注目の話題
勝手に再配達の日時を変えられたとき
子供いるから無職になって生活保護
本当にしょうもないと分かっているんですけど

孫に会いたいのに

No.171 11/08/22 17:25
ママ ( 30代 ♀ SEHUk )
あ+あ-

≫44

うちに嫁に来たっておっしゃる以上、お嫁さんも主さん家族の一員となり、今までとは違いますよね?お孫さんも増えた訳ですし…。
家族の形やルールみたいなものって、新しく増えた人の都合によって譲り合ったり変わったりするのでは?
お嫁さんに限らず、自分が結婚した時のルール、子供ができてからの生活環境、さらに子供増えばまたその子に少し合わせ変わる…ずっと同じルールのままで過ごせないですよね?

私は実母が早くになくなり、父が再婚し、新しい母が来ましたが、うちのルールだから合わせるのが当然!なんて思いませんでした。もちろん、実母とはやり方も違いますが、仕方のない事だし受け入れました。
継母も気遣ってくれてたと思います。

それが思いやりですよね。そうしないと、家族って成り立たないです。もともと他人同士が結婚し家族になり、増えていくのですから…

なんでも思い通りにいかないのを都合の言いようにすべてお嫁さんのせいにしすぎだと思います。

息子さんお孫さんも含め一つの家族ですよ。今はお孫さんが小さいから主張がないかもしれないですが、3人の答えが月1会いに行くと言う形だと受け入れなければ、いつまでたっても平行線のまま…もっと酷くなりますよ!

171レス目(245レス中)

新しいレスの受付は終了しました

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧