注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
彼氏が他人の子供を面倒みています
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について

知的障害者の妻⑧

No.495 10/07/02 11:39
yumitan ( zqVal )
あ+あ-

≫488

パパさんおはようございます😃もう少し、中学受験のことを詳しく書くと、実力テストや普段のテストで、点数が悪いと、受験で当日よほど良い点数を取れるならそれでも合格すると思いますが、無理な場合が多いので、進路指導の時に、公立中学校に行ったほうが良いのではないか、つまり受験しても合格が難しいからと言われるようです。パパさんのお子様、3月生まれなんですね。長女は、7月なんですが、次女は3月末なので、学年は4つ違いですが、4歳8ヶ月違い(5歳違いのようなものです)
妹は、学年で一番小柄です。

私は第2のベビーブームの頃に生まれました。中学校は、荒れていて暴力事件や陰湿ないじめがありました。子供達の学校は、いじめは特に聞いたことがありません、先生も優しく親身になってくれ、私の頃とは違うと思います。悩み事がある人は月に何度か相談室でカウンセラーの先生に相談出来ます。

そこまでじゃない悩みは、連絡帳に書いたら担任が相談に乗って下さいます。

パパさんのお子様の学校も先生が優しそうですし、安心出来ますね。

今日も良い1日でありますように🍀

495レス目(500レス中)

新しいレスの受付は終了しました

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧