手がいない。
世帯年収1,500万円は負け組?

結婚の費用について

No.15 07/10/09 17:28
♀ママ15 ( 30代 ♀ )
あ+あ-

結納無しって決めたなら結納金はいらないってことですよ。敢えて新婦側の親が💰だけでも出したいと言うなら遠慮無く家具など嫁入り道具の購入費用に使わせてもらえば良いと思いますが…彼の言うとおり『今更何言ってるの❓』って思いますよ。
結婚費用は、うちの場合、式自体は質素に挙げたので祝儀で何とかなりました。
結婚指輪は婚約指輪を貰わなかったので彼が出してくれました。
ドレス代は私が。
交通費、着付け代はそれぞれの親が親戚と連絡を取り合って親が💰も含め全て仕切ってました。(友達は呼んでいません。)旦那の方は旦那に任せていたのでどうしたのかよくわかりません。結果それぞれでした。
うちは両家とも遠くても車で2時間掛からない比較的近場だったので駐車場代+αで大きな負担はありませんでしたが、主さんは彼の方が場所を譲ってくれているなら半分くらい出してあげても良いと思いますよ。
『お金の問題じゃない』と言ってますが、スレ読んでいても私にはお金の事を言っているようにしか聞こえませんが…❓
お金以外に何を問題と思われているのでしょうか❓

15レス目(35レス中)

新しいレスの受付は終了しました

結婚式・披露宴掲示板のスレ一覧

人生のビッグイベント 結婚式👰・披露宴🏩について語りましょう❗ 結婚式・披露宴の悩みから、式場、マナー、司会、演出のことまで、気になることをみんなに聞いてみよう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧