注目の話題
退職しようとしてる人がいるとして、どういう人なら引き止める?
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
彼氏が他人の子供を面倒みています

同居のストレス発散

レス6  HIT数 2441 あ+ あ-

匿名( 30代 ♀ )
12/08/27 08:38(最終更新日時)

同居のストレスはどうやって発散してますか?

今春、娘の小学校入学を機に主人の実家で同居しています。

義父は5年前に他界、義姉が昨年嫁いだので一人になった義母の元へ引っ越しする事になりました。

義母はとにかく干渉したいタイプで、外出するにもどこへ、何しに、誰と、帰宅予定は、と行動すべてを報告しないといけなくて、「今行かないといけないの?明日にしなさい」と言ってきたりして、コンビニすら自由に行けません。

保育園行事や、小学校の授業参観に行く時、海や、公園などにも「私も行くわ」とついてきたりします。
親子、夫婦だけで外出する事が出来なくて、一度お断りしたらもの凄い形相で睨まれて最終的にはスネてしまい、自室にこもって
数日間無視されました。(私だけではなく主人や子供も)

義父がいないので寂しいのだと思い過度の干渉も我慢してましたが、他にも数多く嫌な事があり我慢してましたので、思った以上に体が参っていたらしく、胃潰瘍になってしまいました。

その際に言われた心ない義母の一言に、怒りが爆発してしまい、今は顔を見るのも嫌です。


主人は長男だし、義父に代わって家を守っていきたいという気持ちが強く、私の愚痴を聞いてはくれ吸収してくれてますが、きっと家と私の板挟みで困っていると思います。

義母に至っては考えや、態度を改めるつもりはないそうです。

私が我慢すればいいのでしょうが、趣味もないし、金銭的余裕もないので、どうやってストレス発散したら良いのか…
幸い仕事をしてるので、会社にいる間が唯一のほっとできる時間です。

同居してる皆様はどうやってやり過ごしてますか?
参考までに教えて下さい。

タグ

No.1840914 12/08/26 19:58(スレ作成日時)  

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧