注目の話題
娘がビスコ坊やに似てると言われました
ピアノが弾けるは天才
ディズニーの写真見せたら

昭和あるある

レス500 HIT数 15035 あ+ あ-

匿名
16/11/04 18:41(更新日時)

昔あった懐かしいもの✨
黒電話
手で打つレジスター
切符切りの駅員さん
雑誌に普通に住所が載ってた(文通コーナー)
一リットル瓶のコーラ
などなど✨
懐かしい物や思い出何でもどうぞ(^-^)

16/11/04 18:41 追記
✨お礼✨
皆さん、たくさんのレスを下さり、ありがとうございました。
よろしければ、新しいスレを作りましたので、来てください😃

No.2392359 16/10/26 09:52(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

No.301 16/11/01 17:32
匿名 

>> 299 主さん、皆さん こんばんは 昔は、情緒があったなぁ。。。 駅の伝言板 いま、思うと胸がキュンとします 240さんこんばんは🌠

駅の掲示板😃昔は携帯なんてなかった時代ですもんね。
雨が降ると、傘持って迎えに行ったりとかね。
ゲームと言えば、高橋名人ていたよね?1秒で16連射?でしたっけ?(笑)😃

  • << 312 主さん、皆さん こんばんは そうですね 高橋名人いましたね 真剣に、見てました ゲームの神様みたい

No.302 16/11/01 17:43
通行人244 ( ♀ )

ファミコン。私もちょいした事あります。マリオだったかな✨


あっ、確かファミコン、小さくなってリニューアルで出るとか!話してましたよ。復刻するらしいですね🌱

  • << 304 マリオはよくやってた😃 復刻するんですか? 昔のブルマは紺一色😃パンツはみ出してる子が必ずいた(笑)

No.303 16/11/01 17:45
通行人244 ( ♀ )

ブルマ。中学生の時、履いてた。紺に、白二重線(左右脇に縦に入ってます)。


昔のブルマは、紺一色?ですか?

No.304 16/11/01 17:55
匿名 

>> 302 ファミコン。私もちょいした事あります。マリオだったかな✨ あっ、確かファミコン、小さくなってリニューアルで出るとか!話してましたよ… マリオはよくやってた😃
復刻するんですか?
昔のブルマは紺一色😃パンツはみ出してる子が必ずいた(笑)

  • << 317 ちょっと前に新聞で出てました。ファミコン、復刻するそうです。 小型で持ち運びしやすい大きさにリニューアルすると、5,000円台で本体売るとかって話してたかなあ。 まぁカセットもマリオとかドンキーコング、ドラクエとかあるし。限定数でもあるならいいかもですね☆ ブルマ、私の学生の時もパンツ出てる騒ぎは、ありました😁あとは、スカートはく時、中にはいたりしましたよ。 後々クォーターパンツが出たので、それになりましたが。クォーターパンツ出たのは、本当に感動でした🌱

No.305 16/11/01 18:02
匿名18 

>> 269 同伴喫茶(笑) アベックで😃💦 会社員だった頃
友達と入った喫茶店が一階から三階まであって一階と二階が満席で仕方なく三階に行ったらやけに背もたれが長い椅子で進行方向に椅子が二客ずつしかない…変なの~と思いましたが気にせず友達とだべってました。
まだ男性と付き合った事がないうら若き頃の事でした…(+。+)アチャー。

  • << 307 ごめんなさい😃💦 見落としてました。 例のあれでしたね(笑)

No.306 16/11/01 18:29
匿名 

>> 305 それって例のあれですか(笑)私の思い違いでしたらごめんなさい😃💦

知らないってこわいですよね

私は、ジュースの自販機の隣にひっそりとあった小さな販売機が気になり、親に聞いた事があります💦

  • << 327 普通の座席は椅子が二客でも四客でも向かい合わせで座るじゃないですか… それが進行方向だったので違和感ハンパなかったです。後から聞きましたが知らなかったとはいえ赤面でした。(///▽///)

No.307 16/11/01 18:35
匿名 

>> 305 会社員だった頃 友達と入った喫茶店が一階から三階まであって一階と二階が満席で仕方なく三階に行ったらやけに背もたれが長い椅子で進行方向に椅子… ごめんなさい😃💦
見落としてました。
例のあれでしたね(笑)

No.308 16/11/01 18:50
ヒマ人9 ( ♀ )

ダルマストーブ

と言っても、ストーブ列車などには使われてる場合もあるかも⁉

なので、一般的にはと言う意味でね

  • << 315 小学校にありました。 着火から暖房中の燃料補給、そして後始末に至るまで面倒な代物でした。 中学になったらより操作性に優れた、電気石油ストーブになりました。

No.309 16/11/01 20:28
匿名 

>> 308 小学生の頃、学校で冬になるとつけていた、少し大きくて丸いストーブですかね?😃💦
違ってたらごめんなさい。

No.310 16/11/01 20:46
名無し36 ( 50代 ♂ )

>> 288 正式名はロードパルと言うんですね。 ラッタッタと言う名前かと思ってました(笑) 運命の出逢いだったのですね😃💦 ロードパルが発売される昭和51(1976)年までは、バイクは事実上男性の占有物でした。

それまではカブのようなものでも、大きく重たい車体、複雑な操作など、女性にとってはハードルの高い乗り物でした。

ロードパルは、それまでのバイクの持つ、女性にとってネックとなる様々な要因を徹底的に排除すべく企画されました。

車体をママチャリ並みに小さくし、重量も出来る限り軽くし、操作の簡便化を図りました。

ネックとなる要因の1つに、エンジン始動がありました。

キックによるエンジン始動は、女性にとってはハードルが高すぎました。

セルモーターを装備することは、徹底的なコストダウンを図るべく企画されていることや、バッテリー上がりの際の信頼性などを考慮すると、問題もありました。

そこでホンダは世界に類を見ない、ゼンマイ仕掛けのスターターを開発しました。

タップペダルを3回ばかり踏んでゼンマイを巻き、後輪ブレーキレバーを引くことでゼンマイが解除され、エンジンが始動する仕組みを取り入れたのです。

このタップスターターと称する始動方式は、それまでのキックやセルモーターとも異なる画期的なもので、ロードパル最大のセールスポイントでもありました。

このタップペダルを踏む音を擬音化したのが「ラッタッタ」だったのです。

ソフィアローレン出演のTV-CMでは、盛んにこの「ラッタッタ」の言葉を使っていたため、ロードパルのニックネームとして定着したのです。

メーカーの思惑は見事に当たり、かくしてロードパルは女性ユーザーにも圧倒的支持を得、大ヒット商品となりました。




  • << 318 なるほど💡 ラッタッタと言う愛称はペダルを踏む音からきてたんですね。 今や原チャリは女性からお年寄りまで気軽に乗ってますからね。 最近、原付を買い替えたんですが、今って殆ど4サイクルばかりなんですよね。 2サイクルの方が、オイル交換しなくていいので良かったんですよ。 なんで2サイクルは少なくなってしまったんですかね。

No.311 16/11/01 20:56
名無し36 ( 50代 ♂ )

>> 310 310番を書き終えて思い出しました。

当時のロードパルの取り扱い説明書には、エンジン始動の説明文に「タップをラッタッタと3回踏み、後輪ブレーキレバーを握って下さい」とまで、書いてありました。

取り扱い説明書にまで、こうした語彙をわざわざ表記することは極めて異例のことです。

ホンダが如何に、この「ラッタッタ」という擬音で、エンジン始動の簡便さ、容易さを訴えているかが伺えます。





No.312 16/11/01 21:27
名無し240 

>> 301 240さんこんばんは🌠 駅の掲示板😃昔は携帯なんてなかった時代ですもんね。 雨が降ると、傘持って迎えに行ったりとかね。 ゲームと言えば、高… 主さん、皆さん こんばんは

そうですね

高橋名人いましたね

真剣に、見てました

ゲームの神様みたい

No.313 16/11/01 21:36
名無し240 

純喫茶

未だに、普通の喫茶店と何が違うのか分かりません

自販機の横の小さい自販機ありましたね

私は、ませてたからピンと来ました(笑)

ブルーマ ブルマー
下着が見えてた子いましたね

私は、下着をTバックににして履いてました

楽しい青春時代

あれ?そんな歌あったよね(笑)

  • << 319 240さん、下着をTバックにして履いてたんですか⁉ ごめんなさい。 想像したら笑っちゃった😃💦 そんな裏技があったとは💡 知ってたらパンツを気にしないですんだのに(笑)

No.314 16/11/01 21:44
ヒマ人9 ( ♀ )

>> 313 純喫茶と言うのは

たしか、アルコール類を出さない喫茶店の事だと聞いたことがありますよ

  • << 328 9さん おはようございます。 教えてくれて、ありがとうございます。 アルコールによって違うんですね🙌 これで、スッキリしました。

No.315 16/11/01 21:44
名無し36 ( 50代 ♂ )

>> 308 ダルマストーブ と言っても、ストーブ列車などには使われてる場合もあるかも⁉ なので、一般的にはと言う意味でね 小学校にありました。

着火から暖房中の燃料補給、そして後始末に至るまで面倒な代物でした。

中学になったらより操作性に優れた、電気石油ストーブになりました。




No.316 16/11/01 22:24
名無し36 ( 50代 ♂ )

>> 235 昭和45~55年頃、ファミリーグレード車をスポーツグレード車っぽく演出すべく、社外品の汎用センターキャップが売られていました。 ハブ径が車… この、まさに昭和の時代の晴海で開催されていた頃の東京モーターショー展示車のタイヤは凄かったです。

当時は今日のように、簡便に使えるタイヤ専用艶だしスプレーがありません。

そこであれだけある展示車1台1台に、タイヤは黒くピカピカに塗装されていたのです。

206番に挙げたホワイトリボン付タイヤは、ホワイトリボンを避けて黒い部分のみ塗装されていました。

加えてタイヤ側面の「BRIDGESTONE」とか「YOKOHAMA」や、サイズ表記などの文字の全てを、ことごとく金色に塗装してあったのです。

これは各自動車メーカーが所定の場所に展示車を配置したのち、各タイヤメーカーの担当者が会場内に駆けつけ、各々のタイヤメーカー担当者は自社のタイヤが装着されている展示車を探し、見つけると手作業で側面の黒塗装と金文字塗装を1台1台丹念に施していったそうです。

今日では人件費が高い上、展示車を市販状態とは異なる仕様に仕立てることなどに対する規制などもあるのかもしれませんが、すっかり見かけなくなりました。

艶だしも塗装ではなく、スプレーを吹き付けるようになりました。

因みに私は小学生時代から、この「展示車仕様」に対する強い憧れがあり、晴れて大学時代に念願の愛車を手に入れると、タイヤを「展示車仕様」に仕立てました。

しかし文字のレタリング塗装まで入れると数時間を要する上に、ものの数百キロも走るとせっかく塗った塗膜がポロポロと剥がれ落ちてしまいます。

あまりのバカバカしさに、さすがに止めてしまいました(笑)。





No.317 16/11/01 22:30
通行人244 ( ♀ )

>> 304 マリオはよくやってた😃 復刻するんですか? 昔のブルマは紺一色😃パンツはみ出してる子が必ずいた(笑) ちょっと前に新聞で出てました。ファミコン、復刻するそうです。


小型で持ち運びしやすい大きさにリニューアルすると、5,000円台で本体売るとかって話してたかなあ。


まぁカセットもマリオとかドンキーコング、ドラクエとかあるし。限定数でもあるならいいかもですね☆


ブルマ、私の学生の時もパンツ出てる騒ぎは、ありました😁あとは、スカートはく時、中にはいたりしましたよ。


後々クォーターパンツが出たので、それになりましたが。クォーターパンツ出たのは、本当に感動でした🌱

  • << 320 ファミコン、復刻するんですね。 家にはまだあの古いのがありますよ(笑) 使えるか分からないけど、、、 244さんは何年生まれですか?😃 クォーターパンツって何(笑)そんなのなかったよ~(笑)

No.318 16/11/01 23:11
匿名 

>> 310 ロードパルが発売される昭和51(1976)年までは、バイクは事実上男性の占有物でした。 それまではカブのようなものでも、大きく重たい車体、… なるほど💡

ラッタッタと言う愛称はペダルを踏む音からきてたんですね。
今や原チャリは女性からお年寄りまで気軽に乗ってますからね。

最近、原付を買い替えたんですが、今って殆ど4サイクルばかりなんですよね。
2サイクルの方が、オイル交換しなくていいので良かったんですよ。
なんで2サイクルは少なくなってしまったんですかね。

  • << 322 最大の理由は、排気ガス規制の関係です。 4ストロークエンジンは吸気(ピストンが下がる)→圧縮(ピストンが上がる)→燃焼(ピストンが下がる)→排気(ピストンが上がる)という、文字通り4工程を繰り返しています。 一方2ストロークエンジンはこれまた文字通り2工程で、これらの全てを行います。 この関係上、吸排気が同時に行われるタイミングが生じるなど、未燃焼ガスが排気ガスに混ざりやすいのです。 未燃焼ガスが排気ガスに混ざるということは、排気ガス中の一酸化炭素や炭化水素などの有害物質の含有量が、どうしても多くなります。 加えてオイルの燃えカスも、当然排気ガスに混ざります。 この関係上、平成時代の排気ガス規制には適合できなくなり、事実上2ストロークは認められなくなりました。 今や2ストロークをお好みでしたら、中古車をお買い求めになるしかないのが実情です。 オイル交換というよりパワーの問題から、今後新車では生産されることはまずあり得ないであろう、ヤマハのRZシリーズなど、一部マニアの間では貴重視されています。 原付でもホンダのNS1などは、プレミアムが付いているようです。 車の世界でも550cc時代の2ストロークのジムニーを、好んで愛用しているマニアがいます。 今はなき、2ストロークエンジンを名残惜しむファンは、少なからずいるようです。 ただ排気ガスの臭さや騒音の高さ、耐久性に欠けるというマイナス面から2ストロークエンジンを毛嫌いする人も、少なからずいます。

No.319 16/11/01 23:17
匿名 

>> 313 純喫茶 未だに、普通の喫茶店と何が違うのか分かりません 自販機の横の小さい自販機ありましたね 私は、ませてたからピンと来ま… 240さん、下着をTバックにして履いてたんですか⁉

ごめんなさい。
想像したら笑っちゃった😃💦

そんな裏技があったとは💡

知ってたらパンツを気にしないですんだのに(笑)

  • << 330 主さん、おはようございます。 そーなんです😁😁 半ケツ出してました

No.320 16/11/01 23:23
匿名 

>> 317 ちょっと前に新聞で出てました。ファミコン、復刻するそうです。 小型で持ち運びしやすい大きさにリニューアルすると、5,000円台で本… ファミコン、復刻するんですね。

家にはまだあの古いのがありますよ(笑)
使えるか分からないけど、、、

244さんは何年生まれですか?😃
クォーターパンツって何(笑)そんなのなかったよ~(笑)

  • << 343 私の旦那もファミコン持ってるかも。 私は、昭和57年です。 クォーターパンツは、膝上までの長さのパンツです。半ズボンよりももう少し長くて、足回りはゆったりしてる運動着です。多分、今の世代の学生は、履いてると思います。 ブルマは、多分アラサーかアラフォー世代が履いてるか知っているか?の話かもです。

No.321 16/11/01 23:26
フリーター321 

EXテレビ

司会
三宅裕司
南美希子

当時の私にはちょっぴり大人チック…

面白かったな~

確か学生でした

誰か覚えてる人いませんか😊

  • << 323 EXテレビって確か平成だった気がする😃💦 でも面白かったですよね。見てましたよ😃

No.322 16/11/01 23:51
名無し36 ( 50代 ♂ )

>> 318 なるほど💡 ラッタッタと言う愛称はペダルを踏む音からきてたんですね。 今や原チャリは女性からお年寄りまで気軽に乗ってますからね。 最近、… 最大の理由は、排気ガス規制の関係です。

4ストロークエンジンは吸気(ピストンが下がる)→圧縮(ピストンが上がる)→燃焼(ピストンが下がる)→排気(ピストンが上がる)という、文字通り4工程を繰り返しています。

一方2ストロークエンジンはこれまた文字通り2工程で、これらの全てを行います。

この関係上、吸排気が同時に行われるタイミングが生じるなど、未燃焼ガスが排気ガスに混ざりやすいのです。

未燃焼ガスが排気ガスに混ざるということは、排気ガス中の一酸化炭素や炭化水素などの有害物質の含有量が、どうしても多くなります。

加えてオイルの燃えカスも、当然排気ガスに混ざります。

この関係上、平成時代の排気ガス規制には適合できなくなり、事実上2ストロークは認められなくなりました。

今や2ストロークをお好みでしたら、中古車をお買い求めになるしかないのが実情です。

オイル交換というよりパワーの問題から、今後新車では生産されることはまずあり得ないであろう、ヤマハのRZシリーズなど、一部マニアの間では貴重視されています。

原付でもホンダのNS1などは、プレミアムが付いているようです。

車の世界でも550cc時代の2ストロークのジムニーを、好んで愛用しているマニアがいます。

今はなき、2ストロークエンジンを名残惜しむファンは、少なからずいるようです。

ただ排気ガスの臭さや騒音の高さ、耐久性に欠けるというマイナス面から2ストロークエンジンを毛嫌いする人も、少なからずいます。







  • << 324 詳しく教えて下さりありがとうございます。 私はずっと2ストに乗っていて、始めて4サイクルに乗ったんですが、少し物足りなさを感じますね😃

No.323 16/11/02 00:16
匿名 

>> 321 EXテレビ 司会 三宅裕司 南美希子 当時の私にはちょっぴり大人チック… 面白かったな~ 確か学生でした 誰か覚えてる人いませんか… EXテレビって確か平成だった気がする😃💦

でも面白かったですよね。見てましたよ😃

No.324 16/11/02 00:20
匿名 

>> 322 最大の理由は、排気ガス規制の関係です。 4ストロークエンジンは吸気(ピストンが下がる)→圧縮(ピストンが上がる)→燃焼(ピストンが下がる)… 詳しく教えて下さりありがとうございます。
私はずっと2ストに乗っていて、始めて4サイクルに乗ったんですが、少し物足りなさを感じますね😃

  • << 335 でしょうね。 できれば小型AT限定でも普通自動二輪免許をお取りになって、100ccぐらいのピンクナンバー車にお乗りになった方が良いかもしれません。 そうすれば4ストでも、50ccの2スト車並みにパワーはあるはずですから物足りなさは解消されるでしょう。 30km/hという速度規制や、2段階右折という非現実的とも言える様々な規制からも解放されます。 今や51~90cc間の黄色ナンバーの小型バイクも、壊滅状態です。 50ccを超えると、いきなり100cc以上のピンクナンバー車になります。 稀に見かける黄色ナンバーの小型バイクは、殆どが50cc車ベースの改造車です。 ホンダのカブも、今や50ccと110ccだけになりました。 昭和の時代、カブは50ccに加えて55ccがありました。 この55ccはやがて65ccになり、70ccになりました。 50、70、90と3種類もの排気量がラインナップされていた時期が永く続きました。 でも今や、51~90ccの中間排気量は中途半端ということで、昭和の時代には頻繁に見かけた黄色ナンバーの小型バイクは殆ど見かけなくなりました。

No.325 16/11/02 00:50
会社員 ( ♀ Kfu5Sb )

仮面の忍者赤影

小さな恋のメロディ

奥様は魔女

ウルトラQ

宇宙少年ソラン

スーパージェッター

3匹の侍、、ききょうが好きだったわ

ザ、ガードマン

キイハンター

8時だよ全員集合

アタックNo.1

パンチでデート

凡児の娘をよろしく


マグマ大使


まだまだあります、止まりません


  • << 332 会社員さん 初めまして おはようございます。 キイハンター懐かしいです 地図帳の紀伊半島を見つけて 仲間でそこにキイハンターと書いて遊んでました 色っぽいドラマでしたよね 千葉真一カッコ良かったなぁ🙌🙌💕
  • << 336 私はドリフ派だったので、土曜の夜は8時だよ全員集合😃 いかりやさんのオイッス!から始まって、加トちゃんの歯磨けよ!で、土曜日が終わりましたね😃

No.326 16/11/02 01:02
フリーター326 

知る人ぞ知る( ; ゜Д゜)昭和の裏テレクラ遊び➡混線電話

  • << 337 テレクラ、混線電話(笑)😃響きが懐かしい

No.327 16/11/02 02:34
匿名18 

>> 306 それって例のあれですか(笑)私の思い違いでしたらごめんなさい😃💦 知らないってこわいですよね 私は、ジュースの自販機の隣にひっそりとあっ… 普通の座席は椅子が二客でも四客でも向かい合わせで座るじゃないですか…
それが進行方向だったので違和感ハンパなかったです。後から聞きましたが知らなかったとはいえ赤面でした。(///▽///)

  • << 338 それは恥ずかしいですね(笑) もしかして同性カップルに間違われてた😃💦

No.328 16/11/02 08:12
名無し240 

>> 314 純喫茶と言うのは たしか、アルコール類を出さない喫茶店の事だと聞いたことがありますよ 9さん おはようございます。
教えてくれて、ありがとうございます。
アルコールによって違うんですね🙌
これで、スッキリしました。

No.329 16/11/02 08:12
通行人10 

交換日記って流行った

好きな子とやったなぁ

ここでのニセンみたいな感じだよね(笑)

  • << 339 交換日記😃懐かしい✨ よくやってました。

No.330 16/11/02 08:15
名無し240 

>> 319 240さん、下着をTバックにして履いてたんですか⁉ ごめんなさい。 想像したら笑っちゃった😃💦 そんな裏技があったとは💡 知ってたらパ… 主さん、おはようございます。

そーなんです😁😁

半ケツ出してました

No.331 16/11/02 08:18
社会人331 ( ♀ )

宅配便のお届けで不在の場合は、隣近所に荷物を託してお届け完了してましたね。
今じゃ考えられませんね(笑)

  • << 333 社会人さん 初めまして おはようございます。 そうですね 昔は、当たり前のように ご近所さんとは、そんな付き合いありましたよね 今では、個人情報云々で窮屈になりましたよね
  • << 340 そうなんですよね😃 今では考えられない💦

No.332 16/11/02 08:21
名無し240 

>> 325 仮面の忍者赤影 小さな恋のメロディ 奥様は魔女 ウルトラQ 宇宙少年ソラン スーパージェッター 3匹の侍… 会社員さん 初めまして
おはようございます。

キイハンター懐かしいです

地図帳の紀伊半島を見つけて

仲間でそこにキイハンターと書いて遊んでました

色っぽいドラマでしたよね

千葉真一カッコ良かったなぁ🙌🙌💕

No.333 16/11/02 08:26
名無し240 

>> 331 宅配便のお届けで不在の場合は、隣近所に荷物を託してお届け完了してましたね。 今じゃ考えられませんね(笑) 社会人さん 初めまして
おはようございます。

そうですね
昔は、当たり前のように
ご近所さんとは、そんな付き合いありましたよね

今では、個人情報云々で窮屈になりましたよね

No.334 16/11/02 08:35
名無し240 

皆さん、おはようございます🙌🙌

雑誌の最後のあたりに、文通しませんかコーナーがあって、埼玉の同級生の女の子と文通してました

そして、会ってTBSの辺をぶらぶらしてたら、年配の女の人が走ってきて、「クイズ番組の観客が足りないので座って貰えませんか?お礼に千円お渡しします」てな感じで、今で言うひな壇の一番後ろに座って、合図したら拍手して下さいと言われました

昔は、12時にクイズ番組やってましたね(笑)

懐かしい思い出です😃😃👏👏

  • << 341 240さん、おはようございます😃 私も文通コーナーに手紙を出した事ありますが、返事は来ませんでした(笑) ドリフとかで、わざとらしくゲラゲラ笑う声が聞こえてきてたけど、エキストラだったんですかね(笑)😃

No.335 16/11/02 09:03
名無し36 ( 50代 ♂ )

>> 324 詳しく教えて下さりありがとうございます。 私はずっと2ストに乗っていて、始めて4サイクルに乗ったんですが、少し物足りなさを感じますね😃 でしょうね。

できれば小型AT限定でも普通自動二輪免許をお取りになって、100ccぐらいのピンクナンバー車にお乗りになった方が良いかもしれません。

そうすれば4ストでも、50ccの2スト車並みにパワーはあるはずですから物足りなさは解消されるでしょう。

30km/hという速度規制や、2段階右折という非現実的とも言える様々な規制からも解放されます。

今や51~90cc間の黄色ナンバーの小型バイクも、壊滅状態です。

50ccを超えると、いきなり100cc以上のピンクナンバー車になります。

稀に見かける黄色ナンバーの小型バイクは、殆どが50cc車ベースの改造車です。

ホンダのカブも、今や50ccと110ccだけになりました。

昭和の時代、カブは50ccに加えて55ccがありました。

この55ccはやがて65ccになり、70ccになりました。

50、70、90と3種類もの排気量がラインナップされていた時期が永く続きました。

でも今や、51~90ccの中間排気量は中途半端ということで、昭和の時代には頻繁に見かけた黄色ナンバーの小型バイクは殆ど見かけなくなりました。





  • << 342 私は、兄の影響で、バイクも好きです。 大きいバイクは憧れますね。 原付は制限速度が30キロなので、すぐ捕まってしまいます。 今では黄色ナンバーみないですよね。 ビッグスクーターって今は普通ですけど、始めてフュージョンを見た時、変なバイクだなぁと思いましたよ。 あと、ゴリラとかモンキーも(笑)

No.336 16/11/02 09:57
匿名 

>> 325 仮面の忍者赤影 小さな恋のメロディ 奥様は魔女 ウルトラQ 宇宙少年ソラン スーパージェッター 3匹の侍… 私はドリフ派だったので、土曜の夜は8時だよ全員集合😃

いかりやさんのオイッス!から始まって、加トちゃんの歯磨けよ!で、土曜日が終わりましたね😃

No.337 16/11/02 09:59
匿名 

>> 326 知る人ぞ知る( ; ゜Д゜)昭和の裏テレクラ遊び➡混線電話 テレクラ、混線電話(笑)😃響きが懐かしい

No.338 16/11/02 10:07
匿名 

>> 327 普通の座席は椅子が二客でも四客でも向かい合わせで座るじゃないですか… それが進行方向だったので違和感ハンパなかったです。後から聞きましたが… それは恥ずかしいですね(笑)

もしかして同性カップルに間違われてた😃💦

No.339 16/11/02 10:08
匿名 

>> 329 交換日記って流行った 好きな子とやったなぁ ここでのニセンみたいな感じだよね(笑) 交換日記😃懐かしい✨
よくやってました。

No.340 16/11/02 10:09
匿名 

>> 331 宅配便のお届けで不在の場合は、隣近所に荷物を託してお届け完了してましたね。 今じゃ考えられませんね(笑) そうなんですよね😃
今では考えられない💦

No.341 16/11/02 10:13
匿名 

>> 334 皆さん、おはようございます🙌🙌 雑誌の最後のあたりに、文通しませんかコーナーがあって、埼玉の同級生の女の子と文通してました そし… 240さん、おはようございます😃

私も文通コーナーに手紙を出した事ありますが、返事は来ませんでした(笑)

ドリフとかで、わざとらしくゲラゲラ笑う声が聞こえてきてたけど、エキストラだったんですかね(笑)😃

  • << 401 主さん、皆さん おはようございます。 文通、返事来なかったんですね 私は、20歳まで付き合ってたけど 実家に帰ってから会ってなくて お別れも言ってないような気がするの 何してるのかな? 美容師さんになるって言ってたから お店とかもったのかな? 懐かしいなぁ🐰🐰 ドリフの笑い声は、録音して流してたって聞いたなぁ 面白かったね🙌👏👏

No.342 16/11/02 10:22
匿名 

>> 335 でしょうね。 できれば小型AT限定でも普通自動二輪免許をお取りになって、100ccぐらいのピンクナンバー車にお乗りになった方が良いかもしれ… 私は、兄の影響で、バイクも好きです。
大きいバイクは憧れますね。
原付は制限速度が30キロなので、すぐ捕まってしまいます。
今では黄色ナンバーみないですよね。

ビッグスクーターって今は普通ですけど、始めてフュージョンを見た時、変なバイクだなぁと思いましたよ。

あと、ゴリラとかモンキーも(笑)

  • << 348 たまに仕事の合間で…。 自分もバイク好き。中型二輪はホンダのCB400フォアでした。 古くて、始動はセルじゃなくてキック。何度キックしてもエンジンがかからず、教官に要領悪いからだと言われ何度も何度もトライ、反動でキックが跳ね上がり、アオタンだらけ。50分ぐらい経ってようやくバッテリー上がりに気づいてくれて…。結果点数もらえす1時間の教習料はそのまま没収。 当時は中型免許には厳しかった。(族が多かったせいだと思われ。) ゴリラ・モンキーって、ホンダステップバンの後ろに積むためだったような。 ステップバン、憧れでした。 ダックスホンダには乗ってました。友達が90ccなのに50ccのプレートつけて乗り回してました。(自分のは50cc) そういえば、ラッタッタってありましたよね?  他の人のスレも楽しく読ませてもらってます。あと150スレですね。

No.343 16/11/02 10:43
通行人244 ( ♀ )

>> 320 ファミコン、復刻するんですね。 家にはまだあの古いのがありますよ(笑) 使えるか分からないけど、、、 244さんは何年生まれですか?😃 … 私の旦那もファミコン持ってるかも。


私は、昭和57年です。


クォーターパンツは、膝上までの長さのパンツです。半ズボンよりももう少し長くて、足回りはゆったりしてる運動着です。多分、今の世代の学生は、履いてると思います。


ブルマは、多分アラサーかアラフォー世代が履いてるか知っているか?の話かもです。

  • << 346 244さん、ありがとうございます😃 ハーフパンツに近いのですね。 昔は、ランドセルも赤と黒の二色しかなかったけど、今はピンクや青などがあってお洒落になりましたね✨ 二層式洗濯機、最近まで使ってましたよ😃💦

No.344 16/11/02 10:56
通行人244 ( ♀ )

実家にあったけど、二槽?の洗濯機も確か昭和だったかな?思います。


水泳帰って水着手洗いして、脱水だけ使ってました。

今、脱水だけのがないから、何か不便な気もします。

何と言うか、一緒すぎる感じがして、何となくもどかしいなぁ?思います。


便利だけど、ぬくもりを失ったみたいな感じ?です。多分、ワァオな話になってしまうかも😲😅

No.345 16/11/02 12:12
主婦345 

タバコを吸う人が目の敵にされることもなく、どこでも普通に吸えてた時代。

電車の中にも駅のホームにも灰皿あったし、
ドラマ『パパと呼ばないで』の中でも、パパがタバコを吸いながら幼稚園児のチー坊を寝かしつけるシーンとか、今なら虐待と言われそうなことも普通のことだったし、人と人とが和気藹々と生活できる良い時代だったと思うね。

今は喫煙家と嫌煙家がギスギスと憎しみ合う、嫌な時代になったなぁと感じるよ。

  • << 347 昔は、煙草が普通に吸えてましたね~ 今や、吸える場所を探すのもひと苦労です。 片隅に追いやられたボックスで吸うのは味気ないです。

No.346 16/11/02 12:51
匿名 

>> 343 私の旦那もファミコン持ってるかも。 私は、昭和57年です。 クォーターパンツは、膝上までの長さのパンツです。半ズボンより… 244さん、ありがとうございます😃

ハーフパンツに近いのですね。
昔は、ランドセルも赤と黒の二色しかなかったけど、今はピンクや青などがあってお洒落になりましたね✨

二層式洗濯機、最近まで使ってましたよ😃💦

  • << 353 はい、ハーフパンツに近いです。まぁ如何にも運動着って感じのものですが。 二層式、やっぱり便利だった思います。

No.347 16/11/02 13:02
匿名 

>> 345 タバコを吸う人が目の敵にされることもなく、どこでも普通に吸えてた時代。 電車の中にも駅のホームにも灰皿あったし、 ドラマ『パパと呼ば… 昔は、煙草が普通に吸えてましたね~

今や、吸える場所を探すのもひと苦労です。
片隅に追いやられたボックスで吸うのは味気ないです。

No.348 16/11/02 13:04
olive ( 40代 ♂ 3Dp7Sb )

>> 342 私は、兄の影響で、バイクも好きです。 大きいバイクは憧れますね。 原付は制限速度が30キロなので、すぐ捕まってしまいます。 今では黄色ナンバ… たまに仕事の合間で…。

自分もバイク好き。中型二輪はホンダのCB400フォアでした。

古くて、始動はセルじゃなくてキック。何度キックしてもエンジンがかからず、教官に要領悪いからだと言われ何度も何度もトライ、反動でキックが跳ね上がり、アオタンだらけ。50分ぐらい経ってようやくバッテリー上がりに気づいてくれて…。結果点数もらえす1時間の教習料はそのまま没収。

当時は中型免許には厳しかった。(族が多かったせいだと思われ。)

ゴリラ・モンキーって、ホンダステップバンの後ろに積むためだったような。

ステップバン、憧れでした。

ダックスホンダには乗ってました。友達が90ccなのに50ccのプレートつけて乗り回してました。(自分のは50cc)

そういえば、ラッタッタってありましたよね? 

他の人のスレも楽しく読ませてもらってます。あと150スレですね。

  • << 350 oliveさんもバイク好きだったのですね😃 当時、兄が乗っていたHONDAの大型バイク(名前忘れた💦)に憧れてましたね。 HONDA派とカワサキ派に分かれていたような気がします。 なるほど💡 ゴリラやモンキーって車に乗せる為にあの小ささだったんですね。 テキトーでいいんですよ~(笑)

No.349 16/11/02 13:14
olive ( 40代 ♂ 3Dp7Sb )

>> 348 免許とったのが、という主語抜けてました。

仕事中にテキトーにレスってると雑になる。

No.350 16/11/02 13:43
匿名 

>> 348 たまに仕事の合間で…。 自分もバイク好き。中型二輪はホンダのCB400フォアでした。 古くて、始動はセルじゃなくてキック。何度キ… oliveさんもバイク好きだったのですね😃

当時、兄が乗っていたHONDAの大型バイク(名前忘れた💦)に憧れてましたね。
HONDA派とカワサキ派に分かれていたような気がします。

なるほど💡
ゴリラやモンキーって車に乗せる為にあの小ささだったんですね。

テキトーでいいんですよ~(笑)

  • << 355 ダックスも、まさにそれでした。 ダックスは、昭和44(1969)年の発売でした。 前年の昭和43(1968)年に発売された、トヨタのマークⅡのトランクルームに、ピッタリと収まるべく作られていました。 そのままでは収まりませんので、フロントフォークを切り離し、ハンドルを折り畳むことで、マークⅡのトランクルームに収納できました。 当時、ホンダは事実上の2輪車と軽自動車の専門メーカーでした。 ホンダ1300というカローラクラスの普通車はあり、これが当時のホンダ最大の車でしたが、あまり売れておらず、ホンダとトヨタ間にライバル意識はなく、異業種同然でした。 ホンダ1300も当時のカローラも、車幅は現在の軽自動車並みと小さく、ダックスの積載は無理でした。 ダックスのTV-CMは、まずはマークⅡが登場します。 トランクリッドを開けると、そこにはダックスが収まっているというシーンから始まりました。 「弊社のダックスはトヨタさんのマークⅡと、併せてお使い下さい」 というようなCMで、ホンダは事実上マークⅡのCMもボランティアでやっているも同然でした。 平成の今、ホンダは数多くの普通車をラインナップし、トヨタとはライバル関係です。 今ではとうてい、考えられないことです。 マークⅡと同格車には、日産ローレル、マツダルーチェ、いすゞフローリアンがありました。 何故、この中からマークⅡが選ばれたのかについては、後述致します。
投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧