注目の話題
背が高い事で仕事で怒られました。
一夜限りの関係のはずが妊娠
マイナンバーカードを持ってない人へ

自分勝手な夫

レス7 HIT数 424 あ+ あ-

育児の話題好きさん( 20代 ♀ )
24/02/05 13:04(更新日時)

初投稿失礼します。
もうじき3歳になる長女と1ヶ月になった次女の母です。
現在育休中で平日の次女のお世話は私がしておりますが、夫から「週末は夜みるよ」と言ってくれていました。しかし、いざ週末がくると「眠い」「きつい」を連呼し、私が代わろうかと言うと嬉々とした顔をします。代わったら代わったらで、5時頃部屋に来て「代わるよ〜」と言ってきます。長女は6時には起きるので、結局私は寝られません..
また搾乳をして沢山出そうな時は2本の哺乳瓶に分けるのですが、1回に100mlしか飲まないのに2本(どちらも100ml)湯煎をしたりするのです。ミルクを作る時は100mlで作っているのに、どうして分からないのか..
それをやんわり言うと途端に不機嫌になります。
寝不足と言いますが、夜通し次女を見ることも少ないのに、何がそんなに眠いのか、イライラするなら最初から「夜みるよ」と言うなと思います。
駄文失礼いたしました!

タグ

No.3976606 24/02/05 08:02(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2 24/02/05 09:53
育児の話題好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 1 レスありがとうございます!
長女の時は、初めての育児ということもあり張り切っていました..(夜泣きでは全く起きていませんでしたが)
今日はたまたま夫が休みで、私が諸々の手続きの為、午前中だけ次女をみててほしいと言うと「病院行きたい(定期通院の薬が切れそうだから)から、早く帰ってきて」と言い、手続き次第だと言うと、「そんなにかからないでしょ。テンション下がること言うな」と言われました。(私は事前に手続きに行くことを伝えており、夫に次女を見ててほしいと頼むと、思い出したかのように受診の話を持ち出してきました。)私が里帰りをしているタイミング受診できる時間は沢山あったでしょうに、なぜ産後のこのタイミングなのか..
次女をみたくないという気持ちがありありと伝わってきてビンタをしそうになりました..

No.4 24/02/05 11:09
育児の話題好きさん0 ( 20代 ♀ )

>> 3 レスをいただく度に、心が軽くなります!
思い返せばキリがないほど、愚痴りたいことがあるので、この場で吐かせていただければと思います!
義父は娘たちのことを大変可愛いがってくださり、積極的に「抱っこしとくよ」「みとくから、少し寝ておいで」と言ってくれます。
ある時、夫が仕事から帰ってきた際に、義父が次女を抱っこしているのをみて私を呼び「いつから抱っこさせてんの?」「きつくないなら、早く代わったら」と矢継ぎ早に言われました。私はお世話を強要しているわけではないし、抱っこですら恐縮して「キツくないですか?代わります」と何度も伝えていると言っても、伝え方がどうだのと文句をつけたいようでした。またその話を義理 家族(義父、義母、義姉)が揃っている前で掘り返し、義父も「今しか抱けないから、抱いてるんだよ〜」と言ってもあーだこーだと私が悪いようにし、義父を気遣っている自分を演出していました。それから義父も夫が仕事から戻ると次女を抱っこしていてもパッと私に渡して「〇〇(夫)がうるさいからね..」と残念そうにしています。
夫は自分の家族にまで気を遣わせて何がしたいか分かりません。

  • << 5 それは大変だ・・・ だったら自分が抱っこしろって話ですよね マジメな話 ぶん殴って良いです
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

パパへの不満掲示板のスレ一覧

ワンオペママが抱える育児に参加しない旦那👨‍👦への愚痴や不満😤、仕事と育児に奮闘するワーキングマザーのイライラを吐き出してもらう「パパへの不満」掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧