注目の話題
父の日のプレゼントまだ決まってない…
付き合ってもないのに嫉妬する人って何?
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません

姑の不公平。

No.33 10/10/29 14:12
専業主婦9 ( ♀ )
あ+あ-

≫26

だからそれが親目線だって言ってるんですよ。

親の心構えなんて子供達には何の関係もない事です。
まず考えるのは、小姑の子供の環境と、主さんの子供含め周りの子供達への影響でしょう。

私は小姑の子供が普通学校に通うのは間違ってると思いますよ。間違いなく周りに迷惑だからです。それと障害児本人の為にも良くないからです。

でもそれを、同じく周りに迷惑かけている立場の主さんがとやかく言うのはおかしい、と言ってるんです。


それと、小姑の子供は普通学級じゃなくて普通学校の中の支援学級に入れたいんですよね?
周りの子供の立場から見たら、重度で支援学級にいる子よりも、軽度で普通学級にいる子の方が迷惑です。逃げられないから。

学校が認めてくれてるからとか、私は頑張っているからとか、大人の目線でしか物事を考えられない母親が、小姑を批判する資格はないと思うだけです。

まぁ、何言っても多分無理みたいなんで、これにて失礼します。

33レス目(56レス中)

新しいレスの受付は終了しました

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧