注目の話題
慰謝料請求の取り下げ、励ましください( ; ; )
娘と親どちらが悪い?
ディズニーランドは何歳から一人だけで行ったの?

男女平等?

No.40 12/05/26 08:03
社会人37 ( ♀ )
あ+あ-

≫39

私も兼業主婦ですよ。
仕事が生きがいの女性が悪いとは言ってません。男性より少ないのかなと言いました。
誤解で腹を立てられるのは悲しいですね。

私も仕事好きです。
今も子持ちで続けてます。
仕事は楽しいですが、結婚出産したら、扱いも評価も下がります。
妊娠中、育児休暇のブランク、勤務時間どれだけ頑張ろうと残業できないのだから、仕方ないです。復帰に伴う配置変更、迷惑がられるなど、会社によりけりですが実際あるんです。

望むのはいいと思います。
子供を諦めるか子供を人に育ててもらうかしない限りは、女性は男性と平等に働けない。
出産育児は正式に仕事に数えられないから、残業できない=使えない、子供のことで休む=迷惑になるんです。本人の望みとは関係なく。

女性が男女平等を望んで努力することは悪いとも無駄だとも思ってません。

40レス目(53レス中)
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧