注目の話題
なぜ男にすがる?
お手数をずっとおてすうと読んでいました
どう思いますか?

嫁さんが家事をやらない場合はどうしたらいいですか?

レス500 HIT数 44667 あ+ あ-

匿名さん
08/03/04 12:53(更新日時)

結婚3年、嫁さんが結婚当初から家事をしません 嫁さんがやらないので俺が朝、出勤前に軽く掃除と洗濯と嫁さんは朝起きないので嫁さんの昼飯の用意をしてます。夜も帰宅後に晩飯の用意と風呂準備を俺がしてます。最近は仕事も忙しく残業続きで俺も疲れてしまい家事をやらない嫁さんにイライラしてしまい離婚がよぎってしまいます。子供はまだいなくて嫁さんは専業主婦です。皆様ならどうしますか?お礼レスは少し遅れます。

No.1149265 08/02/28 01:24(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.401 08/03/04 00:20
専業主婦115 ( 30代 ♀ )

>> 398 レスが遅くなりすみません。今日、仕事から帰ると嫁さんが帰って来てて俺は離婚の話しをしましたが嫁さんはしたくないの一点張りで話しは平行線のまま… 主さんお疲れ様です😃

帰宅が遅いから❓
じゃあ朝は❓昼間は❓
と言いたいですね💧

帰って来てから家事するんじゃなく帰ってくるまでに🍚作って待ってればいいんじゃないですか❓
レンジで温めなおすなり方法はありますが❓

単なる言い訳でしょう😥

主さん、今までどうりの生活に戻っていいんですか❓

奥さんとこのまま一緒で幸せになれそうですか❓

No.402 08/03/04 00:22
♀ママ89 ( 20代 ♀ )

帰りが遅いから家事をするのがバカらしいって😥
うちも旦那の帰りは毎日遅いですが、家事をするのがバカらしいとは思いませんけどね😣

普通は遅くまで頑張ってくれてる旦那さんに、家では安らいでもらいたいって思うのが当たり前だと思いますよ😊

No.403 08/03/04 00:23
匿名さん24 ( 30代 ♀ )

>> 398 レスが遅くなりすみません。今日、仕事から帰ると嫁さんが帰って来てて俺は離婚の話しをしましたが嫁さんはしたくないの一点張りで話しは平行線のまま… 主さん、こんばんは。
私はまだ結婚して間もないです。ですからあまり説得力と言うか…
偉そうに言えませんが、私の主人も忙しい時は11時12時になる時期あります。私も主人の帰宅時間が遅いと面倒だなと感じます。だけど、私も主さんの嫁同様に仕事していないので、一生懸命働いて帰ってくる主人の為に、作ります。お味噌汁は事前に作っておき、おかずは温かい物を食べて欲しいので、下拵えだけして主人から帰宅メールが入ったら食事の準備に取りかかるようにしています。
家の場合は、主人の会社から自宅まで早くで30分、遅くても4、50分で帰宅してきます。ですから、主人からのメールがきてから自宅につくまでの時間を予測して準備に取りかかるようにしています。
嫁がその様に本音を言ってくれたのであれば、
続きます⇒

No.404 08/03/04 00:27
匿名さん404 

ナゼ帰りが遅いと家事が馬鹿らしいのか、イマイチ理解出来ないですね😥10時11時に帰る旦那さんなんで山ほどいますけどねぇ…。

一人暮らしに近い感覚なのかな❓❓

でも今これだけの理由で主さんが折れたら何も変わらないですよ。


主さんは、もし奥さんが家事をしてくれるとしたら、どの程度まで求めますか❓

料理は全部して欲しいのか、1日交代とかでいいのか。
洗濯は❓掃除は❓

主さんはまず「最低限ここまでしてもらえなければやり直すことは出来ない」という具体的な要求をまとめるべきだと思いますよ😃それについて奥さんとよく話し合い、お互いの妥協点を決めてはいかがでしょうか❓❓

No.405 08/03/04 00:27
マタママ ( 30代 ♀ WCQal )

主さん お疲れ様です。
奥さんの言ってる意味も分かりませんが 主さんの 「今までどうり…」の意味もよく分かりません😣

私は専業主婦ですが、現在二歳の子育て中で 妊娠9ヶ月です。
旦那の帰宅時間は毎晩深夜1時半から2時です。
家事はもちろん全部私がやります。
土日も旦那は疲れているからずっと寝てますが、家族の為にいっぱい働いてくれてるので 休ませてあげてます。

家族の中でおもいやりを持って お互いに出来る事をやってます。

主さんはこのままでいいんですか?
あまりにも 簡単に自分から家事をしてしまうみたいで 奥さんがやらなくなったのは 主さんにも大きな原因があるように思えます。

甘やかすだけが愛情ではないです。

ちょっと言われただけですぐにそんな調子では、変わらないのかもしれないですね…😥

少し がっかりしました😣

No.406 08/03/04 00:32
匿名さん24 ( 30代 ♀ )

>> 398 レスが遅くなりすみません。今日、仕事から帰ると嫁さんが帰って来てて俺は離婚の話しをしましたが嫁さんはしたくないの一点張りで話しは平行線のまま… 続きです。
主さんの心の片隅にでもまだ、嫁と向かい合いこれからは『嫁』が『主さん』が、お互いどう感じているのか?どうして欲しいのか?毎日気遣いながら、少しずつでも歩みより結婚生活続けていってもいいと言う思いがあるなら、頑張ってみるのもいいと思いますよ!

とりあえず半年もしくは1年猶予を与えてみてあげるのもいいと思います。それでもかわらないのであれば、離婚すると宣言した上でね😉

若いのだからやり直せると書きましたが、やはりせっかく嫁が本音を言ったのであれば、やり直す事も結婚した二人の歴史の一つになると思います。熟年夫婦はみんな色んな試練を乗り越えた人達ばかりですもんね。

主さんの今の気持ちはどうですか?

No.407 08/03/04 00:41
匿名さん17 

主さんが変わらなければ何も変わりませんよ。一生尻に敷かれます。

家事をやるかやらないかはあなた次第ですが。

No.408 08/03/04 00:48
♀ママ383 ( 20代 ♀ )

おもしろい言い訳ですよ😱じゃ~主さんが出張行ったらやっぱりゴミ屋敷になって嫁は飢え死にですか~?しかもパンツも洗わずまた履くのですか~?無理~

私の旦那も帰りが遅い日もあり日に日に違いますよ 外食する時は事前に約束します。そもそも結婚以前に洗濯や掃除など生きて行くために当たり前ですよ 洗濯物も山になりますよ。 結婚前は親が生理パンツとか洗ってたかも知れませんね 私は中学から下着は自分で洗ってます 旦那に生理パンツを洗わすなんてありえません😒

で 結局納得ですか?皆さんが言う様に子供ができても育てられませんよ 自分のこともできないのに・

No.409 08/03/04 00:49
匿名さん409 

こんな便利で聞きわけのいい旦那と別れたいと思う訳ないわな😏

なんだかんだ言いながらも嫁さんの面倒みようとしちゃって…
結局のところ主も本気で別れようと思ってないよね😒
現状維持でよいのではないですか?

でも子供は作らないでね
こんな母親じゃ子供がかわいそうだから…

No.410 08/03/04 00:52
匿名さん55 ( ♀ )

お疲れ様です。
思わず笑ってしまいました。帰宅時間が遅いから、馬鹿らしい?全く意味も、理由にもなってない。それを納得する旦那さん。多分、何も改善されないまま、前と同じだと思います。完全に、奥さんの手のひらで、転げさせられてますね。

No.411 08/03/04 00:54
匿名さん274 ( ♀ )

このスレが立った当初 色々な疑問を感じてずっと 見て来たのですが。疑問と言うのは 結婚して間もなく奥様が家事をしなくなった と しなくなった理由も分からないし それを 三年間黙認していた主さんも 分からなかったからです。少ない情報で私なりに感じた事があるのです。 それは主さんの 結婚に対する意味です。
子供を作って 自分の家庭をどうしたい とか 将来設計みたいな物を全く感じ無いのですよ。
そうして見てみると 何故今まで彼女の怠惰に耐えて来られたのかが 分かる様な気がします。
家事をしない奥さんを ただ責めても 問題解決には ならないのではと…
要は 主さんが 自分の人生に 立ち向かって 切り開こうとしない限り 主さんの問題は解決しないと感じるのです。
相手が悪かった と片ずけ 離婚したとしても 主さんの価値観が変わらなければ 解決には繋がらないのでは…と そんな風に思ってます。

No.412 08/03/04 00:56
匿名さん372 ( 20代 ♀ )

>> 398 レスが遅くなりすみません。今日、仕事から帰ると嫁さんが帰って来てて俺は離婚の話しをしましたが嫁さんはしたくないの一点張りで話しは平行線のまま… そりゃ離婚はしたくないと奥様はいうでしょうよ(*ω*;●)

家事はしなくて良い、してなくても主さんがやってくれる、自分は働かなくても、好き勝手にお金が使える…ご飯も食べれる、暖かい布団で寝れる、身支度だってキレイでいれますよね?それに加えて、何もしない奥様にたいして、主さんは文面から見ても優しい…私だってそんな待遇なら、離婚しないですよ。

突き放すくらいの言葉で言われましたか?優しさだけが愛じゃないですよ?

No.413 08/03/04 01:03
♀ママ383 ( 20代 ♀ )

あ!再レスです。そりゃ~嫁は離婚したくないでしょ~居心地いいから~飢え死にでもなるぐらい苦労しなくちゃ直らないと思いますが・もしくは性格ですか?嫁はプライドとか無さそうですね😱 私は旦那の元妻が家事しなくて料理もできなかったらしいです。でも私は必死に家事して「嫁は家で家事しなくちゃ・」って旦那が言ってました。だから私と結婚しましたよ。それに姑と同居してたときは姑に言われるすきがないように姑の家事も全部してました・(姑は掃除苦手)私はプライド高いですから旦那なり何もしないいわれたら悔しいです
主さんの嫁は悔しいとか恥ずかしいとか無さそうですよね 主さんの親は何も言わないのですか?(嫁が家事しない)

No.414 08/03/04 01:03
専業主婦307 ( ♀ )

主さんお仕事お疲れ様です

仕事やら奥さんの問題やらで疲れて
思考回路が乱れているのかもしれませんね😔

今が正念場と思ってくださいよ~😲🔥

ここにレスしている殆どの方は
奥さんのエゴを通したら一寸先は闇…😔だと思っている
というか
気付いてますよ😣

主さんも気づいてくださいよ~🙀

お疲れでしょうけど今がある意味チャンスです

どうかご自身のこの先長い人生を謳歌するためにも
奥さんにビシッと言ってください😤

妥協せず頑張って下さい💪

応援してます
o(^-^)o

私の旦那も帰りが夜11時ですが
旦那はお風呂やご飯を楽しみにしていて私もそれに応えようと頑張ってます😃
二人目妊娠中で辛いですが家族の為に朝の7時から働いてくれている旦那の方が余程辛いだろうから…💦
これが普通の主婦の一考え方在り方です😊そう思いたいです

No.415 08/03/04 01:15
匿名さん85 

>> 398 レスが遅くなりすみません。今日、仕事から帰ると嫁さんが帰って来てて俺は離婚の話しをしましたが嫁さんはしたくないの一点張りで話しは平行線のまま… 帰宅時間の遅いご主人のお宅の場合、それだけゆっくり家事ができるのでは❓うちの場合はそんな感じですよ💧

ただの言い訳としか受け取れません。

奥さんの実家がどうだとか、主さんの家庭と奥さんの家庭は生活パターンが違うのだから、夫婦になったからには自分達に合ったパターンを作り出し、個々の家庭を作ると言うのが夫婦ではありませんか❓

主さん自身が今のままが嫌ならば、ご自分の意志をしっかり持つべきです‼
離婚するのもしないのも主さんの自由ですが、今はっきりさせておかなければ、ご自分の首を絞める事になると思います💧
今現在もそんな状態だからスレを立てたのではありませんか❓

このような場所は、あくまでも一般論を参考までに聞く場であって、ご夫婦の事は主さん自身が解決しなければいけない問題です。
主さんの気持ちが揺れ動いている今のうちにはっきりさせておかないと、奥さんとやり直す事も、離婚して人生やり直す事も難しくなりますよ。

主さんは夫ですか❓
それとも召し使いですか❓

ご自分が望む道に進んで下さい。

No.416 08/03/04 01:20
♂ママ16 ( 20代 ♀ )

奥さんには奥さんなりの理想の結婚生活があったんでしょうね。
例えば毎日6時頃には主さんが帰宅し、寝るまで二人でゆっくりと時間を過ごす。
でも現実はそうじゃない。
『私より仕事が大事なの!?』
『旦那は私を大事にしてくれない』
『私を大事にしてくれない人の為に、家事をやるなんて馬鹿らしい!』
『だから旦那が家事をやるのが当然=私への愛情表現』
以上、家事嫌いの原因を勝手に妄想してみました😣
主さん、婚姻関係を継続するにしても離婚するにしても、貴方が毅然とした態度で奥さんに接する事が必要不可欠です。お互いの為に最善を尽くして下さい🙇
長文で失礼しました。

No.417 08/03/04 01:34
マリッジブルー中417 ( 20代 ♀ )

レス全部読みました。主さんの辛いお気持ちすごく分かります😭私は主さんと逆で旦那が仕事をよく休みます。休日とは別にひどい時で週2回程…。休んだ日はグータラ昼まで寝ています😫私はそんな旦那に毎日イライラして本当に悩んでいます。状況は違うけれども、たぶん私と主さん、考えている事が同じような気がします😢
「主さんも3年もよく我慢できましたね?」とかレスありますけど、自分でもこのままじゃいけないと、主さん自身が一番分かっていたと思う😭そのたびに奥さんと話し合いしたり、なんとかして家事や主さんをサポートして貰えるようにならないかすごく悩んだと思います。実際私も旦那の事で同じように悩んで、離婚も考えています。
やはり離婚できない理由は愛があるからとかではなく、情があるからだと私も思います。
でも、皆さんのレス読んでいて、たった一度の人生なのに、このままで幸せなのか?そこまで我慢や苦労をして耐えていく意味があるのか考えさせられました。 主さん、もぉここで何かしら奥さんに条件なり、なんなり、さっきのレスにもありましたけど猶予つきで試して、無理なら本当に離婚した方がいいと思います。主さんのためにも‼頑張って‼

No.418 08/03/04 01:35
匿名さん388 ( 20代 )

嫌いで別れるわけじゃなく、不満があって別れるんじゃ、何か未練残りそうだね主さんは(-_-;)奥さん家事しないなら働かせば?(会社員並に八時間くらい[ビル]子供が欲しいなら、出来るまでの間は)で、ご飯は外食か、一緒に家で作るか分担とか。夫婦なのに、何でそんな初歩的な問題で離婚まで発展するのかね😥 《うちの人何もしない💢》って、文句言うのは普通、(結婚歴長い夫婦の)奥さんのほうなんだけど(笑)

No.419 08/03/04 01:53
新婚さん41 ( ♀ )

>> 398 レスが遅くなりすみません。今日、仕事から帰ると嫁さんが帰って来てて俺は離婚の話しをしましたが嫁さんはしたくないの一点張りで話しは平行線のまま… はぁ???呆れた…😩
主さん、あなたにです!何納得しかかってんですか😩三十路の嫁捕まえてそんな言い訳で揺らぐなんてビックリです⤵
主さんの帰りが遅いなら尚更奥さんが家事全てやるべきですよ。愛してれば仕事で疲れた旦那さんに家事なんてさせられないですよ❗
この問題はまず主さん自身が変わらないとどうにもならないですね😥所詮私は他人だし、ケータイ閉じれば別世界の話ですよ。でも!それでも歯痒いです!知ってしまった以上何とか力になりたいんです😣しっかりして下さい👊

No.420 08/03/04 02:18
♀ママ239 ( 30代 ♀ )

主さん、再レスです。
私は主さんの気持ち良く分かります。うちも本音を言えない夫婦でした。話し合っても自分の否を認めず、私が悪いと言いたいような答えが返ってくるような旦那です。
明らかに嫁が悪いって分かってるんですよね。でも、他に理由があるかもしれない。もっと突き詰めれば変わるかもしれない、理解できる答えが返ってくるかもしれない…と思ってませんか❓
私は旦那が何を考えてるのか理解したくて、修復はせずかれこれ5ヶ月近く別居してます。親、友達、兄弟には旦那のことを話すと怒りを買うばかりです。だけど自分が納得して、やっぱりそういうヤツなんだ🔥と見切りをつけられないと離婚はできません。私には子供もいますから。最近は、子供の為にもならない父親だと思い離婚の方向で気持ちが固まりつつあります。
主さんの、現状が嫌だからってすぐ離婚できない気持ち、私はよく分かります。だから、奥さんがどんな人間なのか、気が済むまで見て、探って、思い出して、納得のいく答えを見つけて欲しいと思います❗自分が自分らしくいられる人生を送りたいですよね😉
レス多くて読むのも大変だと思いますが、ゆっくり頑張ってくださいね😊

No.421 08/03/04 02:31
♀ママ239 ( 30代 ♀ )

>> 398 レスが遅くなりすみません。今日、仕事から帰ると嫁さんが帰って来てて俺は離婚の話しをしましたが嫁さんはしたくないの一点張りで話しは平行線のまま… 主さん、またまたレスしちゃいますが…。
私的にはNo.419さんみたいな考えの人が普通だと思います。そういう人達の意見で背中を押されませんか❓
自分は間違ってないんだ‼って思えますよね。それが積み重なって、自分の判断に自信がついて、時間はかかっても、自ら決断が下せる日が来ると思います💪
3年もの間、あまりにも自分とかけ離れた考え方の人と一緒にいたから、よく分からなくなってるんですよ。
主さんはちゃんとしてますよ。奥さんがおかしなこと言ってると思ったら、相手がどう思うかとか深く考えず自分の気持ちを話せばいいと思います。
主さんは安易に相手を傷付けるような人ではないと思うので😉

No.422 08/03/04 03:13
♀ママ25 ( 20代 ♀ )

>> 421 主さん😩今まで通りやるようになったら、また嫁さんの思い通りになってしまって悪循環じゃないですか…😩そんなこと繰り返してちゃ今までの生活と変わりのない明日がきますよ⁉掲示板にスレたてた意味がないですね…。主さん…私はもうあなたに何の期待も持てないです😭呆れました…

No.423 08/03/04 03:14
匿名さん0 

さっきまで感情的になってしまいましたが嫁さんと話し合いをしました。嫁さんは結婚に理想があったみたいででも現実は家事もしなきゃいけない俺の帰宅が遅いで息が詰まったしまい家事が嫌になってしまったそうです。家事はこれからも嫌だと離婚もしなくないと言われました。

  • << 426 奥さんは相当に甘ったれた人ですね😣 29歳にもなって 恥ずかしいですよ😣 主さんが どうしたいのかしかないです。 離婚したくないと言われたら、愛されてると思ってしまい 離婚は考えないのですか? 奥さんにしてみれば 家事をしなくても旦那さんがしてくれて ご飯まで作ってくれて 働かなくても文句も言われず 居心地いいに決まってますよ。愛されてるわけではないですよ😣 目を覚まして下さい👀 どちらにせよ 主さんの人生ですから 決めるのは主さんですが、たった1度しかない人生です。 毎日毎日 家事もしない奥さんの為に病気になるまで働き続けるのか 新しい未来に向かって歩き出すのか 決めるのは主さんです。 主さんって 誰かに方向を示してもらわなければやる事 やらなければならない事がわからないのでしょうか? ご自分の意志をしっかり持って コミュニケーションしないと 奥さんだけじゃなくて 周りの人からうまく使われてしまいますよ😣 夜分に長々と失礼しました🙇
  • << 427 奥さんが離婚はしないし、これからも家事をしないと言うのなら、働きに出ろって言ってみたらどうですか❓ 家事をしないと堂々と宣言するのであれば、代わりにバリバリ稼いでこい❗ってかんじです。
  • << 428 再レスです。て事は奥さんは結婚する前から「家事はしない」のが理想だった、って事ですよね??(笑) なんだ、結婚する前からそうだったんじゃん...それを主さんは分からないで結婚しただけですよね?奥さんは結婚前も結婚後も考え方は変わってないって事ですよね。 あなたは結婚する前にそういう事は話合わなかったんですか?それとも奥さんは婚前は「私は家事をしっかり頑張ります」と嘘をついていたのかな? それにあなたが遅く帰ってくる事も理想と違ってた と言い訳しているようですが、主さんは婚前と今、仕事を変えたの??婚前も今の仕事してたなら、主さんが仕事終わる時間だって分かっていたはずですよね。全て家事から逃れる為の言い訳にしか聞こえませんけどね。 でもひとつはっきりしたのは、奥様は結婚する前から家事なんてする予定ではなかったという事です。あなたが「嫁さんは家事をしてくれるはずだ」と勝手に思い込んで決め付けていた(それこそあなたの結婚に対する理想です) という事にもなりませんか? 主さんは奥さんが家事を一切してくれない事に対して「お前が家事をここまでしないなんて、理想と全く違っていた」と言い返せなかったの??
  • << 429 そんな… 奥さんの言い分通ったら、世の中の奥さんはみんなやりませんよ。それに帰宅時間って交際している時にわかっていたはずじゃないの💢子供の屁理屈だよ。 今公務員だって残業しますからね~?奥さん、自分で稼ぐ意志はないんですか、聞いてみました? やっぱり主さん一人ではらちがあかないので第三者たてるべきだと思う。その方が正論がわかると思う。
  • << 430 >>423 主さんへ。 家事も嫌、離婚も嫌…って事は奥さんは「今のままの生活がしたい。」って事ですか? 今の奥さんは人間らしい生活はしていませんよ。 このままズルズルしたら共倒れしてしまい、主さんのお母様にまで迷惑をかけてしまいます。 家事も離婚も嫌なら仕事か病院のニ択一しか無い様に思われます。
  • << 433 あんたが平気なら 好きにすれば
  • << 439 私が主さんの立場なら 「帰りが遅いから家事が嫌になったんなら、じゃあ仕事辞めようか❓ 俺が1日家に居れば家事してくれるの❓ それとも俺が家事してお前が俺と同じくらい稼いで来るか❓ どっちでもいいよ❓」 って言いますね。 果たして稼ぎ頭を失った奥さんがそれでも離婚したくないと言うのか見ものです。 主さんしっかりして下さい。 貴方男としてのプライドは無いんですか❓
  • << 440 男も女も無いが だらだらしてないで きちっと決めたら⁉ はっきり言って 時間の無駄に感じる
  • << 442 家は共働き 専業主婦の 嫁がまるっきり 家事をやらない 私にとって お宅みたいな亭主は有難い 金稼いで来るは 至れり尽くせり 家なんかそんな 馬鹿やったら 即離婚だと言われた 亭主曰くその男は そうとう馬鹿だと
  • << 453 奥様は寂しいのかなぁ。奥様には心許せる友達はいますか? たぶん寂しくて、主さんに相手して欲しいのでは?子供と同じですね。愛に餓えた子は悪さをして、親に関心を持たせようとするのと同じかと。 家事をしないのは、主さんにもっと二人の時間を増やしてほしい。早く帰れるように転職を願ってるのかも。
  • << 456 ①「結婚に理想」は主さんだってありましたよね? ②家事は生きるかぎり当たり前のことですよね? ③お互いにもう愛はない、とおっしゃってましたよね? 自ずと答えが出るはずです。 根気強く嫁の世話拒否を続けましょうよ。そしてお金の管理のための通帳・カード類は奪い返し、離婚に向けて勉強はじめましょう! 「離婚したい」ともう伝えたのだから、簡単に変えちゃダメだよ☝がんばって! 最後に暴言ですが🙏 この奥様には結婚する資格なし‼汚れたパンツはいてひもじい思いしてても、あなたのせいじゃないよ‼
  • << 461 おはようございます。昨夜は遅くまでお話されていたようですし、お体大丈夫ですか?奥さんの言う息が詰まるとは、理想と現実の狭間でって事?「家事をしなきゃいけないけど私はしたくないのー!」や、「もっとラブラブしたいのに旦那が私をほったらかしで仕事から帰ってきてくれない!」って感じですか? 私も以前、働かず家事もせず気に入らなければ暴力という、典型的な駄目男と彼の家で同棲してましたが、やっぱり3年で白旗あげました。思い返せば本当に散々な毎日だったけど、当時は無事に一日を終える事が最優先で、喧嘩とかする気にもならなかった。変に飼い慣らされてたような感じです。 3年ってある意味節目だと思います。日々の緊張感や、精神もしくは忍耐力、体力が、3年を目処に一旦消滅する。ふと気が抜けるような感じだと思います。そう言えば3年目のジンクスって聞いたことがあります。続きます
  • << 466 凄く残念ですね… メールの件提案してみましたか? それでもしないなんて…💧 私が主さんならもう別居して、離婚へ話進めます。今の自宅は賃貸ですか?それなら、管理会社に引っ越すと伝え、とりあえず、主さんはご実家に帰られたらどうですか? 嫁が頑としてこの先も家事は一切やらない、と言うのであれば、この3年間の経緯もあるんだから立派な理由で離婚できるはずですよ?慰謝料なんて主さんが請求できるくらいですよ。 でも…自分が家事やるしかないのかな…なんて書いてある部分あったので、主さんは疲れていなかったら、続けても…って感じているのかな…? 嫁には結婚生活への夢がと書いてありましたが、皆それなりに夢ありますが、理想と現実を目の当たりにしても二人協力しているんですよ。 家事やらないなら仕事やらせれば?とにかく、主さんの判断がどちらに進むのかわからないけど、頑張って下さい。 たしか500で満レスでしたよね?ミクルって… もう直ぐ満レスになりますね
  • << 489 奥さんは結婚への理想と違ったって言ってる様ですが只の現実逃避じゃないですか❓旦那の帰りが遅いから息が詰まって家事をしない❓意味が分かりません‼その言葉にも主さんは納得したんですよね⁉似た者同士ですね😔仕事してるんですよ‼遊んで帰りが遅い訳じゃないのにそれを言い訳に家事をしないって言ってる事おかしぃですよ‼家事しないならしないで働いて貰うとか。帰りが早い旦那と結婚したら家事はすると言う事ですか⁉晩ご飯は帰ってこないと食べれないし待ってる間に淋しくなるかもしれませんが他の家事は出来るんじゃないんですか⁉生活の為に働いてるのに帰りが遅いから家事しないとか言われて腹立たないんですか❓ 主さん仕事が忙しいみたいですけど皆さんのレス読んでますか❓仕事が終わって📱みたら沢山レスがあるんですよね‼🏠に帰って家事してるみたいだし。それに主さんのレス報告はしてるけど俺が我慢するしかない❓…みたいなレスして皆さんのレス読んでるとは思えません。

No.424 08/03/04 03:33
♂ママ135 ( 20代 ♀ )

叩かれる覚悟で書きます‼
年下の私が言うのもなんだけど,つくづく自分勝手な女!!そして優柔不断な主さん🔥最初は主さんが可哀想ですごく応援してたケド,なんか呆れてきました😥もうどうでもいいです┐(´ー`)┌また前みたいな生活に戻って頑張れ✋

  • << 435 あまりに馬鹿馬鹿し それは言えてるな

No.425 08/03/04 03:38
匿名さん292 ( 30代 ♀ )

>> 398 レスが遅くなりすみません。今日、仕事から帰ると嫁さんが帰って来てて俺は離婚の話しをしましたが嫁さんはしたくないの一点張りで話しは平行線のまま… >>389 主さんへ。

根本的に、主さんがお仕事をしていく理由は生きていく為に生活費を稼いでいるんですよね❓残業も同じですよね❓

では、「奥さんは生活の為に“今”何をしているのですか❓」

って奥さんに質問してみてください。
主さんにも同じ質問をさせて下さい。

私の答えは…
主さんの文章だけで客観的に判断させて頂くと…『奥さんは生きていく為に口を使って言葉を発して主さんを動かしている。生活の為にやっている事は金勘定をやっている。』

主さんの生活の為にしている負担が多く限界に達してしまった。疲れてしまった😢休みたい😢こんな生活やめたい😢って肉体的にも精神的にも追い詰められて危機的な信号🚨を出したから、今回の喧嘩にもなった。

危機的な信号🚨が無意識に自分を守る為に🚨が出ている。だからいつもの喧嘩と違う展開にもなってる。

今の主さんは、ご自分で判断力が欠けている。嫌なのに元の生活に戻されそうになっている。仕方ないと諦め、応対する判断力と気力さえも無くなっている。って事を自覚して下さい。
DVの症状ですよ。

奥さんにDVされ掛かっている様に感じます🚨気付いて下さい。

No.426 08/03/04 03:42
マタママ ( 30代 ♀ WCQal )

>> 423 さっきまで感情的になってしまいましたが嫁さんと話し合いをしました。嫁さんは結婚に理想があったみたいででも現実は家事もしなきゃいけない俺の帰宅… 奥さんは相当に甘ったれた人ですね😣

29歳にもなって 恥ずかしいですよ😣

主さんが どうしたいのかしかないです。

離婚したくないと言われたら、愛されてると思ってしまい 離婚は考えないのですか?

奥さんにしてみれば 家事をしなくても旦那さんがしてくれて ご飯まで作ってくれて 働かなくても文句も言われず 居心地いいに決まってますよ。愛されてるわけではないですよ😣
目を覚まして下さい👀

どちらにせよ 主さんの人生ですから 決めるのは主さんですが、たった1度しかない人生です。
毎日毎日 家事もしない奥さんの為に病気になるまで働き続けるのか
新しい未来に向かって歩き出すのか
決めるのは主さんです。
主さんって 誰かに方向を示してもらわなければやる事 やらなければならない事がわからないのでしょうか?

ご自分の意志をしっかり持って コミュニケーションしないと 奥さんだけじゃなくて 周りの人からうまく使われてしまいますよ😣

夜分に長々と失礼しました🙇

No.427 08/03/04 03:42
新婚さん427 ( 20代 ♀ )

>> 423 さっきまで感情的になってしまいましたが嫁さんと話し合いをしました。嫁さんは結婚に理想があったみたいででも現実は家事もしなきゃいけない俺の帰宅… 奥さんが離婚はしないし、これからも家事をしないと言うのなら、働きに出ろって言ってみたらどうですか❓
家事をしないと堂々と宣言するのであれば、代わりにバリバリ稼いでこい❗ってかんじです。

No.428 08/03/04 03:49
結婚したい231 ( 20代 ♀ )

>> 423 さっきまで感情的になってしまいましたが嫁さんと話し合いをしました。嫁さんは結婚に理想があったみたいででも現実は家事もしなきゃいけない俺の帰宅… 再レスです。て事は奥さんは結婚する前から「家事はしない」のが理想だった、って事ですよね??(笑) なんだ、結婚する前からそうだったんじゃん...それを主さんは分からないで結婚しただけですよね?奥さんは結婚前も結婚後も考え方は変わってないって事ですよね。 あなたは結婚する前にそういう事は話合わなかったんですか?それとも奥さんは婚前は「私は家事をしっかり頑張ります」と嘘をついていたのかな? それにあなたが遅く帰ってくる事も理想と違ってた と言い訳しているようですが、主さんは婚前と今、仕事を変えたの??婚前も今の仕事してたなら、主さんが仕事終わる時間だって分かっていたはずですよね。全て家事から逃れる為の言い訳にしか聞こえませんけどね。 でもひとつはっきりしたのは、奥様は結婚する前から家事なんてする予定ではなかったという事です。あなたが「嫁さんは家事をしてくれるはずだ」と勝手に思い込んで決め付けていた(それこそあなたの結婚に対する理想です) という事にもなりませんか? 主さんは奥さんが家事を一切してくれない事に対して「お前が家事をここまでしないなんて、理想と全く違っていた」と言い返せなかったの??

No.429 08/03/04 03:49
リボン ( 40代 ♀ TSPfl )

>> 423 さっきまで感情的になってしまいましたが嫁さんと話し合いをしました。嫁さんは結婚に理想があったみたいででも現実は家事もしなきゃいけない俺の帰宅… そんな…

奥さんの言い分通ったら、世の中の奥さんはみんなやりませんよ。それに帰宅時間って交際している時にわかっていたはずじゃないの💢子供の屁理屈だよ。

今公務員だって残業しますからね~?奥さん、自分で稼ぐ意志はないんですか、聞いてみました?

やっぱり主さん一人ではらちがあかないので第三者たてるべきだと思う。その方が正論がわかると思う。

No.430 08/03/04 03:55
匿名さん292 ( 30代 ♀ )

>> 423 さっきまで感情的になってしまいましたが嫁さんと話し合いをしました。嫁さんは結婚に理想があったみたいででも現実は家事もしなきゃいけない俺の帰宅… >>423 主さんへ。
家事も嫌、離婚も嫌…って事は奥さんは「今のままの生活がしたい。」って事ですか?

今の奥さんは人間らしい生活はしていませんよ。

このままズルズルしたら共倒れしてしまい、主さんのお母様にまで迷惑をかけてしまいます。

家事も離婚も嫌なら仕事か病院のニ択一しか無い様に思われます。

No.431 08/03/04 03:58
リボン ( 40代 ♀ TSPfl )

つづき

あとどなたかDVって言っていましたが立派なモラハラだと思います。

主さん、精神科行って見てもらった方がいいかも。完全に判断力なくして仕事に支障きたしてないですか?

No.432 08/03/04 04:04
専業主婦432 

はじめまして。私は専業主婦4年目です。子供は小さいのが二人いますが私も昼間グータラ過ごしてます。
料理は3食作りますが、私はめんどくさがりで皿や洋服も着るものがなくなってからしか行動しません😱
それに対して主人は気になるらしく、やらずにはいられないようで洗濯、休みの日は皿洗いや部屋の片付けもしてくれます。
そんな優しい主人に対し申し訳気持ちと頑張らなきゃ✊って気持ちになります。
でも旦那が帰った時にきれいならいいかな😊っと夜9時からしか家事をしません😁💦
さぼって「明日まとめて皿あらうね」って日もあります。
最近は旦那も「明日でいいよ」っていってくれます。

新婚当初、苦手な料理を頑張って作り待ってるけど、旦那の仕事帰りが深夜1.2時だったり急な飲み会などで食べてもらえなかったりして苛立ったりしてました。今は電子レンジでチンして悩み解消です。
掃除機かけるのもいやなのでマットなどひかずクイックルワイパーですむようにしてます。

長々とすみません😔結局なにが言いたいかと言うと😚
解決方法があるのではないでしょうか💡ってことです😃
円満になれれば一番じゃないですか

とりあえず料理だけは奥さんがやるとか✋

  • << 436 続き👉主さんも頑張ってる奥さんに対しては嘘てもいいから「おいしい」や「ありがとう」を伝えるなど。 私もグータラなのであぶないですが私だったら一人で不満ためこんで、いきなり離婚を切り出されるよりたくさん話し合いの場をつくってほしいですね😭。 奥さんも別れたくないわけだからそれなりにやってくれますよ。 弱気にならずにしっかりしてください✋ よい方法が見つかるといいですね。 それでは下手くそな文章で失礼しました

No.433 08/03/04 04:06
匿名さん62 ( 30代 ♀ )

>> 423 さっきまで感情的になってしまいましたが嫁さんと話し合いをしました。嫁さんは結婚に理想があったみたいででも現実は家事もしなきゃいけない俺の帰宅… あんたが平気なら
好きにすれば

No.434 08/03/04 04:07
♂♀ママ434 

最初からずっと読みましたが…。

怒りよりも呆れですね。
奥さんにも、主さんにも。
そうやって離婚考えて、話し合いして
奥さんに拒否され、丸め込まれて
そんな人生があと何年続くんでしょう?

両親だって、言わずとも孫の顔が見たいはず。
今のままじゃ望めませんよね?
それどころか、そんな奥さんじゃ子育て無理。

主さんの優しさは、同時に奥さんを駄目にしてるんですよ。

No.435 08/03/04 04:10
匿名さん62 ( 30代 ♀ )

>> 424 叩かれる覚悟で書きます‼ 年下の私が言うのもなんだけど,つくづく自分勝手な女!!そして優柔不断な主さん🔥最初は主さんが可哀想ですごく応援して… あまりに馬鹿馬鹿し
それは言えてるな

No.436 08/03/04 04:13
専業主婦432 

>> 432 はじめまして。私は専業主婦4年目です。子供は小さいのが二人いますが私も昼間グータラ過ごしてます。 料理は3食作りますが、私はめんどくさがり… 続き👉主さんも頑張ってる奥さんに対しては嘘てもいいから「おいしい」や「ありがとう」を伝えるなど。

私もグータラなのであぶないですが私だったら一人で不満ためこんで、いきなり離婚を切り出されるよりたくさん話し合いの場をつくってほしいですね😭。
奥さんも別れたくないわけだからそれなりにやってくれますよ。
弱気にならずにしっかりしてください✋
よい方法が見つかるといいですね。

それでは下手くそな文章で失礼しました

No.437 08/03/04 04:23
専業主婦432 

>> 436 訂正!ノロノロとレスしてたら話がすすんでました。
話し合いされて奥さんがその態度なんですね😥
主さん愛されてないように感じますよ😨
お手上げです✋😔✋

No.438 08/03/04 04:39
マタママ ( 30代 ♀ WCQal )

主さんに質問ですが、
奥さんとのご結婚は 恋愛結婚ですか?お見合い結婚ですか?

お付き合いはどのくらいされて結婚したのですか?

結婚前 どんな所が好きで結婚を決意されたのですか?

お忙しいしお疲れだと思いますが お時間のある時にでもお答えよろしくお願いします。

こちらもアドバイスの参考にしたいと思います。
もし 大好きな奥さんならば 妥協点をとことん話し合うことも 一つの解決策かもしれないし…

前の方が書いてましたが 主さんの一番必要なことは 病院で診察してもらう事かもしれませんね☝

No.439 08/03/04 04:49
♂ママ439 ( 20代 ♀ )

>> 423 さっきまで感情的になってしまいましたが嫁さんと話し合いをしました。嫁さんは結婚に理想があったみたいででも現実は家事もしなきゃいけない俺の帰宅… 私が主さんの立場なら

「帰りが遅いから家事が嫌になったんなら、じゃあ仕事辞めようか❓
俺が1日家に居れば家事してくれるの❓
それとも俺が家事してお前が俺と同じくらい稼いで来るか❓
どっちでもいいよ❓」

って言いますね。

果たして稼ぎ頭を失った奥さんがそれでも離婚したくないと言うのか見ものです。

主さんしっかりして下さい。

貴方男としてのプライドは無いんですか❓

  • << 441 それは言えてるわね😱

No.440 08/03/04 05:13
匿名さん62 ( 30代 ♀ )

>> 423 さっきまで感情的になってしまいましたが嫁さんと話し合いをしました。嫁さんは結婚に理想があったみたいででも現実は家事もしなきゃいけない俺の帰宅… 男も女も無いが
だらだらしてないで
きちっと決めたら⁉
はっきり言って
時間の無駄に感じる

No.441 08/03/04 05:19
匿名さん62 ( 30代 ♀ )

>> 439 私が主さんの立場なら 「帰りが遅いから家事が嫌になったんなら、じゃあ仕事辞めようか❓ 俺が1日家に居れば家事してくれるの❓ それとも俺が家… それは言えてるわね😱

No.442 08/03/04 05:34
匿名さん62 ( 30代 ♀ )

>> 423 さっきまで感情的になってしまいましたが嫁さんと話し合いをしました。嫁さんは結婚に理想があったみたいででも現実は家事もしなきゃいけない俺の帰宅… 家は共働き
専業主婦の
嫁がまるっきり
家事をやらない
私にとって
お宅みたいな亭主は有難い
金稼いで来るは
至れり尽くせり
家なんかそんな
馬鹿やったら
即離婚だと言われた
亭主曰くその男は
そうとう馬鹿だと

No.443 08/03/04 05:50
♂ママ83 ( 30代 ♀ )

帰宅したら奥さんが帰ってきてた。
あの奥さんが自分から帰ってきてた。


…これは主さんにしたら予想外で…


離婚を切り出したら離婚したくないと言われた。あの奥さんが自分と一緒にいたいと思ってる。
(居心地良いからにせよ)


出て行った奥さんを迎えに行かず 今までとは違いとりあえず毅然とした(⁉)態度を取ったら奥さんも動いたでしょ。本当に実家からの移動だけにせよ(笑)


奥さんに変わってもらいたければ、主さんが変わるしかないんです。


過去と他人は変えられない。
自分と未来は変えられる。


主さん、自分がどういう人生にしたいのかよく考えて その為にすべきことを考えてみて下さい。


アナタ次第ですよ。頑張って‼

No.444 08/03/04 06:27
匿名さん444 

レス読んだ印象では…主さんの家庭は…
夫婦…
というよりも…
ワガママ奥様とその使用人…
みたいな印象を受けました…。

いっそのこと
本当に家政婦雇ってみたらいかがですか? 金銭的に余裕があるなら…ですが…。

まぁ根本的な解決にはなりませんが…
少なくとも主さんや奥様が家事をしなくても済みますし…。
主さんがこのまま何も決断できないならこれも一つの手…ですよね

No.445 08/03/04 07:14
ベテラン主婦304 ( 30代 ♀ )

何で奥さん追い帰さないかねぇ…😁

家事云々じゃなくて奥さんだだっ子と一緒ね

主さんの関心引きたくてワガママ言ってるだけ😁ワガママ言ってあなた怒らせて自分の存在感をアピールしてるの

楽したいだけなら逆にもっと要領よくやるって😁

主さんに もっとかまってもらいたいんだってばさ

奥さんを追い返せない主さんも惚れた弱みだね😁

楽しく生きるには「家族」「趣味」「友達」が充実する事。
仕事は勿論大事だけど、それらの関わりを維持する為の手段に過ぎないよ

存在感ないって虚しいと思うよ

No.446 08/03/04 07:33
♂ママ446 ( 20代 ♀ )

主さん、大変な人と結婚しちゃいましたね。私は今バツイチ同士での再婚ですが…身体の弱い私をいつも気遣ってくれて、私の連れ子を可愛がってくれる旦那に感謝しています。
私は働きに出ても、すぐ身体を壊してしまい…なかなか思う様に仕事もできないので、旦那に対する感謝の気持ちは家を居心地の良い場所にすることと思い日々頑張ってます。頑張ってると言うより当たり前と思っています。

主さんの奥さんは感謝の気持ちが足りないのではないですか?それか本当に都合良く思われているのか…
「この人といれば働かなくても生活できるし、遊べるし…うまく言いくるめておけば家事もしてくれるし…」くらいに思われてるんじゃないですか?尻に敷かれるのとは訳が違いますよ。もっと良い結婚相手はいると思います。

No.447 08/03/04 07:40
♂♀ママ447 ( 20代 ♀ )

444さんのレスみてふと思ったんですが、奥さんにも働いてもらって家政婦やとったらどうですか❓

No.448 08/03/04 07:41
♂♀ママ357 ( ♀ )

惚れちゃってんじゃないですかね…お互い。

離婚しないと言われて、また少し気分良くなっちゃったかな。…まだ愛があるのか…なんて。

個人的意見ですが、帰宅遅いからキッチリ家事して疲れた旦那を向かえたい…と思いますね。愛があるなら~少しでも~

No.449 08/03/04 07:43
匿名さん161 

これからも家事はしたくないけど離婚はイヤって言い分呆れました😱絶対見下されてますね~💧

それで?主さんが折れるんですか?

まあ主さんの人生ですから後悔の無い様にね。

No.450 08/03/04 07:44
匿名さん196 ( 30代 ♀ )

・・・一晩たったらこれですか?今頃、甲斐甲斐しく家事をしてるのでしょうね。主さんは元に戻るんでしょうか?夫婦の形はそれぞれですからね

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧