注目の話題
バージンロードを1人で歩いてはいけないのでしょうか。
🔥理沙の夫婦生活奮闘日記😤パート3️⃣💥
家賃が低い=民度が低いとは限らないような•••

🍀再婚組み🍀⑩

No.228 12/08/05 01:03
離婚検討中139
あ+あ-

≫226

すみません💦。
文字数が入りきらなかったので続きです。

専業主婦さんが別れたく無いようなので、別れることは薦めませんが、私は上のお嬢さんが心配です。

上のお嬢さんはあと5年もすれば親に反発する時期になります。親に反発して、親から虐待されたり、反発する時期なのに出来ない家庭環境にいるのが心配です。 

それまでに旦那さんの暴力や夫婦関係が落ち着いてくれれば良いですが、その年頃になると、子供にも社会ができてきますから、環境を変えることに不安を抱きます。

心が弱っている時に環境を変えることになると、新しい環境に前向きに入って行きにくくなってしまいます。

結果、何も問題がなければ良いですが、不登校・無気力・抑欝・いじめ・問題行動・引きこもりなどになる可能性がありますよ。

専業主婦さんはご自分が不安定な時にお子さんを正しく温かく導く事ができますか?

タイムリミットは早めに決めておいた方が良いと思います。

旦那さんとうまくやっていくには、旦那さんを気持ちの中から捨ててください。そうすると、自分もしくは旦那さんに変化があると思います。

うまくいかなかった私が出る幕ではありませんが、これは私の反省点です。


それから、うちに似ているとおっしゃいましたが、旦那さんは生活費を入れないのですか?借金は旦那さんの浪費によるものですか?
うちは実質的には彼の稼ぎはほとんど借金の返済で、光熱費程度は出してくれていましたが、あとは私の給料で暮らしていました。

専業主婦さんのようですから、働いていらっしゃらないんですか?それとも育休中ですか?

借金があっても、返す見込みがある場合や、過去に何らかの事情がある借金はコツコツ返せば終わります。
生活費を入れてくれて、生活できているなら、借金をを心配して別れることは考えなくても良いと思います。

専業主婦さんのところはどうですか?

228レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧