注目の話題
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。
マッチングアプリで知り合って、、
どうしたら干渉される?どうしたら関心持たれる?

パパッコ。ママはいらない?

No.9 11/08/17 01:18
♂♀ママ9 ( ♀ )
あ+あ-

なつかないと可愛くないの?
犬や猫か…

そういう感覚伝わってるんじゃない?泣いたら、嫌な気持ちになったりしてない?

主さんは、共働き?専業?専業で1日一緒にいて、お世話してるなら、そうそうパパっ子にはなりにくいと思うけど…
パパの方がお世話上手で、マメなのかな。

うちは、専業で私が中心にお世話してるから、子どもも、私のとこばっかりだけど、旦那も休みは子どもを抱っこしたり、よく関わるから、お父さんにお世話してもらっても抵抗ないよ。

性格もあるし、あんまり、意識しない方がいい、とりあえず、ママになつかなくても、お世話はしないとね。あなた自身がゆとりを持たないと、不安な気持ちは伝わるから…

旦那さんに、ちょっと子どもを突き放してもらうのもありかも…

お風呂やミルクや、寝かしつけを、主さんがしっかり一人でやってて、パパっ子になるなら、本能的にパパが好きなんでしょうね。

なんにしても、育てる事に、なつくなつかないは関係ないので、母親として、しっかり頑張って下さい。

9レス目(23レス中)

新しいレスの受付は終了しました

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧