関連する話題
無痛分娩に対する夫の考え方について
パパ!お願いだから助けて!
子育て間違えた?

夫の連れ子が1人いますイライラして顔も見たくありません。

レス139 HIT数 91433 あ+ あ-

ポポ( 20代 ♀ RHjhG )
23/02/06 20:20(更新日時)

こんばんは。とうとうストレスが
爆発してしまいどうしたらいいか分からず
こちらにご相談させていただきます。

今23歳、旦那は5歳年上で
5歳の子供連れています。バツイチ夫です。
私のお腹には旦那の子供がいて
9ヶ月になります。

ご相談は連れ子のお話になりますが
付き合ってから1年経たずに
妊娠をしました。付き合っている時から
子供はおりました、ですが毎日一緒にいる
訳でもなく夫のお義母さんや
本当の母親の元にいたりとバラバラです。

なぜ旦那の方に子供がいるかというと
本当の母親が育児をしたくないと
親権を譲ってきたそうです。(最初の親権は母親)

付き合っていた時も嫌な事はありました
イライラする事も多々ありました
ですが彼と一緒にいたいと思い我慢を
していましたがたまに喧嘩した時など、
育てたくないと泣きわめいた時もありました
ですがまだ5歳なのに母親が育ててくれない
そんな子に同情の気持ちもありそのまま
一緒にいる事を我慢しております。
しょうがないと自分に言い聞かせてます。

それが我慢出来なくなった理由は
これから新しい家に引越し
妊娠してる私は8月で仕事を辞めた為
家にいるようになったので
私が面倒を見るようになるのもありますし
母親がいないからか夫も夫のお義母さんもみんな
甘やかすので外食してる時に
靴下を平気で脱ぐ、イスの上に足を立てる
お義母さんがいるときはハンバーグを切る
など全部やってもらい好きな物から食べて
嫌なものは平気で残します。
それを私が怒ると夫が君のは躾では無く
ただ怒ってるだけだ、子供だからしょうがない
と言ってきます。それが原因で喧嘩もしました。

甘やかすのが悪い訳では無いと思いますし
子供だからしょうがない部分も
あるんだと思います。
自分が怒りすぎかもしれないと思う時も
あります。
ですが小学生に上がるのもありますし
今から多少なりとも出来る事を
増やさないと行けないなと私は思います。

今は保育園で先生が付いててくれますが
小学生にあがったらご飯も他のことも
自力で出来るようにならなければならないのに
わがままが過ぎると思ってます。

付き合いたての頃はおもちゃも
夫と子供が一緒に出掛けた日は小さい物でも
毎回のように買ってきてましたし、
確かに夫は仕事であまり構えず甘やかすのは
分からなくもないですが、本当の親は
夫だけです。母親は育てないので1人だけです。
その夫が躾をしないと誰がするんだろう
お義母さんがしても意味無いのにと。
私は初婚、初の子供。産まれる前から
母親の立場になり小学生になったら
呼び出しを受けるのも私です。
それを考えた時にこんなに礼儀がなってない子が
家族、自分の子供だとは思われたくはありません。

彼といたいからとずっと
我慢せずに結婚もせずに早めに
分かれておけば良かったと思います。
結婚を受けたのも私です、
もともと子供がいると知りながら
付き合ったのも私です。
自分勝手ながら全部自分が選んだ道ですが
子供だからしょうがないと片付ける夫に
ため息しか出ません。

今更離婚は出来ません。
ですが子供といるくらいなら
彼といるのは諦め離れたいです。

こんな事を誰にも言えずどうする事が正解か分かりません。
このままいる事が正解でしょうか。

16/09/05 23:32 追記
皆さん厳しいお言葉ありがとうございます。
自分の考えの甘さが招いた結果なのに
八つ当たりの気持ちや同情で躾にはなってませんよね。
ただ全く仲が良くない訳ではなく
2人で公園に行ったりお菓子を作ったり
2人でお風呂に入ったり仲は良かったです
イライラしだしたのは妊娠後期に入ってからです。
ただの八つ当たりですよね申し訳ないです

タグ

No.2374211 16/09/05 21:54(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.139 23/02/06 20:20
通りすがりさん137 

>> 138 うちの女の子、そんなものです。

No.138 23/02/06 19:23
匿名さん128 

>> 137 主です。
男の子ではなく女の子です。

No.137 23/02/05 21:14
通りすがりさん137 

まあ、そう言う男の子は、いい子じゃないって、だけで、いるんじゃないですかね?

No.136 22/05/14 12:54
匿名さん136 

お気持ちすごくわかります。

No.135 22/04/10 18:40
匿名さん128 

>> 133 初めまして。 私も今似たような状況にいます。 その後の主さんが、どのようになったか、心配になりコメントさせていただきました。 主です。コメントありがとうございます。現在スレ書いた時の子は5歳下に2歳の子が居ます。親として教える事もあります、(習い事の事や学校の事など)話は良くしますが深く関わらない様にしています。子供は可哀想とか子供に罪はないと書く人たくさんいます、確かにそうです。別にこちらも悪くしようとしてる訳ではありません。ですが私も人間ですから悩まずに接する事は難しいと思います。悩むママさんも色々あると思いますが割り切って頑張りましょう。

No.134 22/04/10 18:35
匿名さん128 

>> 132 殴って自分の立場を分からせろ。 今教えないとロクデナシになるぞ。 ロクデナシの親になりたいのか? 主です。コメントありがとうございます。ロクデナシの親にはなりたくないのでここに相談しました。大人になって人に迷惑をかけず自分の事だけでも出来るようになってくれればと思っています。

No.133 22/04/08 23:20
教育に悩むママさん133 

初めまして。
私も今似たような状況にいます。
その後の主さんが、どのようになったか、心配になりコメントさせていただきました。

  • << 135 主です。コメントありがとうございます。現在スレ書いた時の子は5歳下に2歳の子が居ます。親として教える事もあります、(習い事の事や学校の事など)話は良くしますが深く関わらない様にしています。子供は可哀想とか子供に罪はないと書く人たくさんいます、確かにそうです。別にこちらも悪くしようとしてる訳ではありません。ですが私も人間ですから悩まずに接する事は難しいと思います。悩むママさんも色々あると思いますが割り切って頑張りましょう。

No.132 22/02/23 01:59
匿名さん132 ( 20代 ♀ )

殴って自分の立場を分からせろ。
今教えないとロクデナシになるぞ。
ロクデナシの親になりたいのか?

  • << 134 主です。コメントありがとうございます。ロクデナシの親にはなりたくないのでここに相談しました。大人になって人に迷惑をかけず自分の事だけでも出来るようになってくれればと思っています。

No.131 22/02/21 01:28
匿名さん128 

>> 130 そもそもそういう人達も居るとは思います、意見を頂けるのもとてもありがたいですが、批判したいが為に見てるのならあなたの一言で人が死ぬから辞めれば?と言いたいです。さっきも書きましたけど私は自分の事常識人だと思ってます!(笑)許せないんですよ、どうしても、まぁいいや。では終わらせられないんですよ全部。気にしいで心配性神経質…この性格にも悩んでるところですね。今はもう5年生なので娘が悪いと思う所もありますが、まだ小さい時は夫と義母への怒りでした。これから沢山の事を吸収する子供に何も教えないの?って思いました!みんなそれが愛情与えてるって言うことなの?と思いました。今まで八つ当たりしてしまう事も少なからずあったと思います、申し訳ない事をしたなとも思っています。私のやる事が正解だとは思いません自分を信じてやってるだけですから。だだやはり実子と継子で愛情の差は出ます。難しい。実のママも娘に会いたがらないし、お前の責任はどうなってるの?と思いますが…養育費も払ってる訳じゃないのに気遣う事もしないなんてクソッタレ。だから頑張って騒がしい3人の子供を育ててますよ。私のせいでグレてしまったならしっかり私が責任を取りますし頑張ります。釣りと書いてる人も居ましたけどこれ本当に釣りじゃないですよ(笑)だいぶ前のレスなのにまだコメント書く人がいて驚いてますが、またメールが届いたら見に来ます!(笑)

No.130 22/02/21 01:10
匿名さん128 

>> 129 批判される方に聞きたいですね…。あなたは同じ状況に居ないのになぜ分かるの?あなたがそういった家庭だったんですか?そういった家庭で育った、そうされたのが辛かった、そういった方からの批判であれば理解できますし、どうして欲しかったのか聞きたいです。みんな聖母の様に愛情だけを注げるんですか?実子でも、殺してしまう人がいるのに連れ子にも、なんて簡単な事なのでしょうか?夫が無干渉だろうが、義母が甘やかそうが私が必要だと思ってきた事を教えたいだけですよ。私自身が人間としておかしいというコメントもありましたね。私の母はとても辛い状況にいたのにそれでも朝働き夜働き4人の子供、私達が自立出来るまで一緒に居てくれました、その姿を見ていましたし、守りたいと思っていたので私自身、自分の事をやばい人間だと思いません真面目すぎて頭が硬いやつ。だから曲げる事が出来なくて融通が効かないと思っています(笑)つい最近ワンオペで辛くて子供達を…という事件ありましたよね、私も批判を読む度一つ一つ毎回泣いていました。私はそんなにダメな人間なのかな…居ては行けないのかな、子供を産む権利はないのかなって。ただどうしたら良いのか意見が聞きたいみんなどうしてるのかなと思って軽い気持ちで書いた事でした。批判もそうですよね、当事者じゃないからなんとでも言える。悩んでる人に批判をする人がいるから虐待が起きるんじゃないんですか?

No.129 22/02/21 00:36
匿名さん128 

スレ主です。
批判コメント沢山ありましたね、言われる事理解出来ますよ。簡単に股を開き申し訳ありませんでした。(笑)
でも批判してる方は何も分かってないんだなと再確認しました!夫には何かある度相談してますが、もう聞きませんよ(笑)めんどくさいそうで無視される時もありますし、ノータッチですよ!最初からですが私に丸投げのままです!義母にもやらせるように伝えましたよ!でももう、娘がわがまま言えば私が伝えても、相談しても訴えても義母は娘の言うことを聞いてしまうので無駄なんですよ!だから私は娘に嫌われたって何でもいいんで、ダメな事はダメと淡々と話伝えています。逆に無責任な子供を世にはなっていいのか?って感じ。変な事に巻き込まれたり巻き込んだ時誰が責任取るの?って、そうならない為だけにやってます。誰でも子供が危ない巻き込まれたくないじゃないですか。感情的になる事もあります、未だに好きではありませんし、でも別に無理に好きになる必要は無いと思っています。義母に相談した時最低限だけやってくれと頼まれましたから。娘はひとつ残らず何するにしても聞かないと何も出来ません、でもそうしたのは私じゃないんだからとある意味開き直ってます。今現在は娘の事より自分の子を叱ったり喧嘩したりそればかりなので正直構ってられないので放置してます。それでも夫は関与しないので結局私が放置した分も色々確認しないといけないんですが…

No.128 22/02/21 00:25
匿名さん128 

すごい!メールが来てたのでたまたま見ましたが、結構沢山コメントがあったんですね!ありがとうございます。スレ主です。妊娠してた子は現在5歳、そして2歳の子がいます。現在娘は5年生。相も変わらず自分の事に責任を持たず義母に押し付けていますよ。やらなくても全て許してもらえる、そう思っているようです。行きたいと言って行っている塾でも、1度私は知らない聞いてない等と泣いてみんなの勉強の時間を取ったり、バックがぐちゃぐちゃすぎて、探すのに時間がかかりすぎてどうにかならないかと呼び出しもされましたよ。正直私は小1の時から説明したり注意してきた事なので、いや、私のせいじゃないですよ( ̄▽ ̄;)と思っていましたが、1時間半先生と話対策をしましたが未だに宿題は家でやらず塾でやったり確認もせず放置したり、バックは整理しません。怒る事はたくさんありますが虐待はしてませんよ(笑)コメント沢山ありましたが、私が虐待するタイプの人間だったらこんな所に書いてないで虐待してスッキリさせてると思いますよ(笑)書き方が悪かったのでそう思われた方も多いと思います。私はただ大人になって困らないようにしたいんですよ。娘にも言っています。本当のママもいてでも私も母親だから大きくなってあなたが困らないようにしたいんだよと、伝えています。毎日腹立たしいですよ、まだ小3?くらいの感覚です。

No.127 22/02/20 19:40
るん ( 20代 ♀ S64kG )

とても子供が可哀想です。子供を育てたことがない人には分かりたくても分からない部分あるよ。子供は怒っても、怒鳴っても言う事聞かない時は聞かないし、本人が納得してからじゃないと聞く耳すら立てなかったり、意味が理解できなかったり、成長と共にゆっくり理解出来てくるものです。大人と同じ事が出来る子供なんて居ませんよ。

その中で本当のママじゃない人に怒られたら怖くてたまらない。それにそのママは、自分の事が嫌い。子供は親の気持ち、身近な人の気持ちに敏感です。

その子の身になってみて。悲しくなるよね。
母親に捨てられて父親しか頼れないけど新しいママが居て、そのママにも嫌われている。
生きてていいのかな。なんて思う時期も出てくるかもよ?孤独だよね。だったら貴方が覚悟を持って愛情注いであげよ?それが無理なら別れた方がいいと思いますよ。
自分の子供だけ愛そうなんて、虐待ですよそれは。

No.126 22/02/20 11:30
みっちゃんママ ( 30代 ♀ 7DvlG )

結婚前から彼には連れ子がいることは承知の上で結婚されたのですよね!
連れ子には罪はありません。
我が子じゃないので可愛くない気持ちは分かりますが、いくらストレスが溜まっても怒りや不満を連れ子にぶつけることだけは止めてくださいね。
子供さんが虐待されるニュースを見るたびに心が痛みます。
最悪の事態になる前に、貴女の親に相談するとか児童相談所に行って話を聞いてもらうなりした方がいいと思います。
それでも解決しない時は離婚もアリです。
離婚した後は、ご自身が出産したお子さんを責任を持って育てる覚悟が必要です。
その辺もよく考えて決断してください。
優先順位はお子さんで次が貴女の人生です。

No.125 22/02/19 08:43
匿名さん125 

継妻です。
「3つ子の魂百まで」の言葉通り、4歳になるまで旦那と義母が育てていて、旦那は仕事ばかりで全く育児してなかった様で、義母の教えが100%身についているので癖がすごくあります。言い出したらキリがないです(笑)
保育園の先生にもお母さんができてから少しわがままが治まったと言われました。
義母のおかげでママ友の輪に入れて、みんなに助けてもらえたのでそれはとても感謝しています。
9歳になりますが、これまで躾を治そうと頑張りましたが結果、何も変わっていません。
子供も私をどこまでお母さんと思ってるか、お母さんとはどう言う存在なのか、0から育ててない分わからないんだと思います。
自分の子も産まれて妹が出来ましたが、兄弟だと思っているのか‥。
パパになる事とママになる事ではやる事も違ってくると思うんですよね。。だからここで継妻の話が聞けてとても嬉しかったです。

周りのママから継妻だから育児に手を抜いてるとも思われたくなくて感情を抑えながら頑張ったりもします。
我が子なら愛せるのか、我が子ならわがままを許せるのか、色々悩んだ事もあります。

小さい頃からの将来の夢が一途なので、それを叶えてあげることだけが私のやってあげれる事かな。と思っています。

No.124 21/08/27 16:52
匿名さん124 

私も今ほぼ同じ状況下にいます。お気持ちよくわかります。あなたは間違えていないですよ。妊娠だって旦那さんの事愛していただからだろうし、もちろん追記で書かれている通り継子さんの事も可愛いと思い、
仲のいい時もあり家族としてやっていくという覚悟をしたんだと思います。まぁ…それがなかなかうまくはいかないですよね。周りのちゃんとしたフォローがあればいいですけど、甘やかしているようじゃ、やりずらいったらありゃしません。

継母は本当の母にはきっとなれません。
母になろうとせずとも、身近な理解者になってあげられるとおもいます。それでいいのだと思います。

継子さんは可愛そうですけど、可哀想になったのはあなたのせいじゃなく、まずは実父と実母が原因なのですから。無理せずに頑張って頂きたいです。私も同じ悩みを持っていたので一人じゃないなって思えて気持ちが楽になりました。

No.123 20/09/10 12:22
匿名さん123 ( ♀ )

お体大丈夫ですか?例え子どもでも、人間同士、合う合わないがありますよね!主さんは素直に生きた方がいいと思います!主さんが無理して連れ子を育てるのは、主さんも連れ子も不幸になりますよ!連れ子も恐らく主さんには懐かない。もう5歳だしね。旦那さんに、連れ子とどうしても性格があわないため、暮らすならあなたとは結婚できない旨を素直に伝えましょう。それで離れていくような男ならそれまでの男ですよ!主さんは主さんの子どもさんをしっかりと愛せばいいのですよ☆背負うこと無いですよ。

No.122 20/09/02 04:04
匿名さん122 

妊娠中~産後は情緒不安定になりますからね…。

家族になったんだから、旦那さんと、上の子の育て方についてももっと話し合えるとよいのですけれどね。

産後は、産前の比じゃなく情緒不安定になりますし、そもそも出産のダメージで自分も数か月は寝たきり要介護です。

それを考慮にいれて、上の子にいまから手伝いを仕込んでおくとか、旦那さんにそのことを伝えて、今から家事を教えておいて協力してもらうとか、またはイライラしてしまいそうだったら里帰り出産するとか、産後の生活について段取りをしておいたほうがいいです。

No.121 20/09/01 03:47
子育てパンダさん121 

今、私も全く同じ状態です。
その後どうなりましたか?、、

No.119 19/10/02 08:17
匿名さん119 

分かります。私も連れ子(現在12歳)女の子を育てながら臨月、といった状況です。
お付き合い4年目で入籍しました。
交際中は夫は親が週末に遊びに連れて行ってくれ、2人で会うこともちょこちょこ出来ていましたが、現在は新しい家に引っ越して、2人の時間もなく、更には夫は仕事から帰宅時間が9時前。
遅番の日は10時すぎごろに帰ってきます。同棲前まで夫の親が育児を中心にしていたみたいですが、
学校の準備は夫、朝は起こして靴下や靴を履かせてあげる。本当に甘やかしており、体も頭も洗ってあげるような状態でした。
同棲を機に、それらの干渉をやめてもらい、今は朝ごはんも自分で準備するようにしていますが、まぁ自立心のない子です。学力も低く、部屋はゴミだらけ。なんでこんなにクズなんだ…とイライラしています。
実の子が生まれた後も、2人とも同じように可愛がることはできないなと思っています。
でも、愛情がないわけではありません。はじめに強く感じていた、愛せるといった感情は実際のところ難しいです。血の繋がりのない子どもを1人で育てるようなものですもんね。
正直言って無理です。それを理解した上で、子どもとは付き合っています。

しんどいのは確かに私たちが選んだ道です。離婚が多く、当たり前になってきている現在ですが、実際はそんなに簡単に離婚は出来ませんよね。
もう一度旦那さんと話し合ってみて、見る角度を変えてからリトライしてみるといいんじゃないかな?と思います。
リセットできるなら実家に戻ったり、友人と旅行に行ったり、息抜きを適度にしながら優しいお母さんに戻りながらでもいいのではないかな?と思います。
ずーっと一緒に居ると、手が出そうになる事も今後あると思いますよ。
一緒に頑張りましょう( ◠‿◠ )

No.118 19/07/04 23:45
匿名さん118 

そのまま正直に旦那さんに話してもいいと思います。
このままの状態が続き、あなたの精神がおかしくなって旦那さんのお子さんにもしも手をあげるようなことになっても困りますから。

No.117 19/07/04 20:44
匿名さん117 

子供に罪はないですよね。
今気の毒なのは、その子の周りにまともな大人がいないということなんです。
無責任な人たちに囲まれて育つなら施設にいるのと変わりありませんよね。
実母も実父も継母も祖母も、誰一人腹の底からその子の心配をしていない。
みんながみんな上っ面の対応です。
実子でなくとも戸籍上は保護者です。
途中で逃げるくらいなら初めから関わってはいけなかったということです。
本当に無理なら婚姻関係を解消しシングルとして生きていくしかありません。
再婚したら今度は主さんのお子さんが連れ子さんと同じ立場になるので、そうならないためにも真剣に生きましょう。

No.116 19/02/01 19:53
匿名さん116 

連れ子がいてご自身も妊娠中だといろいろ大変ですよね。
育てるの大変だったら、地域にある子育てをヘルプや相談できるところ多いに活用してくださいね。
お体を大事にしてください。

No.115 19/01/31 21:55
♂♀ママ109 

>> 111 こんにちは。 主です、 コメントありがとうございます。 今もどうにかこうにか一緒にいます。 成長すればするほど これからいつまでい… お返事ありがとうございます(^ ^)
色々と皆さんのお話お聞きして、やはり同じ境遇の方達は分かって下さいますね。私も主さんの気持ちが痛い程分かります。このトピを見つけたのも 自分が悩んでいたからこそでした。でも、色々と皆さんの意見を聞いているうちに、自分だけじゃないんだ、という事に気付き、どれだけ気持ちが楽になったか。
現状は悩む前と変わりありません。でも同じ悩みを抱えていてそれを頑張って乗り越えようとしている人達がいることを知り、自分も頑張ろうと思うことが出来ました。また、こんな事を思う自分を後ろめたく、酷いやつだといつも負い目がありましたが、境遇によるものだと思うと気が楽になりました。それからは以前より気を楽に無理はしないで、でも前よりも優しく…というか興味を持って接する事が増えました。
主さんが臆せず自分の思いや悩みをトピにあげてくれたお陰で、私のように気持ちを救われた方もいると思います。
ありがとうございました!

No.114 19/01/31 01:38
匿名さん113 

貴方の気持ちは痛いほど分かります。
沢山の意見の中に連れ子と生きていく覚悟がないだとか結婚が浅はかだとかと言う意見もあるが私はそうは思いません。
一緒に生きていきたいと思うからこその悩みですよね?連れ子のことを我が子よりも至らないところが、沢山目につくのは当たり前のことです。
連れ子と我が子では比べられないほど愛情にさがありますから。
それが例えお腹の中にいる産まれる前のの子でも。
ただし一緒にいる以上、出来るだけ差別しないように出来るだけでいいから平等に接していくよう心がけるしかないかもですね。
一番悪いのは貴方がそういった気持ちになってるのに対処しない旦那さんですね。

No.113 19/01/31 01:30
匿名さん113 

>> 3 連れ子ちゃんがただただかわいそう…。 子供は親を選べない上に、愛されてない…。 なぜ結婚したのですかね。 良い大人が避妊もせずにでき婚… そう言った考えになるのは彼女と同じように連れ子と生活したことのない人。
連れ子のことは確かに大切だが夫婦である以上、片方が我慢してるのはよくない。
それに目に見えての嫌がらせや虐待もしかねないという結論になる根拠もない。
可愛いそうなのは連れ子と彼女であり、悪いのは旦那!

No.112 19/01/30 03:45
匿名さん112 

>> 111 初めまして★
私も主人の連れ子と私の連れ子あり同士で再婚しました^ ^
なので大変さはすごーーーーーーくわかります!!
幼稚園や小中高と…大きくなるにつれ特に子育てに関して色々と責任や子育ての仕方を問われるのはお母さんですもんね。
それでもって周りは連れ子だなんて知らないだろうから、あなたの子育てが…という目で見られる。一から子育てしてるわけではなくて途中からのかかわりだから難しいですもんね。
うちは連れ子が小学高学年の息子です。お母さんお母さん毎日べーったり。それでも大変…。色々と悩みます。だからすごくわかる。連れ子再婚の方には少なくとも共感してもらえる点がたくさんあると思います。
そして悩みや不満以上に頑張ってる点もたーくさんあると思います。ご飯だって家事だっ
て…学校行事だって…細かく挙げればきりがないけど。
私の主人は毎日のように感謝の意を示してくれるので悩んだ際にまだ救われてます。
可愛いと思う反面不安もたくさんあって毎日毎日私も悩んでます。
これまでの子育ての仕方が違えば難しいと思うところがあるのもよくわかる。
私は連れ子の方も、私の方の連れ子の方も…話をよくよく聞いてそれから褒めるところはとことん褒めたり、いけないことは理由言っていけないと伝えています。ちなみにしつけには厳しいので食事マナーや社会的ルールとかは口うるさい方かな。主人もその感覚が同じだったのでそこの意見が合わないとか言うことはなく助かってます^ ^
食事の話で言えば、食事の際に肘をつかないだとか、ダラーってして食べないだとか、くちゃくちゃ音を立てないだとか…。
色々と大変ですよね💦お互い悩みますが頑張りましょう^ ^

No.111 19/01/19 15:37
匿名さん107 

>> 109 こんばんは、初めまして。私も旦那の連れ子(中学女子)実子(幼児)の4人家族です。同じステップファミリーとして共感しています。 現在はどうさ… こんにちは。
主です、
コメントありがとうございます。
今もどうにかこうにか一緒にいます。
成長すればするほど
これからいつまでいれるのか不安になります。

  • << 115 お返事ありがとうございます(^ ^) 色々と皆さんのお話お聞きして、やはり同じ境遇の方達は分かって下さいますね。私も主さんの気持ちが痛い程分かります。このトピを見つけたのも 自分が悩んでいたからこそでした。でも、色々と皆さんの意見を聞いているうちに、自分だけじゃないんだ、という事に気付き、どれだけ気持ちが楽になったか。 現状は悩む前と変わりありません。でも同じ悩みを抱えていてそれを頑張って乗り越えようとしている人達がいることを知り、自分も頑張ろうと思うことが出来ました。また、こんな事を思う自分を後ろめたく、酷いやつだといつも負い目がありましたが、境遇によるものだと思うと気が楽になりました。それからは以前より気を楽に無理はしないで、でも前よりも優しく…というか興味を持って接する事が増えました。 主さんが臆せず自分の思いや悩みをトピにあげてくれたお陰で、私のように気持ちを救われた方もいると思います。 ありがとうございました!

No.110 19/01/18 21:45
♂♀ママ109 

こんばんは、初めまして。
同じステップファミリーです。スレを読んで共感しました。
その後、どうなされたのかなと思い、レスしました。

No.109 19/01/18 21:43
♂♀ママ109 

こんばんは、初めまして。私も旦那の連れ子(中学女子)実子(幼児)の4人家族です。同じステップファミリーとして共感しています。
現在はどうされているのかなと思い、レスさせて頂きました。

  • << 111 こんにちは。 主です、 コメントありがとうございます。 今もどうにかこうにか一緒にいます。 成長すればするほど これからいつまでいれるのか不安になります。

No.108 18/11/15 21:37
匿名さん108 

躾の必要性をまとめた本をさりげなく置いて、彼が父親として子を諭し躾けるよう促す。
躾じゃないと言うのならあなたから食事、公共のマナーを教えてあげてと頼んだ方がいいですよ。
だって子供だからわからないなんてお子さんをバカにしているようなもの。
繰り返し善し悪しを説明し、ダメなときはダメと叱り良いことをしたら褒めて導いてあげなければ自然と覚えていくものですよ。
躾を受けなかった人間は大人になった時に生きづらいと思います。

No.107 18/11/12 10:17
匿名さん107 

>> 106 主です。
ぷっ笑えますよねほんと。
自分が1番笑っちゃいますよ。
バカすぎて頭悪いですよね。

2年前の投稿ですが未だにこうしてコメントを
くれる方ありがとうございます。

同じ境遇の方や経験した方、貴重な
コメント全て見させて頂いてます。

小学生にも慣れてきた頃ですが、
学校の事は未だに自分ではやらずに
人任せありがとうも言えません。
正直呆れています。
頭ごなしに怒ってきたわけでもありません
こうだからこうした方がいいなど
諭しながら教えてきましたが、無駄だと
わかりました。それでもやはり
注意しないことは無理です。
友達も出来ていません、一方的に話しかけ続ける
約束は守らない友達から何かを貰っても
ありがとうも言えない。
その上なんでもかんでも先生にチクる。
子供らしいところ、個性それは
それでいいと思っていますが。
女子は面倒な生き物、虐められない事だけを祈ってます。

現在正社員で就職、上の子と自分の子の
為にも離婚を考えています。
このままでは自分の子にも良くないですし、
上の子も縛っているようで可哀想なので

友達と関わらせる場も増えました、習い事、学童。
少しでも相手の気持ちを考えられる子に
なってくれればと思ってます。

自分なりにやれる事は自分なりに
一生懸命やって来ました。が、足りなかったようです。

自分の子供には精一杯愛情を注ぎ
怒るところは怒る褒めるところは
めいっぱい褒めています。
なにが正しい正しくない分かりませんが…。

旦那も子供を前よりは可愛がってくれます。

皆様コメントありがとうございました。

No.106 18/11/11 22:47
通行人106 

ぷっ

No.105 18/11/10 05:44
匿名さん105 

相手の連れ子に対しては一緒に暮らしてみて初めてわかることですよね。
私も同じ立場なのでわかります。

覚悟の上で結婚したんだろ。



バカのひとつ覚えのように言う
輩がいますが、ほんとバカですよね。
鼻で笑ってしまう



そもそも
子供作っておきながら離婚なんか
する方が悪い。離婚するなら
ガキなんか作るな!

何でも継母のせいにする世間が悪い

少し離れてみるのも良いと思うけど
お金のこともありますよね

連れ子は一生連れ子

めんどくさいですよ
他人の子供の世話なんて


No.104 18/11/06 04:37
匿名さん103 

続きです。

でも自分と実子の生活のために我慢するんだって言い聞かせてます。養ってもらわなきゃ私は無理なので。
その代わり家事はしっかりやってムカつく連れ子とは必要最低限のコミュニケーションだけしてなるべく態度に出さないようにしています。まあ気づいてるだろうけどやる事ちゃんとやっていればいいかなと思います。お互い無の関係で世話だけはしっかりやる。これでいいと思います。ムカつくなら放っておけばいいんですよ!深入りしないのが一番。だって嫌いなんだもん。
子供が可哀想とか離婚しろとか言う人いますがそれはうちらの立場にならないとわかってもらえないと思うので無視で。
私は同じ環境でしたが連れ子が可愛くて仕方ありませんとか言う人もそれはその人の意見なのでそれも無視で頑張りましょ!
主さんの気持ちわかってくれる人も沢山いますよ。

No.103 18/11/06 04:35
匿名さん103 

環境がとても似ています。
現在連れ子6年生、実子2歳。
旦那の連れ子が嫌いで毎日苦痛です。
結婚前は連れ子含め遊んだりしていました。子連れありを承知で結婚の覚悟ができたころに実子ができ結婚しました。
しかし実子ができたらだんだん連れ子が嫌になり始めました。これはみんながそーとは限らないけど同じ経験してる人じゃないとホントにこの気持ちは理解できないと思います。私がこーいった状況になっていなければ批判側にいたと思います。
でも、気持ちってコントロールできないと思います。頭ではわかっていても嫌いって気持ちはどーすることもできないと思います。ただそれを表に出すか出さないかは大切だと思います。
私の連れ子はとにかく生意気、誰に話し掛けられても目を合わせない、聞いていないように見える。外出先で店員さんや旦那の会社の人が話しかけてもそんな感じでとにかく一緒にいるのが恥ずかしい。自分の子供だと思われたくない。
やったらやりっ放し、ゴミは家の中でも車の中でもそのまま、落ち着きがない、クレヨンしんちゃんみたいな喋り方、旦那と話してても内容わからないくせに口出ししてきて話が途切れ旦那とちゃんと話ができない。旦那はなにも言わないというかなんとも思ってない。どーせ私が言えば息子が嫌いだからでしょとか言われるし。
頻繁にしょーもない嘘つく、不潔、何度言われても直らない、あいさつできない。6年生にもなってできないと恥ずかしい。回りからしたら連れ子なんてわからないだろうから実子だと思われてると思うとものすごく嫌。

旦那はいつも帰り遅いからわかってないこと多いし。注意した方がいいと思うことは私が言えば角が立つし旦那もいい気しないだろうから旦那に伝えて注意してもらう。その代わり褒めるべき事も伝えてあげる。私としてはゴミはゴミ箱にとか当たり前の事だから褒めたくもないけど注意ばかりだと表面上よくないから褒め事も探すようにしてる。
本当は凄い嫌いだし一緒にいたくないけど離婚って考えたとき自分と実子の生活考えたら我慢するしかないって思って今日までやってきましたよ。今だって連れ子と暮らすくらいなら離婚したいって毎日思いますよ。

No.102 18/09/15 22:13
匿名さん101 

>> 101 それに、彼に不満をぶちまけると、何もかも、子供だから仕方がない。我慢して!と言われてしまいます。もう何も言う気も起こりません。

No.101 18/09/15 22:06
匿名さん101 

私も今同じ状況です。彼と付き合った時は離婚もしており子供も元嫁のところにいて、彼は一切向こうとは関わっていなかったのに、いきなり元嫁が育児放棄。そしていきなり2歳の子供を連れてきて、いきなり2歳の母親代わりになりました。最初の頃は徐々に慣れるだろうと思い、私なりに頑張っていました。が、元嫁もちゃんと育児をしていなかったのかワガママが過ぎます。今は彼しか実の親はいないのに、私が言っても聞かないので彼がビシッと言わないと誰が言ってあげるの?と、私が彼に怒ると、子供の機嫌を取りながら注意をするくらいで、外に出かけても、ダメなことはだめ!とも教えてもあげないし、それを見兼ねて私がきつく言うんですが、もう毎日毎日ストレスで…。それを察してくれたのか最近は出かけてもちょっとキツく子供に言っているのでそれだけで私の気が楽になります。他にも夜泣きで彼が起きないと私が起きて泣き止ますしかないので、子供をあやすと、いやだ!パパがいい!と言うので、もう私は何もしてあげたくなくなります。でも彼のことは大好きで離れたくありません。状況を全部知ってる友人3人(既婚子供いないと未婚子供いない)に相談すると、「あなたの立場になると私はもっと気が狂ってると思う。手を上げると思う。よくそこまで我慢してるね」って言われ、それだけで泣きそうになり、気持ちが楽になります。もう1人の友人(子供いる)に相談すると、もっと子供のこと考えてあげなさい。とここにコメントしてる人達が言ってることも言われ、ストレスためるのも怒ってあげないのもあなたが悪い!と、言われたので私の立場になって考えてみて!と言うと、あ、、しんどいかもなぁと。共感してくれるだけで本当に気が楽になるのに、彼は私の話は聞かずに、子供ひきとってからは元嫁ともちょくちょく会ってます。いろんなストレスがありますが、別れたくないので毎日我慢しています。

No.100 18/09/08 14:12
匿名さん100 

私も同じで相手の中学生の連れ子あり、妊娠中です
妊娠中ホルモンのバランスも崩れるし、先を考えるほど悲観してしまいますよね
毎日頑張っているんですね

私の連れ子は、子供の意見を尊重して義理のお母さんの扶養に入ってます
一緒に住んでいません

まだ5歳ですが、お子さんは誰といるのが幸せでしょうか

子供の幸せ、みんなの幸せを考えて良い方向に向かうといいですね

No.99 18/09/05 09:40
匿名さん99 

大人の都合でもみくちゃにされて、子どもかわいそう。
同じ状況の親戚、結局嫁さん連れ子虐待。
慰謝料も嫁さんとの赤ちゃんの養育費も無しで離婚したよ。
連れ子は離婚した後も、虐待の名残でごめんなさい、ごめんなさいとあやまり情緒不安定。
傷が浅いうちに別れたら?

No.98 18/09/05 08:23
ワーママ98 

すみません。
気持ちわかります。
最初はできると思ってましたけど、
他人の子供って難しい。
みんな好き勝手言ってますが、
こればかりは本人しか分からない話だと思います。相談に乗ってもらいたいからここに載せるんです。ある意味心の叫びなんですよね。きっとすごく表面上はうまくやってる方だと思います。うまくやってるから吐き出せないんだと。私がそうだから。
心の中では、このクソガキ。どっかに行け!!って思いますが、んな事口にしたら、虐待です。躾もひどくなれば虐待です。
でも、苦しんで自分をも虐待しかねないんです。
まだ、主さんは若いし選択肢がある。
最初の結婚だし。私なら即別れます。それは子供と主さんのため。
旦那さんの事好きですか?
元嫁がのうのうと生きているのに育児放棄して、それをも許して子供の養育をしろと言う旦那さんを愛してますか?
男なんて都合いいんです。大半の男釣った魚にゃ餌なんてくれません。そうなら産まれて来る子供と二人で過ごした方とっても楽ですよ!

No.97 18/07/12 02:07
匿名さん97 

明らかに甘やかされて迷惑な子どもみると可哀想に思えちゃいます。だから、自分の子には厳しくしようと思うわけですが、、主さんは連れ子ちゃんに対してちゃんとお母さんしよと頑張ってらっしゃるんですね。主さんの旦那様、嫁に全部丸投げして何してんだよって思いました。
特にイライラし出したのは妊娠後期に入ってからとのこと。連れ子さんの年齢を考えると感受性が豊かになり、主さんの妊娠でお互いにナイーブになってるんじゃないでしょうか?

離婚を決意する前にご自身の実家に戻られて一呼吸おく、それからもう一度旦那様と話し合われてください。
連れ子さんを、生まれてくるお子さんがせめて自我を持つまではめいいっぱい愛してあげてください。
うまくいくことを願っています。

No.96 18/07/08 19:15
ワーママ95 

「連れ子がかわいそう!」とか
「じゃあ何で再婚したの」とか
意味のない浅いコメントは無視でいいですよ。
結局、連れ子を育てている母親にしか
わかりません。
幸せになりたくて再婚したのです。
最初から連れ子を憎もうとして再婚する人はいません。
連れ子との関係に悩む継母は皆んな、
出来る事をやった上で悩んでいるのです。

でもね、無駄です。

結局は人間も動物。
血の繋がりです。

No.95 18/07/08 19:06
ワーママ95 

同じ立場で、同じことを思って、
10年経ちました。

主人に不満はありませんが、嘘つき、盗み癖、謝らない、人のせいにする、
「ご飯がもらえない」などの嘘で周りの大人を騙して親を貶める連れ子がもう、本当に無理で離婚を考えています。

あなたも、お金だけは貯めておいた方がいいですよ

No.94 18/04/08 10:41
匿名さん94 

自分の子供の母親にすらまだなって居ないのに、いきなり母親になろうと思わなくて良いのでは?
マタニティーブルーも有り、きっと小さな事の積み重ねで苛々してしまうんでしょう。
私も自分の子供2人居ますが、ただでさえ苛々すら時はしますよ(笑)
ダメだとわかっていても女なのでついつい感情的になってしまう時も…
自分の子供でも苛々する時はするくらいなので、お子さんとともに母親に少しずつなって行ったらどうでしょうか?
いくら小さくても、大きくなってどのように自分が困るのか、周りが不快な思いをする事、マナーが悪いと外食できないお店もある事、友達も一緒に居るとご飯が不味くて恥ずかしくて一緒に食べてくれなくなる等…それで良いと思う?お母さんは○○ちゃんが皆に嫌がられる人になるのは悲しいなぁ〜と確認して答えを自分から導いてみて下さい。言って理解はできます。時間が掛かると思いますが…無理しないように頑張って欲しいです。
後、説明した後、何度注意しても聞かない場合は怒っても仕方無いですし、私の場合は怒っても聞かない場合は泣き叫ぼうが暴れようが抱きかかえて外出先から問答無用で即座に帰宅します。この人には我儘が通用しないと何度目かで理解します。

毎日思っていなくても、必ずその子に大好きだよ。と伝えて欲しいです。怒った時は謝って下さい。その子が大切だからわかって欲しくて怒ったと、必ず抱きしめて欲しいです。
きっと、大きくなってどうしてマナー等厳しく躾けられたのか納得する日が来ます。私も無言で肘や手を軽く叩かれてきました。流石に今の時代軽くでも叩くのはどうかと思いやっていませんが(笑)小学高学年で他人と躾の差は理解していました。
郷に入っては郷に従えで、貴女のやり方で大丈夫です。
怒る前に人呼吸置いて落ち着かせたり、叱る諭すようにして行く、出来た時は必ず褒める等、お互いに成長して行って欲しいです。
問題は旦那様がもう少し理解し、協力して貰えなきゃ苦しいですね…。
子供だから…は問題有の親の発言ですね。ご主人が許せても他人や世間では許されません。子供だからこそ躾けるのです。いけない事はいけないと誰も躾けてはくれません。親がしなくて誰がするの?その辺り子供の事が大切だからこそ躾けていきたい。貴方の子供だからこそ他人に笑い物にされる子供にしたくないと、それには貴方の協力が必要だとお願いすべきです。

No.93 18/03/22 22:30
匿名さん93 

私も子持ちの男性と付き合っていました。
奥さんと死別で亡くなった時期も早く、子供の躾なんて全くできてなかったです。
彼の両親はよく来てましたが「幼くして母親を亡くし可哀想。」と甘やかしてばかりで、子供は好き放題でした。
彼も両親も、子育てを知らないのか?ってくらい何も知らなくて、独身の私の方が知識ありました。
私が頑張らなくてはと思い頑張っていましたが、彼や両親はこちらが正論言っても聞く耳持たないし、私には遠慮もあったし、彼や両親のモラハラが日に日に酷くなり別れました。
子供は可愛かったですが、ちゃんとした育児をされていなかったので、相当の問題児でした。
実親の彼がしっかりしなければ、私がいくら頑張っても溝は埋まらなかったと思います。
残念ながら、主さんがいくら頑張っても、甘やかす人がいたり、実親がしっかりしなければ難しいと思います。
いくら頑張っても、無条件で子供は悪くないになります。
私も継母継子関係はいっぱい学びましたが、良いことは当たり前、悪いことは全部継母のせいになるそうです。
主さんに出来ることがあるとすれば、上の方も言っているように、犯罪にならない程度に面倒を見て、地域みんなに育ててもらうようにすることじゃないでしょうか?
学校に通ったり社会に出れば、自分と他人の違いに気づき、いやでも努力するかもしれませんよ。
それでも気づけない子だったら、諦めるしかないかもしれません。
酷いことを言うようですが、幼い子の躾って、それ程重要で取り返しのつかないことだと思います。

No.92 18/03/20 09:53
匿名さん92 

>> 91 主さんの有り難みが分かるのはもっと先かもしれないし、一生分からないのかもしれません。
思うに、ただただ可愛がるだけでいいと思います。
可愛くないと思っている主さんが多少の同情や親心を持ったところで、それは本物の愛情じゃないから、叱ると傷しか残りません。
子供は言葉以外の表情や声音から、敏感に本心を読み取りますから、絶対に主さんは叱らないことです。
問題行動の数々が、再婚への寂しさから来ている場合、特に叱るのは逆効果。
躾と叱るは別なので、根気よく教える形でやるしかないと思います。
厄介なのは主さんに子供が産まれた事で、しっかり平等に可愛がらないと、兄弟仲が悪くなりますよ。
主さん達が死んだ後々のことまで考えると、二人を平等に育てて家族仲良く過ごすことが何よりも大事になると思います。
この際、躾なんかなってなくていいです。学童や、スポーツ、大きくなったらバイト等、社会にどんどん出して、地域に育ててもらいましょう。
下の子供も上の子に合わせて、同じ躾をして下さい。不本意でしょうが、それが再婚のリスクってやつです。
これが出来ないと、下の子供が陰で虐められるようになったり、逆に下の子供が上の子を馬鹿にしたり、学校の弱い子を苛めるようになったり、義母から追い出されたり、義母が上の子ばかり可愛がるようになったりして、しまいには全財産を上の孫に渡すとか言い出すのです。

No.91 18/03/13 09:51
匿名さん91 

>> 89 ここに返信してる人って継子、育てたことあるの?結局は他人事。分かって結婚したんでしょ?連れ子が可哀相。 みんな言うこと同じ。 まぁ、所詮… 主です。
通知が来ていたので見れました。
コメントありがとうございます。

それは分かりませんね…
分かってて結婚しました。
子供が可哀想。私が1番そう思います。
あんな事を書きましたが分かってて結婚
して、その分私がある程度しっかり
育ててあげたいと思っています。

私は細かいところまで気にしすぎな
心配性です。自分で言うのもなんですが
そこは手を抜いていいのにと言うところも
しっかりやらないと、と思ってしまう性格です。

現在小学1年生
ありがとうも言えなければ最近まで
連絡帳や自分がやる宿題は
お義母さんが出していました。
私が何度も自分で出すように気をつけて
出してもらったらありがとうと
家族でも言わないと、と
怒ると挙句に私はいらないそうです。
他にもたくさんありますが
細かく、しつこく怒りすぎな所も
あるかもしれません。でも自分では
これは当たり前では?としか思えません。
例えばご飯屋さんで先に食べ終わっても
椅子で寝転がったり走り回ったりしない、など。

甘やかしとは言いませんが何でも言えば
させてくれる人が好き。本当のママは
なんでも買いどこでも連れていきます。
結局私が育てていないので価値観?と言うか
習慣になっている事が合わないです。
なので毎回怒っているようになります。
ある程度見守り許しているつもりですが。
それでは足りないようで下の子がいる
私は構っていられません。どこか遠くに
毎回連れて行けるわけでもなく
何もかもをいいよ~って私がそう簡単に
動ける訳でもないです。

長くなってしまってすいません。
身勝手な事を言ってると思われても
仕方ないと思いますが、私もそれなりの
責任感、ママと離れ離れになって
しまって可哀想。だからしっかり!
それが重荷になってしまってるのかも
しれませんが。
とにかく娘とは合いません。
それでも努力はしていきます。
ありがとうございました。

No.90 18/03/13 09:04
匿名さん90 

古いスレだからレスしても主さん来ませんよ

No.89 18/03/13 02:24
匿名さん89 

ここに返信してる人って継子、育てたことあるの?結局は他人事。分かって結婚したんでしょ?連れ子が可哀相。
みんな言うこと同じ。
まぁ、所詮は他人事ですよね。

  • << 91 主です。 通知が来ていたので見れました。 コメントありがとうございます。 それは分かりませんね… 分かってて結婚しました。 子供が可哀想。私が1番そう思います。 あんな事を書きましたが分かってて結婚 して、その分私がある程度しっかり 育ててあげたいと思っています。 私は細かいところまで気にしすぎな 心配性です。自分で言うのもなんですが そこは手を抜いていいのにと言うところも しっかりやらないと、と思ってしまう性格です。 現在小学1年生 ありがとうも言えなければ最近まで 連絡帳や自分がやる宿題は お義母さんが出していました。 私が何度も自分で出すように気をつけて 出してもらったらありがとうと 家族でも言わないと、と 怒ると挙句に私はいらないそうです。 他にもたくさんありますが 細かく、しつこく怒りすぎな所も あるかもしれません。でも自分では これは当たり前では?としか思えません。 例えばご飯屋さんで先に食べ終わっても 椅子で寝転がったり走り回ったりしない、など。 甘やかしとは言いませんが何でも言えば させてくれる人が好き。本当のママは なんでも買いどこでも連れていきます。 結局私が育てていないので価値観?と言うか 習慣になっている事が合わないです。 なので毎回怒っているようになります。 ある程度見守り許しているつもりですが。 それでは足りないようで下の子がいる 私は構っていられません。どこか遠くに 毎回連れて行けるわけでもなく 何もかもをいいよ~って私がそう簡単に 動ける訳でもないです。 長くなってしまってすいません。 身勝手な事を言ってると思われても 仕方ないと思いますが、私もそれなりの 責任感、ママと離れ離れになって しまって可哀想。だからしっかり! それが重荷になってしまってるのかも しれませんが。 とにかく娘とは合いません。 それでも努力はしていきます。 ありがとうございました。

No.88 18/02/04 05:26
匿名さん87 

>> 87 続き すみません
連れ子さんを仕付けなきゃって
気持ちが きちんと母親になってきてる証拠 まだ あなたは母親になって妊娠8ヶ月 お腹の子が産まれて1才になったら母親になって1才ばぁちゃんは 甘やかすもんだと そこは思い 旦那さんとわかり合うまで話し合いをするんです今後 産まれたら二人の子供のために
話し合っても話し合ってもダメならシングルになるって意味です
めげないで人の子供をそだてるのは大変ですよね?
これから赤ちゃん産まれたら寝不足やら色んな状況になります 夫と話し合っても話し合っても話し合っても夫が変わらないなら 怒鳴って旦那を自分 叱るかも 子供たちには 血の繋がりがなくとも兄弟なんですから 少し肩の力を抜いて。
自分も同じ立場なら5才 まだ躾は間に合います これから先はもっと長いですよ育児に正解不正解はありませんから
あなたはこの問題に悩んだの 凄いと思います。 たしかに、子連れと分かっていて、でき婚 あなたの事は中傷しないな
二人の子供のために 戦え❗
ばぁちゃんはばぁちゃんはで甘やかしても 家やばぁちゃんが居ないとき
躾はして ダメな事はダメ 良いことは誉めて 旦那さんにしっかりしてもらわないとな…と思いました。
買い与えるだけが愛じゃない 私ねふし家庭で育ちました お父さんは私を甘やかすだけではありませんでしたダメな事はダメだと怒鳴られたし なんか話しずれてしまいましたね。頑張ろう子供達のために 頑張りすぎも禁物ですよ。

No.87 18/02/04 04:19
匿名さん87 

旦那さんと話し合いをもっとする
確かに5才は自分でやることが そのこの身に付きためになる。あなたのお腹は赤ちゃんがいるんですよ メゲチャダメ どうしても嫌なら自分ならシングルマザーやります。

No.86 18/02/03 09:27
みずき ( ♀ dv5iG )

連れ子のしつけは難しいですよ。
なにせ、夫と義母がそれだから
連れ子がみっともない子供だと
コイツの母親だと思われたくない

すごくわかります!
うちにも躾も学習の仕方も身に付いてない中学生の連れ子いますから。

学校やら塾からも問題行動が多いと
電話が鳴りまくり、ストレス全開に
なった私は


その子、旦那の連れ子なんで、
私は本当の母親でもないし
今さら私に言われても
どうにもできません

と、言ってしまった

最初は色々と躾や継母として
色々言ってあげましたが
今は面倒だし連れ子がどうなろうと
かまわないので放置ですよ

衣食住だけやってれば

でもトピ主さんの連れ子はまだ5歳
先は長いですね。。。。
小学校や中学も色々と面倒くさい
ですよ

ちゃんと自分のことは自分で
出来る賢い子にならないと
全部のツケがコチラに回って
きますからね、
他人の子供の世話なんて
面倒くさいし、連れ子も言うこと
きかないですからね

程よく放置。世話は適当に。
自分が疲れないように
自分の逃げ道をつくる
一生懸命にならない



No.85 18/01/25 21:50
匿名さん85 

主様と、全く同じ気持ち、立場です。
私の場合旦那の連れ子は今8歳の小2です。1年生の時から、お友達との揉め事や娘のした事、尻拭いの様にしております。
娘をあんな風に育てたのは私ではありません。ですが現実周りからそう見られるのも確かですし辛いですよ。
普通なら、自分のお腹が大きくなり、自分でゼロから産み育ててゆくものを、もぅ完成した子を育ててゆくというより面倒を見る?感じになるじゃないですか。
私は2年前に娘についていけず、それでも諦めたくなく頑張っていたら育児ノイローゼとやらになりました。
そこからはなるべく手を抜いていますが、だらしない性格、人や物を大切に出来ない事、食べ方が汚く行儀が悪いなど、やはり他の子より劣っていて改善されなくしょっちゅう悩んでいます。
休みなど、丸1日一緒に過ごすのも辛いです。これからあと10年どう面倒を見ていけば良いのかほぼ毎日思っています。
結婚に完全に後悔もしています。
1歳の息子(実子)がいますが、いなければ離婚しています。
今も、息子と2人暮らしをしたいと毎日思っています。辛いです。
主様のお気持ち、状況、とても良く分かります。
今年の春入学ですかね?
お行儀少しは良くなりましたでしょうか?
お互い頑張りたくなんかないですが、頑張りましょう…

No.84 17/12/27 03:11
専業主婦84 

似たもの同士、夫婦なるというけど。
主様は、母親になる為に努力しているから尊敬しますよ。
夫婦は似たり寄ったりなのですから、主様は間違いではないですよ。
躾の問題が大きく上がっているだけです。

No.83 17/12/10 21:49
匿名さん83 

はじめまして
自分はバツイチ再婚同士で奥さんは障害者の娘が連れ子で最初は可愛そうかららでしたが自分との子供が出来たら連れ子には愛情はなくいけないことはわかってはいてもなかなか誰にも相談出来なく悩んでます

No.81 17/11/25 14:34
匿名さん74 

(´・ω・)…わ➰の書き込みも
誤字がまんでるな…。

No.80 17/11/25 14:32
匿名さん74 

(´・ω・)…私はあなたと
友達にたくてここにきました…。
楽しく遊び学んで生きましょう
って感じでょ…。
友達なら君の嫌がる事だと
認識もするし君が注意する事も
少なくなり旦那と喧嘩した時にも
君のホーローしてくれる
ようにまでになると思うけろょ…。

No.79 17/11/25 14:03
匿名さん74 

(´・ω・)…わ➰も学生の頃
自分の担任でもないクラスの
担任に自分が欠課した事を
説教されてムカついたやっさ…。
友達感覚で話してくれる
先生ならまだしもょ…。

No.77 17/11/25 13:13
匿名さん74 

(´・ω・)…友達感覚で
接してれば旦那も君で
良かったと鼻とアソコも
伸びるたろ…。

No.76 17/11/25 13:06
匿名さん74 

(´・ω・)…友達感覚で
お腹の子の相談話もしたり 
彼にも生まれてくる子に
愛情がもてるように意識
させながら友達感覚でょ…。

No.75 17/11/25 12:57
匿名さん74 

(´・ω・)…注意するのは
自分の中の気持ちの変化で
ある…。

No.74 17/11/25 12:52
匿名さん74 

(´・ω・)…その子には
見本となる親がいないようらな…。
そのまま放置すればその子は
父親にも不満を感じ反抗心は
もっと酷くなるな…。
今君が彼と友達のように接して
彼が今から生まれてくる子を
受け入れてくれる努力をせねば
彼からすれば邪魔者がまた
増えたという環境です…。
 

No.73 17/11/24 04:40
匿名さん 

初めまして。似た状況の者です。

わかります。あなたは旦那さんに
ありがとうって言って欲しかった
だけですよね。
大丈夫です、今のままで。
子は大人より敏感に気持ちを
わかってくれてます。
大人になるにつれ、連れ子が
見方してくれます。

そして、旦那様も子の成長を見ていき
その時にわかるはず。

私も息子は連れ子で、初めは
義務。育てなきゃ。
わがまま言わないで。と
気持ちがいっぱいいっぱいでしたが
今も、実子と分け隔てなく
愛しています。

それを旦那様にわかってもらうには、
話し合いでは無理だとおもいます。
旦那様にしてみれば、不安も
あるはず。可愛い我が子に
血の繋がりの無い人に育てさせるの
ですから。

気長に、待ちましょ。


No.72 17/11/24 04:40
匿名さん72 

初めまして。似た状況の者です。

わかります。あなたは旦那さんに
ありがとうって言って欲しかった
だけですよね。
大丈夫です、今のままで。
子は大人より敏感に気持ちを
わかってくれてます。
大人になるにつれ、連れ子が
見方してくれます。

そして、旦那様も子の成長を見ていき
その時にわかるはず。

私も息子は連れ子で、初めは
義務。育てなきゃ。
わがまま言わないで。と
気持ちがいっぱいいっぱいでしたが
今も、実子と分け隔てなく
愛しています。

それを旦那様にわかってもらうには、
話し合いでは無理だとおもいます。
旦那様にしてみれば、不安も
あるはず。可愛い我が子に
血の繋がりの無い人に育てさせるの
ですから。

気長に、待ちましょ。


No.71 17/11/20 01:31
匿名さん71 

私も同じストレスを抱えております。状況はほぼ同様でバツイチの旦那さんで元の嫁がその間の子供2人(小五、小二の男の子)を育てていたのですが急遽育てられないと押し付けられ旦那さんから、結婚(デキ婚)して3ヶ月だけど引き取る事にしたからと事後報告で引き取る事になり、現在暮らしております。一緒に暮して一年半です。我が子と同じ様に手をかけてお世話をして私なりにお母さんをしているつもりです。ですが、見ていない所で作ったご飯も捨てられ、捨てないとしても食べてもらえず、呼んでも無視されて、外では(学校やお友達に)いい様に言われて、散々です周りも鵜呑みにする方が結構いて歳も若いし(24歳です)しょうがないみたいな扱いもされます。精神的に結構きてます。スレ主さんと同じで同情心も捨てきれず旦那さんの為にもまた頑張ろうとも思うのですがすぐ溜まってしまいます。うちは現在旦那さんが年末まで地方でお仕事の為不在です、だからこそ頑張らなきゃいけないのにエスカレートしていくこの辛さに自分も限界を感じています。

No.70 17/11/06 00:28
匿名さん70 

主さんを叩いてる人達が多くてびっくり
主さんはその子が今後甘やかされてダメにならないよう当たり前なことを注意してるのに『それは躾じゃなく怒ってるだけ』と言われたら可愛がる気も失せるわ
私もバツイチで上の長女を連れて再婚しました
前夫は娘の事を甘やかしてイライラしてましたが、今の夫は実の子供と分け隔てなく叱ってくれてるし可愛がってくれていて感謝してますよ
甘やかしてたら逆に私から甘やかしすぎ!と言ってます
それを私が叱らないで!怒らないで!と言っていたら夫がせっかく父親になってくれたのに失礼ではないですか?
主さん、そんな旦那さん捨てちゃった方がいいと思います
お母さんになってくれたのに子供ばかり庇う旦那さんといても幸せになれないと思います

No.69 17/10/19 16:29
♂ママ69 

その 気持ちわかります

私もその1人なんで イライラしますよね

No.68 17/10/03 06:45
通行人68 

普通に躾をしてください。
配偶者や義母が、主さんは他人だからという態度を取るなら、その時には改めて施設に預けるとか実母に返すなり検討すれば良いかもですね。

No.66 17/09/27 09:57
匿名さん66 

なんでそんなに批判的な意見が多いのかわかりません。みなさん結局他人事。私はあなたと同じような境遇の通りがかりです。非常に悩んでいます。アドバイスあげたいけど、自分も真っ只中でどうしていいかわからないからなんの役にも立たない返信です。お前が選んだ道と言われればそれまで。そんなこと聞きたいんじゃない。でも楽じゃないことも多い。成人して自分の手を離れるのをひたすら待ち望んでます。自分の子だけが救いです。私はもうそれでいいことにしました。

No.65 17/09/18 18:23
通行人65 

我が家も旦那の連れ子(高3の男の子)が居ます。
一緒になった時はまだ9歳でした。

同じように実母や姑の所に好きなように行き来してたので、私は最初から母親になってはいけないと思ってきました。夫も母親は本当の母親しかいないと思ってるので、私が躾や教育方針に一言でも口を出そうものなら嫌悪感を露わにしてきました。

それなのに世話は私にやらせるんだ…と不満に思ったりもしました。私の稼ぎで欲しいものや衣服などを買ってやったりもするのに、育児には一切口を出させない事に腹が立ったりもしました。

凄くあなたの気持ちがわかります。厳しい事を言う人は、自分はさぞかし立派なんです…人様を批判したりできるほど、きちんとした生き方をされてるんですよね。そういう立派な人間には、弱い気持ちや わかっててもどうにもできない事を抱えてる人の心は理解できないんですよ。

思っちゃいけない思っちゃいけないと思っても、可愛くとない思ってしまったり、ちやほやされてるのを見て面白くないと思ったり…ありますよ!

それも子供の頃は親や親戚の前では良い子なのに、私の前では凄く性悪で小狡くて生意気だったりしたので、余計に可愛くなかったです。それでも可愛がってるフリをしてきましたけど。

今となってはだいぶ大人になって、子供の頃ほど苛立つ事は無くなりました。

それでもワガママだし、小狡いところはありますけど、ほんとんど学校か部屋にこもるか友達と遊びに出掛けるかで、あまり接点が無いので気楽ではあります。

子供に腹が立つって事より、旦那に腹が立つんですよね。
子供がワガママなのはそう育てられてないから仕方ない、甘やかされてきたんですから周りの大人が悪いんです。

旦那にとっては可愛くてたまらないんでしょうけど、なら面倒な事も私に押し付けない
で全て自分でやってやれよ!ってホント思います。

悩んで投稿したのにキツイ事を言われてるのが可哀想になり思わずレスしちゃいました。

ここでレスするのは初めてなので粗相があったらすみません。

あと、長々とすみません。

No.64 17/09/11 22:19
通行人64 

主さんの気持ち、わかります。

レスしている方々は、バツイチ子持ちの人と恋愛をしたこともなければ、他人の子供を育てたこともない人が多いのではと思います。
やはり、そのような当事者にない立場の方は、一般論でしか物事を捉えられないように思います。

きっと主さんも、初めは相手の子供をしっかり愛そうと思ったはずです。そのための努力もしたはずです。
ですが、それがうまくいかなかった結果だと思います。心が思うように連れ子を受けつけず、その結果イライラしてしまうのだと思います。

結婚は、子供のためにするものではありません。かといって、子供のことを深く考えずすべきものでもありません。

ですが、主さまがどうしても連れ子と折り合いガツないのであれば、義母の養子になってもらう提案を、旦那様にしてはどうでしょうか。


No.63 17/09/07 23:32
匿名さん63 

自分の甘えや考えの無さが招いた結果…
言うのは簡単だし、そんなこと言われなくても解ってる。
自分がダメさ加減に落ち込んだり、結婚をした自己責任だから、継子が自立するまではきちんと継母しないと!
自分に何度となく言い聞かせてます!それでも、やはり、苦しいし苛立つし、爆発しそうになりますよ。
妊娠中なら尚更、、、23歳とお若いのによく我慢されてると思います。
詳しくはわかりませんが、所詮他人!夫も義両親も他人、一つ一つ壁を乗り越え家族、身内になっていくのだと思います!イラついても、怒れるのも、継子のことを考えれている証だと私は思いますよ。

頑張りすぎない程度に頑張って下さい❗

No.62 17/06/08 14:56
♂♀ママ62 ( 30代 ♀ )

主さん今更何を言っても(妊娠前に戻る事も)どうしようもないから、改善していくしかないよ!

悪い言い方すると、彼氏好きさに安易に結婚しちゃった貴女が悪い!連れ子まで居るのに結婚話に関して我慢とか、結婚・育児をなめてんのかと・・・
けど、良い言い方すると、どなたかが言ってた縁なんだよ!
どうせなら良い方で考えようよ?

自分の子でさえ、イヤイヤが酷いとブチギレそうになるものだよ。
早い話、育児は忍耐と根気の連続だよ。
そして、躾・生活習慣の類は本当に少しでも早くから徹底的に覚えさせておいて!
成長するほどなかなか覚えられなくなるし、一度変な癖が付くとなかなか軌道修正できないから!

だから旦那さんには、私に育児を任せるなら私のやり方に合わせるようにして!私も叱る時はあるけど、叱る事を虐待だの言う人もいるだろうけど、普段の面倒だけ見させて途中でチャチ入れるのだけはやめて!と先に言っておいてください。

※ちなみに赤ちゃん産まれると余計に二人の時間が取れなくなるので、可能なら上の子が義母の所でお泊まりする日に旦那さんに休みを取ってもらい、デートなさってください(*^ ^*)
自分の場合は一緒に住んでましたが旦那に先にどこか出かけてもらい、ワンピを着て外で待ち合わせして映画館やレストラン行き、ラブホで過ごしました。
お腹も目立ってましたが、しばらくは出かける事も二人で過ごす時間もないだろうからと記念にデートを提案しましたよ。
子供がいる現在は、子供達が早く寝た後に二人で電気消してお風呂(会話も)を楽しんでます。
スキンシップが取れて自分の理想や想い旦那の想いを聞けて心の安定がはかれます(笑)

No.61 17/06/07 13:40
匿名さん61 

こんにちは。あまりに自分と重なるので思わずレスしてしまいました。
私もあなたと同じ継母です。
19歳の時に5歳の娘のママになりました。
当時はシングルファザーも珍しく義母を中心に娘を育てている中に私が加わり、はじめは戸惑いと葛藤でストレスばかり感じていたのを思い出します。娘を不憫に思う義父母と我儘放題の娘。
私に懐いていたので仲は良かったものの、グズりが酷く、正直…憎たらしく感じることもありました。でも若かった私は体力もあり、時間をかけて本気で娘と向き合いました。
その後私が産んだ2人の子供と3姉妹となり、私も本当の母親となったことで気付いたことは血のつながりはあまり関係ないということ。自分の子だって、ある程度の年齢になると憎たらしく感じる時はあります。娘には、正直に「ママはあなたを自分で産んだつもりで育ててるよ。だから誰かに聞かれたら本当のことを言ってもいいし、ママから生まれて来たって言ってもいいんだよ」と都度都度言葉にして伝えていきました。
子供は三者三様で頑固な子やおっとりしてる子、臆病で寂しがり屋な子、長所も短所もその子の個性だと思えるようになりました。娘は不器用で要領も悪く高校ではハメを外してよく私にこっ酷く叱られては反省し、また同じ失敗を繰り返す。そんな日々でした。
反抗期では「私だけママの子じゃないから」なんて悲劇のヒロインの様に嘆いていたこともありましたが「10年以上家族としてやってきて今さら何言ってるの?」と笑い飛ばしてやりました。私たち家族と一般家庭との違いは血が繋がっているかいないかというだけ。どんな家族にも各々の家族の形がある様に、なんら変わりはないのです。それだけたくさんの時間を共有してきました。
現在そんな娘ももうすぐ成人となります。私にとってはまだまだ子供ですが、彼女の自立を目指して見守るようにしています。
実母であろうが継母であろうが子育てする立場であるということは同じ親です。
子育てに正解なんてないと思いますよ。
あなたとご主人が話し合い、良いと思う方針でお子さんと過ごせば良いのです。そこには誰も口出し出来ません。
その子の個性を親がどう受け止めてあげられるかだと思うのです。
時にはお子さんのためを思って愛を持って叱り、叱ったあとはたくさんの愛で抱きしめてあげてください。
子育て、頑張ってくださいね。

No.60 17/02/19 09:55
通行人60 

出来てしまったならば仕方がないですから解決策を、ですよね。
正直、難しいと思います。
しかし、結婚した、という事は相手の全てを受け入れるという事ですから、連れ子も受け入れる覚悟はあったはずです。
貴方が叱る事について、怒っているだけとは思いません。叱るのも体力が要ります。反発する子供に教え込むのは大変です。頑張っているのではないでしょうか。
連れ子いじめなんてくだらないことを言う人間は無視すべきです。旦那も、義母の甘やかし方をみると、子育ての方針が違いますから、おそらく今後の義母、旦那との関係もうまくいかないでしょうね。甘やかし、放置する方が私はネグレクトと思いますが。今はお腹の子が出てきてないですから、叱る事が現状可能ですが、果たして出てきてからしつけを続けられるか…八つ当たりにならないように…連れ子が人として恥をかかないように今迄通り接していくべきだと思います。

根気が要りますし、子育ては疲労します。第一子となれば、また大変です。産まれたては寝不足で体力気力を奪われ、ホルモン変化でいつもの判断がいつもどおりいかないかもしれません。更に、5歳の反抗的な連れ子、となれば正直地獄をみると思います。自分で選んだ道ですから己の行動の浅はかさを顧みて、連れ子への責任をきちんと果たしましょう。頑張って!

No.59 16/10/23 14:57
匿名さん59 

まるで私の事かと思いました(笑)
私も主様と同じで、子供が居る男性と結婚しました。結婚して2年です。私は子なし、初婚、主人との間に生後5ヶ月の男児が居ます。

旦那の連れ子は小3男児(当時)、結婚前は、義母との3人暮らしでした。
結論から申しますと、現在すでに躾をしてない子供に、義母、旦那、この2人がこれから躾することはありません。主様の頑張りで何とかなるかな…と思うところは、子供さんが未就学児であるという点です。

私の考えが甘かった…と、結婚について反省はしてますが、しかし、スタートからこんな関係ではありませんでした。
私の子供になったんだから~!!!と、学校の行事、忘れ物チェック、勉強など、もちろん生活面でも、母としてやるべき事、母として自分の子供にしたいこと、など、あらゆる事に手を出し口を出し、えっ?と、思うことはあっても懸命でした。
大切なことは、誰か産んだか、ではなく、愛情をもって誰が育てるか、だと思っているから。

しかし、主人と義母は、お母さんの居ない可哀想な子供と甘やかして、何の我慢もさせず野放し、物は何でも買い与え、食事中のマナーはゼロ、学校のお道具箱のクレヨンなど、毎学期新しい物を買う異常ぶりです。
生活を始めて2年、結局なにも変わってません。それどころか、やるべき事から逃げる、家のお金を持ち出す(万円単位で)、嘘をついてごまかす、などのことが板についてきました。

出産前は、子供を産んでないから優しさが足りない、など言われて来ました。
私も、子供を持った親の気持ちがわかりませんでした。だから、可哀想と言われたら、そんなモンかなぁーと思ったりしてました。
しかし、子を持った今、わかります。
あの甘やかしは、おかしいことです。
更には、主人が上手く間に入らないとイケないのにそれもせず(面倒だから)、結局、連れ子、義母ともおかしくなりました。
今では、主人との関係もおかしいです。
どなたかが書かれてましたが、一度関係を築けなかった人は、反省して考えを改めない限り他人と関係を築けませんよ。
ペチャクチャ音を立てるから止めて欲しいい、などの注意は、子供だから出来ない、苛めるな、と。

残念ですが、人生観、生き方が違います。
離婚と簡単には行かないけと、正直、「俺の○○に継母苛めしやがって~(怒)」と言われた時には、ドン引きしました(泣)

No.58 16/10/08 10:44
通行人58 ( ♀ )

本能です、お腹の子供を守ろうという動物的本能でイライラしてるだけ。あなたは悪くない。それにあなたは上の子の母親にちゃんとなってる。子供の躾は家族皆でするもの。父親がキチンとやればあなたもイライラしなくてすむ。

No.57 16/10/04 18:03
プレママ57 

社会経験もない子供が一人前に股開いてた結果だろ?

まずその連れ子をある程度育ててから我が子作る道だってあったろう。

あんただけが被害者面するなよ。
頭の悪い夫婦だね。
子供が本当にかわいそうだ。
哀れ哀れ。

No.56 16/09/09 04:17
匿名さん56 

不安を持たせる旦那とは、楽しみながら生きれないと思う。これから生きてく中でイライラのが多い生き方は、なんか時間もったいない気がします。赤ちゃんがいるからとか、給料入れてもらわないといかんからとか、儀式的なものはいつか崩れますから

No.55 16/09/09 00:00
匿名さん13 

追記読みました…
連れ子さんとの距離は…一年や二年で縮まるとは思えません。私がなんで妊娠しちゃったの?と申したのは主さんまだ23歳でしょう?4・5年作らなくても平気だと思ったからです…まぁ後の祭りだけど

主さん
本当にこの問題はなぁなぁで済ませてはいけません。ご主人や義母さん主さんの親兄弟を巻き込んで議論しないと…ご主人はなんとかなると簡単に考えて逃げてるだけだと思います。


今日もニュースで3歳の連れ子をタバコの火を押し付けたりライターで炙ったりして虐待死させた義父と実母親が逮捕されました。
この問題を取り上げて今の状況…産まれてからの子育ての事きちんと話合うようにしましょう。もしご主人が真剣に取り組む事をしないのなら離婚も視野にいれるべきです。
上記の内容をご主人に見せて真剣に話して…

No.54 16/09/08 19:39
♀ママ54 

バツイチ子持ち女です。
ふたり子どもがおりますが、あなた様の言われるように、食事中のマナーや好き嫌い等は徹底的に教えました。
反対に、実の母親でも教えられなくて汚い食べ方をしている子もよく見ます。 

かわいそうだなと思います。恥ずかしい思いをするのは子どもやからね。

あなたの考えてる事は、母親としてすばらしい意識だし、先のことも考えておられると思う。

あなた次第だと思いますよ。

連れ子も、自分の子だからわたしがしつける!と啖呵切って覚悟するか、離婚してお腹の子だけ思い切り自分の好きなように育てるか、、

どちらにしろ、育児観を旦那様と揃えないと、連れ子以上にお腹の子に対する育てかたについて揉めると思うから。

ただ、妊娠後期はやっぱり余裕なくなるよ。だから自分を責めちゃだめよ。
親しか、しつけられない。本当そうだよね。
甘やかすのはジジババに任せなきゃさ。

育児観共有して、楽しめるようにね。
ゆっくり休んで出産頑張って!

No.53 16/09/08 17:36
通行人 ( oxpxe )

こんな人種が虐待殺人でニュースを賑わせるんだよね…

去勢手術受けたら?

子育てなんて無理だよ

やめときな

まともに教育受けてないよね?

世間が汚されるから
みんな迷惑してるよ

No.51 16/09/08 08:43
♂♀ママ22 ( 20代 ♀ )

>> 44 本当にそうですね。苦笑 その通りだと思いました 文章を読んでいて ひとつ気になった事で、実は一番大事な事だと思うのが、妊娠後期… ホルモンバランスの乱れはあると思います。
実子が複数いる女性でさえ、妊娠後期や産後から上の子に対して生理的な許否感が出たり、イライラするようになる人が多いです。
これは母体の本能で、弱い子(胎児や新生児)を守るための反応らしく旦那さんにもそれが出る人がいます。
みなさん、かなり悩むんですよ。
必死で上の子が赤ちゃんの時や妊娠前の写真を見て、こんなに可愛いのに、こんなに愛しているのに…なんでイライラしちゃうんだろうって。

ここの子育てカテでも上の子にイライラしてしまいます。キツく当たってしまいます。って悩み相談してる人多いですよ。

No.50 16/09/07 19:15
匿名さん50 

私の知り合いは鬱になった人いますよ。

旦那の連れ子が可愛くて、母親の代わりになりたいと思ったと同時に妊娠。
できちゃった婚して、いざわが子がうまれて、連れ子が赤ちゃん返り。
とうとう連れ子は自分に責任はないと言い出し、夫婦で連れ子を実母に。
でも実母はネグれストでそれが原因の離婚だから、育てないと。
結果、連れ子は施設に。
でもその後も夫婦仲うまくいかず、彼女は自分の生んだ子どもだけ連れて離婚してます。
夫婦仲うまくいかなくなったのも育児で鬱になったからです。

もう何年も前の話ですが、知り合いはいまだに外から一歩も出ません。
ですから彼女の母が孫育てして、学校行事にも参加してますよ。

No.49 16/09/07 18:57
匿名さん49 ( ♀ )


正直、子供は色々大人を見てます。
子供は悪くないです。周りの大人が悪い。
とくに新しいお母さんが妊娠したら、そのくらいの年齢の子はかまってもらえなくなるから、わざとわがまま言ったり甘えだしたりします。
育児本読んだり、理解しようとしてますか?

それでもだめなら、中途半端な気持ちで親になるなら、最初から主にはムリだったのでは。
バツイチ子持ちと結婚って、そういうこと。
考え方が甘かった自分を責めるべき。

No.48 16/09/07 17:34
匿名さん48 

この話、釣りだと思うんですけど…

あなたは、まだ子育てというものがどんなものか分かっていないようなので、
連れ子の面倒を見るのはムリだと思います

虐待してしまいそうなので子供が不幸になる前に離婚して下さい

No.47 16/09/07 17:19
♂♀ママ47 

主は多分、我が子が生まれたら、旦那の子供も可愛く感じるようになるか、今以上に虐待するように転ぶ気がする

あなた自身また子供なのに…男運ないね

No.46 16/09/07 17:00
♀ママ46 

うーん。
1番誰がダメかって、旦那さんや義両親、本物母親なような気もする。

まずは旦那さん
ホントに子供が可愛けりゃ先にやる事あるでしょ?
種振りまく前にさ。
父子家庭で懸命に育ててる人だっているのに、ホントに節度ないわ。

義両親
私ゃ~祖父母に育てられたんだけど、そりゃ~両親よりも厳しかった。
愛情も多分親以上だったと今なら感じる。
可哀想だからって甘やかすのは無責任。
ホントに可哀想だと思うなら私の祖父母のように孫を引き取って育てれば?

元母親
……馬鹿じゃなかろうか?
もう言うこともない。それはお前が1番馬鹿野郎だから。

そして主さん
逃げちゃダメ。
子育てに正解も不正解もない。
自分の子供でさえ育てるのは難しい。
本音はやっぱりあるんでしょ?……連れ子さえいなければ。
だけどね、これも、縁、なんだよ。
連れ子さんさえも貴女に会う運命で宿命だったのさ。
投げた愛は必ず返ってくるもんじゃないけども、貴女の経験と自信となって返ってくるから、逃げずに頑張れ。

No.45 16/09/07 16:44
通行人45 ( ♀ )


妊娠中で過敏になってるのもあるんでしょうね。

ただ、肝に銘じなければならないのは、あなたが連れ子から逃げたら一体その子はどういう人生をたどるのかという事。
実の母には捨てられ、ママ母のあなたにもソッポを向かれ、あんたなんか育てたくない、家族と思わない‥‥そんな子供が果たしてまともに育つでしょうか?
あくまで、自分の子供しか愛せないと思うなら彼にも良く謝って離婚するしかないと思いますよ。
追記も読みましたが、あなたが一概に悪いとも思えません。
他人の子供を育てるのは、ましてや我が子同然に愛するのは、相当厳しいと思います。
分かっていて結婚したのは、彼に対する愛情が強かったのでしょうが、今後の事は今後の事で考える方が良いと思いますね。
あなたは、継子を本気で幸せに育てあげる覚悟ありますか?きちんとこの問題に向きあって下さい。
ここで責められたからと、上っ面の反省など意味が全くないんです。
無理なら無理で、今後の事を本気で考えた方が良いですよ。

No.44 16/09/07 16:09
匿名さん ( 30代 ♀ VutgG )

>> 43 本当にそうですね。苦笑

その通りだと思いました
文章を読んでいて

ひとつ気になった事で、実は一番大事な事だと思うのが、妊娠後期になんだか、無性にとにかく連れ子に対して、とにかく腹立つ・憎たらしい。。もうやりたくない。。

と思ったのは、ホルモンバランスの乱れとかも多少は関係してると思うのですが、違いますか?

生理前に、ヒステリー多くなったり、なんだか無性に怒りっぽくなったりするのと、近いものを感じます。

でも、あくまでも御自分の子どもを出産したら、益々大変な日々が待ち受けてますよね。


連れ子が、虐待で殺される事件が度々起きてますが、それへのルートを歩まないで欲しいですが、
いまのまま、精神的に悶々と不満と、大きな嫌悪感抱えたまま、御自分の子どもと連れ子さんの世話も。。。は、無理ですよね??


  • << 51 ホルモンバランスの乱れはあると思います。 実子が複数いる女性でさえ、妊娠後期や産後から上の子に対して生理的な許否感が出たり、イライラするようになる人が多いです。 これは母体の本能で、弱い子(胎児や新生児)を守るための反応らしく旦那さんにもそれが出る人がいます。 みなさん、かなり悩むんですよ。 必死で上の子が赤ちゃんの時や妊娠前の写真を見て、こんなに可愛いのに、こんなに愛しているのに…なんでイライラしちゃうんだろうって。 ここの子育てカテでも上の子にイライラしてしまいます。キツく当たってしまいます。って悩み相談してる人多いですよ。

No.43 16/09/07 15:40
♂ママ43 

旦那様の連れ子にちゃんと向き合って躾をしてあげたい!のかな?と思ったら…

家族、自分の子供だとは思われたくはありません。

↑この文見て幻滅しました。

自分のことばっかり。

No.42 16/09/07 15:31
ワーママ42 

もう引き返せないから・・・
がんばれとしか言えませんが、
子育てというのは膨大な時間がかかります。

20年かけて「成人」にするものです。

我が子でも数年同じ子ことを言っても
出来ないこと(やる気なし?)ばかりですよ。
1年、2年で出来るようになんてなりません!!

キレてキレてきれまくっています。

なので、連れ子のいる人との結婚なんて私は絶対にムリだと思っていますし、
反対に私は二人の子を持つシンママなので
再婚はしません。

他人の子をどれだけの人が
自分の時間、精神、お金を使ってまで育てようと思ってくれるのか。
できるのか?

余程のボランティア精神の持ち主か
懐の広い人、強靱な精神力をもつ人しかできないと思っています。

そういう意味でもご主人の考え方が甘い。
あなたも甘いけど、一度結婚し、離婚して
子どもを持つ人生の先輩である、ご主人の責任は大きいと思います。


ただ、連れ子ちゃんが一番辛い。
あなたも辛い。

お母さんにはならなくていいと思います。
良き相談相手、良きお姉さん、良き同居人。

肩の力は抜いて
腹はくくって、連れ子ちゃんと旦那さんと向き合って下さい。

そして子育ては考えている以上に時間がかかるもの。
それだけは肝に銘じて、
どうか楽しい、和やかな家庭を築いて下さいね。

それがあなた自身の幸せでもあり、
その経験が5年後、10年後、あなたを大きくしてくれていると
思いますよ。

時には息抜きしてがんばってくださいね。
あなたもステキな女性になってくださいね。

No.41 16/09/07 13:42
通行人41 

子供がいるって分かってたのに、そのザマ?

浅はかだね。

でも、あんたより連れ子はもっと辛い思いをしているよ。

本当の母親に捨てられて、あんたみたいな女押し付けられて。いい迷惑。

早く、旦那と別れてやりな。
お互いのためだ。

No.40 16/09/07 08:23
♂♀ママ22 ( 20代 ♀ )

22でレスしたものなんですが。
私の姉は児童養護施設の住込職員をしています。
姉は母親としてではなく、母親代わり、家族として子ども達といます。
心の中ではたくさんの子ども達の母親のつもりだけど、実の親が生きている子が多いのと、子どもが施設から出る時がいずれは来るので「先生」と呼ばせているそうです。

大半の子が大きな傷を心に抱えてやってきます。
でも、姉はめちゃくちゃ厳しいですよ(笑)
うちの子達も姉は大好きだけど、叱られる時は縮み上がってます(^_^;)
怒り方見たら今流行りの怒鳴らない育児をしてる親御さんからは虐待に見えるかも。
でも、とても暖かく心の大きな人です。優しい時はとことん優しいし、言い聞かせる時も説得力あります。
うちの子達も施設の子達も姉を信頼しているのが目に見えてわかります。

甘やかしたり、優しくするだけってのは親が楽なんですよ。
何しても叱らない、躾ないのは親がしたくないだけ。「可哀想だから」って理由付けして、自分が子どもに嫌われたくなかったり、他の問題から逃げてる。
子どもとぶつかって、少しずつ社会に出て行く手助けをしないといけないのに、そこから目をそらして猫可愛がりするのは責任放棄です。

子どもにイライラをぶつけることは最低だと私も思いますよ。
でも、主さんの状況で更に初めての妊娠中で、心がコントロールできなくなるのも分かる。
それでも子どもは悪くない。
とりあえず、担当医に今の家庭環境を話し、カウンセリングや問題解決の相談できる所を紹介してもらっては?

その旦那さんと義母さんとぶつかり合いながら連れ子の躾、初めての赤ちゃんの育児がどうにも難しい場合は主さんも病んでしまうと思います。
色々試行錯誤して、どうにも無理だと思えば離れることも選択の1つですよ。

No.39 16/09/07 01:06
匿名さん26 

 38さんの前半のいろんなイライラを擦り付けてるって言う意見には賛成だけど、後半の意見は全然賛成したくない。愛情注ぐってのと甘やかすのって違うと思う。義母は祖母の立場だからどうしても甘やかしてしまうんだと思う。それがいま現状だからってそれが正しいわけじゃない。大体お母さんだって祖父母に色々子供が買ってもらって困るとか聞くジャン其れと一緒だよ

 あと許しとか癒しとか気持ち悪い。別に離婚してても父も祖母も愛情があってもまともに育ててればいいだけの話でむやみに甘やかしても絶対いいことない。


 で主さんの書き方は、38の人が言うように 大人に対してのイライラとかその子に対しての物じゃないのにすべてその子に原因があるように 題名から子供が悪いってなってるところが醜いと思う。子供が悪いんじゃなくて義母と父が悪い。それを別れようかのせいにするって言うのは子供の所為って言うより子供を甘やかすのにそれを聴き入れない頑固ばばあと頑固爺の所為なのにそれを子供の所為ってするのは間違ってる。もし主さんがこの家に嫁ぐことにするなら子供を責め立てるというより義母父親の行動から直すために戦わないといけないと思う。もちろん子供も甘えるのが癖になってるならできるとこから厳しくしていく。これは子供だけが悪いんじゃない。主さんが父と義母と対峙して打ち負かしてやればいい

No.38 16/09/07 00:24
ワーママ38 

イライラの矛先が全部連れ子に向いてしまっていますよね。

それって一番立場の弱い人にして良い事ですか?

子供を手離し押し付けてきた元嫁に対するイライラ
義母の甘やかす言動に対するイライラ
旦那の甘い態度に対するイライラ
これからの世間体を気にするが故のイライラ
そして妊娠出産のイライラ
全部連れ子に擦り付けてますよ。

連れ子の存在自体が鬱陶しいわけで、躾とかもっともらしい理由を口実にして自分を正当化してるだけ。それあなたの悪賢さだよ。

本当の愛情なら、義母、旦那、元嫁それぞれの問題行動から自分が盾になっても子供を守ろうとする。


連れ子ように家庭環境が複雑で不安定な子はおもいっきり甘えられる人が必要なんです。
普通の子以上に愛されている実感を持たせなきゃいけない。
赦しを与えなければいけないんです。

だってどんな理由だろうと親が離婚したり、手離したり、血の繋がらない継母が急に現れたり、周りの大人が連れ子にとっては最低最悪の事してるんですから。
“あなたもその中の一員なんですから、その自覚持ってください!”

そのうち大人の愛情を試す行動なんかも出てくるはずです。

そこらへんを義母さんは分かってやっているのでは?


No.37 16/09/06 21:13
♂ママ37 ( 20代 ♀ )

甘やかしてきたとはいえ、お義母さんも、これまで育ててきたのは私達なんだからという気持ちがあるのではないでしょうか?
これまでのお義母さんと旦那さんのやってきた事を否定されてる気持ちになってしまっているのでは?
私も6才の子どもがいるので、小学校に向けてという、主さんの言うことは正しいと思います。躾はしないといけないと思います。
だけど、今の状況だと主さん一人で躾をし直すというのは難しくないでしょうか?
保育園の先生や、市や区の支援センター等に具体的な事を話して相談して、子育ての手助けをしてもらってはどうでしょうか?

No.36 16/09/06 20:59
匿名さん36 

浅はかでしたね。厳しい言葉…いや厳しくないからちゃんと考えてたらそんな風にならないから。

No.35 16/09/06 20:48
♀ママ35 

でき婚しといて今更ワーワー騒ぎなさんな。思い上がってるよ。

No.34 16/09/06 20:16
通行人 ( 50代 ♀ nt3eG )

主さん、ちゃんとしようちゃんとしたいとか思いすぎてない?
母親が側にいてきちんとした躾もされてない可哀想なお子さんです。
食事の躾はとても大事です。愛情も何ももてないなら躾は難しいかもね。愛情があればこの子の為だからと強い気持ち持てますが。
まあ自分の子供産んでみたらわかるよ。
同じだから!一生懸命躾ている横から祖父母や父親がダメにする。
イライラしなさんな。子育ては貴女の成績表ではありませんよ。
義母や夫と感情的にならずにきちんと話し合いしましょうよ。
苦労するのは親ではなく本人ですからね。

No.33 16/09/06 19:14
匿名 ( 2wfdG )

保育園の先生に相談したらどうでしょう?
どっちみち主さんの出産の時は、預かり保育等誰が責任を持つのか決めないといけませんよ。
旦那さんや、お義母さんが送り迎えするのか、お泊まり保育はどちらの家でするのか等、いろいろあります。
前妻の方と、まったく行き来がないなら、お義母さん等が保育するかもしれませんが、そういう時だけ前妻の親戚とかがお迎えに行く場合もあります。

私の場合、前妻とかはいませんが、親戚の集まりのどさくさにまぎれて、旦那の姉が義母に言われていつの間にかお迎えに行ってました。
義姉の家には私は行った事はないので、そのまま子供が見つからなかったら探し回る所でした。
旦那の親戚の観光で、いつの間にか私の知らないうちに連れ回されていたこともあります。

子供が保育園のうちは、本人の判断がつきませんから、まず主さんが子供の預け先を確認して、旦那さんに任せたらいいと思います。

No.32 16/09/06 19:13
匿名さん32 ( 40代 ♀ )

これは、主さんだけが我慢をすれば済むと言う話じゃないしね。

きっと、最初は主さんなりに覚悟もあったはす。
蓋をあけてみたら。って感じかな?

妊娠中で、尚且ついきなり五歳の子の母親なんてなれるわけないのよ。
私も連れ子再婚だから、主さんの気持ち少なからずわかるよ‼

甘やかされてきたつけは、これから少しずつ主さんが思う躾をしていけばいいと思う。
でも、夫婦で方向性を同じにする事が大前提だよ‼

その為には義母さんの協力は勿論、ご主人とよく話し合わないと。
きっと、ご主人はお子さんに負い目もあり、目を瞑ってきた部分が大きいんだよ。
でも、これからお二人のお子さんも産まれるわけだし、どう育てたいか、どこは大目にみれるか、これだけはきちんとしたい、など夫婦で妥協点をみつけてみては?

一方的に話すと喧嘩にもなるし、きっと主さんも連れ子ちゃんが憎くて怒るわけじゃないはず。
ご主人や義母さんの甘やかしが気になるだけなんだよ。
二人の方向性が決まったら、悪い事は悪いと最初はご主人に怒ってもらったらどうかな⁉
二人の意見がぶれない事が一番。
うちはもう成人したけど、そりゃあ大変でしたよ(笑)
でも、子どもが小さい時にきちんと向き合わないとね。

妊娠中で余裕もないかもしれないけど、時が解決する事もあるからね。

主さん
大丈夫、大丈夫。
余裕がなくなったら、少し実家に避難して冷静になる時間を作ってみてね。

No.31 16/09/06 17:59
通行人31 

離れたいと思ってるんなら離婚するしかない。
なんか子供が本当に可哀想。
離れたら?
なぜ安易に妊娠するわけ?
ここで、甘く軽く考えてたとしか思えないと皆に責められても仕方ないよね。
被害者は子供。

No.30 16/09/06 16:45
匿名さん30 ( ♀ )

躾しようとするからイライラするんです!もうその子は見切りましょう!そして父親や義祖母と同じように甘やかしてダメ人間にしましょう。遅かれ早かれそんな環境ではあなた1人ががんばってもダメです。
躾はあなたの子どもだけにします義子ばかり可愛がってると誤解されないように理由は話すべきです。本当の母親が見捨てた子ども。あなたが皆に責められながら躾してやる義理はない
私なら旦那の意向に従ったふりをしながら甘やかして、何もできなくなったところで旦那共々捨ててやります。
それまでに貯金して自分の子どもも大学ぐらいまでやってから離婚です

No.29 16/09/06 16:05
みわ ( XzgeG )

離婚したらどうですか?
実質あなたが育てることになるのに、あなたの意見は聞き入れてくれない。確かに決めたのはあなたです。子供が1番可哀想なのかもしれません。でもだからって
あなたの辛さは全て我慢しなければならないのでしょうか。
あなたの人生は、我慢を優先するためのものではないはずです。
とりあえず、ご主人と冷静に話してみては?
別れることも視野にあることを踏まえて。

No.28 16/09/06 16:04
匿名さん28 

旦那と義親が悪いわ。
甘やかして躾しないのは、優しい虐待と言われているのを知らんのかね。

本当に連れ子が嫌いなら躾なんかしない、叱りもしない、無視するわ。躾のほうが何倍も大変なんだから。
もう年長でしょ?うちの子でも外食先で裸足で椅子に足あげてたら叱る。それを横から甘やかし放題されたら、旦那を叱るわ。
旦那と義親は、子供を可哀想な環境にしてしまった罪悪感を、甘やかす事でなかった事にしようとしてるだけ。子供の為ではない。勝手だよね、子供を歪ませたいのかね?
子供には愛される権利もあるし、悪いことしたら叱られる権利もあるんだよ。
一回旦那とよく話し合いしなよ。連れ子実子関係なく、これからの育児の方針を夫婦ですり合わせた方がいい。

No.27 16/09/06 15:55
♂ママ27 

主さんは、全部いっしょの問題だと思うから、イライラするんじゃないですか?
全部、別々な問題ですよ。

まず、
①子供を、きちんとした子(連れ子ではなく、我が子って考えてますよね?)に育てたい。

あとは、
②子供を甘やかす旦那さんと姑が腹立つ。

以上、2点だけですよ。
イライラの原因は。

①に関しては、躾がされてないと学校入ってから大変なのは事実だし、主さんは自分が子供が小さい時から、自分が育てた訳じゃないから、言い方悪いけど、我が子になったその子の、仕上がり具合に腹が立ってる訳です。

でもね、それは、裏返すと、我が子になった、という事実もちゃんと主さんが受け止めてるから、「ちゃんとして欲しい」と思うのだと思いますよ。
「私なら、もっときちんと育てるよ」って、自分が母親だったなら…って潜在意識の中で、置き換えてるんだと思います。

②に関しても、同じです。
彼らは、甘すぎる、私がこの子をもし、小さい時から育ててたら、もっときちんと育ってたのに、こんなに甘やかして!と腹が立ってる。

主さんは、お母さんとして自覚してるんだと思いますよ。
お子さんにママとして、きちんと向き合ってあげた時に、ビビられたりされてないんでしょ?

主さんが今から言い聞かせてあげれば、お行儀も少しずつ良くなるんじゃないかな。
もう、「連れ子」じゃなく「我が子」って思ってるなら、ママなりの子育て、頑張って下さいね。

No.26 16/09/06 15:32
匿名さん26 

 他の人も書いてるように これは主は子供が嫌って言うより 旦那と義母の適当な躾が嫌だって話じゃありませんか? これから私が母親になるんだから!ってことでもう少し二人に意見して主さんのペースにしてもいいんじゃないですか? 補足にもあるように子供とは仲良くやってるみたいですし。それに書いてある事も毎回おもちゃを買うとか 何でもしてあげるとか 行儀悪くて誰も怒らないなんて、大きくなってもわがままで耐性がなくて自分勝手な子供にこのままでは成ってしまうと思うし 甘やかしすぎだなって感覚は間違ってないと思いますよ。今まではその父親と義母しかいなく 二人は母親が居ないから悪いと思う同情の心とか、祖母だから孫甘やかすみたいな感じだったかもしれませんがこれからは主さんが 血はつながってないとは言え母親として入ってくるわけですからそこは母親主導になってしつけたりしていいのではないですか?

 また 主さんはそのように最初は人の子供だったけど 結婚したらきちんと躾タイなど いいことだと思いますし誰だって自分の子供がそういう風なら改善したいと思うはずですから。

No.25 16/09/06 14:50
匿名さん23 

それと、
「呼び出しを受けるのは私。(略)こんな子が自分の子だなんて恥ずかしくて思いたくありません」


主が自分のこととしてその子を育てようと一生懸命考えている証拠。
いい傾向だと思いますよ。偉い!
同じことを思いますよ、実子でも(笑)
恥ずかしい思いをさせないように、育てるんです。時々どうでもいいやと思いながら。

今まで母親が育てることを拒否したからと、過剰に甘やかされてきた子供には、主は必要で救いの存在だと思いますよ。

母親に捨てられたことと甘やかすことは全く関係のないこと。そうする方が大人は楽だし責められないし、子供に好かれるから楽なんです。旦那の贖罪かも知れませんが、子供のことを真剣に考えていない、甘えと怠慢です。

義母や旦那が可愛がれ!冷たい!と言ってきたら、「この子が他で恥ずかしい思いをして泣いて帰ってきたら悔しくないんですか!」と言ってやれ。

甘やかされた、自制や我慢ができない、人の気持ちが分からない子供が多くなってきたね。

主が今まで自分がしてきた失敗を糧に、しっかり二人の子供を導いていけますように。思いに浸らず適当に。なるようになるさ。

No.24 16/09/06 14:42
専業主婦24 

主含めた大人達が悪いよ。
イライラの矛先を連れ子に向けるのは間違ってる。
結婚を決意したのなら、母親にはなれなくても、例え嫌われようとも、一番の理解者で味方でいる覚悟を持っていれば、行儀の悪さ等の躾に関して、旦那さんと真剣に向き合って話し合いが出来た筈だし、旦那さんの的外れなセリフにも毅然とした対応が出来た筈。
本来親って者は、我が子の為なら、自分の立場や自分の好み感情や自分の時間なんてクダラナイものを二の次に出来るものだよ。
旦那さんや姑さんから、そこまで厳しくしなくとも〜実の母親では無いから〜とか、様々否定的な事を言われようとも、結果、連れ子の為になるならやれた筈なんだけど、将来学校から呼び出しが〜と考える時点で、主はやっぱり連れ子よりも、我が身なんだよね。
実子だから出来る事であって、他人の子の為にそこまでヤルには、やはりブレない強さと信念がなきゃね。

この結婚がそもそもの間違いだったのだと思う。
主の実子では無いから仕方がないよ。
間違いは誰にでもあるから、間違いを気づいたならやり直せば?
結婚生活を続けても、近く我が子が誕生したら、今よりもっと連れ子をウザく感じるようになると思うし、今以上に連れ子が傷つく事になるから。
主にまだ連れ子に対して数ミリの優しさが残っているなら、連れ子の為に離婚し関わらないであげて欲しいと思う。

行儀作法が悪いのを、親含め周りにいる大人が厳しく教えてあげない事が、子にとってどれだけ残酷で酷いことか、主も子が産まれたらわかるよ。


No.23 16/09/06 13:39
匿名さん23 


子供ができたこと、結婚したこと。
主は自分がしたことだと一生懸命受け入れようとしている。

やったことをいくら後悔しても責めても仕方がない。

家族の中で一番悩んでいるのは間違いなく主だと思います。
連れ子を愛せなくて当然です。誰だって他人の子供を最初から愛せる人なんていません。徐々に可愛く思えたり義務感やら情やらで、そんな感情が相殺されていけば幸せな部類のことです。無理に好きにならなきゃ、愛さなきゃと思う必要はありません。

連れ子が大人になり独立した後で、継母なのに自分のために人生を使ってくれたと思ってくれたら、もう最高レベル、大成功です。

だから主は忍耐が必要です。

でも、継母だからと、旦那や義母がやたらと可愛がっているからと、主が小さくなったり萎縮したり自分は間違っていると思わないでください。主の考えが合っています。

施設の養母のような気持ちでいて下さい。連れ子が間違ったことをしたら本気で叱る、良いことをしたら誉める。それを一生懸命やる。あなたは誰が何と言おうと、母親だから、あなたにしかできない子育てを自信を持ってやってください。

旦那や義母にあなたのやり方について文句を言われたら、私はこの子の母親。私にしかできないことがあります!と自信を持って家庭を仕切ってください。

あなたと旦那の関係性を見て、子供は舐めます。それは連れ子にとって良くないことだから、いつでも強くいてください。

誰だって後悔しながら人生を生きている。そんなことばかりです。だから前を向いて。前向きになれないならお腹の子供の練習になると思えばいい。

世の中の母親は大抵、家庭の中で一番強いです。遠慮せず、あなたはまだまだこれから。あなたが他人の子供の母親になる決意とはいかほどだったかを、見せてやってください。

No.22 16/09/06 13:39
♂♀ママ22 ( 20代 ♀ )

主さんを批判する人も多いけど、私は彼や義母さんの問題が大きくて主さんが上手くいかなくなってるんだと思いますよ。

食事のマナーができてないから叱る
って、優しいですよ。
今のまま小学校に上がったらどうなるか、自力で出来るように教えていかないといけない。躾をしなければいけない。
親の目線でよく考えができてらっしゃると思います。

問題はその旦那さんと、義母さんの「可哀想だから」「小さいから仕方ない」「可哀想な子だから仕方ない」って考え。
そして、主さんが躾をしようとすると阻むこと。
そんな状況なら主さんだって辛くなって当然です。
イライラして、子どもがいなければなぁ…と感じるのは今の環境での初めての赤ちゃんを育てる不安、甘やかされるだけの連れ子にどう向かっていけばいいのかってことの現れだと思います。

可哀想、可哀想と言いながら、本当に可哀想なのは躾もされずマナーも知らず小学校に上がることです。
抱きしめること、優しい声をかけることだけが優しさじゃない。

No.21 16/09/06 09:10
匿名さん21 ( ♀ )

好きって感情だけで結婚しちゃダメなんだよ
今さらそれを言っても仕方ないけど
連れ子は義母に育てて貰った方がいいかも
無理だと思いますよ
自分の子供だって育てるの大変なのに

No.20 16/09/06 08:48
匿名 ( 2wfdG )

結婚する前に旦那さんの性格や義家族のことをよく確認したほうがよかったですね。
全部読んでませんが、妊娠した後に結婚が決まったんでしょうか?

前妻の子供さんは、もうお父さんに責任を持ってもらって、困った時は、「お父さんに聞いて」と丸投げしていいと思いますよ。
もし主さんの手に負えない時は、育児相談で子供さんの様子を相談して下さい。
実の子供でも、赤ちゃん返りで手のかかる子供はいますから。

主さんは出産準備に集中して、それから前妻の子供さんのことを考えたほうがいいです。
子供には親同士のトラブルのことはわかりません。ただ自分の周りの状況の変化に不安が大きくなって、困った行動を起こすんです。

旦那さんと結婚した時点で、2人とも主さんの子供なんですよ。
いつまで手がかかるかわかりませんが、しっかり育児を頑張って、旦那さんと前妻の揉め事から守ってあげて下さい。
いずれ苦労した分、主さんに恩返ししてくれると思います。

No.19 16/09/06 01:09
お父さん19 ( ♂ )

私も連れ子の男の子が居て初婚の今の妻と再婚しました。前の妻は病死をしてしまいました。今の妻との間にも小学校低学年になる男の子が出来ました。

再婚当初は、私の連れ子を今の妻が躾として叩いたりしたのを見ると、猛然と妻を叱りつけ、暴力を振るわなくても躾は出来ると本気で離婚を考えました。しかし、今の妻との間にも可愛い子供を授かり私の連れ子も大学生になり1人暮らしを始め家庭も安定しています。

結婚した以上は連れ子で有ろうが主さんの子供。主さんの産まれた子供と差別すると旦那さんとの仲も悪くなり最悪離婚になりますよ。子供がいるのをわかった上での結婚なので、連れ子に優しくしてやって下さい。まだ小さい子供なので悪い時期はそんなに長くは無いですよ。

主さんが我慢出来なくて、連れ子を虐待とかする可能性が有るのなら、是非、離婚をお勧めします!

No.18 16/09/06 01:00
匿名さん18 ( 30代 ♀ )

同じ女として軽薄しかない。お願い致しますから、連れ子さんから離れて暮らして下さい。これ以上、傷つけないで下さい。巨大なバチが当たりますよあなた。

No.17 16/09/06 00:06
匿名さん17 

子供は、主さんの事をお母さんだと思えないだろうし、主さんだって、内心実の母親がいるのに何で私が面倒みる事になるのよ!って思ってしまうでしょう。ただ、旦那の事は好き何だろうし、このような状況になってしまったのだから、腹をくくるしかないですよ。子供の事は、旦那と義理親と主さんで躾や、これからの事を本音できちんと言いあい、話しあわないと、後で絶対揉めますからキチンとした方が良いです。それと自分の子供が産まれたら自分の子供のが可愛く思えてしまうでしょうが、なるべく、平等に育てて欲しいなと、無責任な他人ですが思ってしまいました。頑張って下さい🙏

No.16 16/09/06 00:02
匿名さん16 

主は子育てに向いていないかも

でもおろせとは言えないし困りました

女の優しさがないような

No.15 16/09/05 23:55
なかとし ( V5Iz )

誰になんて言われようが、
我慢して自分の中に溜め込むよりは、たまにはこうして愚痴を吐く事も必要だと思いますよ。


大丈夫。
貴女はちょっと頑張り過ぎてるだけ。
頑張り過ぎて、疲れただけだと思います。

自分がこの子のお母さんとして頑張らなきゃって思ったのは、その子に対する愛情からですよね。

旦那が協力的じゃない分、更に自分が頑張らなきゃって思い、益々苦しくなったんですよね。

でも、
そんなに頑張る必要はありませんよ。

もっと力を抜いても大丈夫。

子供は親の背中を見て、勝手に育つものです。
テーブルマナーだって、親がしてるのを見て真似するものです。

無理して教えようとしなくて大丈夫。
他の子と比べたり、人の目をそこまで気にする必要はありません。

貴女が笑顔で過ごしていれば、子供も優しい子に育ちます。
イライラばかりしてたら、子供もそうなります。

だから、
無理する必要ないんですよ?
もっと力を抜きましょうね。

(´;ω;)ヾ(━ω━`)ポンポン

No.14 16/09/05 23:41
匿名 ( LPawF )

嫌なら別れるしかないでしょう?
どうせ先行って我慢出来なくなるよその連れ子に

めんどうと言うか複雑な家族になりそう

No.13 16/09/05 23:21
匿名さん13 

皆さんが仰ってるように5歳の連れ子さんと仲良くなる前に何故妊娠したのですか?
5歳児自分がお腹を痛めて産んだ子どもだってイライラする第一回反抗期なのに…
はっきり言って主さんには無理です。

ご主人やお義母さんや実家の両親を交えてこれからどうするのか家族会議をするべきです。

既に連れ子虐めになってます。

No.12 16/09/05 23:19
猫なでチック(*´∀`) ( 20代 ♀ xpEfG )

だったら離婚すればいい。彼が×2になろうと構わないのでは?
離婚が浮かべばすれば良いのに。って他人事じゃなく、そう思いますが。

No.11 16/09/05 23:14
匿名さん11 


結婚は愛してるや恋してるだけじゃないんだよ。

まぁ ニュースに出てくる事だけはしないでくださいね!

No.10 16/09/05 23:08
通行人10 

出ていきなさいよ

No.9 16/09/05 22:48
匿名さん9 ( ♀ )

子育てした事ない主さんに言うのもなんだけど
愛情もないのに躾なんて無理だと思う。
周りだって子供だって感じるし子供もよけい反抗するし父親を見方にしょうとするもんです。

若い主さんに五歳の息子はまず無理で幼い弟て感じで仲良くなれませんか?
仲良くなれないなら離婚したほうがまだ泥沼にならずにすむと思うけど
皆が不幸になる…


No.8 16/09/05 22:45
通行人8 

嫌な予感しかしない

こんな継母いやだ

No.7 16/09/05 22:44
匿名さん7 

確かに母親から捨てられてたらい回しの可哀想な子供だけど、いつまで可哀想扱いしたら旦那さんは気がすむの?
継母だから、躾したくても子供も周りもあまり良い顔はしない。
父親である旦那は、躾する気あるのかどうか。
仕事で構えないからは言い訳にはせずに、きちんとどういう方針なのか
のべつまくなし玩具与えて、機嫌取っても子供の心は埋まらないし、それどころか物を大切にしなくなる。
今は数千円だけど、年齢があがれば欲しがる玩具は万単位。
将来をみこしているのか?
食事の躾も心配だ。
公共マナーが身に付いてないし、給食の時間どうするの?
父親として子供のマナー 真剣に躾ないと、恥をかくのは子供だよ?
父親面したいなら、しっかり公共マナーと義母には切り分けて食べさせるのはやめさせないと給食で苦労する。
身内の誰一人として子供のことを考えてないって、自分なら旦那に話すけどね。


なんで子供なんか作ってしまったんだか…子供との信頼関係築いて、躾してそれから妊娠じゃないとじきに赤ちゃん返り始まって、旦那と義母の可哀想病にいっそう磨きがかかってお菓子に玩具与えまくって デブで馬鹿な後天的な障害児作ると思う
しょうがなくって感覚の主さんだし、腹の子もしょうがなくで子育てしそうで嫌な大人たち。
胸くそが悪い

No.6 16/09/05 22:43
♂♀ママ6 

>小学生になったら呼び出しを受けるのも私です。こんなに礼儀がなってない子が家族、自分の子供だとは思われたくはありません。

その考え方を改めないとあなたには無理だと思う。
あなたのいう躾とやらには子供に対しての愛情が全くない。
しかも自分の体裁のためで、それは最低の考え方です。

子供にも感情がありますからね。
こうしなさい、ああしなさいでその通りに躾ができると思ったら大間違い。

子供が産ませたら分かると思いますが、子供に何か教えるってとても時間がかかるんです。
計算や漢字のお勉強と違って、お行儀や躾の意味、そうりなきゃならない理由というのは目に見えないものだから、それを理解させるって本当に難しいんですよ。

今のあなたのやり方は、連れ子に対してイライラするから自分のいう通りに従わせたいだけ、何か言った次の瞬間に結果を求めているだけですよ。
それは子供の気持ちを無視してることになるし、子供にも家庭にも問題が起きてきます。

5歳には5歳なりの、そしてその子なりの範疇があります。

そこに理解を示せないのであれば、あなたが連れ子の為にできることは、旦那と離婚して連れ子に関わらないであげることです。

No.5 16/09/05 22:39
匿名さん5 

間違いなく主は連れ子を愛せないよ。
躾ではなくただ怒ってるだけど見透かされてるよね?その時点で旦那の子供が可哀想。

産みの母親にはいらないと言われて父親は無関心に面倒臭いからと猫可愛がり。そんな旦那さんに元嫁は愛想尽かせたんだろ。

自分の家族を築けない実例はある男との子供をなぜ避妊せず身ごもった?一緒に居たいからと言うお花畑な能天気さが招いたんだから我慢するしかないわな。

多分、子供産まれても子育ては全て主に押し付けて何もしないわな。

もう、時間の問題だと思うから離れたら?
旦那の連れ子と別に住む提案をしてもダメなら離婚した方が身のため。

一番の犠牲者は主ではなく親を選べず親からの愛情もなくただ、可哀想と同情だけされて甘やかされてる連れ子だから主は自分だけが苦労して可哀想なんて勘違いしないようにね。

No.4 16/09/05 22:17
匿名さん4 

子供生まれたら、自分の子ばかり可愛がってしまいそうな⁉


失礼なこと言いますが

ニュースでよく聞きますが❗
同棲中の彼氏や再婚相手の旦那が虐待で死亡させるとかあるけど

その逆にならないように



どこか息抜き出来る状況になれたら良いですね‼

No.3 16/09/05 22:13
匿名さん3 

連れ子ちゃんがただただかわいそう…。
子供は親を選べない上に、愛されてない…。
なぜ結婚したのですかね。
良い大人が避妊もせずにでき婚。
覚悟もなく他人の子の親になろうとした代償を払うのは連れ子ちゃんですか?
我が子が産まれたら、目に見えて嫌がらせや虐待もしかねない。

  • << 113 そう言った考えになるのは彼女と同じように連れ子と生活したことのない人。 連れ子のことは確かに大切だが夫婦である以上、片方が我慢してるのはよくない。 それに目に見えての嫌がらせや虐待もしかねないという結論になる根拠もない。 可愛いそうなのは連れ子と彼女であり、悪いのは旦那!

No.2 16/09/05 22:07
匿名さん2 

話し合いが足りないのでは?

今後産まれてくる主さん達の子供の躾にも関わってくる事なので、何時までに寝るとか、食事中はきちんと座るとか、いくつかルールを作っては?

いきなりたくさんだと、子供にも負担でしょうから、挨拶やお礼などの基本的な事から躾をし、本人にも「もうすぐお兄ちゃんになるから」と、自覚させる必要はありそうですね。

それでも無理そうなら、ひとまずゆっくり出産が出来るように、ご実家に帰られてはいかがでしょうか?

No.1 16/09/05 22:06
匿名さん1 


付き合い自体が浅はかな上にでき婚…どうしようもないよね。

離婚出来ないなら我慢しているしかないよ。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

関連する話題

育児ストレス掲示板のスレ一覧

育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧