注目の話題
どうしても行動に移せない…
洗濯干しについて
家の鍵をかけない人いますか?

嫁さんが家事をやらない場合はどうしたらいいですか?

レス500 HIT数 44662 あ+ あ-

匿名さん
08/03/04 12:53(更新日時)

結婚3年、嫁さんが結婚当初から家事をしません 嫁さんがやらないので俺が朝、出勤前に軽く掃除と洗濯と嫁さんは朝起きないので嫁さんの昼飯の用意をしてます。夜も帰宅後に晩飯の用意と風呂準備を俺がしてます。最近は仕事も忙しく残業続きで俺も疲れてしまい家事をやらない嫁さんにイライラしてしまい離婚がよぎってしまいます。子供はまだいなくて嫁さんは専業主婦です。皆様ならどうしますか?お礼レスは少し遅れます。

No.1149265 08/02/28 01:24(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.500 08/03/04 12:53
匿名さん500 ( 20代 ♀ )

本当にイライラします。
主サン優柔不断すぎ。
だから奥さんにナメられるんだよ。

終了

No.499 08/03/04 12:42
♂♀ママ499 ( ♀ )

読んでてイライラしますね💧
けど羨ましい⤴⤴⤴


拉致あかないなら主さんが実家帰ればいいのに

No.498 08/03/04 12:39
専業主婦432 

新婚時代に主さんの仕事の帰りが遅いって言う奥さんの不満の解消ができなかったこと。

家事を全部してしまう主さんに対し自分(奥さん)のいる意味がなくなり、やる気を失われたのかもしれませんね😱


こんなになるまでほっといてるコミュニケーション不足だと思います。


奥さんに「離婚したくないなら主さんが体力限界なのを伝えて少しでも家事をやる」ように強く言ってみては

それでもダメならしょうがないです

旦那さんも別れたくないなら一人暮らしで居候がいる気分で頑張ってください

居候でも自分のことだけはすると思いますが😊

No.497 08/03/04 12:36
♀ママ25 ( 20代 ♀ )

>> 496 私が主さんなら嫁が部屋に入れない様に鍵変えちゃいたいですね…😏主さんこのままでは駄目です‼😣新しくスレたてて、今までと同じ様にグータラ嫁と生活するか、離婚するかはっきりしてください‼‼😣宜しくお願いします🙇‼‼

No.496 08/03/04 12:25
匿名さん96 ( ♀ )

今朝も家事をしてから出かけたのかなぁ?あの嫁が自分から帰ってきたのに、キッパリした態度が取れないなんて💧
離婚したくない奥さんが条件を出すなんて、おかしいんですよ💦 主さんが条件を出すんです。一番心配をかけたくない、お母様に打ち明けたのは何の為?このまま何も改善されないんじゃ、ただ心配をかけただけですよ。
主さん。奥さんは別れたくないんですよ。自信を持ってくださいよ。せめて、奥さんの分の家事はやらないで。怒られて反論が出来ないのなら、無視するとか。
人の事で、こんなにヤキヤキするのは久しぶりです!うちの息子は、お友達にハッキリ意思表示が出来ず、親子で悔しい思いをしてきました。その時の気持ちに似てますね💧そんな息子も中学生、ずいぶん強くなりましたよ。主さんも強くなって!
お母様は、当時のあたしと同じ気持ちだと思います。

長文失礼しました🙇

No.495 08/03/04 12:21
♀ママ383 ( 20代 ♀ )

>> 493 ここまでレスもらって世間一般の意見聞いて、変わらず「このまま家事するしかないですかね?」の主さんにお手上げ😔 とことんこき使われなはれ わかります 何十人の時間と通信料が無駄になります😠 でも私は安心しまた 世間一般の意見がみれて 私の義理妹も主さんの嫁みたいでしたから注意したら親にチクリ旦那の身内も敵にまわしましたから・本当無駄でした。みんな絶縁しましたが・変な人ばかりじゃなくて良かった😁

それにしても主さんは今のままで幸せなんでしょ?似たもの夫婦おおいですから・

No.494 08/03/04 12:14
♀ママ383 ( 20代 ♀ )

あー似てますよ 私の義理の妹に・義理の妹も家事しないで光熱費も払うの忘れて電気とまりましたよ 親が毎日家に忍び掃除して「あんたの旦那は掃除もできないダメな旦那だね~」と娘に言ってましたよ(お前の娘の仕事だろ)私が注意したら実家に泣き付いてかえりましたよ 親は親で娘をいじめたみたいにいいふらしてますよ。しかも旦那(義理の弟)は主さんのように嫁の親に頭あがりませんから「俺が我慢したらいいんだ」と、まだ離婚してません。マザコンだし・

主さんの嫁もマザコンですね。私は家事を手抜きしたら親にいわれますし旦那と喧嘩しても今は実家に帰らせてくれませんよ しかも旦那のほうが私の親と仲いいから「嫁をしつけて」って親が旦那にいいます

主さんは男らしくないです。女の私でも姑とやりあってるし平気ですよ。間違ったことは嫌いですから・

私が主さんは「お前は親にすぐ泣き俺についてこれなかったら実家一生帰れ」っていいますよ。嫁の親には「嫁にきた以上専業主婦させてるから家事ぐらいしてもいいのではないですか?」と言いますよ

No.493 08/03/04 12:01
♀ママ12 ( 30代 ♀ )

ここまでレスもらって世間一般の意見聞いて、変わらず「このまま家事するしかないですかね?」の主さんにお手上げ😔

とことんこき使われなはれ

  • << 495 わかります 何十人の時間と通信料が無駄になります😠 でも私は安心しまた 世間一般の意見がみれて 私の義理妹も主さんの嫁みたいでしたから注意したら親にチクリ旦那の身内も敵にまわしましたから・本当無駄でした。みんな絶縁しましたが・変な人ばかりじゃなくて良かった😁 それにしても主さんは今のままで幸せなんでしょ?似たもの夫婦おおいですから・

No.492 08/03/04 11:50
匿名さん19 ( 30代 ♀ )

主さんが親の反対を押し切って結婚したのか知りませんが 奥さんの言ってる事は 無茶苦茶で これだけ アドバイスをいただいても 奥さん寄りの意見をするなら 自滅覚悟なんですよね😨
本当に倒れますよ😔倒れたら面倒なんか見てくれないと思います😣
言い訳にもならない屁理屈をたて並べる嫁がそんなに可愛いなら相談する意味ナシ💢💢💢

No.491 08/03/04 11:41
マリッジブルー中417 ( 20代 ♀ )

主さんの辛いお気持ち十分分かります‼ですが、いまこそ決断をしなければなにも変わらないですよ‼

No.490 08/03/04 11:38
匿名さん84 

ずっと気になってたけど主さんに聞くの忘れてた💦
奥さん、結婚前にはお仕事してましたか?
家事やりたくないのに結婚退職してたらおかしいなぁと思って。
あと、主さんが仕事休みの日はどうしてますか?疲れてゴロゴロしてるのか、夫婦でそれなりに過ごしてるのか、一日中嫁の世話してるのか…
有給休暇取れるならそうして奥さんともう一度じっくり話あってみては?
本当はどうして欲しいのか…
本当に奴隷のままでいればいいのか…

No.489 08/03/04 11:34
匿名さん35 

>> 423 さっきまで感情的になってしまいましたが嫁さんと話し合いをしました。嫁さんは結婚に理想があったみたいででも現実は家事もしなきゃいけない俺の帰宅… 奥さんは結婚への理想と違ったって言ってる様ですが只の現実逃避じゃないですか❓旦那の帰りが遅いから息が詰まって家事をしない❓意味が分かりません‼その言葉にも主さんは納得したんですよね⁉似た者同士ですね😔仕事してるんですよ‼遊んで帰りが遅い訳じゃないのにそれを言い訳に家事をしないって言ってる事おかしぃですよ‼家事しないならしないで働いて貰うとか。帰りが早い旦那と結婚したら家事はすると言う事ですか⁉晩ご飯は帰ってこないと食べれないし待ってる間に淋しくなるかもしれませんが他の家事は出来るんじゃないんですか⁉生活の為に働いてるのに帰りが遅いから家事しないとか言われて腹立たないんですか❓
主さん仕事が忙しいみたいですけど皆さんのレス読んでますか❓仕事が終わって📱みたら沢山レスがあるんですよね‼🏠に帰って家事してるみたいだし。それに主さんのレス報告はしてるけど俺が我慢するしかない❓…みたいなレスして皆さんのレス読んでるとは思えません。

No.488 08/03/04 10:56
♀ママ383 ( 20代 ♀ )

Hはしないのは正解じゃ・嫁二号はニートになりますよ・多分・😱

家事しないHはしなく旦那を喜ばさない・びっくり!
子供でも笑顔と成長をくれるのに・

No.487 08/03/04 10:49
専業主婦307 ( ♀ )

>> 484 え!嫁さんが?ですか? 皆さんレスを脱落していってます😱 とにかく主さんはグータラ嫁を可愛いのでは・・もう主さんが仕事やめるしかないですよ… ごめんなさい🙇

主さん宛てを…

ボタン操作間違えました

No.486 08/03/04 10:47
匿名さん52 ( 30代 ♀ )

主さんの優柔不断にあきれ果て、レスする気にもならなかったのですが…。私は離婚経験者です。確か、奥さんが夫婦生活を拒否続けてるなら、それは離婚原因になると思います。家事しないって本題からずれてしまいますが、別の方向から離婚を成立させては と思います。女からしたらムカつくし納得いかないんですが、夫婦生活は「妻の務め」なんだそうです。

No.485 08/03/04 10:47
専業主婦307 ( ♀ )

>> 484 主さん
満レスに達したら
同じようにスレ立ててください😃

動向が気になります✋

お願いします🙇

No.484 08/03/04 10:40
♀ママ383 ( 20代 ♀ )

>> 483 え!嫁さんが?ですか? 皆さんレスを脱落していってます😱 とにかく主さんはグータラ嫁を可愛いのでは・・もう主さんが仕事やめるしかないですよね?

  • << 487 ごめんなさい🙇 主さん宛てを… ボタン操作間違えました

No.483 08/03/04 10:33
匿名さん475 

えーっでもエッチ拒むんだよ?

No.482 08/03/04 10:33
♀ママ383 ( 20代 ♀ )

あ👋わかった主さんは明日から仕事いかない~嫁と一日中ラブラブしてたらどうです?

No.481 08/03/04 10:28
匿名さん475 

じゃあ何がしたいの?家畜以下の生活したいなら実家にいとけよ。

No.480 08/03/04 10:27
匿名さん336 

主さんは何の為に皆さんから意見を頂いているのですか❓

ここまで来てもただの優柔不断にしか思えません😭💦
主さんがハッキリしないから⤵奥さんが自分の良いようにしてしまっているんだと思います⚠

離婚してもしなくても主さんには先は見えているのでは❓…と思います💡

No.479 08/03/04 10:24
匿名さん475 

じゃあ働いてもらえばいいじゃないですか? 馬鹿らしい…ってそれに納得して許せるんですか?優しいと優柔不断は全く違うと思いますよ。

No.478 08/03/04 10:21
匿名さん475 

勧めてるんじゃなくて前に一回主が奥さんに言ってるんだよ?

No.477 08/03/04 10:21
♀ママ383 ( 20代 ♀ )

とにかく主さんが死んだら可愛い嫁はグータラで働かなく借金まみれになりいいのですか? 食事や💰を与えない!主さんは甘やかしすぎです 私は17から親の世話にならなく自活し時には二日に一度しか食事できない時もあります。 だから嫁が自分のご飯食べようが💰を渡さないからって死にゃ~しませんよ。家に一日中いたら💰いりませんし・家から追い出す!それか主さんが実家帰るしかないですよ😤

No.476 08/03/04 10:19
匿名さん475 ( 30代 ♀ )

だから別れるつもりって言ってるし。

No.475 08/03/04 10:18
匿名さん475 ( 30代 ♀ )

>> 388 その奥さん、毎日何してるの?家事全般しない上に、働いてないから無収入ιで、自分の世話はしてもらうと(笑)ペット以下だゎ( ̄~ ̄;)本人に直接… 最初から読みなさいよ!

No.474 08/03/04 10:12
♀ママ383 ( 20代 ♀ )

結婚って理想ばかりじゃありません。理想をおいかけるのなら結婚しなきゃいいのに・世の中には旦那が働かなく嫁が家事 育児 仕事 してる人もいます しかも主さんは嫁を駄目にしてます ニートと一緒です 心を鬼にしてください 家に追い出し意地でもはいらさない!
私は結婚当時に旦那は全く働かない家事手伝わない借金まみれ薬はする 暴力振う でした が 私は心を鬼にしまず金銭感覚を直し何故働かなくてはいけないか体で覚えさしました 私は仕事をやめ荷物をかためを家を放棄し実家にかえりました 旦那は泣きながら何度も誤りました 今では自営し家事も手伝ってくれるし子供を可愛いがります 最低駄目男がここまで変わります 夫婦はコミニケーションが大事です 優しいだけの愛情はいりません 殴りあいの喧嘩もいつもで仕事の考え方ですれ違い この前なんかは二日旦那を家から追い出しました。甘やかすばかりではイケません。借金も膨れ上がり そんな嫁みたいに理想を言ってたら私のとこはとうの昔に離婚してますよ。

No.473 08/03/04 10:04
専業主婦307 ( ♀ )

余計なお世話ですが
一日会社を休まれてとことん奥さんとお話されてはどうですか?

仕事で疲れて帰ってきてからでは
判断が鈍るんじゃないかな💦

主さんの一生を見据えて…ね👀

No.472 08/03/04 10:01
匿名さん84 

連続レス失礼🙇💦

奥さんがもし旦那の帰りが遅いのが嫌で当て付けしてるのだったら、今まで通りにしたら悪循環で二人とも地獄になってしまうのでは💧

以下、勝手な妄想⬇

仕事の忙しい旦那➡一人家で寂しい嫁
➡旦那が忙しいからって私を一人ぼっちにして私の話を聞いてくれないのが悪いのよっっ💢家事?夫婦の時間もないのに家事!?💢あたしは家政婦じゃないっっ💢…こうなったら徹底的に家事なんかしてやらない!旦那が悪いんだから私の世話もさせてやる💢
➡旦那は仕事で疲れて家事でも疲れますます夫婦二人の時間が減る
➡奥さんさらに激怒💢今度はどんな仕打ちをしてやろうか…👿

😱こんな生活恐いでしょ?やっぱりこれを機会に悪循環から抜け出さないと😨

No.471 08/03/04 09:50
♀ママ471 ( ♀ )

>> 328 主婦(妻)って やりがいと母性で成り立っているとこあるよ 奥さん 子どもみたい💧人格なのか「やりがいないから」諦めなのかわからんけど … 横スレごめんなさい😢主婦が、やり甲斐のある仕事だと思えて羨ましいです

私の場合、一度も思った事ありません😥
旦那は、給料まともに入れた事ないですし、結婚して気付いたのですが、旦那不倫してました
生活費は私が昼、夜働き夜は旦那が不倫相手と遊ぶ為子供を私の実家に預け私の仕事が終わって、お迎えに行き朝5時に起き、お弁当作り平均睡眠2時間の生活をしていた私には主さんみたいな方が羨ましいです

No.470 08/03/04 09:36
匿名さん84 

これだけのレスを読んでも今まで通りって…ご主人が家事が好きで夫婦が幸せなら嫁が家事しなくても誰にも文句は言えないけど…今までの環境は幸せじゃないんですよね?
主さんは過労死への道を選択したのですね😔
DVの生活から抜け出せなくなってる人みたい…

奥さんのは家事が嫌いだけじゃなく当て付けですよね?旦那が帰り遅くて家事が嫌なだけなら旦那には外食してもらって自分はカップ麺でも食べるもん😁自分の昼食まで作らせるんだから…
そこまでされても主さんが離婚が嫌なら、転職を考えてみては?早く帰れる時間の仕事に変わる分、奥さんにも仕事してもらって家事も分担する。
奥さんが主さんに愛があるなら一緒にいる時間を増やす為にも受け入れてくれるはず。主さんが嫁の為にまで転職なんて考えられない、もしくは嫁がこの提案を受け入れる気が無いならもうダメなのかも💧なら主さんが奴隷になるか離婚しかないよね…

No.469 08/03/04 09:26
匿名さん469 

レス一通り読ませていただきました。

主さん、はっきりしたほうがいいと思います。主さんだけが仕事や家事をして奥さんは理想と違ったからという理由で何もしないのは世界中誰が見てもおかしいです!

主さんだってそれがおかしいと思うからスレ立てたんですよね?このまま主さんが奥さんに流されてしまえば奥さんはこの先一つも成長しませんよ?

主さんはとても優しいようですが、悪く言えば優柔不断です…。離婚したいと思うなら流されずに自分の意思を通してください!

奥さんの為にもそのほうがいいと思います。

No.468 08/03/04 09:23
専業主婦60 ( 30代 ♀ )

>> 464 私達でさえ沢山のレス見るの大変だし… 途中報告聞いてたらイライラするので… 最終結果だけ新しくスレ立てて報告して下さい💢💢 あっ、本当だ。
もうすぐ満レスですね。
こんな中途半端じゃ、めっちゃ気になる。
主さん、事後報告でも良いのでお願いします。
最後に一言。
もし・・・もしも、今回のたった1・2日でも冷却期間を置いて現状維持を選択したのなら、今後は愚痴弱音を吐かない方が、潔くて良いと思います。
奥さんの為人を理解した上でのご決断だと思うので。

No.467 08/03/04 09:20
♀ママ252 ( 30代 ♀ )

本気で離婚を考えていらっしゃるなら調停にまでいかれてはどうですか?

No.466 08/03/04 09:13
匿名さん24 ( 30代 ♀ )

>> 423 さっきまで感情的になってしまいましたが嫁さんと話し合いをしました。嫁さんは結婚に理想があったみたいででも現実は家事もしなきゃいけない俺の帰宅… 凄く残念ですね…

メールの件提案してみましたか?
それでもしないなんて…💧
私が主さんならもう別居して、離婚へ話進めます。今の自宅は賃貸ですか?それなら、管理会社に引っ越すと伝え、とりあえず、主さんはご実家に帰られたらどうですか?
嫁が頑としてこの先も家事は一切やらない、と言うのであれば、この3年間の経緯もあるんだから立派な理由で離婚できるはずですよ?慰謝料なんて主さんが請求できるくらいですよ。

でも…自分が家事やるしかないのかな…なんて書いてある部分あったので、主さんは疲れていなかったら、続けても…って感じているのかな…?
嫁には結婚生活への夢がと書いてありましたが、皆それなりに夢ありますが、理想と現実を目の当たりにしても二人協力しているんですよ。
家事やらないなら仕事やらせれば?とにかく、主さんの判断がどちらに進むのかわからないけど、頑張って下さい。

たしか500で満レスでしたよね?ミクルって…

もう直ぐ満レスになりますね

No.465 08/03/04 09:13
あこ ( 20代 ♀ uJQfb )

主さん、厳しい意見やキツい意見もありますけど主さんが幸せになれるように主さんの為を思ってと皆さんレスして頂いてると思います。どうか気を落とさないでくださいね😃

No.464 08/03/04 09:05
♂ママ98 

私達でさえ沢山のレス見るの大変だし…
途中報告聞いてたらイライラするので…
最終結果だけ新しくスレ立てて報告して下さい💢💢

  • << 468 あっ、本当だ。 もうすぐ満レスですね。 こんな中途半端じゃ、めっちゃ気になる。 主さん、事後報告でも良いのでお願いします。 最後に一言。 もし・・・もしも、今回のたった1・2日でも冷却期間を置いて現状維持を選択したのなら、今後は愚痴弱音を吐かない方が、潔くて良いと思います。 奥さんの為人を理解した上でのご決断だと思うので。

No.463 08/03/04 09:03
♂ママ98 

>> 398 レスが遅くなりすみません。今日、仕事から帰ると嫁さんが帰って来てて俺は離婚の話しをしましたが嫁さんはしたくないの一点張りで話しは平行線のまま… だから何?? どんだけ我が儘で傲慢なお嬢様を嫁にもらってしまったんでしょうかね?
結婚する前から主さんはある程度、気付いてたんじゃないですか? 悩んでる割には理解してあげようとしてる😣
似た者夫婦で良いんじゃないですか? 嫁が嫁なら旦那も旦那😥
永遠と貴方がた夫婦は今の状態が続いて行くんじゃないですか? 貴方が今の小学校以下の嫁をもらった時点でそれが運命だと諦めれば? 結婚前に気付かないぐらいだからね⤴

No.462 08/03/04 08:57
専業主婦60 ( 30代 ♀ )

>> 461 ここが正念場だと思います。
今を逃すと、また今後数年は現状維持が続くと思います。私は自分の幸せを考え、都合良く結婚を匂わすヒモ彼をなんとか見捨てて家を出ました。でも相手も悪い面ばかりじゃないから、切るに切れないんですよね。主さんが、奥さんに対して情に流されてしまう気持ちがあるなら、それはなんとなくわかります。
でも、結局それはただの惰性ですよ。
好むと好まざると、人間は極端な変化にはつい受け身になってしまうのかもしれない。でもいまを変えたいのも事実。
私は喧嘩した勢いで家を出、それっきりなのですが、主さんの場合、奥さんは戻ってくるは主さんは流されかけてるはで、勢いには乗れなかったですね。
きっとお二人とも、なにかのきっかけが必要なのだと思います。
7つの大罪でもあるように、怠惰は罪ですよ。
天誅が降る前に、主さんが決断を。
同じ年なので他人事とは思えず、つい感情移入してしまいました。
長文失礼しました。

No.461 08/03/04 08:51
専業主婦60 ( 30代 ♀ )

>> 423 さっきまで感情的になってしまいましたが嫁さんと話し合いをしました。嫁さんは結婚に理想があったみたいででも現実は家事もしなきゃいけない俺の帰宅… おはようございます。昨夜は遅くまでお話されていたようですし、お体大丈夫ですか?奥さんの言う息が詰まるとは、理想と現実の狭間でって事?「家事をしなきゃいけないけど私はしたくないのー!」や、「もっとラブラブしたいのに旦那が私をほったらかしで仕事から帰ってきてくれない!」って感じですか?
私も以前、働かず家事もせず気に入らなければ暴力という、典型的な駄目男と彼の家で同棲してましたが、やっぱり3年で白旗あげました。思い返せば本当に散々な毎日だったけど、当時は無事に一日を終える事が最優先で、喧嘩とかする気にもならなかった。変に飼い慣らされてたような感じです。
3年ってある意味節目だと思います。日々の緊張感や、精神もしくは忍耐力、体力が、3年を目処に一旦消滅する。ふと気が抜けるような感じだと思います。そう言えば3年目のジンクスって聞いたことがあります。続きます

No.460 08/03/04 08:48
あこ ( 20代 ♀ uJQfb )

主さんおはようございます。主さんは奥さんの気持ちを聞いて本当に現状維持することで解決すると思うんでしょうか…❓主さんはこれから夫婦らしい未来があると思いますか❓子供ができて子供の為に明るい家族が築けると思いますか❓私は主さんが、僕だけが我慢すればいい…と思うことで解決の糸口を見つけようとしてるのかな…と感じます。それともまだ奥さんに愛情があるのかな…
家事をやらなくてもグータラでも奥さんのことが好きで一緒にいたいならそれも主さんの結論だと思います。でも主さんにとって主さんの未来を大切にしたいと思うなら自ずと答えは出るのではないでしょうか❓
古いかもしれませんが私は夫婦は二人三脚だと思います。共に歩き出さないと成り立たないと思います。

No.459 08/03/04 08:36
♂♀ママ459 

ずっと心配で見てきましたが、なんだかバカバカしくなってきました。嫁が家事しないからどうしたらいいかって聞いておいてそれはないよね。結局自分でやることになってんじゃん。どうにかしたいからスレ立てたんでしょ?自分が変わらなかったら何にも解決なんてしないよ。3年も家事しないで生きてきた人がいきなり家事なんて出来ないんだから。主さんが甘やかし過ぎたんだよ。あ~ぁバカみたい┐(´ー`)┌

No.458 08/03/04 08:25
ベテラン主婦458 ( 40代 ♀ )

主さんは優柔不断なのかな。ならば意思がハッキリしてる嫁とお似合いでは?余計な事は考えないで嫁の望む通りに生きるのも幸福かも。お幸せに💏

No.457 08/03/04 08:25
匿名さん55 ( ♀ )

確かに、理想と現実は違います!でも家事は、普通の事ですよ。家事も離婚もイヤ!そりゃ~主さんと居れば、お金もくれ、ご飯も洗濯も掃除もしてくれ、昼間は友達と喫茶店で喋りまくり毎日グータラ楽しいでしょう。そして会社の2代目!いずれは、社長夫人でしょ。奥さん、今、許して貰えたら益々、付け上がると思いますが… 主さん、上手にコントロールされてますよ。

No.456 08/03/04 08:18
匿名さん59 

>> 423 さっきまで感情的になってしまいましたが嫁さんと話し合いをしました。嫁さんは結婚に理想があったみたいででも現実は家事もしなきゃいけない俺の帰宅… ①「結婚に理想」は主さんだってありましたよね?

②家事は生きるかぎり当たり前のことですよね?

③お互いにもう愛はない、とおっしゃってましたよね?

自ずと答えが出るはずです。

根気強く嫁の世話拒否を続けましょうよ。そしてお金の管理のための通帳・カード類は奪い返し、離婚に向けて勉強はじめましょう!

「離婚したい」ともう伝えたのだから、簡単に変えちゃダメだよ☝がんばって!

最後に暴言ですが🙏
この奥様には結婚する資格なし‼汚れたパンツはいてひもじい思いしてても、あなたのせいじゃないよ‼

No.455 08/03/04 08:18
専業主婦76 ( 20代 ♀ )

主さん、旦那さんが遅い帰宅なんて私の周りでは半数以上です。今からそんな甘かったら子供なんて育てられません。夫婦は思いやりが必要です。うちの旦那は毎日帰りが遅いです。専業主婦なので当たり前ですが家のことすべてして二人の子供のお風呂も私が1人でします。旦那が帰ったら、私は「遅くまで仕事大変だったね。お疲れ様」 と言い、旦那は「○○こそ、お疲れ様」と言います。ノロケてるわけではないですよ。奥さんは不満があるのかもしれませんが主さんに対して仕事や家事についての感謝の気持ちがないんです。そこに愛はあるんですか?

No.454 08/03/04 08:10
匿名さん62 ( 30代 ♀ )

>> 452 アホちゃう❓主さんが。😁自分の意志強くなく、そんな奥さんの言葉に流されやすいって事は仕事もたいしてできひんような気するわ…。家事しすぎで仕事… 確かにそれは言えてる

No.453 08/03/04 08:02
匿名さん453 

>> 423 さっきまで感情的になってしまいましたが嫁さんと話し合いをしました。嫁さんは結婚に理想があったみたいででも現実は家事もしなきゃいけない俺の帰宅… 奥様は寂しいのかなぁ。奥様には心許せる友達はいますか?
たぶん寂しくて、主さんに相手して欲しいのでは?子供と同じですね。愛に餓えた子は悪さをして、親に関心を持たせようとするのと同じかと。
家事をしないのは、主さんにもっと二人の時間を増やしてほしい。早く帰れるように転職を願ってるのかも。

No.452 08/03/04 07:57
ひまわり ( Ehzgb )

>> 398 レスが遅くなりすみません。今日、仕事から帰ると嫁さんが帰って来てて俺は離婚の話しをしましたが嫁さんはしたくないの一点張りで話しは平行線のまま… アホちゃう❓主さんが。😁自分の意志強くなく、そんな奥さんの言葉に流されやすいって事は仕事もたいしてできひんような気するわ…。家事しすぎで仕事手抜きになってたりして。😁本末転倒。ここのみんながアドバイス今までしてきたん聞いてなかったん❓そんな嫁と話ししても無駄に決まってるのに…。
このままいくんか…ってそれがイヤなんやろ❓家事せんって嫁が言ってるなら、主さんに愛情なく主さん単に利用されてるだけやん。主さん離婚する勇気ないって、よっぽど、もてないんやな。もててたら離婚していい女ゲットできるけどね。💪
今さらまた振り出しに戻ってる主さんに呆れるし…。😩みんなきっともう、お好きなように…って感じで主さんの悩み相談にのるんアホらしくなってるんちゃうかな❓離婚しないなら、グチ言わない。主さんが好きでしてる事なんやし。
主さん情けない~。😩
私ならそんな旦那と結婚して他の男と楽しくイチャイチャするわ。💑主さん私と結婚して~。😚

  • << 454 確かにそれは言えてる

No.451 08/03/04 07:52
♀ママ87 ( 30代 ♀ )

奥さんは主さんのことが好きだから離婚したくない訳ではないことが決定的ですね。
離婚はしない、でもこれから先も家事はイヤということは、主さんの為に改善する気もなければ、主さんが例え早く帰るようになってもやらないってことでしょ。
帰りが遅いとか理想の結婚生活と違うってのは所詮言い訳。

100歩譲って、ホントに単純に家事がイヤだとしましょう。
自分がイヤでたまらない家事を仕事でクタクタの主さんがやってくれるなら感謝や労いの言葉が出るのが普通でしょ。
それどころか主さんに家事をやれと責め立てる人に愛があると思いますか?
主さんが今まで通りに我慢してれば妻は悠々自適、家庭内は波風立たないでしょう。
そんな状態でもあなたが守りたい家庭ならどうぞこの先もワガママな奥さんの面倒みてあげて下さい。

No.450 08/03/04 07:44
匿名さん196 ( 30代 ♀ )

・・・一晩たったらこれですか?今頃、甲斐甲斐しく家事をしてるのでしょうね。主さんは元に戻るんでしょうか?夫婦の形はそれぞれですからね

No.449 08/03/04 07:43
匿名さん161 

これからも家事はしたくないけど離婚はイヤって言い分呆れました😱絶対見下されてますね~💧

それで?主さんが折れるんですか?

まあ主さんの人生ですから後悔の無い様にね。

No.448 08/03/04 07:41
♂♀ママ357 ( ♀ )

惚れちゃってんじゃないですかね…お互い。

離婚しないと言われて、また少し気分良くなっちゃったかな。…まだ愛があるのか…なんて。

個人的意見ですが、帰宅遅いからキッチリ家事して疲れた旦那を向かえたい…と思いますね。愛があるなら~少しでも~

No.447 08/03/04 07:40
♂♀ママ447 ( 20代 ♀ )

444さんのレスみてふと思ったんですが、奥さんにも働いてもらって家政婦やとったらどうですか❓

No.446 08/03/04 07:33
♂ママ446 ( 20代 ♀ )

主さん、大変な人と結婚しちゃいましたね。私は今バツイチ同士での再婚ですが…身体の弱い私をいつも気遣ってくれて、私の連れ子を可愛がってくれる旦那に感謝しています。
私は働きに出ても、すぐ身体を壊してしまい…なかなか思う様に仕事もできないので、旦那に対する感謝の気持ちは家を居心地の良い場所にすることと思い日々頑張ってます。頑張ってると言うより当たり前と思っています。

主さんの奥さんは感謝の気持ちが足りないのではないですか?それか本当に都合良く思われているのか…
「この人といれば働かなくても生活できるし、遊べるし…うまく言いくるめておけば家事もしてくれるし…」くらいに思われてるんじゃないですか?尻に敷かれるのとは訳が違いますよ。もっと良い結婚相手はいると思います。

No.445 08/03/04 07:14
ベテラン主婦304 ( 30代 ♀ )

何で奥さん追い帰さないかねぇ…😁

家事云々じゃなくて奥さんだだっ子と一緒ね

主さんの関心引きたくてワガママ言ってるだけ😁ワガママ言ってあなた怒らせて自分の存在感をアピールしてるの

楽したいだけなら逆にもっと要領よくやるって😁

主さんに もっとかまってもらいたいんだってばさ

奥さんを追い返せない主さんも惚れた弱みだね😁

楽しく生きるには「家族」「趣味」「友達」が充実する事。
仕事は勿論大事だけど、それらの関わりを維持する為の手段に過ぎないよ

存在感ないって虚しいと思うよ

No.444 08/03/04 06:27
匿名さん444 

レス読んだ印象では…主さんの家庭は…
夫婦…
というよりも…
ワガママ奥様とその使用人…
みたいな印象を受けました…。

いっそのこと
本当に家政婦雇ってみたらいかがですか? 金銭的に余裕があるなら…ですが…。

まぁ根本的な解決にはなりませんが…
少なくとも主さんや奥様が家事をしなくても済みますし…。
主さんがこのまま何も決断できないならこれも一つの手…ですよね

No.443 08/03/04 05:50
♂ママ83 ( 30代 ♀ )

帰宅したら奥さんが帰ってきてた。
あの奥さんが自分から帰ってきてた。


…これは主さんにしたら予想外で…


離婚を切り出したら離婚したくないと言われた。あの奥さんが自分と一緒にいたいと思ってる。
(居心地良いからにせよ)


出て行った奥さんを迎えに行かず 今までとは違いとりあえず毅然とした(⁉)態度を取ったら奥さんも動いたでしょ。本当に実家からの移動だけにせよ(笑)


奥さんに変わってもらいたければ、主さんが変わるしかないんです。


過去と他人は変えられない。
自分と未来は変えられる。


主さん、自分がどういう人生にしたいのかよく考えて その為にすべきことを考えてみて下さい。


アナタ次第ですよ。頑張って‼

No.442 08/03/04 05:34
匿名さん62 ( 30代 ♀ )

>> 423 さっきまで感情的になってしまいましたが嫁さんと話し合いをしました。嫁さんは結婚に理想があったみたいででも現実は家事もしなきゃいけない俺の帰宅… 家は共働き
専業主婦の
嫁がまるっきり
家事をやらない
私にとって
お宅みたいな亭主は有難い
金稼いで来るは
至れり尽くせり
家なんかそんな
馬鹿やったら
即離婚だと言われた
亭主曰くその男は
そうとう馬鹿だと

No.441 08/03/04 05:19
匿名さん62 ( 30代 ♀ )

>> 439 私が主さんの立場なら 「帰りが遅いから家事が嫌になったんなら、じゃあ仕事辞めようか❓ 俺が1日家に居れば家事してくれるの❓ それとも俺が家… それは言えてるわね😱

No.440 08/03/04 05:13
匿名さん62 ( 30代 ♀ )

>> 423 さっきまで感情的になってしまいましたが嫁さんと話し合いをしました。嫁さんは結婚に理想があったみたいででも現実は家事もしなきゃいけない俺の帰宅… 男も女も無いが
だらだらしてないで
きちっと決めたら⁉
はっきり言って
時間の無駄に感じる

No.439 08/03/04 04:49
♂ママ439 ( 20代 ♀ )

>> 423 さっきまで感情的になってしまいましたが嫁さんと話し合いをしました。嫁さんは結婚に理想があったみたいででも現実は家事もしなきゃいけない俺の帰宅… 私が主さんの立場なら

「帰りが遅いから家事が嫌になったんなら、じゃあ仕事辞めようか❓
俺が1日家に居れば家事してくれるの❓
それとも俺が家事してお前が俺と同じくらい稼いで来るか❓
どっちでもいいよ❓」

って言いますね。

果たして稼ぎ頭を失った奥さんがそれでも離婚したくないと言うのか見ものです。

主さんしっかりして下さい。

貴方男としてのプライドは無いんですか❓

  • << 441 それは言えてるわね😱

No.438 08/03/04 04:39
マタママ ( 30代 ♀ WCQal )

主さんに質問ですが、
奥さんとのご結婚は 恋愛結婚ですか?お見合い結婚ですか?

お付き合いはどのくらいされて結婚したのですか?

結婚前 どんな所が好きで結婚を決意されたのですか?

お忙しいしお疲れだと思いますが お時間のある時にでもお答えよろしくお願いします。

こちらもアドバイスの参考にしたいと思います。
もし 大好きな奥さんならば 妥協点をとことん話し合うことも 一つの解決策かもしれないし…

前の方が書いてましたが 主さんの一番必要なことは 病院で診察してもらう事かもしれませんね☝

No.437 08/03/04 04:23
専業主婦432 

>> 436 訂正!ノロノロとレスしてたら話がすすんでました。
話し合いされて奥さんがその態度なんですね😥
主さん愛されてないように感じますよ😨
お手上げです✋😔✋

No.436 08/03/04 04:13
専業主婦432 

>> 432 はじめまして。私は専業主婦4年目です。子供は小さいのが二人いますが私も昼間グータラ過ごしてます。 料理は3食作りますが、私はめんどくさがり… 続き👉主さんも頑張ってる奥さんに対しては嘘てもいいから「おいしい」や「ありがとう」を伝えるなど。

私もグータラなのであぶないですが私だったら一人で不満ためこんで、いきなり離婚を切り出されるよりたくさん話し合いの場をつくってほしいですね😭。
奥さんも別れたくないわけだからそれなりにやってくれますよ。
弱気にならずにしっかりしてください✋
よい方法が見つかるといいですね。

それでは下手くそな文章で失礼しました

No.435 08/03/04 04:10
匿名さん62 ( 30代 ♀ )

>> 424 叩かれる覚悟で書きます‼ 年下の私が言うのもなんだけど,つくづく自分勝手な女!!そして優柔不断な主さん🔥最初は主さんが可哀想ですごく応援して… あまりに馬鹿馬鹿し
それは言えてるな

No.434 08/03/04 04:07
♂♀ママ434 

最初からずっと読みましたが…。

怒りよりも呆れですね。
奥さんにも、主さんにも。
そうやって離婚考えて、話し合いして
奥さんに拒否され、丸め込まれて
そんな人生があと何年続くんでしょう?

両親だって、言わずとも孫の顔が見たいはず。
今のままじゃ望めませんよね?
それどころか、そんな奥さんじゃ子育て無理。

主さんの優しさは、同時に奥さんを駄目にしてるんですよ。

No.433 08/03/04 04:06
匿名さん62 ( 30代 ♀ )

>> 423 さっきまで感情的になってしまいましたが嫁さんと話し合いをしました。嫁さんは結婚に理想があったみたいででも現実は家事もしなきゃいけない俺の帰宅… あんたが平気なら
好きにすれば

No.432 08/03/04 04:04
専業主婦432 

はじめまして。私は専業主婦4年目です。子供は小さいのが二人いますが私も昼間グータラ過ごしてます。
料理は3食作りますが、私はめんどくさがりで皿や洋服も着るものがなくなってからしか行動しません😱
それに対して主人は気になるらしく、やらずにはいられないようで洗濯、休みの日は皿洗いや部屋の片付けもしてくれます。
そんな優しい主人に対し申し訳気持ちと頑張らなきゃ✊って気持ちになります。
でも旦那が帰った時にきれいならいいかな😊っと夜9時からしか家事をしません😁💦
さぼって「明日まとめて皿あらうね」って日もあります。
最近は旦那も「明日でいいよ」っていってくれます。

新婚当初、苦手な料理を頑張って作り待ってるけど、旦那の仕事帰りが深夜1.2時だったり急な飲み会などで食べてもらえなかったりして苛立ったりしてました。今は電子レンジでチンして悩み解消です。
掃除機かけるのもいやなのでマットなどひかずクイックルワイパーですむようにしてます。

長々とすみません😔結局なにが言いたいかと言うと😚
解決方法があるのではないでしょうか💡ってことです😃
円満になれれば一番じゃないですか

とりあえず料理だけは奥さんがやるとか✋

  • << 436 続き👉主さんも頑張ってる奥さんに対しては嘘てもいいから「おいしい」や「ありがとう」を伝えるなど。 私もグータラなのであぶないですが私だったら一人で不満ためこんで、いきなり離婚を切り出されるよりたくさん話し合いの場をつくってほしいですね😭。 奥さんも別れたくないわけだからそれなりにやってくれますよ。 弱気にならずにしっかりしてください✋ よい方法が見つかるといいですね。 それでは下手くそな文章で失礼しました

No.431 08/03/04 03:58
リボン ( 40代 ♀ TSPfl )

つづき

あとどなたかDVって言っていましたが立派なモラハラだと思います。

主さん、精神科行って見てもらった方がいいかも。完全に判断力なくして仕事に支障きたしてないですか?

No.430 08/03/04 03:55
匿名さん292 ( 30代 ♀ )

>> 423 さっきまで感情的になってしまいましたが嫁さんと話し合いをしました。嫁さんは結婚に理想があったみたいででも現実は家事もしなきゃいけない俺の帰宅… >>423 主さんへ。
家事も嫌、離婚も嫌…って事は奥さんは「今のままの生活がしたい。」って事ですか?

今の奥さんは人間らしい生活はしていませんよ。

このままズルズルしたら共倒れしてしまい、主さんのお母様にまで迷惑をかけてしまいます。

家事も離婚も嫌なら仕事か病院のニ択一しか無い様に思われます。

No.429 08/03/04 03:49
リボン ( 40代 ♀ TSPfl )

>> 423 さっきまで感情的になってしまいましたが嫁さんと話し合いをしました。嫁さんは結婚に理想があったみたいででも現実は家事もしなきゃいけない俺の帰宅… そんな…

奥さんの言い分通ったら、世の中の奥さんはみんなやりませんよ。それに帰宅時間って交際している時にわかっていたはずじゃないの💢子供の屁理屈だよ。

今公務員だって残業しますからね~?奥さん、自分で稼ぐ意志はないんですか、聞いてみました?

やっぱり主さん一人ではらちがあかないので第三者たてるべきだと思う。その方が正論がわかると思う。

No.428 08/03/04 03:49
結婚したい231 ( 20代 ♀ )

>> 423 さっきまで感情的になってしまいましたが嫁さんと話し合いをしました。嫁さんは結婚に理想があったみたいででも現実は家事もしなきゃいけない俺の帰宅… 再レスです。て事は奥さんは結婚する前から「家事はしない」のが理想だった、って事ですよね??(笑) なんだ、結婚する前からそうだったんじゃん...それを主さんは分からないで結婚しただけですよね?奥さんは結婚前も結婚後も考え方は変わってないって事ですよね。 あなたは結婚する前にそういう事は話合わなかったんですか?それとも奥さんは婚前は「私は家事をしっかり頑張ります」と嘘をついていたのかな? それにあなたが遅く帰ってくる事も理想と違ってた と言い訳しているようですが、主さんは婚前と今、仕事を変えたの??婚前も今の仕事してたなら、主さんが仕事終わる時間だって分かっていたはずですよね。全て家事から逃れる為の言い訳にしか聞こえませんけどね。 でもひとつはっきりしたのは、奥様は結婚する前から家事なんてする予定ではなかったという事です。あなたが「嫁さんは家事をしてくれるはずだ」と勝手に思い込んで決め付けていた(それこそあなたの結婚に対する理想です) という事にもなりませんか? 主さんは奥さんが家事を一切してくれない事に対して「お前が家事をここまでしないなんて、理想と全く違っていた」と言い返せなかったの??

No.427 08/03/04 03:42
新婚さん427 ( 20代 ♀ )

>> 423 さっきまで感情的になってしまいましたが嫁さんと話し合いをしました。嫁さんは結婚に理想があったみたいででも現実は家事もしなきゃいけない俺の帰宅… 奥さんが離婚はしないし、これからも家事をしないと言うのなら、働きに出ろって言ってみたらどうですか❓
家事をしないと堂々と宣言するのであれば、代わりにバリバリ稼いでこい❗ってかんじです。

No.426 08/03/04 03:42
マタママ ( 30代 ♀ WCQal )

>> 423 さっきまで感情的になってしまいましたが嫁さんと話し合いをしました。嫁さんは結婚に理想があったみたいででも現実は家事もしなきゃいけない俺の帰宅… 奥さんは相当に甘ったれた人ですね😣

29歳にもなって 恥ずかしいですよ😣

主さんが どうしたいのかしかないです。

離婚したくないと言われたら、愛されてると思ってしまい 離婚は考えないのですか?

奥さんにしてみれば 家事をしなくても旦那さんがしてくれて ご飯まで作ってくれて 働かなくても文句も言われず 居心地いいに決まってますよ。愛されてるわけではないですよ😣
目を覚まして下さい👀

どちらにせよ 主さんの人生ですから 決めるのは主さんですが、たった1度しかない人生です。
毎日毎日 家事もしない奥さんの為に病気になるまで働き続けるのか
新しい未来に向かって歩き出すのか
決めるのは主さんです。
主さんって 誰かに方向を示してもらわなければやる事 やらなければならない事がわからないのでしょうか?

ご自分の意志をしっかり持って コミュニケーションしないと 奥さんだけじゃなくて 周りの人からうまく使われてしまいますよ😣

夜分に長々と失礼しました🙇

No.425 08/03/04 03:38
匿名さん292 ( 30代 ♀ )

>> 398 レスが遅くなりすみません。今日、仕事から帰ると嫁さんが帰って来てて俺は離婚の話しをしましたが嫁さんはしたくないの一点張りで話しは平行線のまま… >>389 主さんへ。

根本的に、主さんがお仕事をしていく理由は生きていく為に生活費を稼いでいるんですよね❓残業も同じですよね❓

では、「奥さんは生活の為に“今”何をしているのですか❓」

って奥さんに質問してみてください。
主さんにも同じ質問をさせて下さい。

私の答えは…
主さんの文章だけで客観的に判断させて頂くと…『奥さんは生きていく為に口を使って言葉を発して主さんを動かしている。生活の為にやっている事は金勘定をやっている。』

主さんの生活の為にしている負担が多く限界に達してしまった。疲れてしまった😢休みたい😢こんな生活やめたい😢って肉体的にも精神的にも追い詰められて危機的な信号🚨を出したから、今回の喧嘩にもなった。

危機的な信号🚨が無意識に自分を守る為に🚨が出ている。だからいつもの喧嘩と違う展開にもなってる。

今の主さんは、ご自分で判断力が欠けている。嫌なのに元の生活に戻されそうになっている。仕方ないと諦め、応対する判断力と気力さえも無くなっている。って事を自覚して下さい。
DVの症状ですよ。

奥さんにDVされ掛かっている様に感じます🚨気付いて下さい。

No.424 08/03/04 03:33
♂ママ135 ( 20代 ♀ )

叩かれる覚悟で書きます‼
年下の私が言うのもなんだけど,つくづく自分勝手な女!!そして優柔不断な主さん🔥最初は主さんが可哀想ですごく応援してたケド,なんか呆れてきました😥もうどうでもいいです┐(´ー`)┌また前みたいな生活に戻って頑張れ✋

  • << 435 あまりに馬鹿馬鹿し それは言えてるな

No.423 08/03/04 03:14
匿名さん0 

さっきまで感情的になってしまいましたが嫁さんと話し合いをしました。嫁さんは結婚に理想があったみたいででも現実は家事もしなきゃいけない俺の帰宅が遅いで息が詰まったしまい家事が嫌になってしまったそうです。家事はこれからも嫌だと離婚もしなくないと言われました。

  • << 426 奥さんは相当に甘ったれた人ですね😣 29歳にもなって 恥ずかしいですよ😣 主さんが どうしたいのかしかないです。 離婚したくないと言われたら、愛されてると思ってしまい 離婚は考えないのですか? 奥さんにしてみれば 家事をしなくても旦那さんがしてくれて ご飯まで作ってくれて 働かなくても文句も言われず 居心地いいに決まってますよ。愛されてるわけではないですよ😣 目を覚まして下さい👀 どちらにせよ 主さんの人生ですから 決めるのは主さんですが、たった1度しかない人生です。 毎日毎日 家事もしない奥さんの為に病気になるまで働き続けるのか 新しい未来に向かって歩き出すのか 決めるのは主さんです。 主さんって 誰かに方向を示してもらわなければやる事 やらなければならない事がわからないのでしょうか? ご自分の意志をしっかり持って コミュニケーションしないと 奥さんだけじゃなくて 周りの人からうまく使われてしまいますよ😣 夜分に長々と失礼しました🙇
  • << 427 奥さんが離婚はしないし、これからも家事をしないと言うのなら、働きに出ろって言ってみたらどうですか❓ 家事をしないと堂々と宣言するのであれば、代わりにバリバリ稼いでこい❗ってかんじです。
  • << 428 再レスです。て事は奥さんは結婚する前から「家事はしない」のが理想だった、って事ですよね??(笑) なんだ、結婚する前からそうだったんじゃん...それを主さんは分からないで結婚しただけですよね?奥さんは結婚前も結婚後も考え方は変わってないって事ですよね。 あなたは結婚する前にそういう事は話合わなかったんですか?それとも奥さんは婚前は「私は家事をしっかり頑張ります」と嘘をついていたのかな? それにあなたが遅く帰ってくる事も理想と違ってた と言い訳しているようですが、主さんは婚前と今、仕事を変えたの??婚前も今の仕事してたなら、主さんが仕事終わる時間だって分かっていたはずですよね。全て家事から逃れる為の言い訳にしか聞こえませんけどね。 でもひとつはっきりしたのは、奥様は結婚する前から家事なんてする予定ではなかったという事です。あなたが「嫁さんは家事をしてくれるはずだ」と勝手に思い込んで決め付けていた(それこそあなたの結婚に対する理想です) という事にもなりませんか? 主さんは奥さんが家事を一切してくれない事に対して「お前が家事をここまでしないなんて、理想と全く違っていた」と言い返せなかったの??
  • << 429 そんな… 奥さんの言い分通ったら、世の中の奥さんはみんなやりませんよ。それに帰宅時間って交際している時にわかっていたはずじゃないの💢子供の屁理屈だよ。 今公務員だって残業しますからね~?奥さん、自分で稼ぐ意志はないんですか、聞いてみました? やっぱり主さん一人ではらちがあかないので第三者たてるべきだと思う。その方が正論がわかると思う。
  • << 430 >>423 主さんへ。 家事も嫌、離婚も嫌…って事は奥さんは「今のままの生活がしたい。」って事ですか? 今の奥さんは人間らしい生活はしていませんよ。 このままズルズルしたら共倒れしてしまい、主さんのお母様にまで迷惑をかけてしまいます。 家事も離婚も嫌なら仕事か病院のニ択一しか無い様に思われます。
  • << 433 あんたが平気なら 好きにすれば
  • << 439 私が主さんの立場なら 「帰りが遅いから家事が嫌になったんなら、じゃあ仕事辞めようか❓ 俺が1日家に居れば家事してくれるの❓ それとも俺が家事してお前が俺と同じくらい稼いで来るか❓ どっちでもいいよ❓」 って言いますね。 果たして稼ぎ頭を失った奥さんがそれでも離婚したくないと言うのか見ものです。 主さんしっかりして下さい。 貴方男としてのプライドは無いんですか❓
  • << 440 男も女も無いが だらだらしてないで きちっと決めたら⁉ はっきり言って 時間の無駄に感じる
  • << 442 家は共働き 専業主婦の 嫁がまるっきり 家事をやらない 私にとって お宅みたいな亭主は有難い 金稼いで来るは 至れり尽くせり 家なんかそんな 馬鹿やったら 即離婚だと言われた 亭主曰くその男は そうとう馬鹿だと
  • << 453 奥様は寂しいのかなぁ。奥様には心許せる友達はいますか? たぶん寂しくて、主さんに相手して欲しいのでは?子供と同じですね。愛に餓えた子は悪さをして、親に関心を持たせようとするのと同じかと。 家事をしないのは、主さんにもっと二人の時間を増やしてほしい。早く帰れるように転職を願ってるのかも。
  • << 456 ①「結婚に理想」は主さんだってありましたよね? ②家事は生きるかぎり当たり前のことですよね? ③お互いにもう愛はない、とおっしゃってましたよね? 自ずと答えが出るはずです。 根気強く嫁の世話拒否を続けましょうよ。そしてお金の管理のための通帳・カード類は奪い返し、離婚に向けて勉強はじめましょう! 「離婚したい」ともう伝えたのだから、簡単に変えちゃダメだよ☝がんばって! 最後に暴言ですが🙏 この奥様には結婚する資格なし‼汚れたパンツはいてひもじい思いしてても、あなたのせいじゃないよ‼
  • << 461 おはようございます。昨夜は遅くまでお話されていたようですし、お体大丈夫ですか?奥さんの言う息が詰まるとは、理想と現実の狭間でって事?「家事をしなきゃいけないけど私はしたくないのー!」や、「もっとラブラブしたいのに旦那が私をほったらかしで仕事から帰ってきてくれない!」って感じですか? 私も以前、働かず家事もせず気に入らなければ暴力という、典型的な駄目男と彼の家で同棲してましたが、やっぱり3年で白旗あげました。思い返せば本当に散々な毎日だったけど、当時は無事に一日を終える事が最優先で、喧嘩とかする気にもならなかった。変に飼い慣らされてたような感じです。 3年ってある意味節目だと思います。日々の緊張感や、精神もしくは忍耐力、体力が、3年を目処に一旦消滅する。ふと気が抜けるような感じだと思います。そう言えば3年目のジンクスって聞いたことがあります。続きます
  • << 466 凄く残念ですね… メールの件提案してみましたか? それでもしないなんて…💧 私が主さんならもう別居して、離婚へ話進めます。今の自宅は賃貸ですか?それなら、管理会社に引っ越すと伝え、とりあえず、主さんはご実家に帰られたらどうですか? 嫁が頑としてこの先も家事は一切やらない、と言うのであれば、この3年間の経緯もあるんだから立派な理由で離婚できるはずですよ?慰謝料なんて主さんが請求できるくらいですよ。 でも…自分が家事やるしかないのかな…なんて書いてある部分あったので、主さんは疲れていなかったら、続けても…って感じているのかな…? 嫁には結婚生活への夢がと書いてありましたが、皆それなりに夢ありますが、理想と現実を目の当たりにしても二人協力しているんですよ。 家事やらないなら仕事やらせれば?とにかく、主さんの判断がどちらに進むのかわからないけど、頑張って下さい。 たしか500で満レスでしたよね?ミクルって… もう直ぐ満レスになりますね
  • << 489 奥さんは結婚への理想と違ったって言ってる様ですが只の現実逃避じゃないですか❓旦那の帰りが遅いから息が詰まって家事をしない❓意味が分かりません‼その言葉にも主さんは納得したんですよね⁉似た者同士ですね😔仕事してるんですよ‼遊んで帰りが遅い訳じゃないのにそれを言い訳に家事をしないって言ってる事おかしぃですよ‼家事しないならしないで働いて貰うとか。帰りが早い旦那と結婚したら家事はすると言う事ですか⁉晩ご飯は帰ってこないと食べれないし待ってる間に淋しくなるかもしれませんが他の家事は出来るんじゃないんですか⁉生活の為に働いてるのに帰りが遅いから家事しないとか言われて腹立たないんですか❓ 主さん仕事が忙しいみたいですけど皆さんのレス読んでますか❓仕事が終わって📱みたら沢山レスがあるんですよね‼🏠に帰って家事してるみたいだし。それに主さんのレス報告はしてるけど俺が我慢するしかない❓…みたいなレスして皆さんのレス読んでるとは思えません。

No.422 08/03/04 03:13
♀ママ25 ( 20代 ♀ )

>> 421 主さん😩今まで通りやるようになったら、また嫁さんの思い通りになってしまって悪循環じゃないですか…😩そんなこと繰り返してちゃ今までの生活と変わりのない明日がきますよ⁉掲示板にスレたてた意味がないですね…。主さん…私はもうあなたに何の期待も持てないです😭呆れました…

No.421 08/03/04 02:31
♀ママ239 ( 30代 ♀ )

>> 398 レスが遅くなりすみません。今日、仕事から帰ると嫁さんが帰って来てて俺は離婚の話しをしましたが嫁さんはしたくないの一点張りで話しは平行線のまま… 主さん、またまたレスしちゃいますが…。
私的にはNo.419さんみたいな考えの人が普通だと思います。そういう人達の意見で背中を押されませんか❓
自分は間違ってないんだ‼って思えますよね。それが積み重なって、自分の判断に自信がついて、時間はかかっても、自ら決断が下せる日が来ると思います💪
3年もの間、あまりにも自分とかけ離れた考え方の人と一緒にいたから、よく分からなくなってるんですよ。
主さんはちゃんとしてますよ。奥さんがおかしなこと言ってると思ったら、相手がどう思うかとか深く考えず自分の気持ちを話せばいいと思います。
主さんは安易に相手を傷付けるような人ではないと思うので😉

No.420 08/03/04 02:18
♀ママ239 ( 30代 ♀ )

主さん、再レスです。
私は主さんの気持ち良く分かります。うちも本音を言えない夫婦でした。話し合っても自分の否を認めず、私が悪いと言いたいような答えが返ってくるような旦那です。
明らかに嫁が悪いって分かってるんですよね。でも、他に理由があるかもしれない。もっと突き詰めれば変わるかもしれない、理解できる答えが返ってくるかもしれない…と思ってませんか❓
私は旦那が何を考えてるのか理解したくて、修復はせずかれこれ5ヶ月近く別居してます。親、友達、兄弟には旦那のことを話すと怒りを買うばかりです。だけど自分が納得して、やっぱりそういうヤツなんだ🔥と見切りをつけられないと離婚はできません。私には子供もいますから。最近は、子供の為にもならない父親だと思い離婚の方向で気持ちが固まりつつあります。
主さんの、現状が嫌だからってすぐ離婚できない気持ち、私はよく分かります。だから、奥さんがどんな人間なのか、気が済むまで見て、探って、思い出して、納得のいく答えを見つけて欲しいと思います❗自分が自分らしくいられる人生を送りたいですよね😉
レス多くて読むのも大変だと思いますが、ゆっくり頑張ってくださいね😊

No.419 08/03/04 01:53
新婚さん41 ( ♀ )

>> 398 レスが遅くなりすみません。今日、仕事から帰ると嫁さんが帰って来てて俺は離婚の話しをしましたが嫁さんはしたくないの一点張りで話しは平行線のまま… はぁ???呆れた…😩
主さん、あなたにです!何納得しかかってんですか😩三十路の嫁捕まえてそんな言い訳で揺らぐなんてビックリです⤵
主さんの帰りが遅いなら尚更奥さんが家事全てやるべきですよ。愛してれば仕事で疲れた旦那さんに家事なんてさせられないですよ❗
この問題はまず主さん自身が変わらないとどうにもならないですね😥所詮私は他人だし、ケータイ閉じれば別世界の話ですよ。でも!それでも歯痒いです!知ってしまった以上何とか力になりたいんです😣しっかりして下さい👊

No.418 08/03/04 01:35
匿名さん388 ( 20代 )

嫌いで別れるわけじゃなく、不満があって別れるんじゃ、何か未練残りそうだね主さんは(-_-;)奥さん家事しないなら働かせば?(会社員並に八時間くらい[ビル]子供が欲しいなら、出来るまでの間は)で、ご飯は外食か、一緒に家で作るか分担とか。夫婦なのに、何でそんな初歩的な問題で離婚まで発展するのかね😥 《うちの人何もしない💢》って、文句言うのは普通、(結婚歴長い夫婦の)奥さんのほうなんだけど(笑)

No.417 08/03/04 01:34
マリッジブルー中417 ( 20代 ♀ )

レス全部読みました。主さんの辛いお気持ちすごく分かります😭私は主さんと逆で旦那が仕事をよく休みます。休日とは別にひどい時で週2回程…。休んだ日はグータラ昼まで寝ています😫私はそんな旦那に毎日イライラして本当に悩んでいます。状況は違うけれども、たぶん私と主さん、考えている事が同じような気がします😢
「主さんも3年もよく我慢できましたね?」とかレスありますけど、自分でもこのままじゃいけないと、主さん自身が一番分かっていたと思う😭そのたびに奥さんと話し合いしたり、なんとかして家事や主さんをサポートして貰えるようにならないかすごく悩んだと思います。実際私も旦那の事で同じように悩んで、離婚も考えています。
やはり離婚できない理由は愛があるからとかではなく、情があるからだと私も思います。
でも、皆さんのレス読んでいて、たった一度の人生なのに、このままで幸せなのか?そこまで我慢や苦労をして耐えていく意味があるのか考えさせられました。 主さん、もぉここで何かしら奥さんに条件なり、なんなり、さっきのレスにもありましたけど猶予つきで試して、無理なら本当に離婚した方がいいと思います。主さんのためにも‼頑張って‼

No.416 08/03/04 01:20
♂ママ16 ( 20代 ♀ )

奥さんには奥さんなりの理想の結婚生活があったんでしょうね。
例えば毎日6時頃には主さんが帰宅し、寝るまで二人でゆっくりと時間を過ごす。
でも現実はそうじゃない。
『私より仕事が大事なの!?』
『旦那は私を大事にしてくれない』
『私を大事にしてくれない人の為に、家事をやるなんて馬鹿らしい!』
『だから旦那が家事をやるのが当然=私への愛情表現』
以上、家事嫌いの原因を勝手に妄想してみました😣
主さん、婚姻関係を継続するにしても離婚するにしても、貴方が毅然とした態度で奥さんに接する事が必要不可欠です。お互いの為に最善を尽くして下さい🙇
長文で失礼しました。

No.415 08/03/04 01:15
匿名さん85 

>> 398 レスが遅くなりすみません。今日、仕事から帰ると嫁さんが帰って来てて俺は離婚の話しをしましたが嫁さんはしたくないの一点張りで話しは平行線のまま… 帰宅時間の遅いご主人のお宅の場合、それだけゆっくり家事ができるのでは❓うちの場合はそんな感じですよ💧

ただの言い訳としか受け取れません。

奥さんの実家がどうだとか、主さんの家庭と奥さんの家庭は生活パターンが違うのだから、夫婦になったからには自分達に合ったパターンを作り出し、個々の家庭を作ると言うのが夫婦ではありませんか❓

主さん自身が今のままが嫌ならば、ご自分の意志をしっかり持つべきです‼
離婚するのもしないのも主さんの自由ですが、今はっきりさせておかなければ、ご自分の首を絞める事になると思います💧
今現在もそんな状態だからスレを立てたのではありませんか❓

このような場所は、あくまでも一般論を参考までに聞く場であって、ご夫婦の事は主さん自身が解決しなければいけない問題です。
主さんの気持ちが揺れ動いている今のうちにはっきりさせておかないと、奥さんとやり直す事も、離婚して人生やり直す事も難しくなりますよ。

主さんは夫ですか❓
それとも召し使いですか❓

ご自分が望む道に進んで下さい。

No.414 08/03/04 01:03
専業主婦307 ( ♀ )

主さんお仕事お疲れ様です

仕事やら奥さんの問題やらで疲れて
思考回路が乱れているのかもしれませんね😔

今が正念場と思ってくださいよ~😲🔥

ここにレスしている殆どの方は
奥さんのエゴを通したら一寸先は闇…😔だと思っている
というか
気付いてますよ😣

主さんも気づいてくださいよ~🙀

お疲れでしょうけど今がある意味チャンスです

どうかご自身のこの先長い人生を謳歌するためにも
奥さんにビシッと言ってください😤

妥協せず頑張って下さい💪

応援してます
o(^-^)o

私の旦那も帰りが夜11時ですが
旦那はお風呂やご飯を楽しみにしていて私もそれに応えようと頑張ってます😃
二人目妊娠中で辛いですが家族の為に朝の7時から働いてくれている旦那の方が余程辛いだろうから…💦
これが普通の主婦の一考え方在り方です😊そう思いたいです

No.413 08/03/04 01:03
♀ママ383 ( 20代 ♀ )

あ!再レスです。そりゃ~嫁は離婚したくないでしょ~居心地いいから~飢え死にでもなるぐらい苦労しなくちゃ直らないと思いますが・もしくは性格ですか?嫁はプライドとか無さそうですね😱 私は旦那の元妻が家事しなくて料理もできなかったらしいです。でも私は必死に家事して「嫁は家で家事しなくちゃ・」って旦那が言ってました。だから私と結婚しましたよ。それに姑と同居してたときは姑に言われるすきがないように姑の家事も全部してました・(姑は掃除苦手)私はプライド高いですから旦那なり何もしないいわれたら悔しいです
主さんの嫁は悔しいとか恥ずかしいとか無さそうですよね 主さんの親は何も言わないのですか?(嫁が家事しない)

No.412 08/03/04 00:56
匿名さん372 ( 20代 ♀ )

>> 398 レスが遅くなりすみません。今日、仕事から帰ると嫁さんが帰って来てて俺は離婚の話しをしましたが嫁さんはしたくないの一点張りで話しは平行線のまま… そりゃ離婚はしたくないと奥様はいうでしょうよ(*ω*;●)

家事はしなくて良い、してなくても主さんがやってくれる、自分は働かなくても、好き勝手にお金が使える…ご飯も食べれる、暖かい布団で寝れる、身支度だってキレイでいれますよね?それに加えて、何もしない奥様にたいして、主さんは文面から見ても優しい…私だってそんな待遇なら、離婚しないですよ。

突き放すくらいの言葉で言われましたか?優しさだけが愛じゃないですよ?

No.411 08/03/04 00:54
匿名さん274 ( ♀ )

このスレが立った当初 色々な疑問を感じてずっと 見て来たのですが。疑問と言うのは 結婚して間もなく奥様が家事をしなくなった と しなくなった理由も分からないし それを 三年間黙認していた主さんも 分からなかったからです。少ない情報で私なりに感じた事があるのです。 それは主さんの 結婚に対する意味です。
子供を作って 自分の家庭をどうしたい とか 将来設計みたいな物を全く感じ無いのですよ。
そうして見てみると 何故今まで彼女の怠惰に耐えて来られたのかが 分かる様な気がします。
家事をしない奥さんを ただ責めても 問題解決には ならないのではと…
要は 主さんが 自分の人生に 立ち向かって 切り開こうとしない限り 主さんの問題は解決しないと感じるのです。
相手が悪かった と片ずけ 離婚したとしても 主さんの価値観が変わらなければ 解決には繋がらないのでは…と そんな風に思ってます。

No.410 08/03/04 00:52
匿名さん55 ( ♀ )

お疲れ様です。
思わず笑ってしまいました。帰宅時間が遅いから、馬鹿らしい?全く意味も、理由にもなってない。それを納得する旦那さん。多分、何も改善されないまま、前と同じだと思います。完全に、奥さんの手のひらで、転げさせられてますね。

No.409 08/03/04 00:49
匿名さん409 

こんな便利で聞きわけのいい旦那と別れたいと思う訳ないわな😏

なんだかんだ言いながらも嫁さんの面倒みようとしちゃって…
結局のところ主も本気で別れようと思ってないよね😒
現状維持でよいのではないですか?

でも子供は作らないでね
こんな母親じゃ子供がかわいそうだから…

No.408 08/03/04 00:48
♀ママ383 ( 20代 ♀ )

おもしろい言い訳ですよ😱じゃ~主さんが出張行ったらやっぱりゴミ屋敷になって嫁は飢え死にですか~?しかもパンツも洗わずまた履くのですか~?無理~

私の旦那も帰りが遅い日もあり日に日に違いますよ 外食する時は事前に約束します。そもそも結婚以前に洗濯や掃除など生きて行くために当たり前ですよ 洗濯物も山になりますよ。 結婚前は親が生理パンツとか洗ってたかも知れませんね 私は中学から下着は自分で洗ってます 旦那に生理パンツを洗わすなんてありえません😒

で 結局納得ですか?皆さんが言う様に子供ができても育てられませんよ 自分のこともできないのに・

No.407 08/03/04 00:41
匿名さん17 

主さんが変わらなければ何も変わりませんよ。一生尻に敷かれます。

家事をやるかやらないかはあなた次第ですが。

No.406 08/03/04 00:32
匿名さん24 ( 30代 ♀ )

>> 398 レスが遅くなりすみません。今日、仕事から帰ると嫁さんが帰って来てて俺は離婚の話しをしましたが嫁さんはしたくないの一点張りで話しは平行線のまま… 続きです。
主さんの心の片隅にでもまだ、嫁と向かい合いこれからは『嫁』が『主さん』が、お互いどう感じているのか?どうして欲しいのか?毎日気遣いながら、少しずつでも歩みより結婚生活続けていってもいいと言う思いがあるなら、頑張ってみるのもいいと思いますよ!

とりあえず半年もしくは1年猶予を与えてみてあげるのもいいと思います。それでもかわらないのであれば、離婚すると宣言した上でね😉

若いのだからやり直せると書きましたが、やはりせっかく嫁が本音を言ったのであれば、やり直す事も結婚した二人の歴史の一つになると思います。熟年夫婦はみんな色んな試練を乗り越えた人達ばかりですもんね。

主さんの今の気持ちはどうですか?

No.405 08/03/04 00:27
マタママ ( 30代 ♀ WCQal )

主さん お疲れ様です。
奥さんの言ってる意味も分かりませんが 主さんの 「今までどうり…」の意味もよく分かりません😣

私は専業主婦ですが、現在二歳の子育て中で 妊娠9ヶ月です。
旦那の帰宅時間は毎晩深夜1時半から2時です。
家事はもちろん全部私がやります。
土日も旦那は疲れているからずっと寝てますが、家族の為にいっぱい働いてくれてるので 休ませてあげてます。

家族の中でおもいやりを持って お互いに出来る事をやってます。

主さんはこのままでいいんですか?
あまりにも 簡単に自分から家事をしてしまうみたいで 奥さんがやらなくなったのは 主さんにも大きな原因があるように思えます。

甘やかすだけが愛情ではないです。

ちょっと言われただけですぐにそんな調子では、変わらないのかもしれないですね…😥

少し がっかりしました😣

No.404 08/03/04 00:27
匿名さん404 

ナゼ帰りが遅いと家事が馬鹿らしいのか、イマイチ理解出来ないですね😥10時11時に帰る旦那さんなんで山ほどいますけどねぇ…。

一人暮らしに近い感覚なのかな❓❓

でも今これだけの理由で主さんが折れたら何も変わらないですよ。


主さんは、もし奥さんが家事をしてくれるとしたら、どの程度まで求めますか❓

料理は全部して欲しいのか、1日交代とかでいいのか。
洗濯は❓掃除は❓

主さんはまず「最低限ここまでしてもらえなければやり直すことは出来ない」という具体的な要求をまとめるべきだと思いますよ😃それについて奥さんとよく話し合い、お互いの妥協点を決めてはいかがでしょうか❓❓

No.403 08/03/04 00:23
匿名さん24 ( 30代 ♀ )

>> 398 レスが遅くなりすみません。今日、仕事から帰ると嫁さんが帰って来てて俺は離婚の話しをしましたが嫁さんはしたくないの一点張りで話しは平行線のまま… 主さん、こんばんは。
私はまだ結婚して間もないです。ですからあまり説得力と言うか…
偉そうに言えませんが、私の主人も忙しい時は11時12時になる時期あります。私も主人の帰宅時間が遅いと面倒だなと感じます。だけど、私も主さんの嫁同様に仕事していないので、一生懸命働いて帰ってくる主人の為に、作ります。お味噌汁は事前に作っておき、おかずは温かい物を食べて欲しいので、下拵えだけして主人から帰宅メールが入ったら食事の準備に取りかかるようにしています。
家の場合は、主人の会社から自宅まで早くで30分、遅くても4、50分で帰宅してきます。ですから、主人からのメールがきてから自宅につくまでの時間を予測して準備に取りかかるようにしています。
嫁がその様に本音を言ってくれたのであれば、
続きます⇒

No.402 08/03/04 00:22
♀ママ89 ( 20代 ♀ )

帰りが遅いから家事をするのがバカらしいって😥
うちも旦那の帰りは毎日遅いですが、家事をするのがバカらしいとは思いませんけどね😣

普通は遅くまで頑張ってくれてる旦那さんに、家では安らいでもらいたいって思うのが当たり前だと思いますよ😊

No.401 08/03/04 00:20
専業主婦115 ( 30代 ♀ )

>> 398 レスが遅くなりすみません。今日、仕事から帰ると嫁さんが帰って来てて俺は離婚の話しをしましたが嫁さんはしたくないの一点張りで話しは平行線のまま… 主さんお疲れ様です😃

帰宅が遅いから❓
じゃあ朝は❓昼間は❓
と言いたいですね💧

帰って来てから家事するんじゃなく帰ってくるまでに🍚作って待ってればいいんじゃないですか❓
レンジで温めなおすなり方法はありますが❓

単なる言い訳でしょう😥

主さん、今までどうりの生活に戻っていいんですか❓

奥さんとこのまま一緒で幸せになれそうですか❓

No.400 08/03/04 00:17
匿名さん59 

>> 398 レスが遅くなりすみません。今日、仕事から帰ると嫁さんが帰って来てて俺は離婚の話しをしましたが嫁さんはしたくないの一点張りで話しは平行線のまま… うーん😥

私は、「そんな理由で家事一切しないなんて有り得ないだろ💢甘えんな‼」て思うケド‥

主さんがそれで「心から」許せるなら、許せばよいのでは?

No.399 08/03/04 00:13
匿名さん317 

>> 398 主さん、おつかれさまです。
『これからも今まで通りおれがやるしかないのでしょうか?』そうおっしゃるということは、『帰るのが遅いから家事をするのがバカらしい』と言う奥さまの考えを理解できたということでしょうか?

私からすると、主さんの帰宅時間が遅いことが、家事をしないことにつながるのか意味不明なんですが・・・

No.398 08/03/04 00:07
匿名さん0 

レスが遅くなりすみません。今日、仕事から帰ると嫁さんが帰って来てて俺は離婚の話しをしましたが嫁さんはしたくないの一点張りで話しは平行線のまま進みません。一応、俺の気持ちも伝え嫁さんの話しも聞きました。家事をしない理由は俺の帰宅時間が遅いからだそうです。仕事から真っ直ぐ帰りますが仕事が忙しいので毎日だいたい10時から11時くらいになってしまいます。帰って来るのが遅いから家事をするのが馬鹿らしいとのことです。やっぱり俺が今迄通りやるしかないですかね?

  • << 400 うーん😥 私は、「そんな理由で家事一切しないなんて有り得ないだろ💢甘えんな‼」て思うケド‥ 主さんがそれで「心から」許せるなら、許せばよいのでは?
  • << 401 主さんお疲れ様です😃 帰宅が遅いから❓ じゃあ朝は❓昼間は❓ と言いたいですね💧 帰って来てから家事するんじゃなく帰ってくるまでに🍚作って待ってればいいんじゃないですか❓ レンジで温めなおすなり方法はありますが❓ 単なる言い訳でしょう😥 主さん、今までどうりの生活に戻っていいんですか❓ 奥さんとこのまま一緒で幸せになれそうですか❓
  • << 403 主さん、こんばんは。 私はまだ結婚して間もないです。ですからあまり説得力と言うか… 偉そうに言えませんが、私の主人も忙しい時は11時12時になる時期あります。私も主人の帰宅時間が遅いと面倒だなと感じます。だけど、私も主さんの嫁同様に仕事していないので、一生懸命働いて帰ってくる主人の為に、作ります。お味噌汁は事前に作っておき、おかずは温かい物を食べて欲しいので、下拵えだけして主人から帰宅メールが入ったら食事の準備に取りかかるようにしています。 家の場合は、主人の会社から自宅まで早くで30分、遅くても4、50分で帰宅してきます。ですから、主人からのメールがきてから自宅につくまでの時間を予測して準備に取りかかるようにしています。 嫁がその様に本音を言ってくれたのであれば、 続きます⇒
  • << 406 続きです。 主さんの心の片隅にでもまだ、嫁と向かい合いこれからは『嫁』が『主さん』が、お互いどう感じているのか?どうして欲しいのか?毎日気遣いながら、少しずつでも歩みより結婚生活続けていってもいいと言う思いがあるなら、頑張ってみるのもいいと思いますよ! とりあえず半年もしくは1年猶予を与えてみてあげるのもいいと思います。それでもかわらないのであれば、離婚すると宣言した上でね😉 若いのだからやり直せると書きましたが、やはりせっかく嫁が本音を言ったのであれば、やり直す事も結婚した二人の歴史の一つになると思います。熟年夫婦はみんな色んな試練を乗り越えた人達ばかりですもんね。 主さんの今の気持ちはどうですか?
  • << 412 そりゃ離婚はしたくないと奥様はいうでしょうよ(*ω*;●) 家事はしなくて良い、してなくても主さんがやってくれる、自分は働かなくても、好き勝手にお金が使える…ご飯も食べれる、暖かい布団で寝れる、身支度だってキレイでいれますよね?それに加えて、何もしない奥様にたいして、主さんは文面から見ても優しい…私だってそんな待遇なら、離婚しないですよ。 突き放すくらいの言葉で言われましたか?優しさだけが愛じゃないですよ?
  • << 415 帰宅時間の遅いご主人のお宅の場合、それだけゆっくり家事ができるのでは❓うちの場合はそんな感じですよ💧 ただの言い訳としか受け取れません。 奥さんの実家がどうだとか、主さんの家庭と奥さんの家庭は生活パターンが違うのだから、夫婦になったからには自分達に合ったパターンを作り出し、個々の家庭を作ると言うのが夫婦ではありませんか❓ 主さん自身が今のままが嫌ならば、ご自分の意志をしっかり持つべきです‼ 離婚するのもしないのも主さんの自由ですが、今はっきりさせておかなければ、ご自分の首を絞める事になると思います💧 今現在もそんな状態だからスレを立てたのではありませんか❓ このような場所は、あくまでも一般論を参考までに聞く場であって、ご夫婦の事は主さん自身が解決しなければいけない問題です。 主さんの気持ちが揺れ動いている今のうちにはっきりさせておかないと、奥さんとやり直す事も、離婚して人生やり直す事も難しくなりますよ。 主さんは夫ですか❓ それとも召し使いですか❓ ご自分が望む道に進んで下さい。
  • << 419 はぁ???呆れた…😩 主さん、あなたにです!何納得しかかってんですか😩三十路の嫁捕まえてそんな言い訳で揺らぐなんてビックリです⤵ 主さんの帰りが遅いなら尚更奥さんが家事全てやるべきですよ。愛してれば仕事で疲れた旦那さんに家事なんてさせられないですよ❗ この問題はまず主さん自身が変わらないとどうにもならないですね😥所詮私は他人だし、ケータイ閉じれば別世界の話ですよ。でも!それでも歯痒いです!知ってしまった以上何とか力になりたいんです😣しっかりして下さい👊
  • << 421 主さん、またまたレスしちゃいますが…。 私的にはNo.419さんみたいな考えの人が普通だと思います。そういう人達の意見で背中を押されませんか❓ 自分は間違ってないんだ‼って思えますよね。それが積み重なって、自分の判断に自信がついて、時間はかかっても、自ら決断が下せる日が来ると思います💪 3年もの間、あまりにも自分とかけ離れた考え方の人と一緒にいたから、よく分からなくなってるんですよ。 主さんはちゃんとしてますよ。奥さんがおかしなこと言ってると思ったら、相手がどう思うかとか深く考えず自分の気持ちを話せばいいと思います。 主さんは安易に相手を傷付けるような人ではないと思うので😉
  • << 425 >>389 主さんへ。 根本的に、主さんがお仕事をしていく理由は生きていく為に生活費を稼いでいるんですよね❓残業も同じですよね❓ では、「奥さんは生活の為に“今”何をしているのですか❓」 って奥さんに質問してみてください。 主さんにも同じ質問をさせて下さい。 私の答えは… 主さんの文章だけで客観的に判断させて頂くと…『奥さんは生きていく為に口を使って言葉を発して主さんを動かしている。生活の為にやっている事は金勘定をやっている。』 主さんの生活の為にしている負担が多く限界に達してしまった。疲れてしまった😢休みたい😢こんな生活やめたい😢って肉体的にも精神的にも追い詰められて危機的な信号🚨を出したから、今回の喧嘩にもなった。 危機的な信号🚨が無意識に自分を守る為に🚨が出ている。だからいつもの喧嘩と違う展開にもなってる。 今の主さんは、ご自分で判断力が欠けている。嫌なのに元の生活に戻されそうになっている。仕方ないと諦め、応対する判断力と気力さえも無くなっている。って事を自覚して下さい。 DVの症状ですよ。 奥さんにDVされ掛かっている様に感じます🚨気付いて下さい。
  • << 452 アホちゃう❓主さんが。😁自分の意志強くなく、そんな奥さんの言葉に流されやすいって事は仕事もたいしてできひんような気するわ…。家事しすぎで仕事手抜きになってたりして。😁本末転倒。ここのみんながアドバイス今までしてきたん聞いてなかったん❓そんな嫁と話ししても無駄に決まってるのに…。 このままいくんか…ってそれがイヤなんやろ❓家事せんって嫁が言ってるなら、主さんに愛情なく主さん単に利用されてるだけやん。主さん離婚する勇気ないって、よっぽど、もてないんやな。もててたら離婚していい女ゲットできるけどね。💪 今さらまた振り出しに戻ってる主さんに呆れるし…。😩みんなきっともう、お好きなように…って感じで主さんの悩み相談にのるんアホらしくなってるんちゃうかな❓離婚しないなら、グチ言わない。主さんが好きでしてる事なんやし。 主さん情けない~。😩 私ならそんな旦那と結婚して他の男と楽しくイチャイチャするわ。💑主さん私と結婚して~。😚
  • << 463 だから何?? どんだけ我が儘で傲慢なお嬢様を嫁にもらってしまったんでしょうかね? 結婚する前から主さんはある程度、気付いてたんじゃないですか? 悩んでる割には理解してあげようとしてる😣 似た者夫婦で良いんじゃないですか? 嫁が嫁なら旦那も旦那😥 永遠と貴方がた夫婦は今の状態が続いて行くんじゃないですか? 貴方が今の小学校以下の嫁をもらった時点でそれが運命だと諦めれば? 結婚前に気付かないぐらいだからね⤴

No.397 08/03/03 22:44
専業主婦397 ( 20代 ♀ )

私も結婚するときに仕事を辞めて専業主婦してますけど、ありえないですね。専業主婦と言うぐらいですから、もちろん家事は全て私がやります。働いて帰ってくる旦那のためにご飯作って待ってるのが楽しいです。奥さん何のために専業主婦してるんですか?ただ遊びに出たり家でゴロゴロしてるだけなら、結婚生活無理じゃないですか?主さんが奥さんのご飯とか作ってあげる必要ないと思います。別れて自分のことだけして生活した方がよっぽど楽ですね。

No.396 08/03/03 22:40
匿名さん336 

主さんはもう心は決めているのでしょうか❓
それともまだ奥さんともめているのでしょうか❓

大変な事がたくさんあると思います😢
どんな結果でも私は主さんを応援します💬
頑張って下さいね😤💪

No.395 08/03/03 22:27
ベテラン主婦304 ( 30代 ♀ )

頭っから離婚勧めてどうするのー❓

人の人生に無責任な決めつけはよろしくない

判断材料だけレスすればいいんじゃない

No.394 08/03/03 22:03
匿名さん37 ( ♀ )

主さん、奥さんと連絡はまだダメですよ‼
しっかり離婚の準備進めてから💨

No.393 08/03/03 21:56
匿名さん393 ( ♀ )

別れなさい 専業主婦で家事しないって、怠け者😠 子供できたら、あなたが子育てもしないといけなくなるよ。仕事家事子育てできるの❓

No.392 08/03/03 21:19
匿名さん196 ( 30代 ♀ )

こんばんは。主さんはどうしてるのかな・・・

No.391 08/03/03 20:15
匿名さん134 ( 20代 ♀ )

主さん、奥さんと話し合いは出来たでしょうか❓

No.390 08/03/03 19:18
♀ママ383 ( 20代 ♀ )

84番に賛成👋
ほんとに嫁さん羨ましい~私は旦那に何百万もかし仕事しても給料くれないし・いいな~でもゴミまみれで生活は嫌です キレイすきなので

No.389 08/03/03 18:17
匿名さん372 ( 20代 ♀ )

>> 386 372さんへ⬆です! こちらこそ被害妄想してしまってすみません(^^)
私もよくやってしまいますよ~(-ω-;)

とにかく主さん!今のままじゃ主さんがほんとに壊れちゃいますよ!私の友達の奥さんも、もっと酷くて、お風呂から上がって髪すら友達に乾かさせる超お嬢様でしたが、友達は我慢して結婚生活してたんですが、奥さんは不倫して、最後の捨てゼリフが『○○は甘えさせすぎてくれて、自分で何も出来なかったから』って、最後まで自分勝手な方でしたよ!

No.388 08/03/03 18:11
匿名さん388 ( 20代 )

その奥さん、毎日何してるの?家事全般しない上に、働いてないから無収入ιで、自分の世話はしてもらうと(笑)ペット以下だゎ( ̄~ ̄;)本人に直接、家事放棄の理由を聞くか、文句言うかすればいいだけの話しをサイトで相談しても意味あるのかなぁ💧

  • << 475 最初から読みなさいよ!

No.387 08/03/03 16:26
匿名さん84 

こんなのどうですか?

「家事が嫌ならやらなくてもいい。そのかわりお前が俺と同じくらい稼いで来いよ?そしたら俺は専業主夫になる。俺ならお前より家事を完璧に熟せる✨」

家事嫌いの私が主人に言われた言葉です💦

No.386 08/03/03 15:02
匿名さん374 ( 20代 ♀ )

>> 385 372さんへ⬆です!

  • << 389 こちらこそ被害妄想してしまってすみません(^^) 私もよくやってしまいますよ~(-ω-;) とにかく主さん!今のままじゃ主さんがほんとに壊れちゃいますよ!私の友達の奥さんも、もっと酷くて、お風呂から上がって髪すら友達に乾かさせる超お嬢様でしたが、友達は我慢して結婚生活してたんですが、奥さんは不倫して、最後の捨てゼリフが『○○は甘えさせすぎてくれて、自分で何も出来なかったから』って、最後まで自分勝手な方でしたよ!

No.385 08/03/03 14:58
匿名さん374 ( 20代 ♀ )

>> 375 私へのレスですか??? 何かおかしい内容でしたか?私が料理をしない事にですか?全くしないわけじゃないです。旦那が作ってくれるのは、帰りが早… すみません。主さんへの疑問です🙇
『レスにレスする』ってトコロで書き込んじゃったみたいです🙇

不快な思いをさせてしまってすみません🙇🙇

No.384 08/03/03 14:48
♀ママ383 ( 20代 ♀ )

>> 367 話し合いして無駄なら別れる❗結婚の意味なし❗子供いなくて専業主婦で家事しないって普段何しているの❓ っていうか常識でありえない😱 いきなり失礼します。多分主さんの嫁は一日中寝てるか一日中遊ぶそれかマザコン?☝

No.383 08/03/03 14:41
♀ママ383 ( 20代 ♀ )

はじめまして😔専業主婦で主婦しないなんてある意味すごいです。お嬢様気取りですねえ。私は主婦 育児 旦那の仕事の手伝いしてます 旦那は自営ですが家事は夫婦分担です 私も専業主婦の時ありましたが今より家事をしてました 理由は私の分まで稼いで 専業主婦は家事が仕事です 結婚して主婦しないなんて嫁の価値がありません(病気とかはしかたありませんが)主さんの嫁同様世の中そんな人いますよ。旦那の洗濯物だけ洗わないし買い物もいかない掃除は嫁の親がして育児も何もしませんがその旦那は自分の親にしてもらってます。嫁の親に頭が上がらないのです でも離婚は子供がいるし考えてないらしいです。(要はマザコン同士の結婚)でも、法律はカップメンや親に掃除してもらっても主婦したことになるから離婚の対象は難しいらしいです。😔 それか主さんの嫁は働かし主さんが主婦したら・

No.382 08/03/03 14:41
シバ ( 40代 ♀ Lse )

専業主婦で体も悪くないなら妻の怠慢ですね💦どう言ってもやらないなら、妻のことなんてほっときなさい。自分の朝ごはんだけ簡単にして食べて。それか子供いないうちに離婚も考えた方がいいよ。あなたが倒れちゃいます、子供うまれたら、いまよりますます過酷になりますよ。あなたが今おもってる以上に育児は過酷。家事できない主婦に育児の辛抱できないと私は思います。

No.381 08/03/03 13:46
匿名さん17 

その後どうなったのか気になります。


一番小さな社会である家庭の中でも協力、努力が出来ない奥さんがこれから離婚し一人で生きて行くことは非常に困難なはずですよ。

わがままばかり通用しません。
愛はなくても今の暮らしは楽なはずですから離婚も一筋縄では行かないでしょうね。


離婚を意識しているなら主さんに有利になる証拠を日記などに残すことが重要だと私も思います。離婚しないにしても冷静な話し合いには必要ですから。


喧嘩するほど仲が良いと言いますが
その真逆を行ってしまった結果の悪循環でしょうが、
突き放し冷戦期間をおくことで、奥さんが大切なことに気付いてくれるのか気になるところです。

No.380 08/03/03 13:44
匿名さん380 

専業主婦で家事をしない😥 早く別れなはれ🐣

No.379 08/03/03 13:34
匿名さん96 ( ♀ )

見る目がないって、ミもフタもないなぁ😚
あたしも出世思考の強い旦那を、男らしいと思って結婚しました。が、フタを開けてみれば、家族に無関心、あたしと子供が気管支炎で高熱でも仕事、子供の行事に興味無し➡仕事優先😭 …etc.
結婚してみなきゃ、解らないことってありますよ⤵
自分で選んだ人だから、3年間我慢した… もういいと思いますよ?
あたしは子供がいるので、離婚に踏み切れません。弱い人間です。子供は可愛いですが、自分だけの感情で動けなくなります。主さんは、自分の気持ちに素直になればいい。あたしからしたら、羨ましいですよ。価値観の違いって、片方だけの努力じゃ限界がありますから…😢

人生をやり直すにしても、奥さんとやり直すにしても、男の30代は、まだまだ若い!
後悔のない選択をしてくださいね。

長文失礼しました🙇

No.378 08/03/03 13:18
コロ ( 30代 Fdtgb )

>> 374 なんの為に結婚したんですか? 私も376の美波さんに同意見です。
第一休みの日にしてくれるなんていい旦那様じゃないですか!何もしないで威張ってる旦那様だっているのに!
会社の仕事は休みが決まっていても家庭の仕事に休みはないのですよ!
お互い協力しあって何が悪いのですか?うちは掃除・食事の用意は私がしますが洗濯は旦那様がしてくれます。
もちろん仕事の日も休みの日もです。私が仕事が休みで旦那様が仕事の時や雨などで溜まってしまったときなどは私も洗濯します。私が洗濯キライな訳ではなく旦那様が洗濯しか出来ないからです。お互い共働きなので協力しあってます。
結婚とはそういうものではないのですか?

No.377 08/03/03 12:53
♂ママ83 ( 30代 ♀ )

>> 373 多少わがままでも独身の時に手料理食べさせてくれたりしたら普通の結婚生活想像すると思うよ😔 面倒くさがりで家事が苦手って言うならまだしも専業主… 私も全く同感です✋。

No.376 08/03/03 12:42
美波 ( UmMfb )

>> 374 なんの為に結婚したんですか? あなた失礼。
別に家事全部してないわけじゃないんだからいいじゃん。
たまにやってくれてるだけなんだしいいんじゃないの?

No.375 08/03/03 12:30
匿名さん372 ( 20代 ♀ )

>> 374 私へのレスですか???

何かおかしい内容でしたか?私が料理をしない事にですか?全くしないわけじゃないです。旦那が作ってくれるのは、帰りが早い時と休みの日にたまにです。。

主さん横レスごめんなさい。

  • << 385 すみません。主さんへの疑問です🙇 『レスにレスする』ってトコロで書き込んじゃったみたいです🙇 不快な思いをさせてしまってすみません🙇🙇

No.374 08/03/03 12:22
匿名さん374 ( 20代 ♀ )

>> 372 奥様すごいですね;働いてもなくて、子供もいなくて、家事もしない…金喰い虫じゃないですか! 私も料理は下手で、旦那の方が上手なので、旦那の仕… なんの為に結婚したんですか?

  • << 376 あなた失礼。 別に家事全部してないわけじゃないんだからいいじゃん。 たまにやってくれてるだけなんだしいいんじゃないの?
  • << 378 私も376の美波さんに同意見です。 第一休みの日にしてくれるなんていい旦那様じゃないですか!何もしないで威張ってる旦那様だっているのに! 会社の仕事は休みが決まっていても家庭の仕事に休みはないのですよ! お互い協力しあって何が悪いのですか?うちは掃除・食事の用意は私がしますが洗濯は旦那様がしてくれます。 もちろん仕事の日も休みの日もです。私が仕事が休みで旦那様が仕事の時や雨などで溜まってしまったときなどは私も洗濯します。私が洗濯キライな訳ではなく旦那様が洗濯しか出来ないからです。お互い共働きなので協力しあってます。 結婚とはそういうものではないのですか?

No.373 08/03/03 12:18
♀ママ87 ( 30代 ♀ )

多少わがままでも独身の時に手料理食べさせてくれたりしたら普通の結婚生活想像すると思うよ😔
面倒くさがりで家事が苦手って言うならまだしも専業主婦の立場でありながら仕事して帰ってくる旦那に家事をやれって言う時点で常識とかけはなれた女だと思う。
一概に選んだ主さんが悪いとは思えない。

  • << 377 私も全く同感です✋。

No.372 08/03/03 12:06
匿名さん372 ( 20代 ♀ )

奥様すごいですね;働いてもなくて、子供もいなくて、家事もしない…金喰い虫じゃないですか!

私も料理は下手で、旦那の方が上手なので、旦那の仕事が早い時や、休みの日は甘えてしまってますが、他の事は全部やってます。家事も育児も仕事も。。

奥様病気だとしか思えないです;というか、主さんがすごい…心が広いというか。。主さんはきっともっといい方が現れます!お互いを尊重しあえる方に出会って欲しいです。子供もいないのなら、離婚しても良いと思います!いまいち離婚に踏み切れないのは、情があるんでしょうか?

私は旦那が料理をたまに作ってくれるのは、ありがたくも感じますが、後片付けはしないので、中途半端ぶりにイラついて喧嘩したりするのに(^^;)

  • << 374 なんの為に結婚したんですか?

No.371 08/03/03 11:59
専業主婦371 

結婚する前に、何ヵ月か同棲するべきでしたね😣
一緒に住んでみないとわからないことって多々あります。

No.370 08/03/03 11:55
コロ ( 30代 Fdtgb )

主さんあれからどうなりましたか?
迎えに行って欲しくない気持ちもありますが、また前回の離婚話の時のようにズルズルして欲しくないです。
ちゃんと話し合いが出来ることを祈っています。

No.369 08/03/03 10:58
かず ( jZ2gl )

離婚するべき
まだ子供がいないなら今のウチ
子供がいると慰謝料やら養育費たくさんお金掛かるよそんな嫁なら尚更、高額請求してくるね
だって今の生活楽しくないでしょ?
いつか、ツケが回ってくるって
多分、嫁はこれからも変わらないと思うよ
これで子供出来てみ
子供の世話までやける?仕事あるのに

No.368 08/03/03 10:58
匿名さん368 ( ♀ )

>> 362 もしかしたら主さんの奥さんもこの方と同じ考えなのかもしれません…😔 家事できない事も含めて私を好きになったんでしょ?みたいに考えているのかも… 申し訳ないけど、私もここに出てくる旦那さんに賛成です。
そんな女性を選んだのは主さんでしょ!
自分だけが被害者みたいにしてるけど、嫌ならさっさと離婚して家事やってくれる人と再婚すればいいじゃないかと思います。

こんな状態になったのは奥さんを結婚相手に選んだ主さんの選択の結果です。見る目がなかったとあきらめるか、将来幸せになるために次の新しい道を選択するかしかないんじゃないでしょうか。

No.367 08/03/03 10:46
♀ママ367 ( 20代 ♀ )

話し合いして無駄なら別れる❗結婚の意味なし❗子供いなくて専業主婦で家事しないって普段何しているの❓
っていうか常識でありえない😱

  • << 384 いきなり失礼します。多分主さんの嫁は一日中寝てるか一日中遊ぶそれかマザコン?☝

No.366 08/03/03 10:43
♂♀ママ150 

>> 365 主さん、今、お仕事中では❓

No.365 08/03/03 10:29
匿名さん62 ( 30代 ♀ )

事実どうしたいかな⁉

No.364 08/03/03 10:25
匿名さん364 

私は今は専業主婦ですが以前は仕事してました。共働きの時に家事を分担してと頼みましたが無理の一言…旦那は仕事して帰宅したらダラダラ出来るけど、私は仕事、家事、育児の3つをこなす訳です。でも今は専業なのでたまに手抜きもしますが毎日家族の為に頑張ってます。それは旦那が家族の為に毎日働いてくれてると言う感謝の気持ちや家族への愛情があるからです。主さんの奥様にはその気持ちが無いのだと思います。夫婦は思いやりが大切です。家事の分担を断る旦那でも私が具合悪い時は家事をしてくれる事もあります。私も具合悪くても動ける限りは仕事で疲れてる旦那に負担をかけないように家事をこなします。失礼かと思いますが、奥様はまるで主さんの娘状態かと思ってしまいます。結婚ではなく養女を貰った感じですね。早く離婚出来れば良いですね。離婚して素敵な女性を見つけて下さい。

No.363 08/03/03 09:29
匿名さん62 ( 30代 ♀ )

これから本当に
どうしたいの⁉

No.362 08/03/03 09:04
匿名さん84 

>> 18 皆は奥さんを責めてるけど、おかしいですよ。 奥さんを責めてる主さんに聞きたいですが、こういう家事をしない女と結婚した理由は何ですか??!!… もしかしたら主さんの奥さんもこの方と同じ考えなのかもしれません…😔
家事できない事も含めて私を好きになったんでしょ?みたいに考えているのかも😨


私の主人もそれっぽい事言いますね…
たまたま私の周囲に、子供のいない専業主婦でも家事分担だったり共働きの場合は旦那さんが至れり尽くせりだったりという人がいて。(旦那から言わせるとそんな男は情けないんだって💧私は羨ましいけど)
そこまでは望まないけどせめて共働きの時は家事分担、専業主婦でも子育ては参加して欲しいなぁ。私が調子悪い時も少しは手伝ってくれたらなぁ。ってこぼしたら
「だったらそういう男と結婚すれば良かっただろ」って言います。

だから主さんの奥さんも極端だけどそういう考えなのかなって。そこで耐えられない、我慢できない、ってなれば離婚になるでしょうね😔💦

  • << 368 申し訳ないけど、私もここに出てくる旦那さんに賛成です。 そんな女性を選んだのは主さんでしょ! 自分だけが被害者みたいにしてるけど、嫌ならさっさと離婚して家事やってくれる人と再婚すればいいじゃないかと思います。 こんな状態になったのは奥さんを結婚相手に選んだ主さんの選択の結果です。見る目がなかったとあきらめるか、将来幸せになるために次の新しい道を選択するかしかないんじゃないでしょうか。

No.361 08/03/03 08:30
匿名さん361 ( 20代 ♀ )

あたしの彼は元奥さんと、家事をしない事とかが理由で離婚しました。
耐えられなかったそうです。
離婚の一番の原因は家事じゃないみたいだけど、話し合っても話し合いにならずストレス溜まりまくりだったそうです。

No.360 08/03/03 08:17
匿名さん62 ( 30代 ♀ )

昔と違い時代錯誤は
今時流行らない
主婦 姑 付き合い⁉
自分の人生だし
意思で動かないと
自分が苦しい思いするはっきり言ってみたら

No.359 08/03/03 08:08
匿名さん62 ( 30代 ♀ )

>> 358 今朝の会話
でした。

No.358 08/03/03 08:05
匿名さん62 ( 30代 ♀ )

私の亭主曰く
そんなの論外だ
出て行け‼

No.357 08/03/03 07:32
♂♀ママ357 ( ♀ )

>> 351 18番考え方明らかにおかしい。理解出来ない。びっくりやわ💧💧💧 ほんと18は、理解できませんね💧
仕事しない旦那も『生き方』になっちゃうし…まぁ、それはいいとして。


主さん無理せず頑張ってください。話し合いになるかわかりませんが、結構パワーいると思うので💦
奥様はお嬢様なのかな。すでに上下の関係になってるんですかね💧

なかなか修復は難しそうだね⤵離婚も少しずつ考えておられるようですが、奥様に逆恨みされないか心配だな。
奥様は微塵も自分がおかしいとは思っておられないのかな?

No.356 08/03/03 07:30
匿名さん84 

>> 350 初めましてです。 ちょっと気になったのでレスしてみました。 うちは旦那1人子ども2人(②歳・7ヶ月)。基本的にうちは旦那が昼から翌朝まで仕事… 横レス失礼🙇💦

私の主人と同じ事言うんですね…💧
家事なんて簡単だって。
家事がやりたくて結婚したんだろ?とも言われましたね😩
我が家も結局は私しか家事する人いないんで、やるしかないしやってます。でも多分、他の奥様より手抜きです😁💦しかも私がめちゃくちゃトロイので😭
旦那は逆に仕事の時間が早いので昼にはいます😱
昼食が夕食並にしっかり食べるので、子供と軽く済ませよう🍜という訳にもいかず…好き嫌いは激しいし…😨

仕事も家事も育児も介護も全て一人で熟してるという奥様もいらっしゃいますよね?本当に尊敬します😲
私だったら全部一人でやれって言われたらそれこそ「家政婦じゃない」って出て行きます😥

でも下の子供が幼稚園とか行くようになったら仕事に行けって言われるんだろうな…姑も「嫁は仕事も家事も育児も全部やって当たり前」の人だから…😔

愚痴レス失礼致しました🙇💦主さんを応援してます🍀

No.355 08/03/03 07:15
専業主婦355 ( 30代 ♀ )

私も離婚ですね
旦那が疲れて帰ってくるのに 家事しないなんて💦💦
愛情とか面倒の問題じゃないです
それが妻の務めだと思うからです
共働きなら 手抜きもわかるけど....
女の子だから家事が得意というのはなく、私は嫌です
ただ旦那様の喜ぶ顔や疲れた体を迎えるため暖かい部屋で待ちたいと思うと さぁ頑張るぞとなります
旦那は料理も洗濯もしますが 今はリモコンさえ私にとらせます(料理中で旦那が📺前にいても)
イライラはしません
仕事ではそんなこと頼めませんからね
こう思えるのも働きにでなくてもいい環境を作ってくれるからでしょう
夫婦は家事が下手だとか稼ぎが悪いとかをお互いを補足しあって将来をみつめたいものです
だから主さんには 修復よりも離婚考えてほしいです
文章下手で なんかえらそうになってしまって 気分害された方すいません
子供いないなら 何もしないでおくのもいいかもしれません
クリーニングや外食で💪

No.354 08/03/03 07:03
匿名さん286 ( ♂ )

>> 291 理想はそうですよ。 二人で話し合って、話し合って、解決の糸口が見えればそんなにいいことはありません。 でも主さんの話を見る限りでは奥さんのよ… 難しいですね…😥 主さんがどういう決定をするにせよ、今度結婚する時はその人の外見の容姿やお付き合いの時だけの「性格」に惹かれてしまうのではなく、本当のひととなりを見極めて欲しいものだと思います。

No.353 08/03/03 06:13
匿名さん353 

即刻離婚。そんな状態で子供出来たら大変な事になるし、子供もそんな馬鹿な母親を見て育つ。子供も被害者決定。即離婚。それしか無し。

No.352 08/03/03 03:54
匿名さん62 ( 30代 ♀ )

>> 347 嫁さんの家事を奪うとかはないです。嫁さんがやらないから俺がしてます。勿論、嫁さんが家事してくれてたとしたら手伝うし嫁さん1人に押しつける考え… 家は共働きだが
✋が空いていれば
どちらかがやる
やって当たり前
とは思わないが
有り難うと
お互いに言ってるな
あれ!離婚とか話
どうなったのかな?

No.351 08/03/03 02:21
匿名さん351 

>> 26 そうなんですか~😥。奥様の気持ちがイマイチわからないですよねぇ。 こんなに優しい主さんだけど、奥様には何か不満なことがあるのでしょうか?家事… 18番考え方明らかにおかしい。理解出来ない。びっくりやわ💧💧💧

  • << 357 ほんと18は、理解できませんね💧 仕事しない旦那も『生き方』になっちゃうし…まぁ、それはいいとして。 主さん無理せず頑張ってください。話し合いになるかわかりませんが、結構パワーいると思うので💦 奥様はお嬢様なのかな。すでに上下の関係になってるんですかね💧 なかなか修復は難しそうだね⤵離婚も少しずつ考えておられるようですが、奥様に逆恨みされないか心配だな。 奥様は微塵も自分がおかしいとは思っておられないのかな?

No.350 08/03/03 02:05
♂ママ350 

初めましてです。
ちょっと気になったのでレスしてみました。
うちは旦那1人子ども2人(②歳・7ヶ月)。基本的にうちは旦那が昼から翌朝まで仕事でいないのでほぼ母子家庭状態…でも家事は、やっています😥
私がやらないと子どもたちは出来ないので…旦那も全くしてくれません(涙)
休みの日もずっと寝てます。そして毎週私はキレます(笑)うちも離婚の危機ですよ…でも一度『何でご飯も作ってくれないし何にもしてくれないん?』と聞いた事があり返ってきた言葉は『多分自分で全部出来る、でもしてしまったら多分○○は(私の名前)何にもしなくなるやろ?そしたら結婚してる意味ないんゃない?』などと…訳の分からない言い分でしたがなぜか妙に納得💧でも私の考えとしては専業主婦ならば家事はしなくては?と思います。お互い仕事をしているのであれば理想は家事分担。ですね。
うちは私が仕事していても家事も育児も全て私がやっております。
結論は匿名さんが家事をやらない。
やらなければ奥様がやるしかない。という結果にはなりませんかねぇ😢
いいアドバイスが出来なくてすみません。

  • << 356 横レス失礼🙇💦 私の主人と同じ事言うんですね…💧 家事なんて簡単だって。 家事がやりたくて結婚したんだろ?とも言われましたね😩 我が家も結局は私しか家事する人いないんで、やるしかないしやってます。でも多分、他の奥様より手抜きです😁💦しかも私がめちゃくちゃトロイので😭 旦那は逆に仕事の時間が早いので昼にはいます😱 昼食が夕食並にしっかり食べるので、子供と軽く済ませよう🍜という訳にもいかず…好き嫌いは激しいし…😨 仕事も家事も育児も介護も全て一人で熟してるという奥様もいらっしゃいますよね?本当に尊敬します😲 私だったら全部一人でやれって言われたらそれこそ「家政婦じゃない」って出て行きます😥 でも下の子供が幼稚園とか行くようになったら仕事に行けって言われるんだろうな…姑も「嫁は仕事も家事も育児も全部やって当たり前」の人だから…😔 愚痴レス失礼致しました🙇💦主さんを応援してます🍀

No.349 08/03/03 01:57
匿名さん84 

>> 347 嫁さんの家事を奪うとかはないです。嫁さんがやらないから俺がしてます。勿論、嫁さんが家事してくれてたとしたら手伝うし嫁さん1人に押しつける考え… …ですよね💦
奥さんが「旦那が家事をするのが当たり前」になったのは、始めからなのか、何かきっかけがあったのか気になったので…すみません、変な憶測を語ってしまって🙇💦

主さんみたいに家事を手伝おうと思ってくれる旦那さんが羨ましいです💧
本当は専業主婦じゃなくて、共働きで家事も分担が理想だったから✨

No.348 08/03/03 01:48
匿名さん84 

>> 344 それはどうなんですか? 貴方は専業主婦なのに家事もしたくないって… じゃあ何をするの? そんな嫁で旦那さんにメリットはあるのかな? お姫様じ… え~ん、やっぱり批判来た😭
主様、スレ違いレスごめんなさい🙇
もともと家事は得意ではないです。結婚当初は共働きでした。できない家事も頑張りました。…が、旦那は結婚退職して少しの間プーでした。私が深夜残業しても旦那は家でゲームしながら「飯まだ?」って待ってます。ずっとゲームしてその場からトイレにしか動きません。旦那に近いティッシュ一枚さえ台所にいる私に取らせます。主さんみたいに疲れて鬱病になりました。で、会社辞めました。旦那は新しく仕事見つけて真面目に働いてます。感謝してます。でも私が具合悪くなっても一切家事は手伝いません。おかずのメニューも肉が無いと今すぐ買ってこい!っていうくらいわがままです。
私達夫婦は、私が嫌々ながらも旦那のわがまま聞いてあげる事で成り立ってます。
旦那も私が家事が下手な事に関しては口うるさく言いません。
変な話ですが、だらしない者同士でバランスとれてます💧楽しい会話もあるし家族旅行にも連れて行ってもらって感謝してます✨
という事で、私達夫婦の中傷はご遠慮下さい🙇💦

No.347 08/03/03 01:15
匿名さん0 

嫁さんの家事を奪うとかはないです。嫁さんがやらないから俺がしてます。勿論、嫁さんが家事してくれてたとしたら手伝うし嫁さん1人に押しつける考えもないです。

  • << 349 …ですよね💦 奥さんが「旦那が家事をするのが当たり前」になったのは、始めからなのか、何かきっかけがあったのか気になったので…すみません、変な憶測を語ってしまって🙇💦 主さんみたいに家事を手伝おうと思ってくれる旦那さんが羨ましいです💧 本当は専業主婦じゃなくて、共働きで家事も分担が理想だったから✨
  • << 352 家は共働きだが ✋が空いていれば どちらかがやる やって当たり前 とは思わないが 有り難うと お互いに言ってるな あれ!離婚とか話 どうなったのかな?

No.346 08/03/03 00:10
♀ママ87 ( 30代 ♀ )

>> 345 お互い思いやりの心を忘れなければ、そんな大変でもないよ😊

No.345 08/03/03 00:03
匿名さん345 ( 10代 ♂ )

…結婚って大変なんですね

横レスすいませんでした
m(_ _)m

No.344 08/03/02 23:49
匿名さん344 

>> 343 それはどうなんですか?
貴方は専業主婦なのに家事もしたくないって…
じゃあ何をするの?
そんな嫁で旦那さんにメリットはあるのかな?
お姫様じゃないんだから…
嫌々されても相手は分かるし感謝しないよ
こいつは嫌々してるなと思うから
家事が嫌なら自分も社会に出られて一生働ける人間になったらいいと思う。話はそれからじゃない?
自分が大した人間でも無いのに、やること面倒くさがって不満に思う人間は私は情けないと思いますよ
今の貴方の生活って旦那さんが居ないと生きていけないわけでしょ?なら家事を精一杯嫌な顔せずするのが普通ですよ

  • << 348 え~ん、やっぱり批判来た😭 主様、スレ違いレスごめんなさい🙇 もともと家事は得意ではないです。結婚当初は共働きでした。できない家事も頑張りました。…が、旦那は結婚退職して少しの間プーでした。私が深夜残業しても旦那は家でゲームしながら「飯まだ?」って待ってます。ずっとゲームしてその場からトイレにしか動きません。旦那に近いティッシュ一枚さえ台所にいる私に取らせます。主さんみたいに疲れて鬱病になりました。で、会社辞めました。旦那は新しく仕事見つけて真面目に働いてます。感謝してます。でも私が具合悪くなっても一切家事は手伝いません。おかずのメニューも肉が無いと今すぐ買ってこい!っていうくらいわがままです。 私達夫婦は、私が嫌々ながらも旦那のわがまま聞いてあげる事で成り立ってます。 旦那も私が家事が下手な事に関しては口うるさく言いません。 変な話ですが、だらしない者同士でバランスとれてます💧楽しい会話もあるし家族旅行にも連れて行ってもらって感謝してます✨ という事で、私達夫婦の中傷はご遠慮下さい🙇💦

No.343 08/03/02 23:25
匿名さん84 

>> 319 結婚前に付合ってる頃は多少我儘な面はあったんですが1人暮らしの俺にたまに料理を作ってくれたりして可愛いかったんです。アバタもエクボ状態で… 完全に悪循環ってやつですね💧
奥さんは疲れてかまってくれない主さんに激怒💢ってとこですかね?
そもそも疲れてる原因は奥さんにあるのだけど…
アレ?なんで家事やらないの?の時点で話し合うべきでしたよね…てゆうか、奥さんはいつ頃から家事をしない主さんに文句言うようになったのでしょう?
私も正直、家事が苦手な女で…旦那が一切手伝わないし私も仕事してないから仕方なくやってる感じはあります💦(批判されそうですが😔)
もし旦那が家事やれる人だったら、掃除も料理も自分よりうまかったら…じゃあ旦那の気の済むようにやって💦って思ってしまうかも。もしもそうだとしても旦那に感謝するとは思うけど💧
奥さんの下手くそな家事の仕事を主さんがやってしまった事が不満とかはないのですかね?
どんな理由があれ奥さんの言動は酷すぎますけど💦

No.342 08/03/02 23:24
♂♀ママ150 

>> 330 昨日、実家に帰るときにカードをぶん投げて出て行ったので給料振込みのカードは俺が持ってます。 答えていただき、ありがとうございます🙇それは、良かった😃…と思ったのですが、338さんがおっしゃる様にクレジットもあるんですよね⤴😨大丈夫ですか⁉

No.341 08/03/02 23:07
♂ママ324 ( 30代 ♀ )

196さん317さん、ありがとうございます。今は体調もよく、子どもと2人楽しんで生活してます✌
主さん、横にそれてすみませんでしたm(__)m
主さんは3年も頑張ったから、👰さんの気持を聞いて、どちらにも関係のない第3者を交えて腹を割って話し合いしてみて下さい。
👰さんの話を聞くだけでなくて、主さんの気持もきちんと話して
私は、調停で調停員さんを交えて話をした時、初めて夫の気持が理解できました。
私が精神的に参って関係修復出来ない程ボロボロだったんですが。
仕事も家事も頑張ってこなした主さんだから、離婚してもしなくても、これからの人生に明るい未来があるように、後悔しない選択をして下さい。応援してます

No.340 08/03/02 22:45
匿名さん196 ( 30代 ♀ )

>> 337 続きです 何日かして、姑が昼間アポなしで🏠にやってきました。夫が私に内緒で🏠の🔑を渡してたらしく、チャイムも鳴らさず🔑を開けて…。 その時、… 324さんはありがとうございます。今は体調いかがですか?無理のないように😃主さん、横にそれてすみませんでした🙇主さんは休めていますか?仕事も忙しい様子なのでちゃんと休んで下さいね。

No.339 08/03/02 22:37
匿名さん317 

>> 336 最初から読ませて頂きましたが🙇読んでいて私の主人の兄嫁に近いものを感じてしまいました🙈 兄嫁はデキ婚の為⤵結婚してからはずっと実家に帰っ… そうでしたか。
ご主人も根本的に夫婦として二人で協力しあう気持ちに欠けていたようですね・・・。
大変な思いをされたのですね。
お体大切にしてくださいね。

主さん、スレから反れてしまい失礼しました。

No.338 08/03/02 22:15
匿名さん37 ( ♀ )

こんばんは‼
主さん、奥さんはクレジットカードは持ってないですか⁉
使い込まれたら大変ですよ💨
限度額までって何百万だと思うし💧
大丈夫ですか⁉

No.337 08/03/02 22:15
♂ママ324 ( 30代 ♀ )

>> 334 私も妊娠し、妊娠中毒症になるまでは、毎朝🍱を作ったり、家事が苦手だったけど、一通り毎日家事をこなしてました。 元々、腎臓が弱く、妊娠中毒症に… 続きです
何日かして、姑が昼間アポなしで🏠にやってきました。夫が私に内緒で🏠の🔑を渡してたらしく、チャイムも鳴らさず🔑を開けて…。
その時、私用の🍴を味見され、「私の息子にこんな🍴をさせて」と大激怒
また夫両親と私で話し合いがあり、一方的に私が悪いと言われまくり…。
その後、1日3回の☎、昼間のアポなし訪問、夫の夕飯メニューを聞いて帰る、が連日👶生まれても続き。思い余って夫に仲裁を🙏したけど、姑は、そんな事していない証拠はどこ⁉の一点張り。
姑の勢いに負け、夫は私が悪いと言い張り呆れたので、👶の世話が忙しいと理由をつけ、夫の事は離婚まで一切しませんでした。因みに、夫から渡されていた生活費は1ヶ月1万円、足りない分は私の貯金から賄うようにしてました。
その事を夫に分かって欲しくて何度か話はしようとしたんですが、無理でした…。だから主さんの👰も何か理由があるのかな?と思いました
主さん、関係ない話をしてしまってすみません😥

  • << 340 324さんはありがとうございます。今は体調いかがですか?無理のないように😃主さん、横にそれてすみませんでした🙇主さんは休めていますか?仕事も忙しい様子なのでちゃんと休んで下さいね。

No.336 08/03/02 22:14
匿名さん336 

最初から読ませて頂きましたが🙇読んでいて私の主人の兄嫁に近いものを感じてしまいました🙈

兄嫁はデキ婚の為⤵結婚してからはずっと実家に帰っていて💨子供が生まれてからは自分の旦那さまに暴力を振るったり😨包丁を突き付けたり🆘
事あるごとに『離婚する‼』と捲し立て💦イライラする気持ちは全部だんな様にぶつけていたみたいです💬

その後も色々ありましたが☝義兄も我慢が限界だったらしく実家のお母さんに『もう離婚する』と☎をしたそうです😫
夫婦で話し合った結果兄嫁は泣きながら謝って来たそうで➡結局やり直す事になりました。
実家の両親・私たち夫婦は義兄には離婚して新たな人生を送って欲しかったのですが…💨

主さんも良く考えて結論を出して欲しいと思います🙏

  • << 339 そうでしたか。 ご主人も根本的に夫婦として二人で協力しあう気持ちに欠けていたようですね・・・。 大変な思いをされたのですね。 お体大切にしてくださいね。 主さん、スレから反れてしまい失礼しました。

No.335 08/03/02 21:42
匿名さん62 ( 30代 ♀ )

>> 333 俺の実家には正月と盆に車で30分くらいなんで、日帰りで少し帰るくらいで取り敢えず何もやることがないのでお袋と3人で喋ってる感じです。 あれからは
どうなったのかな?

No.334 08/03/02 21:40
♂ママ324 ( 30代 ♀ )

>> 325 ご主人が稼いだお金で生活されてたのですよね? 彼は働いて稼ぐのが当たり前で、あなたはなぜ家事をするのに納得のいく理由が必要だったのでしょうか… 私も妊娠し、妊娠中毒症になるまでは、毎朝🍱を作ったり、家事が苦手だったけど、一通り毎日家事をこなしてました。
元々、腎臓が弱く、妊娠中毒症になり入院が必要と医師から言われましたが、いきなり元夫の両親が🏠にやって来て、義母から「💰がないから入院はさせない」と告げられました。夫は庇う事もなく、私は一方的に言われっぱなし…。結局、医師と相談し、🚻以外は、動かないという条件で自宅安静となりました。
でも、家事をしないと誰もやってくれないので、家事やりました
私は、🏥から無塩の🍴をしなさいと言われていたので、自分用と夫用の2種類🍴を用意して。
なるべく動かないように、私の昼・夜用で🍴し、夜、夫が帰る前に夫用に味付けし直す形でやってました
続きます

  • << 337 続きです 何日かして、姑が昼間アポなしで🏠にやってきました。夫が私に内緒で🏠の🔑を渡してたらしく、チャイムも鳴らさず🔑を開けて…。 その時、私用の🍴を味見され、「私の息子にこんな🍴をさせて」と大激怒 また夫両親と私で話し合いがあり、一方的に私が悪いと言われまくり…。 その後、1日3回の☎、昼間のアポなし訪問、夫の夕飯メニューを聞いて帰る、が連日👶生まれても続き。思い余って夫に仲裁を🙏したけど、姑は、そんな事していない証拠はどこ⁉の一点張り。 姑の勢いに負け、夫は私が悪いと言い張り呆れたので、👶の世話が忙しいと理由をつけ、夫の事は離婚まで一切しませんでした。因みに、夫から渡されていた生活費は1ヶ月1万円、足りない分は私の貯金から賄うようにしてました。 その事を夫に分かって欲しくて何度か話はしようとしたんですが、無理でした…。だから主さんの👰も何か理由があるのかな?と思いました 主さん、関係ない話をしてしまってすみません😥

No.333 08/03/02 21:38
匿名さん0 

俺の実家には正月と盆に車で30分くらいなんで、日帰りで少し帰るくらいで取り敢えず何もやることがないのでお袋と3人で喋ってる感じです。

  • << 335 あれからは どうなったのかな?

No.332 08/03/02 21:36
匿名さん196 ( 30代 ♀ )

すみません🙇324さんに質問でした

No.331 08/03/02 21:32
匿名さん196 ( 30代 ♀ )

あなたの理由はなんですか?教えて下さい。私は主さんの逆パターンみたいな感じで離婚した人間です。話し合いすら応じない上から目線の人(私がそう育てたかも)なぜ、育児や親の介護を手伝わないのか(共働きでした)・収入を入れないかの話し合いを持とうとしたら逆ギレで逃亡、話せたかと思ったらお前が全部悪いでした。

No.330 08/03/02 21:30
匿名さん0 

昨日、実家に帰るときにカードをぶん投げて出て行ったので給料振込みのカードは俺が持ってます。

  • << 342 答えていただき、ありがとうございます🙇それは、良かった😃…と思ったのですが、338さんがおっしゃる様にクレジットもあるんですよね⤴😨大丈夫ですか⁉

No.329 08/03/02 21:29
匿名さん103 

主さんの気持ちが固まってきたように感じます😊
質問なのですが、三年間の間に主さんの実家に奥さんと泊まりや遊びで行かれたことありますか?その時も何もしなかったのでしょうか?

No.328 08/03/02 21:29
ベテラン主婦304 ( ♀ )

主婦(妻)って やりがいと母性で成り立っているとこあるよ

奥さん 子どもみたい💧人格なのか「やりがいないから」諦めなのかわからんけど

どうせ離婚覚悟なら腹割ってみたら❓綺麗に別れるなんてあり得ないし、どっちにころんでも互いのステップにならなきゃ無駄な3年、無駄な離婚だしね

ただちょっとしたスレ違いや 意地だったら折角の「縁」もったいないよ

互いの一生に関わる事、忙しくても一時仕事休んで真剣に体当たりして下さいね
離婚はいつだってできるし

互いが成長できるような話し合いできるように頑張って下さいね。

お邪魔しました🙇

  • << 471 横スレごめんなさい😢主婦が、やり甲斐のある仕事だと思えて羨ましいです 私の場合、一度も思った事ありません😥 旦那は、給料まともに入れた事ないですし、結婚して気付いたのですが、旦那不倫してました 生活費は私が昼、夜働き夜は旦那が不倫相手と遊ぶ為子供を私の実家に預け私の仕事が終わって、お迎えに行き朝5時に起き、お弁当作り平均睡眠2時間の生活をしていた私には主さんみたいな方が羨ましいです

No.327 08/03/02 21:24
匿名さん0 

最初の頃、晩飯だけは作ってくれて一緒に食べてましたがいつしか俺がやってました。話しも出来るだけ聞いたり話したりしてましたが残業が多い忙しい仕事なので睡眠時間も少なく家事などしたあとは疲れてしまい話しの途中で眠ってしまうこともあり、それが原因かなとか俺も考えてます。どんなに疲れてても嫁さんの話しを納得行くまで毎日聞けなかった俺の責任だとおもってます。

No.326 08/03/02 21:22
♂♀ママ150 

お疲れ様です🙇
1つ疑問に思ったのですが、お金の管理を奥さんがしてると前にありましたが、今現在も奥さんが握ってるんですか❓

No.325 08/03/02 21:17
匿名さん317 

>> 324 ご主人が稼いだお金で生活されてたのですよね?
彼は働いて稼ぐのが当たり前で、あなたはなぜ家事をするのに納得のいく理由が必要だったのでしょうか?
男女問わず、片方が稼いで、片方が家事をやる・・それが夫婦での分担ではないのでしょうか?

  • << 334 私も妊娠し、妊娠中毒症になるまでは、毎朝🍱を作ったり、家事が苦手だったけど、一通り毎日家事をこなしてました。 元々、腎臓が弱く、妊娠中毒症になり入院が必要と医師から言われましたが、いきなり元夫の両親が🏠にやって来て、義母から「💰がないから入院はさせない」と告げられました。夫は庇う事もなく、私は一方的に言われっぱなし…。結局、医師と相談し、🚻以外は、動かないという条件で自宅安静となりました。 でも、家事をしないと誰もやってくれないので、家事やりました 私は、🏥から無塩の🍴をしなさいと言われていたので、自分用と夫用の2種類🍴を用意して。 なるべく動かないように、私の昼・夜用で🍴し、夜、夫が帰る前に夫用に味付けし直す形でやってました 続きます

No.324 08/03/02 21:10
♂ママ324 ( 30代 ♀ )

主さん、お疲れ様です。ゆっくり体休めて下さいね

全部読ませていただきましたが、解らないことがあったので、レスさせてもらいました

主さんの👰さんは、結婚初日から、家事を全くしなかったのでしょうか?
それとも、最初はぐうたらながらも、🍴は作ってたとか、洗濯だけはしてたけど、いつの間にか主さんが家事全般をやるようになったんでしょうか?
家事をしない原因は、話合われましたか?
実は私自身、結婚してしばらくから、離婚まで自分と子どもの事以外、家事をしませんでした。
私の場合は、家事をしない原因をきちんと話したかったけど、夫は向き合ってくれなかった。
仕事忙しいのに話すのは面倒、専業主婦なのに家事をしないお前が悪い。とか言われて
でも、自分自身で納得しないのに夫の事はやりたくなかった。
話が横にそれてしまいました。すみません😥

No.323 08/03/02 21:09
匿名さん317 

>> 319 結婚前に付合ってる頃は多少我儘な面はあったんですが1人暮らしの俺にたまに料理を作ってくれたりして可愛いかったんです。アバタもエクボ状態で… 主さん疑問にお答えいただきありがとうごさいます。
『専業主婦』という言葉に違和感を示す方もいらっしゃいましたが、男女問わず、どちらかが働きに出て、もう一方が家に居るのならば、家にいる方の人間が家事をこなす・・それが本当の『分担』だと思います。
稼ぎにも出ないし家事もしないというのは、夫婦として協力しあう気持ちがないということですよね。
どちらか一方だけが悪いとかではなく、気持ちや考えは捉え方や意識の問題で、どんなに話し合っても伝わらない人には伝わらないものですよ・・。
親まで出てきたらなおさら本質的な二人の話なんてできませんしね。
気持ちも体も無理なさらないで下さいね。

No.322 08/03/02 21:07
匿名さん196 ( 30代 ♀ )

>> 321 ぶつかってみて下さい。一から出直すつもりで。ダメな可能性が高いとは思いますが、主さんも気持ち言わなきゃダメですよ。相手は今の立場で楽をしてるだけで努力はしてませんから。主さんは努力をしています😃

No.321 08/03/02 21:04
匿名さん0 

そうですね。おっしゃる通りです。本音でぶつかれない夫婦だったんでしょうね。

No.320 08/03/02 20:55
匿名さん134 ( 20代 ♀ )

主さんとにかく主さんは充分すぎるほど頑張ったと思います。これからは御自身を大切にするべきだと思います。

No.319 08/03/02 20:55
匿名さん0 

結婚前に付合ってる頃は多少我儘な面はあったんですが1人暮らしの俺にたまに料理を作ってくれたりして可愛いかったんです。アバタもエクボ状態でした。結婚して2人で暮らすようになり家事をしないことにアレ?って思ってましたが、それ以外は普通だったのですが俺が家事全般と仕事で疲れだしてから嫁さんから暴言というか冷たい言葉が出るようになりました。

  • << 323 主さん疑問にお答えいただきありがとうごさいます。 『専業主婦』という言葉に違和感を示す方もいらっしゃいましたが、男女問わず、どちらかが働きに出て、もう一方が家に居るのならば、家にいる方の人間が家事をこなす・・それが本当の『分担』だと思います。 稼ぎにも出ないし家事もしないというのは、夫婦として協力しあう気持ちがないということですよね。 どちらか一方だけが悪いとかではなく、気持ちや考えは捉え方や意識の問題で、どんなに話し合っても伝わらない人には伝わらないものですよ・・。 親まで出てきたらなおさら本質的な二人の話なんてできませんしね。 気持ちも体も無理なさらないで下さいね。
  • << 343 完全に悪循環ってやつですね💧 奥さんは疲れてかまってくれない主さんに激怒💢ってとこですかね? そもそも疲れてる原因は奥さんにあるのだけど… アレ?なんで家事やらないの?の時点で話し合うべきでしたよね…てゆうか、奥さんはいつ頃から家事をしない主さんに文句言うようになったのでしょう? 私も正直、家事が苦手な女で…旦那が一切手伝わないし私も仕事してないから仕方なくやってる感じはあります💦(批判されそうですが😔) もし旦那が家事やれる人だったら、掃除も料理も自分よりうまかったら…じゃあ旦那の気の済むようにやって💦って思ってしまうかも。もしもそうだとしても旦那に感謝するとは思うけど💧 奥さんの下手くそな家事の仕事を主さんがやってしまった事が不満とかはないのですかね? どんな理由があれ奥さんの言動は酷すぎますけど💦

No.318 08/03/02 20:51
ベテラン主婦304 ( ♀ )

>> 314 ガミガミ言ったら言ったで嫁さんは家事やる為だけに居るのか?と変な風に取ってしまい俺も頭を抱えてしまいます。 なぜ奥さんが「家政婦」と言ったの❓意味ほりさげなきゃ真意わからんでしょ。売り言葉に買い言葉で「俺はお前の金づるか❓親か❓飼い主か❓」とどさくさに紛れて本音言えばいいじゃないですか あなたが本音言わないから奥さんもわからないよ

お互いに自分の存在価値を確認すべきでしょ❓

「キレたら終わる」と互いに思ってんだから、それは間違い

No.317 08/03/02 20:40
匿名さん317 

主さんはじめまして。
ひと通り読ませていただきました。
ひとつ疑問なんですが、そんなに急に人って変わるものなんでしょうか?
もともと奥さまは甘やかされて育ってきて、あまり家事をやらないとかわがままだとか、結婚前にはわからなかったのでしょうか?
📧のやりとりをみていてもかなり気が強くわがままな感じがします。
そういう面はもともとあったのでは・・?
どんなところが好きで結婚されたのですか?
嫌味や責めてる訳ではなく、純粋に疑問です🙇

No.316 08/03/02 20:40
匿名さん132 

>> 314 ガミガミ言ったら言ったで嫁さんは家事やる為だけに居るのか?と変な風に取ってしまい俺も頭を抱えてしまいます。 だから離婚するってビシッと言ったら?

No.315 08/03/02 20:37
匿名さん134 ( 20代 ♀ )

>> 312 いゃ だからね 何故ガミガミ言わなかったのか❓て事、夫(世帯主)の威厳がないよ(威張るって事じゃなくてね) 3年も状態放置で言いなりなら… 主さんがキツく言ったところで奥さんは向き合おうとせず実家に帰ったりするじゃないですか❓奥さんには話し合いとか通じないと思いますよ。自分がいかに楽でいられるかそれしか考えれないんですよ。奥さんはもはや主さんの気持ちなんて考えてないんですよ。普通、旦那さんが夜遅くまで働いて自分は専業主婦させてもろてご飯作らんわ、掃除せんわ、友達と遊びに行くわ、挙げ句の果てに昼飯の用意せん、労いの言葉もない。普通の人間の感覚じゃないでしょう❓向き合うとか話し合うとかそんなん通じないですって。

No.314 08/03/02 20:31
匿名さん0 

ガミガミ言ったら言ったで嫁さんは家事やる為だけに居るのか?と変な風に取ってしまい俺も頭を抱えてしまいます。

  • << 316 だから離婚するってビシッと言ったら?
  • << 318 なぜ奥さんが「家政婦」と言ったの❓意味ほりさげなきゃ真意わからんでしょ。売り言葉に買い言葉で「俺はお前の金づるか❓親か❓飼い主か❓」とどさくさに紛れて本音言えばいいじゃないですか あなたが本音言わないから奥さんもわからないよ お互いに自分の存在価値を確認すべきでしょ❓ 「キレたら終わる」と互いに思ってんだから、それは間違い

No.313 08/03/02 20:29
匿名さん62 ( 30代 ♀ )

>> 276 俺もこんなにレスが来ていてびっくりしました。俺も嫁さんとの離婚は一筋縄では行きそうにないと思うので調停立てたほうが良いか考え中です。俺が離婚… 頑張って✊

No.312 08/03/02 20:15
ベテラン主婦304 ( ♀ )

いゃ だからね

何故ガミガミ言わなかったのか❓て事、夫(世帯主)の威厳がないよ(威張るって事じゃなくてね)
3年も状態放置で言いなりなら奥さんに舐められて当然かな と思った。

離婚しようがしまいが本人決める事だけど

この先誰と結婚しても 2人の関係を良くしていく努力って真剣に向き合う事で時には怒鳴り合いも必要。言う事きかす、きくだけで表面的に穏便につくろったって根本的に理解しあわなきゃ解決しない
これが子ども相手だったらどうすんの❓奥さんみたいに取り替えられないよ

ってあくまでも私の考えで🙇

  • << 315 主さんがキツく言ったところで奥さんは向き合おうとせず実家に帰ったりするじゃないですか❓奥さんには話し合いとか通じないと思いますよ。自分がいかに楽でいられるかそれしか考えれないんですよ。奥さんはもはや主さんの気持ちなんて考えてないんですよ。普通、旦那さんが夜遅くまで働いて自分は専業主婦させてもろてご飯作らんわ、掃除せんわ、友達と遊びに行くわ、挙げ句の果てに昼飯の用意せん、労いの言葉もない。普通の人間の感覚じゃないでしょう❓向き合うとか話し合うとかそんなん通じないですって。

No.311 08/03/02 20:12
匿名さん281 ( 30代 ♀ )

>> 309 結婚当初から家事はしなかったですが、俺は家事しろとガミガミ言ってないですし俺が家事をやらずにいると汚いだの洗濯物が溜まってるだの文句を言… そりゃ疲れますわね⤵
私は調停前に公的機関などや役所のホットラインとかを利用してました。(お金ないですしまずは無料で出来るとこから探してみましたよ)法テラスとか利用してみたらいかがですか?調停前のいろんな意味での整理や準備が出来ますし調停入ってからも相談にのってくれますよ。
確かに調停は淡々と進みます。持ち時間は申立人から始まり、交代で大体30分ずつほどです。上手く伝えるには短いかもしれません。申立書の理由を書く欄がさほど広くもないので上手くまとめていかなきゃかもです。

No.310 08/03/02 20:01
匿名さん310 

>> 260 主さんに、そんな度胸有るわけないじゃん💦?そんな頼りがいのある人だったらまずこんな事態になってないから😜 嫌みったらしい言い方やめなよ。
みっともないから。

No.309 08/03/02 19:53
匿名さん0 

結婚当初から家事はしなかったですが、俺は家事しろとガミガミ言ってないですし俺が家事をやらずにいると汚いだの洗濯物が溜まってるだの文句を言ってきます。話しもたまに寝てしまうこともありましたが嫁さんの話しを聞いたり俺も話してました。休日も毎回ではないけど遊びに行ったりもしてました。俺もさすがに疲れてしまって。

  • << 311 そりゃ疲れますわね⤵ 私は調停前に公的機関などや役所のホットラインとかを利用してました。(お金ないですしまずは無料で出来るとこから探してみましたよ)法テラスとか利用してみたらいかがですか?調停前のいろんな意味での整理や準備が出来ますし調停入ってからも相談にのってくれますよ。 確かに調停は淡々と進みます。持ち時間は申立人から始まり、交代で大体30分ずつほどです。上手く伝えるには短いかもしれません。申立書の理由を書く欄がさほど広くもないので上手くまとめていかなきゃかもです。

No.308 08/03/02 19:48
匿名さん85 

>> 301 俺が昨日メールした迎えに行かないに対して嫁さんから来たメールは「じゃー、二度と来るなアホ」でした…。嫁さんとは離婚に向けて進みたいです。 奥さんからの📧は全て保護して保存しておきましょう。
主さんは奥さんの召し使いではありません‼

奥さんからの暴言や生活態度など、今まであった出来事を一度全て書き出してみましょう。調停をするにも法的機関に相談するにも役に立つと思います。

調停は限られた時間で月一回ペースで進む為長期戦になり、また調停員との話は心の伴わない形式的な物ばかりで、今まで辛い思いをしてきた主さんには冷たく感じられるとは思いますが、自分を見失う事なく前進して下さい。

No.307 08/03/02 19:47
専業主婦307 ( ♀ )

主さん
今のまま
奥さんにペースを乱されず自分を保ってください😃

奥さんにとったらこの結婚生活は
主さんの惚れた弱みに大いに
つけ込んでいるんでしょうね💧

結婚してあげたくらいに思っているのでは?

調停では
今まで奥さんにされたこと言われたこと全て申請書に記入してください✏
細かいことも書いた方がいいです
奥さんの親に言われたこともです😉


奥さんも奥さんの親も普通の思考を持ち合わせていないのは調停員もすぐに察してくれると思います(調停は勿論主さんと奥さんの二人ですけどね)。
逆に奥さんから慰謝料とれるくらいじゃないですか?


因みに私は前旦那と調停した時に前旦那(当時31歳)は義母を連れてきていて
調停員は呆れてました😩
調停は双方の話を平等にきいてくれるはずですが内容が内容で調停員(裁判官)も旦那さんは虚偽の性格は治りそうにないですね…みたいに同情さえしてました😩

とにかく戦うんなら徹底的に頑張ってくださいね💪

甘い顔を見せてはいけません😉

レスは主さん以外は飛び飛びに読みましたから意見が重複しているかもしれません🙇

No.306 08/03/02 19:47
匿名さん24 ( 30代 ♀ )

>> 301 俺が昨日メールした迎えに行かないに対して嫁さんから来たメールは「じゃー、二度と来るなアホ」でした…。嫁さんとは離婚に向けて進みたいです。 ん~(-"-;)
そんなメールの返信きましたか…
嫁は本気にしてないのかもしれませんね…

離婚するしないに関わらず、
今回の主さんの意思表示で少しでも自分の今までの行いを考えてくれたらいいんですがね…
とにかく、
調停前もしくは調停時に、嫁と穏やかに話し合いが出来、嫁が今までの自分の行いをどう考えているか、よく聞いて主さんがどうしたいか押しきられず、流されず、しっかり決めてほしいですね😉

No.305 08/03/02 19:40
匿名さん305 ( 20代 ♀ )

離婚したほうがいいんじゃないですか?

No.304 08/03/02 19:15
ベテラン主婦304 ( ♀ )

>> 301 俺が昨日メールした迎えに行かないに対して嫁さんから来たメールは「じゃー、二度と来るなアホ」でした…。嫁さんとは離婚に向けて進みたいです。 最初から読ませていただきました

なんかなぁ~

今となっちゃ溝深いけど

主婦業がつまらない何かあったんじゃない?

仕事遅い 会話ない 家事ばかり気にする…だったら 自分は家事するだけの女❓と思うよ

休日とか2人で楽しい会話あったのかな❓と思ってしまう

もっと話したかったんじゃないの❓

2人分の家事なんてどうって事ないじゃん ほったらかして2人でデートして新婚生活楽しめば良かったんだよ

主さんがキチンと奥さんと向き合ってこなかったのが原因だよ 強気に出るじゃなくってさ

家庭と言う小さな組織の社長なんだから気を配るのは当然

家事なんかして その場しのぎで過ごしてきたから溝深くなったんだよ

もとからぐうたら嫁だとしてもね。

主さんもだらしない。

No.303 08/03/02 19:15
♂♀ママ150 

>> 301 俺が昨日メールした迎えに行かないに対して嫁さんから来たメールは「じゃー、二度と来るなアホ」でした…。嫁さんとは離婚に向けて進みたいです。 どっちがアホじゃ💢って感じですね😤
主さんも意志が固まった様で良かったです😃頑張ってくださいね💪

No.302 08/03/02 19:10
匿名さん161 

>> 301 奥様危機感まるでないんですね…。その✉メールもこれからの言動も全部残して置いた方が有利ですね。頑張って下さい。

No.301 08/03/02 18:56
匿名さん0 

俺が昨日メールした迎えに行かないに対して嫁さんから来たメールは「じゃー、二度と来るなアホ」でした…。嫁さんとは離婚に向けて進みたいです。

  • << 303 どっちがアホじゃ💢って感じですね😤 主さんも意志が固まった様で良かったです😃頑張ってくださいね💪
  • << 304 最初から読ませていただきました なんかなぁ~ 今となっちゃ溝深いけど 主婦業がつまらない何かあったんじゃない? 仕事遅い 会話ない 家事ばかり気にする…だったら 自分は家事するだけの女❓と思うよ 休日とか2人で楽しい会話あったのかな❓と思ってしまう もっと話したかったんじゃないの❓ 2人分の家事なんてどうって事ないじゃん ほったらかして2人でデートして新婚生活楽しめば良かったんだよ 主さんがキチンと奥さんと向き合ってこなかったのが原因だよ 強気に出るじゃなくってさ 家庭と言う小さな組織の社長なんだから気を配るのは当然 家事なんかして その場しのぎで過ごしてきたから溝深くなったんだよ もとからぐうたら嫁だとしてもね。 主さんもだらしない。
  • << 306 ん~(-"-;) そんなメールの返信きましたか… 嫁は本気にしてないのかもしれませんね… 離婚するしないに関わらず、 今回の主さんの意思表示で少しでも自分の今までの行いを考えてくれたらいいんですがね… とにかく、 調停前もしくは調停時に、嫁と穏やかに話し合いが出来、嫁が今までの自分の行いをどう考えているか、よく聞いて主さんがどうしたいか押しきられず、流されず、しっかり決めてほしいですね😉
  • << 308 奥さんからの📧は全て保護して保存しておきましょう。 主さんは奥さんの召し使いではありません‼ 奥さんからの暴言や生活態度など、今まであった出来事を一度全て書き出してみましょう。調停をするにも法的機関に相談するにも役に立つと思います。 調停は限られた時間で月一回ペースで進む為長期戦になり、また調停員との話は心の伴わない形式的な物ばかりで、今まで辛い思いをしてきた主さんには冷たく感じられるとは思いますが、自分を見失う事なく前進して下さい。

No.297 08/03/02 18:23
ひまわり ( Ehzgb )

>> 296 ほんまやね。奥さんはそんなに悩んでないかも。 😥
まず奥さんは主さんの事愛してないよ。愛してたら主さんのために、家事するよ。相手が喜ぶ事をしてあげたいって思うのがふつうやし。最初から単に奥さんにしたら自分の思い通りになる居心地いい人だから結婚しただけかも。
調停いいと思うよ。有言実行。明日からでもそのために頑張って動いてね。
奥さんが改心するって言っても根底に優しさないから、口だけって思っておかないと主さん騙されるよ。気をつけてね。

No.296 08/03/02 18:13
匿名さん134 ( 20代 ♀ )

主さんが悩んでる今頃、奥さん友達と遊びに行って主さんの悪口言ってるかもよ

No.295 08/03/02 17:57
匿名さん24 ( 30代 ♀ )

>> 276 俺もこんなにレスが来ていてびっくりしました。俺も嫁さんとの離婚は一筋縄では行きそうにないと思うので調停立てたほうが良いか考え中です。俺が離婚… あれから嫁から連絡ありましか?
嫁はまだ実家ですか?

態度を改める様子無いのかな😥

No.294 08/03/02 16:38
匿名さん278 ( 30代 ♀ )

>> 280 削除されたレス その言葉は、あなたにそっくりそのままお返しします。私は、思います、と自分の考えを述べたのみで、主さんに、何々すべき、してください、など示唆してませんよ?

主さん、横レス申し訳ありませんでした

No.293 08/03/02 16:32
♂♀ママ122 

家事をしないだけではなく奥さんには人として大きな問題があると思います。主さんが昼食の用意が出来ず仕事に行けば文句、仕事から帰ってご飯作るのが当たり前だと思ってるから主さんが細やかな抵抗をすれば実家に帰る。迎えに来るのが当たり前のようにふざけるな、などとメールして来る。ただだらしないだけではなく救いがないと思います…
確実に見下してるだけでしょうからそんな人はなかなか変わりません💦自分に惚れて言いなりになる主さんが反旗をひるがえせばもしかすると多少反省して泣きついてくるかも知れませんが、喉元すぎれば…で同じ事を繰り返すだけだと思います

No.292 08/03/02 16:03
匿名さん292 ( 30代 ♀ )

>> 263 昨日あれから色々考え俺は嫁さんにもう愛情は無く多分あるのは情だけだと確信しました。家事をしないから愛情が無くなった訳ではなく、この3年間お互… 主さんへ。はじめまして😃 最初から読まさせて頂いております🙇

今は…主さんは…動かないで、奥さんの事は考えずに心身共に休まれた方が良いと思いますょ。

奥さんにも、自分のご両親にも一応の連絡(気遣い)はしたのですから…休んで、気力が戻りモヤモヤが無くなってから、離婚の事を考え行動した方が良いと思います。
眠りが浅い様なので、病院へ行って睡眠導入剤でも処方をして貰った方が体も休め気力も少しずつ戻りますょ☺
こんな時、誰にも頼れなくて辛い時には、病院で先生や看護婦さんや処方してもらう薬に頼っていいんですよ☺

No.291 08/03/02 15:52
♀ママ87 ( 30代 ♀ )

>> 286 どうしてみなさん離婚を容認するんでしょう?たしかに主さんの現実は厳しいしツライでしょう?こんな嫁さん、腹も立ちます。でも「生涯の相手」と一大… 理想はそうですよ。
二人で話し合って、話し合って、解決の糸口が見えればそんなにいいことはありません。
でも主さんの話を見る限りでは奥さんのような人との話し合いは非常に難しいと思います。
現時点で理不尽な返事しか返ってこないのですから😔
当事者にしかわからないと言われてしまえばここでレスする全ての人の意見は無意味なものになってしまうんじゃないでしょうか?
客観的に見た上でみなさん離婚を容認してると思うし…ん~難しいですね💦

これで奥さんが何でそんなひどい態度をとるようになったか納得できる大どんでん返しな事実でも出てこればまた話は別ですが…。
私個人はどんな理由があれ、奥さんの態度は全く理解できそうにないですけど😔

  • << 354 難しいですね…😥 主さんがどういう決定をするにせよ、今度結婚する時はその人の外見の容姿やお付き合いの時だけの「性格」に惹かれてしまうのではなく、本当のひととなりを見極めて欲しいものだと思います。

No.290 08/03/02 15:51
匿名さん196 ( 30代 ♀ )

>> 263 昨日あれから色々考え俺は嫁さんにもう愛情は無く多分あるのは情だけだと確信しました。家事をしないから愛情が無くなった訳ではなく、この3年間お互… お母様に話されたのですね。良かった。私は離婚経験者ですから、離婚はあまりお勧め出来ませんが、きちんと主さんの気持ちを伝えて、相手は平行線で、改善もなければ離婚を考えてもいいと思いますよ。ただ、奥様の周りがうるさそうだから専門の方に間に入ってもらいましょう。夫婦でいれたら幸いです。それは互いの協力・想いで成立するものです。片方だけでは体を壊しますよ。体に気をつけて😃

No.289 08/03/02 15:50
匿名さん289 ( 20代 ♂ )

このスレ 意外に思った事は 女性も専業主婦と言う 事に前向きな人が多いと言う事 もっとも専業主婦って言い方なんとかならんかねぇ😅 ここの主さんも似た感じがするけど 家庭守りとか… なんか家族的なネーミングが欲しいね ハズれた事言ってるね 俺は1番の人と同意見です

No.287 08/03/02 15:41
リボン ( 40代 ♀ TSPfl )

>> 280 削除されたレス あなたもあなたの考えを一方的に押し付けてますが…なにか?

そうヒステリックにならないで冷静にいきましょう。冷静に。

No.286 08/03/02 15:35
匿名さん286 ( ♂ )

どうしてみなさん離婚を容認するんでしょう?たしかに主さんの現実は厳しいしツライでしょう?こんな嫁さん、腹も立ちます。でも「生涯の相手」と一大決心して結婚したんじゃないですか?
相手がなんで家事やらなくなったとか、お互い何に惹かれ結婚したのかだなんて、当事者二人の話を聞いてでじゃないと分からないでしょう。
話し合いをとにかく重ねて重ねて重ねて下さい。二人が出会った時のことを二人で思い出して下さい。

  • << 291 理想はそうですよ。 二人で話し合って、話し合って、解決の糸口が見えればそんなにいいことはありません。 でも主さんの話を見る限りでは奥さんのような人との話し合いは非常に難しいと思います。 現時点で理不尽な返事しか返ってこないのですから😔 当事者にしかわからないと言われてしまえばここでレスする全ての人の意見は無意味なものになってしまうんじゃないでしょうか? 客観的に見た上でみなさん離婚を容認してると思うし…ん~難しいですね💦 これで奥さんが何でそんなひどい態度をとるようになったか納得できる大どんでん返しな事実でも出てこればまた話は別ですが…。 私個人はどんな理由があれ、奥さんの態度は全く理解できそうにないですけど😔

No.285 08/03/02 15:19
♀ママ261 ( 20代 ♀ )

>> 282 そりゃあ、こんなに皆さんに沢山ご意見をもらったら、主さんだって前半と後半では考えもかわるでしょう😜私はあくまでも本来のスレッドに対してスレし… 考えは変わってないですよ 主さん始めにイライラして離婚よぎってるてはっきりおっしゃられてますから。 なんか不快に感じられてるのか分かりませんが、主さんも荒れたりはして欲しくないですし、不快に感じられるのであれば無視されたらどうですか💧
私よりも年上なのに、なんだかあげ足ばかり取られてるように感じます
様々な意見があるから主さんもここに来たんですから、りかさんはりかさんの意見皆さんは皆さんの意見がありますから。それに反論しても最後に決めるのは主さんなんですから。

No.284 08/03/02 15:16
♀ママ87 ( 30代 ♀ )

>> 282 そりゃあ、こんなに皆さんに沢山ご意見をもらったら、主さんだって前半と後半では考えもかわるでしょう😜私はあくまでも本来のスレッドに対してスレし… あのさぁ、😜みたいな人をバカにするようなレスいちいち入れて楽しいの?
みんな主さんのことで真剣に考えてるの。
茶々入れるようなレスは見ててすごく不快です。
先に言っとく、『不快ならスルーすれば😜』とかつまんない返事はいらないから。

主さん、ごめんね荒らすようなマネして😔

主さんは今まで目をそらしてきたこともあるかもしれないけど、
実生活我慢しながら頑張ってきたと自分で思うなら自信を持って奥さんに挑んで下さいね。

No.283 08/03/02 15:04
♀ママ67 

>> 263 昨日あれから色々考え俺は嫁さんにもう愛情は無く多分あるのは情だけだと確信しました。家事をしないから愛情が無くなった訳ではなく、この3年間お互… そうですか、お母様にお話されたんですね。まずは一歩踏み出せたって感じですね。
主さんがそう思えた事だけでも大きな進歩ですよね(^^)
あとは行動あるのみ。とりあえず今嫁はほっといた方がいいと思います。嫁のいない間にまずは主さん自身がこれからどう行動すべきかじっくり考えないとですよね。
弁護士さんに相談してみてもいいのではないのでしょうか?

No.282 08/03/02 15:01
りか ( 20代 ♀ 7Iicl )

>> 277 後半離婚も考えていらしてましたよ。 なんでもかんでも離婚って別に離婚進めてるわけでもないですし 奥さんの言葉のひとつひとつや主さんの精神的な… そりゃあ、こんなに皆さんに沢山ご意見をもらったら、主さんだって前半と後半では考えもかわるでしょう😜私はあくまでも本来のスレッドに対してスレしただけですよ。

  • << 284 あのさぁ、😜みたいな人をバカにするようなレスいちいち入れて楽しいの? みんな主さんのことで真剣に考えてるの。 茶々入れるようなレスは見ててすごく不快です。 先に言っとく、『不快ならスルーすれば😜』とかつまんない返事はいらないから。 主さん、ごめんね荒らすようなマネして😔 主さんは今まで目をそらしてきたこともあるかもしれないけど、 実生活我慢しながら頑張ってきたと自分で思うなら自信を持って奥さんに挑んで下さいね。
  • << 285 考えは変わってないですよ 主さん始めにイライラして離婚よぎってるてはっきりおっしゃられてますから。 なんか不快に感じられてるのか分かりませんが、主さんも荒れたりはして欲しくないですし、不快に感じられるのであれば無視されたらどうですか💧 私よりも年上なのに、なんだかあげ足ばかり取られてるように感じます 様々な意見があるから主さんもここに来たんですから、りかさんはりかさんの意見皆さんは皆さんの意見がありますから。それに反論しても最後に決めるのは主さんなんですから。

No.281 08/03/02 14:59
匿名さん281 ( 30代 ♀ )

>> 276 俺もこんなにレスが来ていてびっくりしました。俺も嫁さんとの離婚は一筋縄では行きそうにないと思うので調停立てたほうが良いか考え中です。俺が離婚… はじめまして。最初から読ませてもらってました。私も似たようなモノで暴力もありました。確かに調停なら裁判所にいて話し合う場に邪魔モノはきません。申請も安価で簡単にできます。離婚案件でなく最初は夫婦間の円満調整で申立てしダメそうならそのまま離婚案件に変更もできます。申立て前に裁判所に電話で問い合わせ相談できます。申立後の呼び出しが平日日中なので仕事には多少影響するかもしれません。大体月1回くらいのペースです。調停はあくまで話合いで裁判ではないので争うことはできませんからどちらかの善悪だとかの判断もしてもらえません。ただ調停踏まないと裁判できないので調停たてるのもよいかもしれません。自分の整理資料として時系列を作る。これからはメモ日記をつける。裁判になるなら準備してた方が後々楽です。同居中なら呼び出し状は2人一緒に同じ家に届くし妻が実家にいるならそちらに送付もできます。私はこれ以上話合える相手ではないかもと調停委員にも促され3回で申立てをとりさげ不調に終わりました。
主さんの参考になれば幸いです。

No.279 08/03/02 14:48
匿名さん55 ( ♀ )

調停は、本人達以外は入れないし、他の人に邪魔される事は、ありません。2人同席、1人づつの希望が、出来ますよ。

No.278 08/03/02 14:46
匿名さん278 ( 30代 ♀ )

>> 268 奥さんを放置というか…面倒くさがらずに話し合って‼話しをしてるいる最中に寝たりせずに‼これ以上今のままの生活を続けてると、奥さんの自立につな… 主さんは、話し合いの最中に寝てしまったわけではないと思います。あと、奥さんもひとりの成人女性ですし、こんなに疲れている主さんが、さらに自分の精神力を犠牲にしてまで、奥さんのひととしての自立を助ける必要などないと私は思います。主さんは、もう充分歩み寄りの努力をしましたよ。向こうから折れてこない限り、自分のこれからのことだけを考えて行動してよいと思います。

No.277 08/03/02 14:39
♀ママ261 ( 20代 ♀ )

>> 262 主さんは、離婚なんか考えてないでしょ💧奥さんがどうしたら家事をしてくれるようになるのかを相談してるんじゃないんですか?なんでもかんでも離婚っ… 後半離婚も考えていらしてましたよ。
なんでもかんでも離婚って別に離婚進めてるわけでもないですし 奥さんの言葉のひとつひとつや主さんの精神的な疲れなどで皆さん離婚も考えてみては?と言ってるだけで、まるく収まるなんて思ってません奥さんが変わる気もないのぐらい主さんも分かってらっしゃるから今離婚まで考えてるのでは。

  • << 282 そりゃあ、こんなに皆さんに沢山ご意見をもらったら、主さんだって前半と後半では考えもかわるでしょう😜私はあくまでも本来のスレッドに対してスレしただけですよ。

No.276 08/03/02 14:33
匿名さん0 

俺もこんなにレスが来ていてびっくりしました。俺も嫁さんとの離婚は一筋縄では行きそうにないと思うので調停立てたほうが良いか考え中です。俺が離婚を切り出したら嫁さんのお袋さんも多分すごいでしょう 調停なら嫁さんのお袋さんに邪魔されないですよね?

  • << 281 はじめまして。最初から読ませてもらってました。私も似たようなモノで暴力もありました。確かに調停なら裁判所にいて話し合う場に邪魔モノはきません。申請も安価で簡単にできます。離婚案件でなく最初は夫婦間の円満調整で申立てしダメそうならそのまま離婚案件に変更もできます。申立て前に裁判所に電話で問い合わせ相談できます。申立後の呼び出しが平日日中なので仕事には多少影響するかもしれません。大体月1回くらいのペースです。調停はあくまで話合いで裁判ではないので争うことはできませんからどちらかの善悪だとかの判断もしてもらえません。ただ調停踏まないと裁判できないので調停たてるのもよいかもしれません。自分の整理資料として時系列を作る。これからはメモ日記をつける。裁判になるなら準備してた方が後々楽です。同居中なら呼び出し状は2人一緒に同じ家に届くし妻が実家にいるならそちらに送付もできます。私はこれ以上話合える相手ではないかもと調停委員にも促され3回で申立てをとりさげ不調に終わりました。 主さんの参考になれば幸いです。
  • << 295 あれから嫁から連絡ありましか? 嫁はまだ実家ですか? 態度を改める様子無いのかな😥
  • << 313 頑張って✊

No.275 08/03/02 14:05
匿名さん24 ( 30代 ♀ )

>> 263 昨日あれから色々考え俺は嫁さんにもう愛情は無く多分あるのは情だけだと確信しました。家事をしないから愛情が無くなった訳ではなく、この3年間お互… 再レスです。
こんなにレスがきていてビックリしました(^_^;)
主さんもとうとう重い腰をあげて嫁に今まで以上の強い意思表示を始めたんですね。

嫁の家庭はお義父さんが家事しているような…
嫁の実母が父親の居ないところで、『男は金稼がせて家事もやらせるように教育するものだ』なんて教育していたんじゃないんですかね😥?
まぁお義父さんは、好きでやっていたのかもしれないから嫁の両親はそれで関係が成り立っていたんでしょうが…

主さんはまだ31歳!男の色気は30過ぎてからです😃
まだまだ若いし、幸いにもせよ子供なし。やり直せるチャンスですよ!

新しい幸せな人生を掴むために頑張って下さい😃みんなが主さんを応援しています😊✨

No.274 08/03/02 13:55
匿名さん274 ( ♀ )

結婚は 正に 現実です。どんなに 素敵だと思った相手でも 寝食をともにするとなると 色々な面が見えるものですよね。
付き合ってる時は 現実では無いと思うのですよ。
生活も無いし 良い部分だけを お互いに見せようとします。
それでも 人間て 飽きる動物だと思います。
又 他に 新しい素敵なものを見つけ 泣いたり 泣かせたり…

結婚前は 法律で縛られて無い分 別れるのは 容易だと思います。

結婚は 相手の運命も 自分の運命も ともに背負う 運命共同体で とても 重い。

彼女には それが無いと思います
ただの 怠け者でしょう。そして 彼女の両親も 彼女の事は 分かってると思いますよ。
だから この結婚で 厄介払いが出来た と 内心で 安堵してると思われます。 怠け者の娘が 離婚されて 出戻ったら 今度は 親が お荷物を背負う事になります。
それは 分かってる筈です したがって 全力で 離婚を阻止しに掛かるでしょう。

主さんも 悪い相手に当たってしまい 大変かと思いますが まだまだ 若い!! まだまだ やり直しは ききますよ。

専門家に 早く相談して 離婚への 的確なアドバイスをもらって下さ

No.273 08/03/02 13:13
匿名さん59 

>> 263 昨日あれから色々考え俺は嫁さんにもう愛情は無く多分あるのは情だけだと確信しました。家事をしないから愛情が無くなった訳ではなく、この3年間お互… 懲りずに私見を‥🙇💦

私は、主さんが📧したいならすれば良いし、迎えに行きたいなら行けばよいと思う。でもどちらもしたくないなら、放っておいていいと思います。だって、奥様だって勝手気ままにやっているんだもん。主さんが好きなようにしてはいけないとは思いません💦

今感じていることを素直に奥様に伝えても良いのではないでしょうか?

「君も実家が良いみたいだし、僕も一人のほうが楽だから、無理して帰って来なくていいよ。落ち着いたらふたりで今後のことを話し合おう。」とか取り敢えず📧しておくとか⁉

No.272 08/03/02 13:07
匿名さん272 ( 30代 ♀ )

ずっと読んでましたが…
主さんの中でも大分整理できてきたみたいですね。
愛情もお互いになく、自分が生活していく上で負担になるような相手なんだから、離婚に向けて考えていくのは間違いではないと思います。
ましてや奥さんは、信じられないほど主さんを思いやる心がないようですから…
お母様に話すのは勇気がいったでしょうが、これからもきちんと報告してあげて下さい。
同じ心配でも何もわからないよりはずっといいですよ。

奥さんはほかっておくべきだと思います。
今回は迎えに行かない、と伝えたわけですし、ここで言ったことを変えるのはよくないです。
奥さんから反省の言葉がでて迎えに来てほしいなんてメールでもあれば別ですが…
ないでしょうね💦
気になるでしょうが、変な情は捨てるべきです。
自分が我慢してきた生活状況の事を思えば怒りがでてきませんか?
もし奥さんから迎えに来いのメールが来てたりするとするなら…
私が主さんなら…帰ってきたければ、一人で帰ってこい!2人だけできちんと話し合いをしよう、と伝えるかな…

No.271 08/03/02 13:04
匿名さん85 

>> 263 昨日あれから色々考え俺は嫁さんにもう愛情は無く多分あるのは情だけだと確信しました。家事をしないから愛情が無くなった訳ではなく、この3年間お互… 離婚に向けての話をしたら奥さんのような方は慰謝料の話を持ち出すはずです。ちょっと感覚が普通では無いようなので、簡単に離婚なんてできないと思います。

まずはその話をされる前に、専門家に円滑に話を進める為のアドバイスを受けた方がいいですよ。

離婚するには感情だけではどうにもなりません💧

今までコケにされてきた分、最後の最後は主さんから離婚届けを叩きつけられるように、ご自分の立場をあげましょう💧

No.270 08/03/02 13:02
hiro ( BQWgb )

>> 267 少し前進しましたね😃 奥さんから何か言ってくるまで様子みていいと思います。 連絡あったら話があると言ってみてはどうですか❓ 迎えには行… 話ずれてたらすみません。前に保坂尚輝がテレビで離婚の理由話てて、前妻も主嫁と一緒で全く家事せず全部保坂尚輝がやってたみたいです。
で、保坂尚輝が病気で倒れて自分が死んだら家事とかどうする?って前妻に聞いたら、実母にやってもらう。実母が死んだら?家政婦雇えば。って話で、最後まで自分が夫のためにやるって言葉が出てこなくて別れようってなったみたいです。
(それだけが原因じゃないけど)

離婚は大変って聞きますけど、一生我慢するより、後悔しないように生きる方が良いかなって思います。
横レス失礼しました。

No.269 08/03/02 12:57
♂♀ママ150 

>> 263 昨日あれから色々考え俺は嫁さんにもう愛情は無く多分あるのは情だけだと確信しました。家事をしないから愛情が無くなった訳ではなく、この3年間お互… 良いお母様じゃないですか😃
奥さんは、ほっといて良いと思いますよ😜

No.268 08/03/02 12:57
りか ( 20代 ♀ 7Iicl )

>> 263 昨日あれから色々考え俺は嫁さんにもう愛情は無く多分あるのは情だけだと確信しました。家事をしないから愛情が無くなった訳ではなく、この3年間お互… 奥さんを放置というか…面倒くさがらずに話し合って‼話しをしてるいる最中に寝たりせずに‼これ以上今のままの生活を続けてると、奥さんの自立につながりませんよ😥もう逃げないでちゃんと話し合って下さい。その結果、ちゃんとお互い納得できる答えが出たら報告お願いします。

  • << 278 主さんは、話し合いの最中に寝てしまったわけではないと思います。あと、奥さんもひとりの成人女性ですし、こんなに疲れている主さんが、さらに自分の精神力を犠牲にしてまで、奥さんのひととしての自立を助ける必要などないと私は思います。主さんは、もう充分歩み寄りの努力をしましたよ。向こうから折れてこない限り、自分のこれからのことだけを考えて行動してよいと思います。

No.267 08/03/02 12:56
専業主婦115 ( 30代 ♀ )

>> 263 昨日あれから色々考え俺は嫁さんにもう愛情は無く多分あるのは情だけだと確信しました。家事をしないから愛情が無くなった訳ではなく、この3年間お互… 少し前進しましたね😃

奥さんから何か言ってくるまで様子みていいと思います。

連絡あったら話があると言ってみてはどうですか❓

迎えには行かないで、
自分の足で帰らせるように‼

話しなら実家でと言われたら二人で話したいと言って下さいね

  • << 270 話ずれてたらすみません。前に保坂尚輝がテレビで離婚の理由話てて、前妻も主嫁と一緒で全く家事せず全部保坂尚輝がやってたみたいです。 で、保坂尚輝が病気で倒れて自分が死んだら家事とかどうする?って前妻に聞いたら、実母にやってもらう。実母が死んだら?家政婦雇えば。って話で、最後まで自分が夫のためにやるって言葉が出てこなくて別れようってなったみたいです。 (それだけが原因じゃないけど) 離婚は大変って聞きますけど、一生我慢するより、後悔しないように生きる方が良いかなって思います。 横レス失礼しました。

No.266 08/03/02 12:54
マタママ ( 30代 ♀ WCQal )

良い方向が 離婚しない方向とは限りませんよね。
お互いの相性 三年で築いた関係性が この結果です。
どちらか一方が悪いわけではなく お互いを思い合う気持ちが 足りなかったのでは…

奥さんと冷静に話しが出来るまで 間をおいたらいいと思いますが、奥さん強そうだからなぁ…😫

No.265 08/03/02 12:52
♂ママ98 

>> 263 昨日あれから色々考え俺は嫁さんにもう愛情は無く多分あるのは情だけだと確信しました。家事をしないから愛情が無くなった訳ではなく、この3年間お互… もう離婚する覚悟が出来てても、まだ悩んでても… まだ日が浅い事だし、葛藤の日々だと思います。
しばらく1人でゆっくり考えた方が良いと思います。
お母様に伝える事できて良かったですね😊
後は主さん次第👍

No.264 08/03/02 12:47
匿名さん59 

>> 260 主さんに、そんな度胸有るわけないじゃん💦?そんな頼りがいのある人だったらまずこんな事態になってないから😜 そうですか‥💦

良い方向に変えていけるよう、がんばってほしくてレスしたのですが💦

見当違いでしたでしょうか?
ごめんなさい🙇

No.263 08/03/02 12:44
匿名さん0 

昨日あれから色々考え俺は嫁さんにもう愛情は無く多分あるのは情だけだと確信しました。家事をしないから愛情が無くなった訳ではなく、この3年間お互いに駄目だったんです。嫁さんが俺に愛情なんか無いのとっくに俺は気ずいてたのに俺はそこから逃げてたような気がします。午前中に俺の親に理由を話し離婚するかもしれないと電話したら最初無言でしたが「お前の人生だからお母さん口は出さないけど後悔だけはしないように」と言われました。取りあえず今は嫁さんのことはほっといた方がいいですか?

  • << 265 もう離婚する覚悟が出来てても、まだ悩んでても… まだ日が浅い事だし、葛藤の日々だと思います。 しばらく1人でゆっくり考えた方が良いと思います。 お母様に伝える事できて良かったですね😊 後は主さん次第👍
  • << 267 少し前進しましたね😃 奥さんから何か言ってくるまで様子みていいと思います。 連絡あったら話があると言ってみてはどうですか❓ 迎えには行かないで、 自分の足で帰らせるように‼ 話しなら実家でと言われたら二人で話したいと言って下さいね
  • << 268 奥さんを放置というか…面倒くさがらずに話し合って‼話しをしてるいる最中に寝たりせずに‼これ以上今のままの生活を続けてると、奥さんの自立につながりませんよ😥もう逃げないでちゃんと話し合って下さい。その結果、ちゃんとお互い納得できる答えが出たら報告お願いします。
  • << 269 良いお母様じゃないですか😃 奥さんは、ほっといて良いと思いますよ😜
  • << 271 離婚に向けての話をしたら奥さんのような方は慰謝料の話を持ち出すはずです。ちょっと感覚が普通では無いようなので、簡単に離婚なんてできないと思います。 まずはその話をされる前に、専門家に円滑に話を進める為のアドバイスを受けた方がいいですよ。 離婚するには感情だけではどうにもなりません💧 今までコケにされてきた分、最後の最後は主さんから離婚届けを叩きつけられるように、ご自分の立場をあげましょう💧
  • << 273 懲りずに私見を‥🙇💦 私は、主さんが📧したいならすれば良いし、迎えに行きたいなら行けばよいと思う。でもどちらもしたくないなら、放っておいていいと思います。だって、奥様だって勝手気ままにやっているんだもん。主さんが好きなようにしてはいけないとは思いません💦 今感じていることを素直に奥様に伝えても良いのではないでしょうか? 「君も実家が良いみたいだし、僕も一人のほうが楽だから、無理して帰って来なくていいよ。落ち着いたらふたりで今後のことを話し合おう。」とか取り敢えず📧しておくとか⁉
  • << 275 再レスです。 こんなにレスがきていてビックリしました(^_^;) 主さんもとうとう重い腰をあげて嫁に今まで以上の強い意思表示を始めたんですね。 嫁の家庭はお義父さんが家事しているような… 嫁の実母が父親の居ないところで、『男は金稼がせて家事もやらせるように教育するものだ』なんて教育していたんじゃないんですかね😥? まぁお義父さんは、好きでやっていたのかもしれないから嫁の両親はそれで関係が成り立っていたんでしょうが… 主さんはまだ31歳!男の色気は30過ぎてからです😃 まだまだ若いし、幸いにもせよ子供なし。やり直せるチャンスですよ! 新しい幸せな人生を掴むために頑張って下さい😃みんなが主さんを応援しています😊✨
  • << 283 そうですか、お母様にお話されたんですね。まずは一歩踏み出せたって感じですね。 主さんがそう思えた事だけでも大きな進歩ですよね(^^) あとは行動あるのみ。とりあえず今嫁はほっといた方がいいと思います。嫁のいない間にまずは主さん自身がこれからどう行動すべきかじっくり考えないとですよね。 弁護士さんに相談してみてもいいのではないのでしょうか?
  • << 290 お母様に話されたのですね。良かった。私は離婚経験者ですから、離婚はあまりお勧め出来ませんが、きちんと主さんの気持ちを伝えて、相手は平行線で、改善もなければ離婚を考えてもいいと思いますよ。ただ、奥様の周りがうるさそうだから専門の方に間に入ってもらいましょう。夫婦でいれたら幸いです。それは互いの協力・想いで成立するものです。片方だけでは体を壊しますよ。体に気をつけて😃
  • << 292 主さんへ。はじめまして😃 最初から読まさせて頂いております🙇 今は…主さんは…動かないで、奥さんの事は考えずに心身共に休まれた方が良いと思いますょ。 奥さんにも、自分のご両親にも一応の連絡(気遣い)はしたのですから…休んで、気力が戻りモヤモヤが無くなってから、離婚の事を考え行動した方が良いと思います。 眠りが浅い様なので、病院へ行って睡眠導入剤でも処方をして貰った方が体も休め気力も少しずつ戻りますょ☺ こんな時、誰にも頼れなくて辛い時には、病院で先生や看護婦さんや処方してもらう薬に頼っていいんですよ☺

No.262 08/03/02 12:36
りか ( 20代 ♀ 7Iicl )

>> 261 主さんは、離婚なんか考えてないでしょ💧奥さんがどうしたら家事をしてくれるようになるのかを相談してるんじゃないんですか?なんでもかんでも離婚って、離婚すりゃそれで丸くおさまるの?奥さん自体を変えないとまた主さんみたいな犠牲者が現れるに決まってるよ⤵

  • << 277 後半離婚も考えていらしてましたよ。 なんでもかんでも離婚って別に離婚進めてるわけでもないですし 奥さんの言葉のひとつひとつや主さんの精神的な疲れなどで皆さん離婚も考えてみては?と言ってるだけで、まるく収まるなんて思ってません奥さんが変わる気もないのぐらい主さんも分かってらっしゃるから今離婚まで考えてるのでは。

No.261 08/03/02 12:29
♀ママ261 ( 20代 ♀ )

なんで離婚するのに両方の親関係あるんですか💧主さんのお母様が身体があまりよろしくないので心配かけたくないはわかりますが😥でも、主さんが今のままの生活続けて病気になったらどうするんですか💦?働けなくなったら余計にご両親、ましてや奥さんに散々ダメ人間扱いされそう💧親に気使って自分の人生苦にしてかなり無駄ですよ‼‼
離婚するのも主さんと奥さんの問題であって、親が口出しする必要なし‼‼
主さんももっと自信もって前に踏み出さないと…本当に身体壊してお母様も身体余計壊したらそれこそ『後悔先にたたず』ですよ‼‼‼‼

No.260 08/03/02 12:20
りか ( 20代 ♀ 7Iicl )

>> 258 「今回は迎えに行かないよ」と一度📧したなら、覆さないほうがいいですよ。脅せばなんとかなると、思わせてはダメです。 離婚検討前にやるべきこと… 主さんに、そんな度胸有るわけないじゃん💦?そんな頼りがいのある人だったらまずこんな事態になってないから😜

  • << 264 そうですか‥💦 良い方向に変えていけるよう、がんばってほしくてレスしたのですが💦 見当違いでしたでしょうか? ごめんなさい🙇
  • << 310 嫌みったらしい言い方やめなよ。 みっともないから。

No.259 08/03/02 12:19
匿名さん118 ( ♀ )

>> 237 寝てましたが目が覚めてしまいました。特に男女平等とかは考えても無いです。俺としては皆さんが言う家事分担でお互い負担にならない程度でやることで… カウセリングはあなたが受けてもいいんですよ。
共依存にならないように。
このスレのタイトルそのまま問題をかかえている あなたが カウセリングを受けにいく。

酷なようですが 奥さんが
「自分的には何ら困ってない」なら
奥さんが家事しない事で困っているのはあなたの問題。

奥さんが話し合う気がないなら あなたが自力で自分自身を助けなければいけないわけです。

どうにかしなければならないのは 奥さんでなく
困っているのに何かを実行、決断出来ず といって諦めも出来ず…と、はまりこんでいる主さん自身をです。
ご自身が精神病む前に、今後の方針を決め楽になるために カウセリングに行くことをおすすめします。

奥さんは あなたと別れても 奥さんらしくやっていきそうだから大丈夫、心配ないと思いますよ。

No.258 08/03/02 11:45
匿名さん59 

>> 224 嫁さんのお袋さんには家事をしなくて困るとは言ってなくお袋さんからたまには家事手伝ってくれてるの?と聞かれたので家事は俺がほとんどしてますと言… 「今回は迎えに行かないよ」と一度📧したなら、覆さないほうがいいですよ。脅せばなんとかなると、思わせてはダメです。

離婚検討前にやるべきことがあるとすれば、①(精神的に病んでいそうなのであれば)引っ張ってでも診療内科に連れて行く
②毅然とした態度で、躾直してみる(度を越したわがままは許さない。まずは、自分の世話は自分でさせるところから。)

①も②も離婚も面倒だから、嫁の言いなりになって来たのかしら?

それでは何も変わりませんよ。

あなた次第です☝

  • << 260 主さんに、そんな度胸有るわけないじゃん💦?そんな頼りがいのある人だったらまずこんな事態になってないから😜

No.257 08/03/02 11:34
匿名さん257 ( ♀ )

ひどい奥さんですね💔

質問なのですが、そういう家庭状況を主さんの両親もご存知なのですか❓もしご存知なら奥さんに注意したりとかしないんでしょうか❓😥

ちょっと気になったのでレスしました。

No.256 08/03/02 11:30
専業主婦203 ( 20代 ♀ )

まだ子供が居ないんだから早く離婚してたほうが利口だよ‼子供出来てから離婚すると金がらみで余計苦しむのはあなたです💦

No.255 08/03/02 11:10
専業主婦115 ( 30代 ♀ )

>> 224 嫁さんのお袋さんには家事をしなくて困るとは言ってなくお袋さんからたまには家事手伝ってくれてるの?と聞かれたので家事は俺がほとんどしてますと言… 奥さんの実家に行く必要ありません‼

話し合いはできないと思います…

行ったら主さんは二人からギャーギャー言われるだけですよ💧


奥さんが自分の意思で帰ってくるまでほっといていいです

奥さんの事が好きで一緒にいたいなら、家事を主さんが一人でやる生活でもいいっていうなら別ですが…

このままでは嫌という気持ちがあるなら行かない方がいいですよ😊

No.254 08/03/02 11:00
匿名さん233 ( ♀ )

>> 240 あんたもっと しっかりよ 男でしょうよ‼ ここの主に『あんた男でしょ』っていう発言はやめた方がいいよ✋
『男のくせに』
『男なんだから』
主が一番嫌う言葉です

No.253 08/03/02 10:57
♀ママ67 

>> 224 嫁さんのお袋さんには家事をしなくて困るとは言ってなくお袋さんからたまには家事手伝ってくれてるの?と聞かれたので家事は俺がほとんどしてますと言… それはやめた方がいいと思います。嫁母が一緒じゃ話し合いにはなりませんよ!きっと一方的に話を終わりにされます。
ましてや今も嫁はあることないこと主さんの悪口を言ってると思うので、もはや主さんの話は信じないと思います。
だって姑の言った事『家事手伝ってやってるの?』←これって、嫁が家事をしてるのを当たり前のように言ってますよね。もしかしたら嫁は家事疲れるとか姑に言ってるのかもしれないですよ。全くやってないのに…。

No.252 08/03/02 10:19
♀ママ252 ( 30代 ♀ )

主さん、質問ですが・・・奥様のいいところはどんなところですか?

No.251 08/03/02 10:00
専業主婦251 ( 30代 ♀ )

>> 237 寝てましたが目が覚めてしまいました。特に男女平等とかは考えても無いです。俺としては皆さんが言う家事分担でお互い負担にならない程度でやることで… 大変ですね😱
全部読んでいませんが、二人で解決できない状態で、奥さんのご両親に相談しても、奥さんが文句言って、終わる気がします😩

確かに、女性だけが家事をしなきゃいけない世の中ではありませんが、主さんは、仕事をして稼いできているのなら、仕事をしていない奥さんが、サポートするのが、普通の流れなんじゃないかな?
家事もしないで、毎日出掛けていくのは、ちょっと、主さん甘いんじゃないの?子供が出来たら、家事を育児をするかと言ったら、多分、変わらないでしょうね、主さんに任せるか、育児の大変さで、イライラして、今以上に、主さんが大変になるんじゃないかな😥?
私も、軽くパートして、子供いない、主婦です。
出掛けていても、主人が帰ってくるまでには、帰るし、夕飯の支度もします。
自由にさせてもらってますが、やっぱり、主人に養って貰ってるし、仕事から、帰ってきて、気持ちよく、のんびりしてもらいたい。結局の所、何故、無償で、主婦が、家事をするかは、相手に、愛情があるから、自然に出きるんじゃないかな?育児も同じだと思いますよ。

No.250 08/03/02 09:19
匿名さん37 ( ♀ )

主さんが奥さんの実家に行くなら、離婚を決意してから離婚届を持って行かなきゃダメ‼
もし、夫婦としてこれからも生活していくなら、主さんは行動してはダメです🙅

No.249 08/03/02 09:04
匿名さん84 

>> 224 嫁さんのお袋さんには家事をしなくて困るとは言ってなくお袋さんからたまには家事手伝ってくれてるの?と聞かれたので家事は俺がほとんどしてますと言… とことん話し合って!
…とは言ったものの、主さんが疲れてる状態で嫁の実家に話し合いに行くのは危険かな💧
多分、四面楚歌状態ですよ?揉め事が嫌いで逃げる為になんでもやってしまった主さんがまともに闘えるとは思えない😔
とりあえず、奥さんがいない一人の間に心と身体を休めましょうよ。
メールも真面目に返信する必要もない。
向こうから乗り込んで来るか、主さんがバッチリ闘いの準備が出来たら🆚バトルです!
…もし主さんが闘う気力も全くないなら…主さんもメンタルの病院に行った方がいいかもしれません😔

No.248 08/03/02 08:56
匿名さん62 ( 30代 ♀ )

>> 237 寝てましたが目が覚めてしまいました。特に男女平等とかは考えても無いです。俺としては皆さんが言う家事分担でお互い負担にならない程度でやることで… 皆忙しい中
心配してるよ‼
どうなった⁉
はっきりしないと‼

No.247 08/03/02 08:50
♂マタママ ( ♀ R0RWk )

全レス読みました。
主さんは離婚したいの?したくないの?離婚も考えてる様なことも言ってるしみんなにもアドバイス貰ってるのになぜ奥さんに離婚切り出して反応見ようとしないの?言えないってことはこのままでもいいと思ってるんじゃないの?
お礼レスも奥さんのダメっぷりたくさん書いてるのにココ!ってときによわよわしいし。
みんなと主さんのやり取りはかなり焦れったい。一つのこと決めるのも「でも‥」とか「可哀相じゃないですか?」とか優しいを通り越して情けない。
ほんとに真面目に今の状況を変えたいなら自分が変わって奥さんに強く言えないと!自分が変わらない限り一生同じこと繰り返しますよ。
昨日迎えに行かなかったまではよかったけど今日自分から奥さんの実家に行こうとしてるし詰めが甘過ぎ!
離婚となると親が‥とか言うのは言い訳です✋確かに親に迷惑かける歳ではないけど離婚とかは別!親が病気で心配かけたくなくて相手に離婚話して拒否されたらアドバイスにある様に別居→強制離婚。
最初は主さん大変だなぁ,みんなのアドバイスでよくなるといいな。と思ってたけどここまでくると主の甘さに呆れます。最後には結局戻りそう。主の明確な意志がなきゃみんながアドバイスしても無意味。

No.246 08/03/02 08:37
♀ママ246 

>> 237 寝てましたが目が覚めてしまいました。特に男女平等とかは考えても無いです。俺としては皆さんが言う家事分担でお互い負担にならない程度でやることで… 家事はしないのに、文句だけは言うなんて…😨ありえない…。

主さんが奥さんの実家に行って話し合いと思っても、奥さんと義母とで、感情あらわにギャンギャン、言われて話し合いにならなそう。価値観自体、違うし。

もう、離婚するつもりで弁護士に相談したほうがよいのでは?

とりあえず、今日は行かないほうがいいです。主さん、ほとんど寝てないでしょ。ゆっくり休んで、体調を整えてから頑張って下さい‼

No.245 08/03/02 08:23
お父さん245 ( 20代 ♀ )

つーか、最初から甘やかしすぎなんだよ。なんだかんだ言って家事を全てやっときながら「何を今更、」と奥さんは開き直ってんじゃね?図に乗らせた主さんにも問題あると思うよ。甘やかすだけが愛情じゃないし。時には厳しくするのもパートナーの為だよ。


子供の躾と同じでお互い悪いトコロは指摘しあって直していかないと。イチガイに奥さんだけのせいとは言えないよ。何事も最初がカンジン☝

No.244 08/03/02 08:20
ひまわり ( Ehzgb )

嫁の仕事は家事やん。それをしないのは、最低。主さんなめられてるねんで。😁私も主さんみたいな旦那欲しいわ。奥さん最低やけど主さんは、もっと最低。なんやかんや思ってる事とやってる事矛盾してるし。
そんな嫁には、家事はおまえの仕事、俺は生活のためにお金を稼ぐのが仕事ってはっきり言って家事いっさいに手を出さない方がいいのでは❓家政婦じゃないって奥さん言うなら主さんが家政婦になってるやん。😁
奥さんの親は自分の産んだ娘、可愛いし味方になるのは当たり前。奥さんの親に相談するの間違ってるよ。二人で解決しないとね。私なら離婚するけど、もしかして主さん離婚する勇気もないのかな❓😥
今言っても仕方ないけど、それがほんとの事なら、よくもそんな人と結婚したな…見る目もっと養わんと人生地獄やな。

No.243 08/03/02 05:54
匿名さん62 ( 30代 ♀ )

>> 237 寝てましたが目が覚めてしまいました。特に男女平等とかは考えても無いです。俺としては皆さんが言う家事分担でお互い負担にならない程度でやることで… 玉付いてるなら
しっかりしな‼
男だろ‼

No.242 08/03/02 05:40
匿名さん62 ( 30代 ♀ )

>> 237 寝てましたが目が覚めてしまいました。特に男女平等とかは考えても無いです。俺としては皆さんが言う家事分担でお互い負担にならない程度でやることで… 私は結婚十五年
兼業主婦
子供作る気無し‼
お互いに✋が
空いていれば
やるの当たり前
して最後に
有り難うの言葉❤
違うのかな⁉

No.241 08/03/02 05:35
♂ママ241 ( 20代 ♀ )

主さんて、何だかんだ言いながら奥さんとヨリ戻したいんじゃないの❓皆様がこれだけ真剣にアドバイスしてくれても、なんか耳傾けてる様に見えないのは私だけかなぁ❓主さん、結局どうしたいの❓奥さんが家事するなら許すの❓

No.240 08/03/02 05:20
匿名さん62 ( 30代 ♀ )

>> 237 寝てましたが目が覚めてしまいました。特に男女平等とかは考えても無いです。俺としては皆さんが言う家事分担でお互い負担にならない程度でやることで… あんたもっと しっかりよ 男でしょうよ‼

  • << 254 ここの主に『あんた男でしょ』っていう発言はやめた方がいいよ✋ 『男のくせに』 『男なんだから』 主が一番嫌う言葉です

No.239 08/03/02 05:14
♀ママ239 ( 30代 ♀ )

私は旦那に浮気され、二人の👸と実家に帰ってます。
今日話した友達との会話の中で、離婚した人みんなが口を揃えて言うことがあるんだよねーと言うので聞いてみると→結婚は相手の両親を見て決めるべき‼‼…と。
私もそれに尽きるな…って思います。
主さんも同じじゃないですか❓
そこまでしてくれる旦那さんにありがとうの一言もないなんて、人として何か欠けてる。
私の旦那もそう。多分主さんは3年の間にマインドコントロールされたんじゃないかな。相手のことを分かりたいと思う気持ちが間違った方向に行っちゃってる。許すことが理解することじゃない。…って自分に言ってるみたい😥
主さん、子供がいなくて良かった。私は子供がいるからあんな男のことなのに踏ん切りがつかない。
何年もムダにしないで、もうこんな生活疲れた…って言って離婚した方がいいと思います✋

No.238 08/03/02 04:49
匿名さん238 ( ♀ )

主さん可哀想😢
お嫁さんが羨ましい😔

私は同棲中で仕事も家事もしています。
彼氏は、近くにあるテレビのリモコンさえ取ってくれません。お茶も私が…
今日も彼氏が仕事なので、今から、お弁当作り…
さぞかし、綺麗な奥さんなのでしょうか?
結婚前に何もしなくて良いから、結婚して下さい。とでも、言ったの?
言われたとしても、仕事してくれる旦那さんに申し訳なくて家事すると思うけどな~😔
主さん、ムリしないで下さいね。

No.237 08/03/02 04:41
匿名さん0 

寝てましたが目が覚めてしまいました。特に男女平等とかは考えても無いです。俺としては皆さんが言う家事分担でお互い負担にならない程度でやることです。掃除、洗濯は毎日しないと嫁さんに文句言われるのでしてます。俺も正直、嫁さんは深い何かがあるんじゃないかと心療内科に誘いましたが、頭がおかしい扱いするなとキレられたことがあります。

  • << 240 あんたもっと しっかりよ 男でしょうよ‼
  • << 242 私は結婚十五年 兼業主婦 子供作る気無し‼ お互いに✋が 空いていれば やるの当たり前 して最後に 有り難うの言葉❤ 違うのかな⁉
  • << 243 玉付いてるなら しっかりしな‼ 男だろ‼
  • << 246 家事はしないのに、文句だけは言うなんて…😨ありえない…。 主さんが奥さんの実家に行って話し合いと思っても、奥さんと義母とで、感情あらわにギャンギャン、言われて話し合いにならなそう。価値観自体、違うし。 もう、離婚するつもりで弁護士に相談したほうがよいのでは? とりあえず、今日は行かないほうがいいです。主さん、ほとんど寝てないでしょ。ゆっくり休んで、体調を整えてから頑張って下さい‼
  • << 248 皆忙しい中 心配してるよ‼ どうなった⁉ はっきりしないと‼
  • << 251 大変ですね😱 全部読んでいませんが、二人で解決できない状態で、奥さんのご両親に相談しても、奥さんが文句言って、終わる気がします😩 確かに、女性だけが家事をしなきゃいけない世の中ではありませんが、主さんは、仕事をして稼いできているのなら、仕事をしていない奥さんが、サポートするのが、普通の流れなんじゃないかな? 家事もしないで、毎日出掛けていくのは、ちょっと、主さん甘いんじゃないの?子供が出来たら、家事を育児をするかと言ったら、多分、変わらないでしょうね、主さんに任せるか、育児の大変さで、イライラして、今以上に、主さんが大変になるんじゃないかな😥? 私も、軽くパートして、子供いない、主婦です。 出掛けていても、主人が帰ってくるまでには、帰るし、夕飯の支度もします。 自由にさせてもらってますが、やっぱり、主人に養って貰ってるし、仕事から、帰ってきて、気持ちよく、のんびりしてもらいたい。結局の所、何故、無償で、主婦が、家事をするかは、相手に、愛情があるから、自然に出きるんじゃないかな?育児も同じだと思いますよ。
  • << 259 カウセリングはあなたが受けてもいいんですよ。 共依存にならないように。 このスレのタイトルそのまま問題をかかえている あなたが カウセリングを受けにいく。 酷なようですが 奥さんが 「自分的には何ら困ってない」なら 奥さんが家事しない事で困っているのはあなたの問題。 奥さんが話し合う気がないなら あなたが自力で自分自身を助けなければいけないわけです。 どうにかしなければならないのは 奥さんでなく 困っているのに何かを実行、決断出来ず といって諦めも出来ず…と、はまりこんでいる主さん自身をです。 ご自身が精神病む前に、今後の方針を決め楽になるために カウセリングに行くことをおすすめします。 奥さんは あなたと別れても 奥さんらしくやっていきそうだから大丈夫、心配ないと思いますよ。

No.236 08/03/02 04:20
結婚したい231 ( 20代 ♀ )

再レスです。私の友達が主さんの嫁と全く似ています。 その友達の母親もあまり家事をせず、父親が家事をしていたそうです。そして彼女は最近でき婚しましたが、旦那は朝5時半から仕事がある人なのに 嫁の分の朝食を作って、自分の分のお弁当まで作って朝でていきます。夜も旦那が作るそうです。昼はさすがに嫁は自分で食べているようですが。 その嫁(友達)がよく言っていました。「私は何でも誰かにやってもらうのが当たり前だと思ってるし旦那は頼んでもないのにしてくれてるだけ。 もし何か言われたら「別に私がやってってお願いしたわけじゃないでしょう」って言うね」と。 主さんの奥さんも感謝のきもちなんてないのでは?? そしてその友達は 旦那が浮気なんてするわけがない&離婚なんて私からきりださない限りありえない といつも自慢していますよ。浮気したら即離婚だからな、って旦那にいつも言ってるから~♪と豪語していて周りから見たら...ただの自信過剰の女、にしか見えません。 よほど自信があるようです。 そういう女性も実際いますよ。何だか主さんの奥さんと少し似ていたので参考までに再レスしました...

No.235 08/03/02 03:54
匿名さん233 ( ♀ )

51の主のレスを見て『男女平等』をうたう主さんだったんだというのがわかりました✋『今は男も家事をする時代』
とゆう言い回しが まさに…

No.234 08/03/02 03:50
マタママ ( 30代 ♀ WCQal )

日曜日も迎えに行っちゃダメですよ🙅

主さんが迎えに行った所で奥さんと痛いお義母さんに文句言われて 終わるだけです。

とにかく 奥さんの事を考えないで 世話もしないで休んで下さい。

奥さんの反応を冷静に見て下さい。

あなたに何を求めて結婚したのか わかるはずです。

「少し1人になって考えたい」とか 「君の世話はもう疲れた」とか連絡だけして
まだ会わない方がいいと思います。

だって 疲れてる主さんが怒りいっぱいの奥さんに会っても また 同じ事の繰り返しです😫

三年繰り返してるんですよね😫

今までと違うことをして 相手に訴えましょう😤

No.233 08/03/02 03:36
匿名さん233 ( ♀ )

奥さん昼間は友達と会ってるみたいです。って事は出かける 話すんだからランチなりしてるだろうから 主さんが昼食を作る必要が何故あるの⁉奥さんに『昼飯作って仕事行けよな』とでも言われてるん⁉それにね 正直 子供いない間は2人だけなら掃除 洗濯 料理なんて楽ですよ。毎日掃除するほど部屋が汚れるの⁉洗濯も毎日しないといけないほど 溜まるわけ⁉主さん毎日毎日 家事大変ていうけど 2人やったら毎日しなくていいやん😂昼間奥さん出かけてるんやったら尚更部屋汚れないし。
主さんて…
もしや…
男女平等をうたう ジェンダーの主さん⁉(笑)

No.232 08/03/02 03:30
匿名さん118 ( ♀ )

>> 224 嫁さんのお袋さんには家事をしなくて困るとは言ってなくお袋さんからたまには家事手伝ってくれてるの?と聞かれたので家事は俺がほとんどしてますと言… う-、そうですか😠 失礼しました。

主さんは 肝心の次の一言をなぜ言わないんでしょうか?

お義母さんには
「では 家事は誰がやればいいんでしょう?僕はこれ以上は無理です」と
妻には「僕だって家政婦じやないよ。じやあ家政婦雇う?お金は折半だよね?」
とでも聞いたらいいんですよ❗

ちなみに奥さんは 本当に心身共にお元気なんですか?
鬱病に見えない仮面鬱病なんて病もあります。
友達と外出出来るからって元気という訳ではないですよ。

愛情あるならカウンセリングにでもつれていった方がいいかも。
なんで三年もほっておいたのか、と逆に聞かれるかも…
どなたか言われてましたが共依存の域ですよ。

愛情ないなら別れるのも選択の一つですよね。

主さんこそ「疲れた。自分は家政婦じやない」と家を出てみたら?

No.231 08/03/02 03:25
結婚したい231 ( 20代 ♀ )

もし子供ができた時の事を考えると恐ろしいですね。 仕事&家事&子育てまで主さんが全てしないといけなくなるのかな?😥 子供が学校に行くようになればお弁当なども持たせないといけないですよね。 その時は朝ご飯とは別に お弁当を用意しないといけないので今より主さんがもっと早く起きてやらないといけなくなりますね。そゆ細かい事まで想像してみて下さい。やはり奥様ときちんと話し合うべきです。 すみません スレだけ見て今どういう状況になってるか分からないのですが... 主さんはとても立派な旦那様だと思います。仕事もして家事までするなんて。女性からしたら申し分のない旦那様ですよ😊 でも多くの女性は、毎日ではなく たまにでも、旦那が家事を手伝ってくれたりご飯を作ってくれたりするだけですごく幸せに思ったりありがたく思ったりすると思います。 好きだけでは一生一緒に付き添うのは難しいのでは? まして子供ができたりしても今のままだったら??

No.230 08/03/02 03:05
匿名さん230 ( 20代 ♀ )

そういう嫁を持ってるだけで恥ですよ あなたの顔がつぶれてしまいます 離婚して他にいい人みつけた方が幸せですよ 今の嫁との事をご両親が知ったらよけい悲しむとおもいます

No.229 08/03/02 03:02
匿名さん229 ( 30代 ♂ )

>> 224 嫁さんのお袋さんには家事をしなくて困るとは言ってなくお袋さんからたまには家事手伝ってくれてるの?と聞かれたので家事は俺がほとんどしてますと言… 初めてレスします🙇奥さんも奥さんなら親も親だな全く救いようがない😱主さんも主さんだよそんな嫁の世話なんかしなくていいよ。自分の事だけやればいいと思います。もし俺ならそうします。それで嫁が文句言うなら即離婚ですね☝

No.228 08/03/02 02:55
匿名さん228 

すっかり疲れていますね😔こんな状態なのに「今日にでも~迷ってます」って😣口下手そうなので話し合いとなると、大変かもしれませんが、いずれ乗り越えないとダラダラつまらない日々を過ごします。疲れているあなたに奥さんは何もしない…もしかしたら自分は妻に愛されていない…と思う事に怖さを感じてはいませんか❓しっかりして下さい あなたの人生です

No.227 08/03/02 02:49
♂♀ママ150 

その母親、ちょっと救い様がないですね😭同じ家事をされてるお父さんは、何と言ってるんですか❓
あとちょっと思ったんですが、最初から読んでない方のレスなんですけど、前に同じことを書いてらっしゃる方もいらっしゃいますし、主さんも同じスレを書いてらっしゃるので、主さんが休めなくてかわいそうです😢

No.226 08/03/02 02:40
♀ママ87 ( 30代 ♀ )

>> 224 嫁さんのお袋さんには家事をしなくて困るとは言ってなくお袋さんからたまには家事手伝ってくれてるの?と聞かれたので家事は俺がほとんどしてますと言… もう主さんの中ではっきり白黒つけたくなってきたんですね。

話し合いをする時に向こう側が声をあらげても主さんは冷静でいてください。
罵倒され、理不尽なこと言われたら
『もうこうゆーのがホントにイヤなんだよ、疲れた』って表情変えずに答えて下さい。
主さんの心が限界であること、ちゃんとわかってもらわないと話し合う意味ないですからね。

No.225 08/03/02 02:31
匿名さん225 ( ♀ )

皆さんのレスを呼んでませんが、私が主さんの立場だったら離婚します!男が仕事をしないのと一緒だから。働かざる者は食うべからず!です。

No.224 08/03/02 02:31
匿名さん0 

嫁さんのお袋さんには家事をしなくて困るとは言ってなくお袋さんからたまには家事手伝ってくれてるの?と聞かれたので家事は俺がほとんどしてますと言ったら家事をする為に嫁にやった訳じゃないと言われました。家事も嫁さんの出来る範囲で全部やれとは言ってなく一緒にやろうか?手伝ってと誘ったりはしてましたが、その度に私は家政婦じゃないと返って来るので俺も正直、疲れました。残業が多いので帰宅後に晩飯の用意や風呂準備、後片付け、朝やれなかった家事などしてるとヘトヘトになってしまい嫁さんの話しを聞いてると途中で眠ってしまうこともたまにありました。今日にでも嫁さんの実家に行き話合いするべきか迷ってます。

  • << 226 もう主さんの中ではっきり白黒つけたくなってきたんですね。 話し合いをする時に向こう側が声をあらげても主さんは冷静でいてください。 罵倒され、理不尽なこと言われたら 『もうこうゆーのがホントにイヤなんだよ、疲れた』って表情変えずに答えて下さい。 主さんの心が限界であること、ちゃんとわかってもらわないと話し合う意味ないですからね。
  • << 229 初めてレスします🙇奥さんも奥さんなら親も親だな全く救いようがない😱主さんも主さんだよそんな嫁の世話なんかしなくていいよ。自分の事だけやればいいと思います。もし俺ならそうします。それで嫁が文句言うなら即離婚ですね☝
  • << 232 う-、そうですか😠 失礼しました。 主さんは 肝心の次の一言をなぜ言わないんでしょうか? お義母さんには 「では 家事は誰がやればいいんでしょう?僕はこれ以上は無理です」と 妻には「僕だって家政婦じやないよ。じやあ家政婦雇う?お金は折半だよね?」 とでも聞いたらいいんですよ❗ ちなみに奥さんは 本当に心身共にお元気なんですか? 鬱病に見えない仮面鬱病なんて病もあります。 友達と外出出来るからって元気という訳ではないですよ。 愛情あるならカウンセリングにでもつれていった方がいいかも。 なんで三年もほっておいたのか、と逆に聞かれるかも… どなたか言われてましたが共依存の域ですよ。 愛情ないなら別れるのも選択の一つですよね。 主さんこそ「疲れた。自分は家政婦じやない」と家を出てみたら?
  • << 249 とことん話し合って! …とは言ったものの、主さんが疲れてる状態で嫁の実家に話し合いに行くのは危険かな💧 多分、四面楚歌状態ですよ?揉め事が嫌いで逃げる為になんでもやってしまった主さんがまともに闘えるとは思えない😔 とりあえず、奥さんがいない一人の間に心と身体を休めましょうよ。 メールも真面目に返信する必要もない。 向こうから乗り込んで来るか、主さんがバッチリ闘いの準備が出来たら🆚バトルです! …もし主さんが闘う気力も全くないなら…主さんもメンタルの病院に行った方がいいかもしれません😔
  • << 253 それはやめた方がいいと思います。嫁母が一緒じゃ話し合いにはなりませんよ!きっと一方的に話を終わりにされます。 ましてや今も嫁はあることないこと主さんの悪口を言ってると思うので、もはや主さんの話は信じないと思います。 だって姑の言った事『家事手伝ってやってるの?』←これって、嫁が家事をしてるのを当たり前のように言ってますよね。もしかしたら嫁は家事疲れるとか姑に言ってるのかもしれないですよ。全くやってないのに…。
  • << 255 奥さんの実家に行く必要ありません‼ 話し合いはできないと思います… 行ったら主さんは二人からギャーギャー言われるだけですよ💧 奥さんが自分の意思で帰ってくるまでほっといていいです 奥さんの事が好きで一緒にいたいなら、家事を主さんが一人でやる生活でもいいっていうなら別ですが… このままでは嫌という気持ちがあるなら行かない方がいいですよ😊
  • << 258 「今回は迎えに行かないよ」と一度📧したなら、覆さないほうがいいですよ。脅せばなんとかなると、思わせてはダメです。 離婚検討前にやるべきことがあるとすれば、①(精神的に病んでいそうなのであれば)引っ張ってでも診療内科に連れて行く ②毅然とした態度で、躾直してみる(度を越したわがままは許さない。まずは、自分の世話は自分でさせるところから。) ①も②も離婚も面倒だから、嫁の言いなりになって来たのかしら? それでは何も変わりませんよ。 あなた次第です☝

No.223 08/03/02 02:29
♂ママ223 ( 20代 ♀ )

はじめまして😃
一部始終読ませて頂きましたが凄い奥様ですね😥

既出だったらすみませんが…
専業主婦とのことですが友達と外出とかして何もしないでいるなら、いっそのこと働いてもらったらどうですか❓
奥様が稼いで、主様が専業主夫になれば不満は出ないのでは❓

ダメならはっきり言うか諦めて逆らわないか離婚するか…だと思います😥

はっきり言いますが…
そこまでの奥様に対して何も言わないで言いなり・離婚も切り出さないとなると甘いと言うより、頑張ってる自分に自己陶酔してるように感じちゃいます💦
私自身『妻は家事をするべき』とは一概に思いませんが、“共依存”にならないように、もう一度主様夫婦の役割を冷静に考えてみてはいかがでしょうか❓

No.222 08/03/02 02:26
匿名さん84 

今まで家事をしていたのに急に何もしなくなったら「何かあったのかな?」とも思えるのだけど…
結婚当初から家事しないんですよね?しかも主さんは三年もそれを認める形になってしまった…
やっぱりただの甘えなのかな💦
そこまでして甘えたい、自分の事ばかりで相手の気持ちを考えられない…
何か誰も気付かない理由でもあるのか?
とにかく、とことんぶつかって、とことん話し合って!
それで夫婦円満になれれば幸いだし、それでもダメなら所詮そこまでの関係って事で …
とにかく今のままの繰り返しはマズイと思いますので、どうか頑張って乗り越えて下さい💪

No.221 08/03/02 01:50
匿名さん221 ( ♀ )

レス最初の方しか読まずに失礼します🙇 すごい奥様ですね😲専業主婦なのに、何もやらないなんて・・・💦確かに家政婦じゃないし、家事をやらせるために結婚したわけではないけど、何しに結婚されたんですか⁉そんな嫁さんどこが好きで3年も夫婦生活してるんですか⁉独身の方がずっと楽じゃないですか😱

No.220 08/03/02 01:43
匿名さん170 

>> 217 こんばんは‼ 私の意見ですが… 私が専業主婦になったら、愛する旦那さんの為に一生懸命、家事をやりますね‼ 常識です。それは、主婦の仕事が『家… スレ主さんは、二人で家事をしようと言っていたのにキレて怒鳴るんだって

しかも使用人か家政婦のよいな感じでコキ使うし、仕事で残業してもコキ使うんだって


レス見た?

No.219 08/03/02 01:42
匿名さん118 ( ♀ )

>> 212 ざっと一通り 読ませていただきましたが… 私から見ると、 奥さんは苦しそうですよね。 主さんに何でもやってもらって 極楽極楽🎵 というの… 私も母で男の子と女の子がいます。もし息子夫婦がこうなったら 家事云々でなく息子が嫁をサポート出来ていないこと、コミュニケーション出来ていない方が心配ですね。「全て面倒を見てもらいたいと思っているのは どうしてなのか」を聞き出せない息子に「家事なんてどっちがやったっていいじやない、それより奥さんの精神状態の方が心配、よく話を聞いてあげたら」と言いますね。娘がこんな風に出戻ってきたら叱って 家に返すけど…婿から「娘さん家事何もしなくてどうかしたか心配してるんですが」ならわかるけど「娘さん家事しなくて僕困るんです」と言われたら、そりや「家事のために嫁に出したんじやないですよ」とも言ってみたくなります。「夫婦は助け合うもの」というのは「精神的な助け合い」の意味が大きく「妻は家事 夫は仕事」という役割分担的な意味だけではないかと。
要するに主さんが奥さんに愛情あるかないか、 奥さんを理解したいかしたくないかだけですよ。「妻が家事しない」は離婚の理由にはなり得ません。キッカケではあっても。理由は「家事しない女を養う気はないから」です。すり替えないようにね。

No.218 08/03/02 01:40
匿名さん218 ( 40代 ♀ )

普通に考えて
三年たってるなら

お子様の計画は?

奥さん主さんの子供、産む気あります ?

主さん お子さんが出来ても将来奥さん義母と同じように育ちます

まして現状プラス育児が入ると殺意がうまれそう
わかれたほうが賢明です

No.217 08/03/02 01:19
ラブラブ婚約中217 ( 30代 ♀ )

こんばんは‼
私の意見ですが…
私が専業主婦になったら、愛する旦那さんの為に一生懸命、家事をやりますね‼
常識です。それは、主婦の仕事が『家事』だと思うからです。
料理が苦手な奥さんなのですか?
もし料理が苦手な奥さんなら仕事帰り、スーパーで待ち合わせをして、一緒に買い物して、一緒に作る。
当分の間、大変でしょうけれど、様子を見るためにも、家事をサポートする、手伝う感覚です。
そのうち一緒に作ってるうちに奥さんが
『今日は、あたしがご飯作ったから仕事終わったら早く帰って来てね❤』
なんて✉くれるようになるのでは⁉
離婚なんて、しようと思えばできます。
ただその前に、結婚した以上、勿論、奥さんは貴方に尽くすべきですし、貴方も何かと大変でしょうけれど、当分は家事を手伝う感覚で協力してあげたらいかがでしょうか。
離婚は本当の最後の切り札という事で。

  • << 220 スレ主さんは、二人で家事をしようと言っていたのにキレて怒鳴るんだって しかも使用人か家政婦のよいな感じでコキ使うし、仕事で残業してもコキ使うんだって レス見た?

No.216 08/03/02 01:17
匿名さん84 

奥さんは何か主さんに不満でもあるのかな?
奥さんの実家が「男は仕事も家事も」だったからなのか…もしそうなら育ってきた環境だから直すのは難しいですね💧
例えそうだとしても結婚は別の環境で育った者同士がお互い歩み寄りながら生活することだから…
女が家事をしない、男がなんでも熟す夫婦もあっていいと思うけど…それはお互いが納得する事で成り立つのであって。
すでに主さんの一方通行で夫婦が成り立ってないですよね💧
奥さんとぶつかる事から逃げてきた主さんの責任もありますよ…でも、この状態が嫌なら心を鬼にして嫁を育て直すか、別の新しい人生を歩むか…
人生の分岐点ですよ、頑張って下さい!応援してます🙋

No.215 08/03/02 01:09
♂ママ215 

私も実は、家事が苦手な主婦でした💦ダンナさんは、ずっと耳にタコ🐙ができるほどかなりしつこくもう少し家の事をやってくれ!とうっとうしい位言われ続けてましたよ~😂でも、子供が出来たらどうするんだと言われ、頑張ってみようと思いました😁自分では普通に家事をしてたつもりなのですが、ダンナから見ると、不満があるようデス💦今は、結婚8年目で2歳の息子がいますが、家事が出来ないと育児にも支障が出ます😔やっぱり、子供の為にも出来るように、少しずつ一緒にやろうって、ちゃんと話するべきでは?まずは家事の分担はどうですか?😊このままでは、上手くいかないし、この先も二人で上手くやっていきたいから…💜と、一言付けて話してはいかがでしょう?ちなみに、実際に言われて私は頑張れましたが…(照☺)すみません☺

No.214 08/03/02 01:06
匿名さん214 ( 20代 ♀ )

レスは飛ばし飛ばしですが、読ませていただきました😺
私はでき婚で結婚4年の現在は共働きです✋結婚してから子供が1歳になるまでは専業主婦でしたが、掃除洗濯料理は当たり前ですが主婦の仕事です😣お子さんいるなら協力し合うのもアリだと思いますが、お子さんまだなら旦那さんは仕事、奥さんは家事、という役割分担になると思います✋私も悪阻酷かったんですが、専業主婦時代旦那に家事やらせた事ないです✋吐きながらでも朝早く起きて弁当作って持たせてました✋今は共働きで私も帰りが18時すぎますが、保育園の送迎や買い物なども含め家事、育児一人でやってますよ😥もちろん完璧にはこなせませんが💦
奥さん甘えすぎです✋いい歳してただのニートとしか思えません😣失礼ですが食べさせてもらうために結婚しただけなのでは?お母さんもどうかしてます😥おそらくお母さんの背中を見て育ったのでしょう…

No.213 08/03/02 01:02
マタママ ( 30代 ♀ WCQal )

主さん こんばんは🙇
着実に一歩前に進めましたね👏
今までの戦いとは、違う戦いになりますが 幸せに近づいて行く為の戦いですから😉
どうか 負けないで😊

こちらのスレを読んでると まるで自分まで 奥さんにバカにされているみたいな気になってしまい ついつい主さんを応援したくなります😤

五年後 十年後の幸せな自分を想像した時に 隣りには誰がいますか⁉

少しの間1人で考えられるように 奥さんにはもう少し ご実家にいていただきましょう😊

とてもとてもいい機会です👏
奥さんがあなたをどう思っているのかも 見えてくると思います。

踏ん張りどころです💪
頑張ってくださぁい🙏

No.212 08/03/02 00:54
匿名さん118 ( ♀ )

ざっと一通り 読ませていただきましたが…

私から見ると、
奥さんは苦しそうですよね。

主さんに何でもやってもらって 極楽極楽🎵 というのではない気がします。
もしそうなら もっとハッピーな感じで逆ぎれなんてないと思います。

主さんは奥さんを好きで結婚されたんですよね?
愛情はないけど家事してくれる奥さん役が欲しくて結婚されたんじやないですよね?

だったら もし愛しているなら、
普通の人ならするだろう家事が出来ない状態になっている奥さんが、本当は何に苦しんだり 何を必要としているのか 一緒に考えてあげる姿勢が必要なんじやないかな?

グータラだ寄生虫だって切り捨てるのは簡単だけど
グータラだって寄生虫だって生まれつきでなく人生の中で そうなった(今はそういう状態にある)訳があるものではないかと。

不登校の子に「学生は普通学校へ行くもんだ!」って言ったって学校には行けないよ。
理由がわかっている場合も本人もわからず行けない場合も色々… それを一緒によりそって考えてあげる人が必要。

  • << 219 私も母で男の子と女の子がいます。もし息子夫婦がこうなったら 家事云々でなく息子が嫁をサポート出来ていないこと、コミュニケーション出来ていない方が心配ですね。「全て面倒を見てもらいたいと思っているのは どうしてなのか」を聞き出せない息子に「家事なんてどっちがやったっていいじやない、それより奥さんの精神状態の方が心配、よく話を聞いてあげたら」と言いますね。娘がこんな風に出戻ってきたら叱って 家に返すけど…婿から「娘さん家事何もしなくてどうかしたか心配してるんですが」ならわかるけど「娘さん家事しなくて僕困るんです」と言われたら、そりや「家事のために嫁に出したんじやないですよ」とも言ってみたくなります。「夫婦は助け合うもの」というのは「精神的な助け合い」の意味が大きく「妻は家事 夫は仕事」という役割分担的な意味だけではないかと。 要するに主さんが奥さんに愛情あるかないか、 奥さんを理解したいかしたくないかだけですよ。「妻が家事しない」は離婚の理由にはなり得ません。キッカケではあっても。理由は「家事しない女を養う気はないから」です。すり替えないようにね。

No.211 08/03/02 00:24
匿名さん211 ( ♀ )

私も専業主婦で結婚3年です。子供もいません。
でも言える事はただ1つ。

問題は奥さんではなく
それを許してきた
主さんが悪い。

No.210 08/03/02 00:06
♀ママ67 

それはそれは嫁からしたら主さんは最高の使用人ですね。
家事してくれる・働いてくれる・お金くれるそして使い放題・なんでも言うこと聞く・Sexもしなくても良い!
最っ高だっ♪人生楽しくてしょうがないでしょう!
ただね人生そんな甘い訳がないんですよ(-_-)それをわからせるのは主さん!あなたしかいないんですよ!思い知らせてやりましょうよ(ノ><)ノ

No.209 08/03/02 00:03
匿名さん55 ( ♀ )

奥さんは、きっと
「私と離婚に踏み切れるはずないわ!私から離れられない。」位にしか思ってないと思います。

夫婦には、夫婦にしか、分からない事も沢山あります。あまり自分を責めないように…と思います。

No.208 08/03/01 23:54
匿名さん208 ( 20代 ♂ )

他のレスを読まずにレス失礼。
家事をやらないのに「専業主婦」ってのはおかしいですよね…主さん優しいなぁ🌟俺だったら1年も経たず離婚ですね💨

No.207 08/03/01 23:36
匿名さん37 ( ♀ )

>> 206 本当にそうですね‼
ずっと冷静に、冷ややかな対応が大事です。

女は怖いですよ。
夫婦生活が無いと聞いて、多分奥さんは主さんを金づるとしか思ってません‼

いい様に利用されてるだけ😥

最近のニュースで、妻が人を頼んで夫を殺した。保険金目当てで…⤵
実際そういうニュースは前にも見たし、良くある気がします💦
だから金の為なら偽り婚もできてるって事です😭
主さん、幸せみつけて下さい‼
みんな応援してます💨

No.206 08/03/01 23:25
匿名さん85 

主さんまずは法的機関に相談されてはいかがですか❓主さんの状況なら十分過ぎるくらい、主さんが有利に離婚できると思います。

このような場所はあくまでも一般論で、様々な意見を聞ける代わりに主さんは混乱しませんか❓

今はキレたら負けです、最後の最後まで冷静に解決できる事を祈ります。

No.205 08/03/01 23:25
匿名さん196 ( 30代 ♀ )

>> 204 それは否定はできないけど、奥さんは上をいってます。

No.204 08/03/01 23:22
匿名さん0 

確かに嫁さんがこうなったのは俺の責任かもしれないですね。揉めるのが嫌なので揉める前に俺が何でもやってしまったからだと思います。

No.203 08/03/01 23:17
専業主婦203 ( 20代 ♀ )

嫌な女だね。
家庭の事しないで自分の子供を再婚相手の旦那育児押し付けて夜はやることして朝は昼まで起きず同居していた姑に注意をされ逆ギレしてその頃同時に子供が出来流産…。その後その養子縁夫婦は離婚しました。子供が出来犠牲になる前に離婚したほうが利口ですよ

No.202 08/03/01 23:10
♂♀ママ49 ( 20代 ♀ )

主サン ゆっくり休めてますか❓明日は休みですか❓奥さんいない時だからこそ ゆっくり休んで これからの事考えて下さい😃主サンのお母さんは きっと 主サンの幸せを願ってますよ💮

No.201 08/03/01 23:09
りか ( 20代 ♀ 7Iicl )

主さんは奥さんに全く愛されてないですね💦ただ同居してるだけ‼アナタのこと金づるとしか思ってない。結婚を選択してしまった主さんにも原因があり、以前のようなだらしない性格を結婚を期に変えさせてあげようという威力も足りなかったと思いますし、たった1人の女性からもこの人の為に変わりたいと、そう思わせる程の男ではないわけです。残念ながらアナタの負けですね。厳しいようですが、男ならもっとしっかりして欲しいです。結婚を期にお互い良い方向に変わるカップルだって沢山いるはずです。スレ読んでなさけない…💧と正直実感しました。

No.200 08/03/01 23:08
♀ママ200 

その嫁を好きになったのだから自信を持って、嫁の良いところを見付けてあげてください⤴

No.199 08/03/01 23:03
匿名さん35 

>> 197 質問のことですが夫婦生活は嫁さんに拒否されてるので久しくないです。俺としては子供が欲しかったですが最近はどうでも良くなりました。さっき俺も「… エッチもナイし家事は一切やらないって…。只の同居人じゃないですか😲もぉ別れた方がいいのではナイですか😔奥さんを楽させる為だけの結婚ですね😔ただのおままごとですね😔まだ子供達のおままごとの方がマシかもしれません。主さん。本当に考えた方がいいですよ😔

No.198 08/03/01 22:50
匿名さん134 ( 20代 ♀ )

主さん、その後からは奥さんからのメールは来ました❓

No.197 08/03/01 22:50
匿名さん0 

質問のことですが夫婦生活は嫁さんに拒否されてるので久しくないです。俺としては子供が欲しかったですが最近はどうでも良くなりました。さっき俺も「今回は迎えに行かないから」と嫁さんにメールしました。返事はないです。

  • << 199 エッチもナイし家事は一切やらないって…。只の同居人じゃないですか😲もぉ別れた方がいいのではナイですか😔奥さんを楽させる為だけの結婚ですね😔ただのおままごとですね😔まだ子供達のおままごとの方がマシかもしれません。主さん。本当に考えた方がいいですよ😔

No.196 08/03/01 22:13
匿名さん196 ( 30代 ♀ )

こんばんは😃主さんは謝ることも迎えることも必要ないですから・・・うちの元旦那のようなメールの内容に💢きっといつものように迎えに来るからって上から目線なんでしょうね。うちは旦那を甘やかしてしまい、育児、介護、仕事、家事を一人でやってましたよ。旦那は毎月数万円をいれるだけ・離婚を申し入れたら、子供ごとでてけと言われ、はいそうですか😁と出て行き離婚にこぎつけました。自分が悪くて喧嘩をしても誤ってもらって当たり前と考えていた旦那は出ていくとは思ってもなかったと思います。主さんとことなんとなく似ています。今は幸せです。主さんも幸せになれるから、主さんは強くでていいんですよ。頑張って💪

No.195 08/03/01 22:04
匿名さん172 ( ♂ )

>> 179 奥さんが素敵だったら この様な思いをするでしょうか❓悩むでしょうか❓どこが夫婦円満ですか❓思うなら どこですか❓専業主婦で家事は一切しない😱… すいません🙇

何も 主サンの奥さんが素敵な人なんて 一言も言ってません
此スレでの奥さんは家事をしない 只その事だけを主サンが言ってるだけですよネ

俺は許せ無けど(笑)
他人から見たら駄目と思う事でも 当人同士は以外に感じ得ない人が居ますよ!
俺の奥さんの友達に家事 子育て完璧に熟す女性が居ますけど

SEXは別で 家庭に持ち込まないと 真顔で宣まわる女性を 嫁として 生活してる旦那も居ますよ!
俺達夫婦は了解シガタイので 笑ってますけどネ

その夫婦は円満みたいですよ!

夫婦って 何が、真実か…なんて 誰も判らないと 言いたかっただけです


今入れてる主サンのレスで⁉👈ですけど

基本主サン奥さんを憎からず思っていますよ(笑)

No.194 08/03/01 21:51
♀ママ67 

>> 164 メールは返してないですが、またさっきメールがあり「あんた、なんでメール無視してんの?あたしが帰らなくてもいいの?ふざけんな」とありました。俺… キレていいんだってば!それで嫁にお前はおかしい!ってはっきり言わなきゃ(>_<)
じゃなきゃいつまでたっても変わらないです!

No.193 08/03/01 21:45
♂ママ98 

>> 186 またさっき嫁さんから「無視してんじゃねー」と来ました。本当に別れたくなってきました。 旦那さんに対して何ちゅーセリフですか😤
そんな奥さんなら主さんの同僚などの前にはとても恥ずかしくて出せませんよね? いくらお母さんが病気がちで心配かけたくないと言っても、もしお母さんが病気した場合、その程度の嫁がお母さんを心配して見舞う事があると思いますか?
大切にしてくれると思いますか?もし介護する事になったら多分真っ先に嫁の方から離婚を言い出すと思いますけど😣まず何の為に結婚したかをゆっくり考えて下さい‼

No.192 08/03/01 21:28
匿名さん134 ( 20代 ♀ )

私、元旦那に浮気され元旦那が何日も家に帰らない日もありました。その人と別れ今は私を心底から愛してくれる旦那さんと暮らしています。今は天国のような生活です。主さんまだ若いんだからこれからやり直せるよ😃今の奥さんと別れて主さんをもっと大切に思い愛してくれる方と再婚したほうがいいよ😃頑張って勇気出して幸せ掴んでください😃

No.191 08/03/01 21:20
匿名さん62 ( 30代 ♀ )

>> 186 またさっき嫁さんから「無視してんじゃねー」と来ました。本当に別れたくなってきました。 早い方が良いよ
慰謝料がっちり
取ってやんな

No.190 08/03/01 21:17
匿名さん172 ( ♂ )

>> 173 どうして迎えに行った方が円満なんですか❓😲理解できません…。            それにしても嫁さん自分がお姫様だとでも思ってるんですかね… だって、主サンの奥さん家事しないだけだよ? 奥さんの性格の一部でしょ…100%完全な人いないよネ 家事しない⬅俺は無理だけど(汗)主サンにとって 全てなのかと? 思ったの男女の中他人じゃ 理解出来な事が多々有るよネ そんな意味も 込めて 破れ鍋に閉じ蓋と…敢えて言い廻しました!

No.189 08/03/01 21:15
専業主婦76 ( 20代 ♀ )

主さん質問していいですか?失礼承知で聞きますが、子作りはしているのでしょうか?それともまだいらないもしくは出来ないとか?それで夫婦のズレとかはないですか?

No.188 08/03/01 21:12
♀ママ188 

主さんは奥さんの事を愛しているんですよね✨
じゃないと今までの生活(仕事と家事の両立💦)は出来ないと思います。
結婚したからといって女が家事をしなければいけないなんて事はないと思います。
でも、どちらかが働くなら、どちらかは家事をするべきだと思います、男女問わずね。
主さんが三年間一緒にいた理由はなんですか❓家事はしないけどそれ以外はとても愛してくれるからとか⁉
主さんが迎えに来ない事に怒ってキレるか、それとも反省して謝って自分から帰って来るかで、主さんへの愛情が分かると思います。
奥さんは結婚を期に仕事をやめられたんですか❓ それとも、結婚する前から実家で今のような生活だったのですか❓
差し支え無ければ教えて下さい🙇

No.187 08/03/01 21:08
匿名さん124 ( 20代 )

>> 186 さっさと別れましょう👊奥さん頭おかしいんじゃないの❓といいたくなります😥主さんがかわいそすぎて😢なんで主さんだけが耐えなきゃなんないの❓一生今の生活続けていくんですか❓主さんは奥さんの事愛しているんですか❓失礼ですが、主さんは奥さんに全く愛されてないよ😥自分の事家政婦じゃないと棚にあげながら、逆に主さんのほうが奥さんの家政婦になっちゃってるじゃない😣俺はお前の家政婦じゃないとガツンとかましてやりましょうよ👊絶対許したり折れたりしちゃだめ😣このまま離婚になったっていいじゃない。そのほうが絶対主さん幸せになれるよ😣生意気いってすみません💦ちなみに主さんのご両親は、奥さんが仕事も家事も全くせずに主さんが全てやってる事、しっているのですか❓もし知らないなら、相談というか、話したほうがいいと思うのですが❓

No.186 08/03/01 20:53
匿名さん0 

またさっき嫁さんから「無視してんじゃねー」と来ました。本当に別れたくなってきました。

  • << 191 早い方が良いよ 慰謝料がっちり 取ってやんな
  • << 193 旦那さんに対して何ちゅーセリフですか😤 そんな奥さんなら主さんの同僚などの前にはとても恥ずかしくて出せませんよね? いくらお母さんが病気がちで心配かけたくないと言っても、もしお母さんが病気した場合、その程度の嫁がお母さんを心配して見舞う事があると思いますか? 大切にしてくれると思いますか?もし介護する事になったら多分真っ先に嫁の方から離婚を言い出すと思いますけど😣まず何の為に結婚したかをゆっくり考えて下さい‼

No.185 08/03/01 20:53
匿名さん185 ( 40代 ♂ )

奥さんは男が家事をするのが当たり前の家庭で育ったので、それが根底にあるんでしょうね。
主さんは奥さんの家事以外でお好きな所はあるんでしょうか?それがあるなら離婚に踏み切れない原因となっているのかもしれませんね。
男としては、まず自分の気持ちが継続したいのか、離婚したいのか、はっきりさせることですね。
もし離婚に決まれば方法はいろいろありますから。

No.184 08/03/01 20:51
♀ママ99 ( ♀ )

主さんが、離婚を望むなら慰謝料だって取れる位ですよ😢

主さんも嫁さんも兄弟は居ないのですか⁉兄弟での行き来などないんですか⁉
親に心配かけたくないなら兄弟に相談などはできないんでしょうか❓

嫁さんの母親に、親が親だから子も子だな💢…と変わりに言ってやりたいです😣

主さん、ゆっくり考えて下さい🙇

No.183 08/03/01 20:31
匿名さん85 

主さん、もし仮に奥さんが戻って来てまた同じ生活の場合は、奥さんの暴言・お二人の会話を全て録音し、今現在送られてくる📧も保護しておきましょう。
その中で主さんは暴言を吐かず、平常心で誠意ある対応を…

もしもの時には円滑に無条件で離婚できるのでは❓そうすれば親御さんに迷惑もかからないでしょ❓

今までコケにされてきたぶん、奥さんの一歩上をいく対応で早くスッキリした方がいいと思います💧子供が出来たら夜中のミルク→家事→仕事→子供の世話、実際仕事だって続けられなくなりますよ💧

No.182 08/03/01 20:30
♂ママ182 ( 30代 ♀ )

主さん頑張って‼
私の友達にも家事をやらない奥さんがいます。朝食は1人寂しくカップラーメンだそうです😔
子どもが産まれてからどんどん家事をやらなくなり、今は奥さんに言うより自分がやった方が早い。と仕事に行く前に家事をやるそうです。
子どもがいるから離婚出来ない。って言ってました。
奥さん29才なんですよね⁉甘えていると思います。病気や何かで家事労働が出来ない理由があるのでしょうか⁉
今日は迎えに行かず、主さん自分の気持ちを主張した方が良いと思いますよ。主さんは悪くない😤

No.181 08/03/01 20:29
匿名さん181 

人格障害(ボーダー)のような気がしますね。依存心、自己愛、被害者意識、当てはまること多いですね。

No.180 08/03/01 20:20
匿名さん37 ( ♀ )

私達夫婦も付き合ってる時は同じような感じでした💦今思えば…😢
私が何度出て行っても彼は必ず迎えにきたし、私は「この人は私が絶対必要なんだ」と思ってました。それを良い事にわがままばっかだった気がします😥
でもある時、彼が私の荷物をまとめだし、「出て行け」と言いました。
プライドがあったから出て行きましたが、その時彼の大切さが良く分かり、彼に謝り、私がどれだけ彼を必要か言いました。彼は許してくれ、今は夫婦になったけど、あれ以来ケンカしたらほとんど私から謝ります。子どもが産まれてからはケンカなんて年に1回くらいです💨
奥さん変わってくれるといいですね。
主さん、色々考えるかもしれないけど、今はひたすら待つ時です‼

No.179 08/03/01 20:08
匿名さん19 ( 30代 ♀ )

>> 172 主サン お疲れ様です! 居るんだね! 俺の周りにも 貴方夫婦いますよ… 早く迎えに行った方が 良いよ! 夫婦の形態は人其ぞれですから⁉ … 奥さんが素敵だったら この様な思いをするでしょうか❓悩むでしょうか❓どこが夫婦円満ですか❓思うなら どこですか❓専業主婦で家事は一切しない😱朝は起きない😱主さんが昼食を作ってなければ怒る😱夕飯も同様で作らなければ怒る😱挙げ句の果てには怒って実家に帰る😱他にも多々ありますが誰でも離婚した方がいいと言います😔周りに居ますとおっしゃいますが ご自身なら耐えられますか😨

  • << 195 すいません🙇 何も 主サンの奥さんが素敵な人なんて 一言も言ってません 此スレでの奥さんは家事をしない 只その事だけを主サンが言ってるだけですよネ ⬆ 俺は許せ無けど(笑) 他人から見たら駄目と思う事でも 当人同士は以外に感じ得ない人が居ますよ! 俺の奥さんの友達に家事 子育て完璧に熟す女性が居ますけど SEXは別で 家庭に持ち込まないと 真顔で宣まわる女性を 嫁として 生活してる旦那も居ますよ! 俺達夫婦は了解シガタイので 笑ってますけどネ その夫婦は円満みたいですよ! 夫婦って 何が、真実か…なんて 誰も判らないと 言いたかっただけです 今入れてる主サンのレスで⁉👈ですけど 基本主サン奥さんを憎からず思っていますよ(笑)

No.178 08/03/01 20:08
匿名さん96 ( ♀ )

>> 164 メールは返してないですが、またさっきメールがあり「あんた、なんでメール無視してんの?あたしが帰らなくてもいいの?ふざけんな」とありました。俺… 帰らなくてもいいの?って…😲
でも、その✉内容、実家に帰るのは、間違いなく脅しですね!別れる気なんてないですよ!
主さんは自信を持っていいので、このまま無視しましょう!
それにしても、奥さんのすごい自信…😲 女に自信を持たせるのは、男です。主さん、相当甘やかしたんですねぇ⤵
そんなにいい女なんですか?
うちは、主さんのところと逆です💦 何を言っても、あたしは出て行かないって思ってますね😔 あれ?でも別に、うちの旦那、いい男じゃないや💦 あっ、でも働いてるからなぁ。
話しがそれました🙇
そろそろ奥さん、何で迎えに来ないの?って、イライラしてると思いますよ😁

No.177 08/03/01 20:07
匿名さん155 ( 20代 ♀ )

>> 164 メールは返してないですが、またさっきメールがあり「あんた、なんでメール無視してんの?あたしが帰らなくてもいいの?ふざけんな」とありました。俺… 主さん、ムカつくと思いますが、無視、無視です。
迎えに行かず、メールも返信しない。
当分は、奥さんも、イライラしてメールしたりしてくると思います。
そして、自分の親とか友達、片っ端しから、周りに主さんの悪口を言うと思います。
でも、一通り主さんをこき下ろして、しばらくすると、寝る前とかお風呂入る、一人の時間のとき、ふと、「なんで何も言ってこないんだろう…😢」と考えると思います。
親も友達も、奥さんの周りにいる人は、奥さんの味方ですから、奥さんにとってイヤなこと言わないし、奥さんはそれに甘んじるでしょうから、奥さんがそこにいくまでには、恐らく長い時間かかります。
でも、「なんで…?」そうなってやっと主さんの声が届く状態です。
そして、奥さんから来るまでは、会わない・喋らない、くらいの気持ちで踏ん張って下さい。

No.176 08/03/01 20:05
匿名さん0 

ただ仕事と家事の往復だけなんですが…

No.175 08/03/01 20:01
匿名さん62 ( 30代 ♀ )

>> 171 ごめんなさい。 読んでて すごく疑問です。 何故奥さんに強く言えないのですか? 以前、何かとても悪い事したんじゃないですか? だから離婚とな… それは確かに言えてる

No.174 08/03/01 20:00
匿名さん0 

俺は浮気も暴力もしてません。親も高齢で特にお袋が病気がちなので心配かけさせたくないという思いがあります。離婚も去年辺りに嫁さんに言ったことありますが、この時は拒否され現在までずるずるきてしまいました。

No.173 08/03/01 19:57
♀ママ25 ( 20代 ♀ )

>> 172 どうして迎えに行った方が円満なんですか❓😲理解できません…。            それにしても嫁さん自分がお姫様だとでも思ってるんですかね‼主さんだとして【私が帰らなくてもいいの⁉】ってメール来たら、【もう帰ってくんなよ‼‼】くらい言っちゃいますけどね😣

  • << 190 だって、主サンの奥さん家事しないだけだよ? 奥さんの性格の一部でしょ…100%完全な人いないよネ 家事しない⬅俺は無理だけど(汗)主サンにとって 全てなのかと? 思ったの男女の中他人じゃ 理解出来な事が多々有るよネ そんな意味も 込めて 破れ鍋に閉じ蓋と…敢えて言い廻しました!

No.172 08/03/01 19:47
匿名さん172 ( ♂ )

主サン お疲れ様です!
居るんだね! 俺の周りにも 貴方夫婦いますよ…

早く迎えに行った方が 良いよ!

夫婦の形態は人其ぞれですから⁉

他人からすれば 何故と思う事も当人しか理解出来ないし

多分主サン夫婦は破れ鍋に閉じ蓋何ですよ
夫婦喧嘩犬も喰わずと…

主サンの様な人に取り付く人が居るんですよ!

周りから見れば向かつく人でも…

当人にとってわ、素敵なんだよネ

早く迎えに行ってスレ閉鎖した方が 夫婦円満だょ(笑)

  • << 179 奥さんが素敵だったら この様な思いをするでしょうか❓悩むでしょうか❓どこが夫婦円満ですか❓思うなら どこですか❓専業主婦で家事は一切しない😱朝は起きない😱主さんが昼食を作ってなければ怒る😱夕飯も同様で作らなければ怒る😱挙げ句の果てには怒って実家に帰る😱他にも多々ありますが誰でも離婚した方がいいと言います😔周りに居ますとおっしゃいますが ご自身なら耐えられますか😨

No.171 08/03/01 19:41
匿名さん171 ( 30代 ♀ )

ごめんなさい。
読んでて すごく疑問です。
何故奥さんに強く言えないのですか?
以前、何かとても悪い事したんじゃないですか?
だから離婚となるとお互いの両親が…とか言うのかと…
主さんの話しだとホント最低な嫁だと思います。
しかし 嫁の母親の言う事もおかしい。
何か隠してますか?

  • << 175 それは確かに言えてる

No.170 08/03/01 19:28
匿名さん170 

初めまして
これまでの事を日記に詳しくかきましょう。

その時言った言葉も書きましょう。


さらに録音していたら良いですよ。


裁判では、あなたが勝ちます。


浮気をしていたらもっと慰謝料取れます。

優秀な弁護士は、高いですがそれなりの仕事をしてくれます。


相手側が嘘を言う事が有りますが日記や録音していたら貴方の方が有利になります。

No.169 08/03/01 19:23
♂♀ママ122 

男の子のママですが自分の息子がそんな生活をしてると知ったら悲しいです💦大事に大事に育てた息子が大好きな彼女と結婚し乗り越えながら二人で協力して暮らしてるならともかくそんな奴隷のような生活…親を巻き込んでもいいんです‼
離婚するのに親を巻き込む事を申し訳なく思ってるなら主さんのエゴです。親の気持ちや愛情とはそんなものではありません。もちろん奥さんの親のように自分の子だけ可愛くて自分の子の話だけ聞いて、主さんに文句を言うようなバカな親も居るのはいますが…
そんなメールを送られて情けなく感じませんか⁉主さんは言いなりになる奴隷ではないはずです。
きちんと両親に話をされて離婚する方へ動いたらどうでしょうか⁉子供が出来れば離婚はますます難しくなります。子供が出来ても奥さんは何も変わらないと思いますよ。

No.168 08/03/01 19:20
匿名さん37 ( ♀ )

絶対絶対返信ダメですよ‼
頑張って💨
ケンカを買ったら負けです‼無視が一番。
冷静にいて下さい。

No.167 08/03/01 19:19
♂♀ママ150 

何で上から目線なんでしょう😤キレそうじゃなくてキレてください💢どこまでお人好しなんですか⁉
皆さん主さんの味方なんですよ‼頑張ってください💪

No.166 08/03/01 19:18
匿名さん132 

>> 164 メールは返してないですが、またさっきメールがあり「あんた、なんでメール無視してんの?あたしが帰らなくてもいいの?ふざけんな」とありました。俺… シカト続けたら奥さん心配になって帰ってくるよ!

No.165 08/03/01 19:17
匿名さん165 ( ♀ )

>> 164 はじめまして!

奥様すごいですね‼

本当に離婚する気があるのなら、べんごしにそうだんしてみては❓
主さんは 誰の為の人生を歩んで居ますか❓
主さんの親も 現状知ったら 悲しみますよ🙈

No.164 08/03/01 19:10
匿名さん0 

メールは返してないですが、またさっきメールがあり「あんた、なんでメール無視してんの?あたしが帰らなくてもいいの?ふざけんな」とありました。俺もさすがに嫁さんにキレそうです。

  • << 166 シカト続けたら奥さん心配になって帰ってくるよ!
  • << 177 主さん、ムカつくと思いますが、無視、無視です。 迎えに行かず、メールも返信しない。 当分は、奥さんも、イライラしてメールしたりしてくると思います。 そして、自分の親とか友達、片っ端しから、周りに主さんの悪口を言うと思います。 でも、一通り主さんをこき下ろして、しばらくすると、寝る前とかお風呂入る、一人の時間のとき、ふと、「なんで何も言ってこないんだろう…😢」と考えると思います。 親も友達も、奥さんの周りにいる人は、奥さんの味方ですから、奥さんにとってイヤなこと言わないし、奥さんはそれに甘んじるでしょうから、奥さんがそこにいくまでには、恐らく長い時間かかります。 でも、「なんで…?」そうなってやっと主さんの声が届く状態です。 そして、奥さんから来るまでは、会わない・喋らない、くらいの気持ちで踏ん張って下さい。
  • << 178 帰らなくてもいいの?って…😲 でも、その✉内容、実家に帰るのは、間違いなく脅しですね!別れる気なんてないですよ! 主さんは自信を持っていいので、このまま無視しましょう! それにしても、奥さんのすごい自信…😲 女に自信を持たせるのは、男です。主さん、相当甘やかしたんですねぇ⤵ そんなにいい女なんですか? うちは、主さんのところと逆です💦 何を言っても、あたしは出て行かないって思ってますね😔 あれ?でも別に、うちの旦那、いい男じゃないや💦 あっ、でも働いてるからなぁ。 話しがそれました🙇 そろそろ奥さん、何で迎えに来ないの?って、イライラしてると思いますよ😁
  • << 194 キレていいんだってば!それで嫁にお前はおかしい!ってはっきり言わなきゃ(>_<) じゃなきゃいつまでたっても変わらないです!

No.163 08/03/01 18:40
新婚さん41 ( ♀ )

奥さんから連絡あるまではこちらからは連絡しないで❗でないと相手には何も伝わりません😤で、主さんは鬼の居ぬ間に心身をゆっくり休めて下さい。
主さん人生はこれからですよ。長~い目で見て、自分がどういう人生を送りたいかじっくり考えて下さい。これから何十年とあるであろう自分の人生の為なら、周りを巻き込んだとしても多少の面倒な事は乗り越えられませんか?

No.162 08/03/01 18:26
匿名さん85 

>> 141 離婚が難しいとは俺に離婚する気が無いってことではなく、本当に離婚に発展すれば嫁さんの親、俺の親も絡んでくるから大変なことになりそうで心配です… そんな事で一生こんな状態で我慢できますか❓

主さんのご両親は今の状況を知ればきっと傷つきますよ💧まわりにバレないようにしても、いずれは必ず知る日が来ます‼

それならやり直しができるうちに、人生をやり直すべきだと思いますが…

一生召し使いで我慢できますか❓
召し使いのような扱いをされている息子さんを見守るご両親が哀れですよ💧

No.161 08/03/01 18:17
匿名さん161 

そういう奥様を選んだんだから仕方ないですよ😩親まで常識無いなんて一筋縄ではいきませんね。やり合うなら離婚覚悟でね。

貴方自身が今後どうしたいのかよーく考えて行動して下さい。

私は他の皆様の意見(暫く迎えに行かない)に賛成ですが…。

No.160 08/03/01 18:16
専業主婦76 ( 20代 ♀ )

みなさんの言うとおり親は主さんの幸せを願ってるんだから相談していいと思います。奥さんはすでに自分の親を巻き込んでるんだしね。主さんが決めることだけど離婚するなら今と思うんですよね~お子さんできたら想像したら怖いんです…奥さんが心入れ替えれたら一番なんでしょうけど育った環境が悪い気がします。主さんには離婚する気で言いたいこといってほしいです。

No.159 08/03/01 18:11
ベテラン主婦159 ( 20代 ♀ )

皆さん、主さんのために、奥さんを迎えに行かないほうがいい、離婚したほうがいい、と書き込みされていて、もちろん私もそうだそうだ😣と思います。
しかし、主さんは絶対近々迎えに行くし、離婚もしません。嫌だ嫌だといいながら、子どももいないのに、3年も続きません。とっくに追い出してるはず。主さんは、ただ、こんなに頑張ってるのに、嫁は…と、愚痴りたかっただけだと思います。実際、ぐうたら嫁には、甲斐甲斐しく世話をしてくれる、いい旦那さんが、なぜかつくものです😥私の周りいっぱいいます。はたから見たら、別れたらいいのに~と思うんだけど、別れないんですよね、不思議なものです。

No.158 08/03/01 18:06
プルー ( 30代 ♀ HKjib )

すべてのレス読ませて頂きました。

まずは、1つ進展といったとこでしょうか。しばらくは3年頑張った自分にゆっくり休息を与えて下さいね😃

次に…生活費を入れてた通帳、印鑑、カードを確認してみましょう✋
勘ですが、すべて持って奥さんは出ていったと思います😔

結婚した時点で双方の家との結び付きを含めるのですから、離婚も当然双方がからみます😔

離婚となれば、主サンには落ち度はないので、慰謝料はこちらがとれます✌…といっても3年で無職の嫁からは大した額は期待出来ないと思いますが😔

話し合いはしばらくあとでいいですよ😉休んで‼休んで‼今日はご飯つくらなくていいんだから。

No.157 08/03/01 17:52
♀ママ67 

>> 155 初めからレス読ませていただきました😔 主さん、今日に限らず、迎えに行く必要ないですよ。 「嫁が勝手に実家に帰っていいのは、離婚を覚悟したとき… 同感です~♪

主さん嫁&嫁母のいいなりにならないで下さい!相手は普通の考えの持ち主ではないんですから。
きっと離婚話を持ち掛ければ親子揃って慰謝料請求してくると思います。
ですが、ちゃんと弁護士さん雇えば慰謝料払うような事はないと思いますから頑張って下さいね!

No.156 08/03/01 17:50
♂ママ98 

>> 151 あの、俺は離婚経験無く初婚です。 すいません🙇 今見直したら変換大間違いでした🙇 『離婚経験ある私には』の間違いです🙇

No.155 08/03/01 17:41
匿名さん155 ( 20代 ♀ )

初めからレス読ませていただきました😔
主さん、今日に限らず、迎えに行く必要ないですよ。
「嫁が勝手に実家に帰っていいのは、離婚を覚悟したときだけ」です。
私も実家近いですが、嫁ぐとき、上記のように母に言われました。ちょっと喧嘩したくらいで帰ってくるなよ、と。
きっと奥さんは、結婚の自覚を持たないままなんですね。
心構えのようなものも母に教えて貰えずに、主婦になってしまったんだと思います。
この機会に躾直すことが大切です。
結婚前に躾するのは両親ですが、結婚後は配偶者です。
そのためには、迎えに行かず、義理両親が何か言ってきても、「申し訳ないですが、私達の問題ですから」とつっぱねていいと思います。
一週間でも1ヶ月でも。
迎えに行っては、奥さんのためになりません。
奥さんが家事するようになって、離婚回避するためにも、今は寂しくても我慢です。

  • << 157 同感です~♪ 主さん嫁&嫁母のいいなりにならないで下さい!相手は普通の考えの持ち主ではないんですから。 きっと離婚話を持ち掛ければ親子揃って慰謝料請求してくると思います。 ですが、ちゃんと弁護士さん雇えば慰謝料払うような事はないと思いますから頑張って下さいね!

No.154 08/03/01 17:27
♂ママ83 ( 30代 ♀ )

>> 149 俺なりに考えて、取りあえず今日は迎えに行くの止めようと思います。いつも嫁さんが実家に帰ってしまったときはその日に迎えに行ってましたが、今日は… よかった。

それが良いですよね。応援してますからね✌

No.153 08/03/01 17:21
♂ママ83 ( 30代 ♀ )

主さぁ~ん、しっかりしてくれよぉ~。

私にも息子がいるけど、親なんて子供の為なら命懸けよ。
主さんが本当の意味で幸せになってくれなきゃ 親御さんだって心穏やかに暮らせない。


もちろん一時は大変だと思うけど、いつか主さんを大切にしてくれるお嫁さんと生き直すことで いくらでも孝行出来ますよ。

頑張れ‼主さん。


迎えになんか行っちゃダメよ🙅

No.152 08/03/01 17:21
専業主婦115 ( 30代 ♀ )

>> 149 俺なりに考えて、取りあえず今日は迎えに行くの止めようと思います。いつも嫁さんが実家に帰ってしまったときはその日に迎えに行ってましたが、今日は… 主さん、それでいいと思います😊

No.151 08/03/01 17:19
匿名さん0 

あの、俺は離婚経験無く初婚です。

  • << 156 すいません🙇 今見直したら変換大間違いでした🙇 『離婚経験ある私には』の間違いです🙇

No.150 08/03/01 17:17
♂♀ママ150 

初めまして🙇最初から読ませていただきました😭
主さんが離婚されたいならした方が良いですよ😤法律番組で見たのですが、日記をつけると良いみたいですよ📖✏あとお昼ご飯を作らなかった時に来た怒り✉などもちゃんと残しておいて…奥さん慰謝料とか言ってきそうだけど、逆に慰謝料いただきましょう👍主さんは、親権問題ないですし…頑張ってください💪

No.149 08/03/01 17:14
匿名さん0 

俺なりに考えて、取りあえず今日は迎えに行くの止めようと思います。いつも嫁さんが実家に帰ってしまったときはその日に迎えに行ってましたが、今日は行かないからそれで嫁さんも何か感じ取ってくれたら良いんですが、逆にキレて来たら俺もそのときは離婚を嫁さんに言うと思います。

  • << 152 主さん、それでいいと思います😊
  • << 154 よかった。 それが良いですよね。応援してますからね✌

No.148 08/03/01 17:11
♂ママ98 

離婚経験のある主さんの難しい…と言う意味が少しだけ分かる気がします😥 結婚よりも離婚ってかなりのエネルギーを消費しますよね😔 しかし… 幸い子供さんも居ないんですから、まず親に説明する事です。 いくら世間体を気にする親であっても息子がそんな扱いされて許せる訳がないと思いますが😤
まず迎えに行く前にご両親に相談されて下さい!

No.147 08/03/01 17:10
匿名さん96 ( ♀ )

主さぁん💧
今晩は早すぎでしょお⤵ 離婚に踏み切れないのは解ったけど、今晩行かないからって、即離婚になんてならないって💧 親がとか言ってるけど、本当は奥さんのこと好きなんでしょ?あたしはバツイチだけど、親には申し訳ないけど、本当に嫌だったら、一緒になんていられないよ?
これから一緒に暮らしていく為にも、ここは踏ん張らなくちゃダメだよ!
向こうが何か言ってきたらでいいじゃん?
主さんの両親だって、自分の息子にそんな生活させたくて、育てたんと違うよ?
子供が幸せじゃないのが、一番の親不孝だよ!あたしは中学生の母だからね!
想像で言ってないから。
よく考えてね!

No.146 08/03/01 17:04
専業主婦115 ( 30代 ♀ )

じゃあ、このままの生活してて主さんに何かあったら❓

倒れたりしたら❓

その方が両親からしたら迷惑じゃなく悲しい思いすると思いますよ❓

自分の息子がこういう思いして生活してたなんて…
その時知る方がよっぽどショックですよ😢

なんで相談してくれなかったのか…❓と悔やみますよ。

親に頼って下さい。
その方が親はうれしいです

離婚となったらではなく、離婚しそうなんだとまずは打ち明けて下さい。

No.145 08/03/01 17:03
匿名さん62 ( 30代 ♀ )

>> 141 離婚が難しいとは俺に離婚する気が無いってことではなく、本当に離婚に発展すれば嫁さんの親、俺の親も絡んでくるから大変なことになりそうで心配です… 人生一度しかないのにそんなんでよい訳?
それで納得出来るの?

No.144 08/03/01 17:00
リボン ( 40代 ♀ TSPfl )

>> 141 離婚が難しいとは俺に離婚する気が無いってことではなく、本当に離婚に発展すれば嫁さんの親、俺の親も絡んでくるから大変なことになりそうで心配です… いいんじゃないですか?両方の両親をからめて、離婚前提で話を進めればいいと思いますが。

奥さんと奥さんのご両親だけではきっと平行線のままです。何も変わりません。今白黒つける時期がきているんですよ。
頑張って☝

No.143 08/03/01 16:53
匿名さん4 ( 30代 ♀ )

ずっと読ませていただいてます🙇離婚って簡単な問題じゃないから、そりゃ両方の親が出てきて大変なことになると思いますよ。でも主さんは全く悪くないのでドンと構えてればいいのでは?迎えには行かなくていいと思いますよ。離婚の決心がつかないならとりあえずメールで話し合いの提案をしてみたら?向こうのお母さんには口をはさませちゃダメですよ🙅…読んでるほうが焦れったいです💧

No.142 08/03/01 16:51
ベテラン主婦142 ( 30代 ♀ )

なんでそんなのと結婚したの?

No.141 08/03/01 16:43
匿名さん0 

離婚が難しいとは俺に離婚する気が無いってことではなく、本当に離婚に発展すれば嫁さんの親、俺の親も絡んでくるから大変なことになりそうで心配です。俺も嫁さんのこと本当に好きなのか、分からなくなってます。

  • << 144 いいんじゃないですか?両方の両親をからめて、離婚前提で話を進めればいいと思いますが。 奥さんと奥さんのご両親だけではきっと平行線のままです。何も変わりません。今白黒つける時期がきているんですよ。 頑張って☝
  • << 145 人生一度しかないのにそんなんでよい訳? それで納得出来るの?
  • << 162 そんな事で一生こんな状態で我慢できますか❓ 主さんのご両親は今の状況を知ればきっと傷つきますよ💧まわりにバレないようにしても、いずれは必ず知る日が来ます‼ それならやり直しができるうちに、人生をやり直すべきだと思いますが… 一生召し使いで我慢できますか❓ 召し使いのような扱いをされている息子さんを見守るご両親が哀れですよ💧

No.140 08/03/01 16:33
専業主婦115 ( 30代 ♀ )

再レスですがどうして迎えに行くんですか❓
奥さんに自分で帰って来い、と言えませんか❓
話し合いなら自分で帰ってきたらすればいいと思う。
そういう行動が奥さんをつけあがらせるんです
主さんが生活を変えたいなら迎えに行く事はしない方がいいと思います

No.139 08/03/01 16:30
匿名さん139 ( 30代 ♀ )

お願いです🙇。迎えにナンテいかないで💦負けちゃダメ❌寂しくなったり不安になったらミクルに来て💪とにかく負けないで

No.138 08/03/01 16:17
匿名さん62 ( 30代 ♀ )

>> 128 嫁さんは29歳で俺は31歳です。嫁さんの実家は義父さんが割りとマメな人で嫁さんと俺が嫁さんの実家に泊まりに行ったときも義父さんが料理を作って… 離婚何で難しい?
何かある訳?

No.137 08/03/01 16:16
匿名さん28 

>> 132 叩かれるの前提で書きますね。私も彼氏と二年以上同棲してるけど食事も洗濯も掃除も全部やらせてた。そのくせ金は一切家に入れてなかったよ。彼氏は朝… 許せる心がでてきてよかったね✨お互い幸せな気持ちでいた方が楽しいよ😃✨

No.136 08/03/01 16:13
匿名さん28 

>> 135 私も全部同感です🌷

No.135 08/03/01 16:08
♂ママ135 ( 20代 ♀ )

>> 128 嫁さんは29歳で俺は31歳です。嫁さんの実家は義父さんが割りとマメな人で嫁さんと俺が嫁さんの実家に泊まりに行ったときも義父さんが料理を作って… 主さんを見てると離婚する気がないように見えるのは私だけでしょうか!?結局は奥さんのコトほっとけないみたいだし(・・;)それなら一生今の生活続けていくコトですね(*´ェ`*)子供生まれたら今以上に凄く大変ですよ(*+_+)ノ主さんの覚悟があるなら作ってイイだろうけど,ないなら避妊するコトですね!!主さんがこれ以上キツイ目に遭いませんようにΣ(´щ`;)

No.134 08/03/01 16:07
匿名さん134 ( 20代 ♀ )

>> 128 嫁さんは29歳で俺は31歳です。嫁さんの実家は義父さんが割りとマメな人で嫁さんと俺が嫁さんの実家に泊まりに行ったときも義父さんが料理を作って… お言葉ですけどそうやって喧嘩して最終的に主さんが迎えに行って悪循環の繰り返しですね。奥さんにしてみれば実家に帰ればどうせ旦那が頭下げて迎えにくるからいいや🎵みたいな考えでしょうね。優しくすることが奥さんの為にはならないですよ。しばらく距離をおいて冷静に御自身の幸せを考えて見たほうがいいと思います。

No.133 08/03/01 16:07
匿名さん55 ( ♀ )

お疲れ様です😄

ご飯、作ってくれないからって普通、実家に帰ります?普通の親なら、娘を怒鳴り付けて返すと思うんですが… 
奥さん、女王様と勘違いしてるのでは⁉
何か、良く主さんのご両親にも相談された方が良いと思いますよ。

No.132 08/03/01 16:06
匿名さん132 

叩かれるの前提で書きますね。私も彼氏と二年以上同棲してるけど食事も洗濯も掃除も全部やらせてた。そのくせ金は一切家に入れてなかったよ。彼氏は朝早くから夜遅くまで仕事して、家事全般こなして、私の為に仕事行く前に昼御飯作っといてくれてた。私が遊びに行くときはこずかいまでくれてたし。 でもこうなったのには理由があった。彼氏が過去に私に酷い裏切りをして、私は精神が病んでボロボロになったの。それで彼氏に別れをつげたんだけど、彼氏はなんでも償うし、俺が尽していくからわかれたくないって言った。だからそれ以来すごくコキ使ってるし、それぐらいして当然と思ってる。 気持ちがないわけじゃないけど、心のどこかで彼をまだ恨んでるし未だに精神病院卒業できない。 でもこの間、彼氏の赤切れだらけの手を見て、あぁ、この人はこんな手で私にご飯作ってくれてたんだなぁと思って、ちょっと涙でた。それから私も段々家事手伝うようになった。 ごめん、スレ違いだね。 主さんは奥さんにとても愛情注いでるし、それに奥さんは気付いてないだけじゃないかな?

  • << 137 許せる心がでてきてよかったね✨お互い幸せな気持ちでいた方が楽しいよ😃✨

No.131 08/03/01 16:06
♀ママ12 ( 30代 ♀ )

>> 128 嫁さんは29歳で俺は31歳です。嫁さんの実家は義父さんが割りとマメな人で嫁さんと俺が嫁さんの実家に泊まりに行ったときも義父さんが料理を作って… 迎え行かなくていいですよっ😤
行ったら「ほらー、やっぱり😁」みたいな反応を奥さんがしそう。
なぜ離婚が難しいと思われるのでしょうか?そんな奥さんと結婚生活続けても、得るもの何もない気が…💧

No.130 08/03/01 16:04
匿名さん28 

>> 128 嫁さんは29歳で俺は31歳です。嫁さんの実家は義父さんが割りとマメな人で嫁さんと俺が嫁さんの実家に泊まりに行ったときも義父さんが料理を作って… 離婚難しいと思う理由はなんですか?世間体?会社にバレるのが嫌だからとか?愛情があって別れたくないってゆう理由なら このまま頑張るしかないんじゃないかなぁ?奥さん変わると思えないし💧

No.129 08/03/01 16:04
匿名さん129 

こういうのをニートっていうんだろうね

No.128 08/03/01 15:55
匿名さん0 

嫁さんは29歳で俺は31歳です。嫁さんの実家は義父さんが割りとマメな人で嫁さんと俺が嫁さんの実家に泊まりに行ったときも義父さんが料理を作ってくれました。メールはまだ返してませんが夜にでも迎えに行きもう一度、話合いが出来ればしたいです。離婚は俺も考えてはいますが、やっぱり難しいです。

  • << 130 離婚難しいと思う理由はなんですか?世間体?会社にバレるのが嫌だからとか?愛情があって別れたくないってゆう理由なら このまま頑張るしかないんじゃないかなぁ?奥さん変わると思えないし💧
  • << 131 迎え行かなくていいですよっ😤 行ったら「ほらー、やっぱり😁」みたいな反応を奥さんがしそう。 なぜ離婚が難しいと思われるのでしょうか?そんな奥さんと結婚生活続けても、得るもの何もない気が…💧
  • << 134 お言葉ですけどそうやって喧嘩して最終的に主さんが迎えに行って悪循環の繰り返しですね。奥さんにしてみれば実家に帰ればどうせ旦那が頭下げて迎えにくるからいいや🎵みたいな考えでしょうね。優しくすることが奥さんの為にはならないですよ。しばらく距離をおいて冷静に御自身の幸せを考えて見たほうがいいと思います。
  • << 135 主さんを見てると離婚する気がないように見えるのは私だけでしょうか!?結局は奥さんのコトほっとけないみたいだし(・・;)それなら一生今の生活続けていくコトですね(*´ェ`*)子供生まれたら今以上に凄く大変ですよ(*+_+)ノ主さんの覚悟があるなら作ってイイだろうけど,ないなら避妊するコトですね!!主さんがこれ以上キツイ目に遭いませんようにΣ(´щ`;)
  • << 138 離婚何で難しい? 何かある訳?

No.127 08/03/01 15:39
匿名さん17 

>> 122 自分の事は自分で。専業主婦なのに家事分担。と言う方向はおかしくないですか⁉ 自分の事は自分で。なら奥さんも働いて生活費稼がないとダメでしょう… 確かにそう思います。自分の生活費は自分で稼げ💨となって一体結婚とは何か分からなくなりますね。


そもそも専業主婦という肩書きなのに家事を全くしない時点で

です。


今は主さんが10やってることを5:5辺りにまで持っていけたらいいんですけどね(∋_∈)

しかし、主さんの現状を知っても家事やるために嫁にやったわけじゃないとおっしゃるお母さまに育てられたわけですから急激な変化は難しいのかな💧


奥さんにはお母さまが味方しているでしょうが主さんにはここのレスしている皆が味方ですから何とか頑張ってほしいですね😃

No.126 08/03/01 15:25
新婚さん41 ( ♀ )

主さんお疲れ様です。向こうのトンチンカンなお母さんが騒ぎだす前に主さんの親御さんにも一言報告しておいた方がいいと思います。心配かけたくないとお思いかもしれませんが、どう転んでもワンクッションあった方がいいと思いますので💦
うちの親が良く言います。『親に相談するかどうか迷うような事がある時は迷わず言いなさい。親はお前よりも長く生きてるんだから、お前よりは引き出しをたくさん持ってるよ。』って。

No.125 08/03/01 15:25
匿名さん125 

別れること

No.124 08/03/01 15:24
匿名さん124 ( 20代 )

主さん初めまして😃最低最悪な嫁ですね💨仕事も家事も一切しないんですよね❓なんにもしない嫁に変わって仕事と家事全部主さんがやってるんですよね❓そんな事する義務はないよ😣信じられません💨主さんは一体何の為に結婚したんでしょう😥かわいそすぎます😭離婚したほうがいいと思うな😥きっとこの先も嫁さんかわらないと思うよ。親も肩もちそう。離婚となったら慰謝料請求するとかいってきそう。嫁も嫁の親もタチが悪そうな気がするな…。

No.123 08/03/01 15:01
♀ママ67 

主さんその後どうですか?
絶対メールも返しちゃダメだし迎えにもいっちゃダメですよ!悪いのは向こうなんだから!世間一般からみたら嫁は主さんの優しさにつけこむ最悪な女です。
主さんもいない方がよっぽど楽ではないですか?
だいいちその自己チュー普通じゃないですよ!ちょっと病気じゃないですか?ほんとに許せないですo(><)o
主さん、自分を強く持ってそんな嫁には絶対負けないで!!応援してますp(^^)q

No.122 08/03/01 14:56
♂♀ママ122 

自分の事は自分で。専業主婦なのに家事分担。と言う方向はおかしくないですか⁉
自分の事は自分で。なら奥さんも働いて生活費稼がないとダメでしょう💦
主さんは働いて、お金入れて家事全般するならよっぽど一人で暮らした方がいいのでは⁉奥さんは実家で自分の事は棚にあげて好きに言いたい放題愚痴ってると思いますよ…何か実家から言われたらどういう状態かきちんと話をしても分からない親子ならもうどうにもならないと思います。主さんが謝り迎えに来るのが当たり前だと思ってるだろうから、行かなければキレて騒いで大変かも知れませんね⤵そう言う人は必ず自分を傷つけた‼と怒りを相手に全て被せて来ますから💦
もう離婚届けを送ったらいいのに…主さんはこれからどうしたいのですか⁉

  • << 127 確かにそう思います。自分の生活費は自分で稼げ💨となって一体結婚とは何か分からなくなりますね。 そもそも専業主婦という肩書きなのに家事を全くしない時点で ❓ です。 今は主さんが10やってることを5:5辺りにまで持っていけたらいいんですけどね(∋_∈) しかし、主さんの現状を知っても家事やるために嫁にやったわけじゃないとおっしゃるお母さまに育てられたわけですから急激な変化は難しいのかな💧 奥さんにはお母さまが味方しているでしょうが主さんにはここのレスしている皆が味方ですから何とか頑張ってほしいですね😃

No.121 08/03/01 14:49
専業主婦121 ( 20代 ♀ )

うちのダンナは、自称・亭主関白風😁なので、そんなの、タブーですね。

No.120 08/03/01 14:45
匿名さん17 

>> 118 もしかしたら奥さんは 「専業主婦な自分」を受け入れられないのでは? 私も結婚した時 突然 家事は主婦の仕事、当然…とまわりがコロリとかわり… 『自分の事は自分で』
納得。


主さんと奥さん
もう一度スタート地点にね。

No.119 08/03/01 14:37
♂♀ママ119 ( 20代 ♀ )

主さんみたいに優しい人はもっといい人見つけて幸せになれるハズです‼即離婚してもらいたいです‼‼幸せになってください😚‼

No.118 08/03/01 14:04
匿名さん118 ( ♀ )

もしかしたら奥さんは
「専業主婦な自分」を受け入れられないのでは?

私も結婚した時 突然
家事は主婦の仕事、当然…とまわりがコロリとかわりアイデンティティーわからなくなりました。

あなたとは結婚したけど
主婦になるために結婚したんじやないよ…みたいな。
結婚したって生活の基本「自分の事は自分で」を基本にしたらいいですよ✋
「二人でやろう」というのは無意識に「家事させたい」が伝わってしまってます。それを言うなら「お互い自分の事は自分でね。」です。

主さんが、奥さん分の昼ごはん 洗濯をする必要はなし。主さんは奥さんをあてにせず自分のことだけきちんとやってください。
散らかろうが洗濯がたまろうが 「自分の分は自分でね」と放っておけばいいのです。
奥さんが自分の家事するもしないもそれは奥さんの自由ですよ、それは認めないと。

お互い無意識で相手をあてにする事から自立しないと。
その上で 余裕があれば 相手分もやってあげるのが優しさ。

家事しない妻がいらないというなら、稼がない夫はいらないって話になるよね。
それじやああまりに愛がないのでは。

  • << 120 『自分の事は自分で』 納得。 主さんと奥さん もう一度スタート地点にね。

No.117 08/03/01 14:00
Mrs.ティチ ( jmZfl )

奥様ついに逆ギレ実家帰りですか⤵ウチの事実婚亭主の元嫁みたいです😂実家に帰って行った時は本当に安らげた。そのまま返品できた時は涙出そうなほど嬉しかったそうでしたよ~。デキ婚だけにお互いの事理解しないままだったという共通点から、納得いくまで事実婚で通す予定の私達です。脱線しちゃいましたけど主さん奥様に✉返事しちゃダメですよ。それと主さんの実家にこういう事があったので嫁は出て行ったと、一言伝えた方がいいと思いますよ。いっそここのレス見せちゃうとかね‥専業主婦の意味理解できない専業主婦は犬以下ですよ~安らぎすらくれないもん

No.116 08/03/01 13:55
匿名さん28 

このスレはすごく気になる💧同じ主婦として💧まだまだ伸びる予感…主さん、詳しいレス待ってます‼

No.115 08/03/01 13:55
専業主婦115 ( 30代 ♀ )

一人暮らしのがまだましな気がします💧

奥さんは何様なんでしょうか😥

どういう育ちされたかわかりませんが非常識ですね😣


早めに離婚するべきだと思います✋


世の中にはもっといい女性が…

主さんを大切にしてくれる方がいます😊

早くいい方に出会ってこの今の生活がどんなに地獄だったかー😭
と過去の話しになるよう頑張ってくださいね。

No.114 08/03/01 13:50
匿名さん37 ( ♀ )

ずっと気になってたけど、主さん、頑張りましたね‼
✉返信は絶対ダメですよ💨

奥さんも主さんがいつも優しいからそれをいい事にやりたい放題なんですよ😥
たまにはガツンと😣
奥さんが頭さげて帰って来るまで待ちましょう‼

No.113 08/03/01 13:49
♂ママ98 

>> 102 色々、忙しくレスが遅れすみませんm(_ _)m昨日あれから飯食って帰ったんですが嫁さんは俺が昼飯用意しなかったから俺が帰るまで何も食ってなか… いやいや嫁のキレる意味がわからん😣 迎えに行く必要も家に戻す必要もないんでは?
主さんを家政婦どころか召し使いとでも思ってる行動ですよ! そんな嫁でも、もし謝って来たらまた家に入れるつもりですか? チャンスを与えるつもりですか? 私の友達は嫁の実家で気分悪くなるまで食事の準備もなく挙げ句の果てにはコンビニで何か買って食べて💨と言われ親が親なら子も子… で、さすがに離婚しましたね⤴

No.112 08/03/01 13:48
匿名さん28 

奥さんはいくつですか?赤ちゃんですか?なんで食べることも1人で出来ないの?

救いようない奥さん💨女としても大人としてもダメだね💨奥さんの友達も似たような性格なのかな⁉類は友を呼ぶってゆうけどそんな集団とは関わりたくないね💨身近にそんな人いなくてよかった💧そもそも どこに惚れたんですか?

No.111 08/03/01 13:46
♂ママ111 ( 30代 ♀ )

主さん、それって嫁というよりただの居候では…
夫婦にもいろんな形があると思いますが…
少なくとも『専業主婦』とは家事をする人のことであって何もしない場合『無職の嫁』もしくは居候では…

結婚するときしないって約束なら話は別ですが、私なら即離婚ですね💧

No.110 08/03/01 13:39
匿名さん96 ( ♀ )

>> 102 色々、忙しくレスが遅れすみませんm(_ _)m昨日あれから飯食って帰ったんですが嫁さんは俺が昼飯用意しなかったから俺が帰るまで何も食ってなか… 主さん!ケンカしたんですね!👏
優しい主さんだから、疲れたでしょう?ご苦労様でした🙇
実家に帰ってすぐ✉してくるなんて、別れたくないんですよぉ!主さんは奥さんが帰っても何も困らないんですから⬅家事をしない奥さんですもんね💧
ほっときましょう!✉返信しちゃ、ダメですよ!
たぶん奥さんは別れる気なんてないと思います。義母が何か言ってきても、強い姿勢でいてください!もし、これで別れることになっても、主さんだったら、もっといい人現れると思う!
でも、他人事かな💦主さんは愛情があって、辛いのかな💧
けど、ここはガマンして💦
応援してます!💪

No.109 08/03/01 13:37
匿名さん19 ( 30代 ♀ )

>> 102 色々、忙しくレスが遅れすみませんm(_ _)m昨日あれから飯食って帰ったんですが嫁さんは俺が昼飯用意しなかったから俺が帰るまで何も食ってなか… 奥さん 間違いだらけです😱痛い所をつつかれると逆切れして実家に帰る😠自分勝手もいいとこ😲主さん ご自分の親に話をして離婚するからと伝えたら どうですか❓やっぱり一緒に居る意味ない😨1人暮らしと同じゃないですか❓お金がもったいない😭

No.108 08/03/01 13:33
♂ママ101 ( ♀ )

>> 102 色々、忙しくレスが遅れすみませんm(_ _)m昨日あれから飯食って帰ったんですが嫁さんは俺が昼飯用意しなかったから俺が帰るまで何も食ってなか… 大喧嘩したということは主さんも言いたいことは言えたのですか?

これを機に主さんにとっていい流れがつくれるように、奥様に対して心を強くもってくださいね!

No.107 08/03/01 13:33
匿名さん103 

主さん、そんな人はほっといていいですよ😤つくづく変わった奥さんですね。笑うしかありません!主さんは自分の人生を大切にされてください✨

No.106 08/03/01 13:27
匿名さん17 

奥様つくづく面白い方ですね。


子供かッ✋


陰ながら応援してます。主さん頑張れ!!

No.105 08/03/01 13:27
♀ママ87 ( 30代 ♀ )

>> 102 色々、忙しくレスが遅れすみませんm(_ _)m昨日あれから飯食って帰ったんですが嫁さんは俺が昼飯用意しなかったから俺が帰るまで何も食ってなか… 迎えに行く必要はありませんよ。
昼飯くらいガキじゃあるまいし作るなり買いに行くなりすればいいこと。
奥さんの親が何か言っても絶対ひるんじゃダメ。
貴方はもう十分すぎるほどがんばった。
『俺は家政婦じゃない。安らげる家庭が欲しい。』と
自分の思いをはっきり伝えてね。
惚れた弱み…もうそんなレベルじゃないよね。

No.104 08/03/01 13:23
匿名さん94 ( ♀ )

>> 102 色々、忙しくレスが遅れすみませんm(_ _)m昨日あれから飯食って帰ったんですが嫁さんは俺が昼飯用意しなかったから俺が帰るまで何も食ってなか… 呆れた😱
嫁さんの親は何も言わないの?
おかしすぎます😤
離婚した方が幸せですよ😥

No.103 08/03/01 13:21
匿名さん103 

主さんどうしたのかな~?心配です😔
奥さんとずっと話し合ってるのでしょうかね🆚
主さん負けないで頑張って😊

No.102 08/03/01 13:16
匿名さん0 

色々、忙しくレスが遅れすみませんm(_ _)m昨日あれから飯食って帰ったんですが嫁さんは俺が昼飯用意しなかったから俺が帰るまで何も食ってなかったそうで、俺が晩飯作らなかったらキレて大喧嘩になり今朝、実家に帰ってしまいました。俺も今回は迎えに行くつもりはありません。嫁さんからまたメールがありましたがかなり怒ってるようです。

  • << 104 呆れた😱 嫁さんの親は何も言わないの? おかしすぎます😤 離婚した方が幸せですよ😥
  • << 105 迎えに行く必要はありませんよ。 昼飯くらいガキじゃあるまいし作るなり買いに行くなりすればいいこと。 奥さんの親が何か言っても絶対ひるんじゃダメ。 貴方はもう十分すぎるほどがんばった。 『俺は家政婦じゃない。安らげる家庭が欲しい。』と 自分の思いをはっきり伝えてね。 惚れた弱み…もうそんなレベルじゃないよね。
  • << 108 大喧嘩したということは主さんも言いたいことは言えたのですか? これを機に主さんにとっていい流れがつくれるように、奥様に対して心を強くもってくださいね!
  • << 109 奥さん 間違いだらけです😱痛い所をつつかれると逆切れして実家に帰る😠自分勝手もいいとこ😲主さん ご自分の親に話をして離婚するからと伝えたら どうですか❓やっぱり一緒に居る意味ない😨1人暮らしと同じゃないですか❓お金がもったいない😭
  • << 110 主さん!ケンカしたんですね!👏 優しい主さんだから、疲れたでしょう?ご苦労様でした🙇 実家に帰ってすぐ✉してくるなんて、別れたくないんですよぉ!主さんは奥さんが帰っても何も困らないんですから⬅家事をしない奥さんですもんね💧 ほっときましょう!✉返信しちゃ、ダメですよ! たぶん奥さんは別れる気なんてないと思います。義母が何か言ってきても、強い姿勢でいてください!もし、これで別れることになっても、主さんだったら、もっといい人現れると思う! でも、他人事かな💦主さんは愛情があって、辛いのかな💧 けど、ここはガマンして💦 応援してます!💪
  • << 113 いやいや嫁のキレる意味がわからん😣 迎えに行く必要も家に戻す必要もないんでは? 主さんを家政婦どころか召し使いとでも思ってる行動ですよ! そんな嫁でも、もし謝って来たらまた家に入れるつもりですか? チャンスを与えるつもりですか? 私の友達は嫁の実家で気分悪くなるまで食事の準備もなく挙げ句の果てにはコンビニで何か買って食べて💨と言われ親が親なら子も子… で、さすがに離婚しましたね⤴

No.101 08/03/01 12:55
♂ママ101 ( ♀ )

全部読ませていただきました。

主さんが行動されたのかとても気になります😥

No.100 08/03/01 12:43
専業主婦100 

主さん、大丈夫ですか?
家政婦じゃないと怒るのは、普段から家事やら旦那さんの身の回りの世話まで
やってる方の言えるセリフです。
奥さんが言う身分じゃない😣
主さん、負けないでほしいです。
主さんはまちがってないです。

No.99 08/03/01 12:25
♀ママ99 ( ♀ )

主さん、そんなに我慢してると病気になっちゃいますよ😣
私の兄嫁(義姉)も、子供は居ませんが専業主婦で、家に引きこもって生活リズムバラバラでパソコンが友達でほとんど家事してないから部屋は汚いし臭いですが、兄嫁より酷い嫁が居て驚きです😨

主さん、頑張りすぎです😢主さんに幸あれ⤴🙏

No.98 08/03/01 12:07
♂ママ98 

今のままじゃただの金食い虫じゃないですか😥 ある意味私もそんな人と結婚したいですよ😥
いくら結婚してるからって何もしないただの赤の他人にそこまでする必要があるのかが不思議ですよ⤵ 確かに家政婦じゃないと言う奥さんの気持ちも分かるけど奥さん働いてる訳でもないのに👊 互いが働いて家事分担なら分かるけど… 自分は何もせず旦那の働いた金で楽して遊ぶだけ? そんなの親に面倒見てもらえ👊って感じじゃないですか? 子供産まれても変わらないですよ😩 早く実家に帰すべきじゃないですか? 主さんお人好し過ぎですよ😥

No.97 08/03/01 12:06
専業主婦97 

返レス見ていて、なんで奥さんが結婚したか分かるような気がします。主さんの優しさにつけこんでる。自分の事のように腹ただしいです。心が摩り切れてしまう前に奥さんとぶつかって下さい。それで向こうが逃げたとしても、主さんには失う物はないんです。

No.96 08/03/01 12:01
匿名さん96 ( ♀ )

主さん、負けちゃつた?責めないから報告くださ~い!
心配で家事が進みません😚💦

No.95 08/03/01 11:43
匿名さん95 

>> 94 主さん…
頑張れたかなぁ…➰🍵

No.94 08/03/01 11:05
匿名さん94 ( ♀ )

恋愛と結婚の違うところですね😱
子供いなくてよかったよ😥今のうちに改善されないなら別れた方がいいよ😥やるのも一時的かと思うけど。

No.93 08/03/01 10:23
♀ママ67 

主さんどぅだったのかなぁ?
心配です(>_<)レス下さい!

No.92 08/03/01 10:22
専業主婦92 ( 30代 ♀ )

そんな人がいるんですね➰😲です…主さんお疲れ様ですm(_ _)m確かに家事は女の仕事って決めつけるのも…なんでしょうが、やっぱり主婦が家事してないっていうのは聞こえが悪いですよね😱😥
お子さんいなくて良かったかも⁉

No.91 08/03/01 10:09
コロ ( 30代 Fdtgb )

なんで奥さんは何故お家の事しないんでしょう?
主さんは外でもウチでも仕事していて
奥さんは何してるんですか?
家政婦扱いではなくて夫婦の協力じゃないのでしょうか?
そんな奥さんがいるなんてびっくりデス!!

No.90 08/03/01 09:57
匿名さん90 

>> 16 「お前の手料理が食べたい☺」って言ってみて、また奥さんがキレたら「じゃあ家事やってる俺はお前の家政婦かよ!?」って言ってやりましょう。 。奥… 16さん〉それイイデスネ

No.89 08/03/01 09:27
♀ママ89 ( 20代 ♀ )

主さ~ん😣心配だなあ😢

No.88 08/03/01 08:28
匿名さん57 ( 30代 ♂ )

主さん😥まさか😭簀巻きにされて、江戸川とか流れてる?😭😭😭

No.87 08/03/01 07:29
♀ママ87 ( 30代 ♀ )

主さん、ちゃんと言えたかなぁ…😥

No.86 08/03/01 05:56
匿名さん62 ( 30代 ♀ )

まだはっきり
言ってないのかな
早い方が
良いんじゃないの?

No.85 08/03/01 03:34
匿名さん85 

夫は夫の役割・妻は妻の役割をして夫婦関係が成り立ちます。
私は専業主婦の割にはグータラの方ですが、とりあえず自分のやるべき事はやって、ある程度の【愛されてる感】を感じる為に時々夫に食器を洗ってもらいます。

主さん自身の正直な気持ちがはっきりとはわかりませんが、離婚を考えるなら冷静な対処をして下さい。
何もしない妻と有利で円滑に離婚するにはどうするべきか❓
土台固めが必要なので、相談機関に相談してみてはいかがですか❓

No.84 08/03/01 00:08
匿名さん84 

確かに嫁は家政婦ではない。でも専業主婦はニートじゃない。
やっぱり優しさのあまりか、やってあげすぎ💦

さて今晩は嫁さんとうまくバトルできたのでしょうか…
疲れすぎて喧嘩するパワーもない😩って気持ちもわかるけど、主さんが一家の大黒柱になる為にはもう少し威厳が必要ですね。
頑張り所ですよ、応援してます🍀

No.83 08/03/01 00:08
♂ママ83 ( 30代 ♀ )

主さん 頑張れ~‼


みんな応援してますよ。
今のままでは 体も心も 擦り減っちゃうよ💧。

No.82 08/02/29 23:45
匿名さん82 ( 20代 ♀ )

全部読みました✋
マァヂありえん女やな~私が主さんやったらとっくにキレたな💢ガキか✋
結婚っていうのは
これから二人で互いに協力して生きていこうって約束のことなんやないんか💢⁉⁉⁉
この女何もしてねぇやんか💢
甘やかした主さんも悪いが女のが悪い‼
恥ずかしいわこんな女‼

ただ、離婚話つきつけたらこういう女ほど慰謝料せびりそう💢
主さん頑張ってや‼あんたは間違ってない‼今まで頑張ってきたんやから最後まで自分の幸せの為に頑張れよ‼

No.81 08/02/29 23:35
新婚さん41 ( ♀ )

主さんどうなったかな?奥さんの考えを簡単に変えるのは難しいでしょうね💧
きっと奥さんもそのお母さんも、女に生まれた時点で圧倒的に男よりも価値がある⤴って思ってる類の人なんでしょうね😒そういうカンチガイさん時々いますから⤵
もうこれは立派なモラハラですね😤

No.80 08/02/29 22:33
プレママ80 ( 30代 ♀ )

ホントにそんな奥さんいるんですね…⤵びっくり😨😨

夫婦は協力しあってなんぼです💨


主さんの奥さんが専業主婦なんて言っちゃ世の専業主婦の方に失礼ですね💧
お母さんもちょっと…痛い人😫


今までのスレ全部見てきましたが…😔
頑張ってください😤

No.79 08/02/29 22:28
匿名さん52 ( 30代 ♀ )

>> 77 主さん頑張って‼ けど本音を言えば主さんの嫁に2~3日なりたい😲😲結婚して、仕事・育児・家事・介護だもん💧 少し休みたい⤴⤴ 主さ… あっ 私も同感です。家事・育児に加え、牛舎の仕事もあるので一日中何かと動いてます。自分の時間なんて全くといっていいぐらいないです😢 ホントに主さんの嫁になりたいぐらいですよ。ぐうたらしたいわけでなく、それだけやってくれる旦那さんなんていいなぁと思います😊 奥さんに一言☝『働かざる者、食うべからず』です😤

No.78 08/02/29 22:26
匿名さん57 ( 30代 ♂ )

事後報告、宜しくお願いします🙇勝っても😁負けても😢

No.77 08/02/29 22:21
♂♀ママ77 ( 30代 ♀ )

主さん頑張って‼



けど本音を言えば主さんの嫁に2~3日なりたい😲😲結婚して、仕事・育児・家事・介護だもん💧 少し休みたい⤴⤴ 主さんごめんね💦

  • << 79 あっ 私も同感です。家事・育児に加え、牛舎の仕事もあるので一日中何かと動いてます。自分の時間なんて全くといっていいぐらいないです😢 ホントに主さんの嫁になりたいぐらいですよ。ぐうたらしたいわけでなく、それだけやってくれる旦那さんなんていいなぁと思います😊 奥さんに一言☝『働かざる者、食うべからず』です😤

No.76 08/02/29 22:06
専業主婦76 ( 20代 ♀ )

>> 63 嫁さんが一応給料を管理してそこから俺の小遣いや生活雑貨代、食費を貰って俺が買い物に行ってます。毎日遊ぶといっても友達と喫茶店みたいな所で会っ… 主さん私は真面目な専業主婦ですが普通、毎日喫茶店なんていけないですよ。奥さん旦那さんの働いたお金で自分は何もしないでいいご身分だと思います。甘やかした主さんも悪いのでがんばって話しましょう。私的には離婚をすすめますが…お子さんがいない今だと思います。

No.75 08/02/29 21:54
マタママ ( 30代 ♀ WCQal )

主さん今頃 奥さんにお話ししてますか~👋
負けないで 頑張って~😤

この週末 勝負ですよ☝

今日の夜から 土曜日 日曜日と 断固食事は作っちゃダメですよ~😤

本当に怒ってる事を 態度で示さなきゃ😣

頑張ってくださぁい😁

No.74 08/02/29 21:36
♀ママ12 ( 30代 ♀ )

ホント奥さんのお母さんは娘がある程度家事してると誤解してるかそうじゃなきゃお母さんも変😥

ガツンと言ってやって頑張って下さいね!

No.73 08/02/29 21:23
♀ママ25 ( 20代 ♀ )

>> 71 頑張れ~っ🇯🇯 皆主さんの味方です‼恐いものなんてありません👍‼奥さんを変えさせるのはあなたです‼どうか良い方向に向かうと良いですね😣頑張って下さい✨

No.72 08/02/29 21:21
匿名さん55 ( ♀ )

奥さん、キレると思うけど負けずに頑張って下さい‼今まで、溜め込んで来た不満を大爆発させてスッキリさせて下さい‼応援しています✨

No.71 08/02/29 21:20
匿名さん59 

>> 63 嫁さんが一応給料を管理してそこから俺の小遣いや生活雑貨代、食費を貰って俺が買い物に行ってます。毎日遊ぶといっても友達と喫茶店みたいな所で会っ… 頑張れ~っ🇯🇯

  • << 73 皆主さんの味方です‼恐いものなんてありません👍‼奥さんを変えさせるのはあなたです‼どうか良い方向に向かうと良いですね😣頑張って下さい✨

No.70 08/02/29 21:13
♀ママ25 ( 20代 ♀ )

>> 63 嫁さんが一応給料を管理してそこから俺の小遣いや生活雑貨代、食費を貰って俺が買い物に行ってます。毎日遊ぶといっても友達と喫茶店みたいな所で会っ… 主さん情を持っては駄目です😣奥さんはやるべきことをやらない怠け者です‼😣旦那に全て任せる奥さんも、それに従ってしまう旦那さんも駄目です‼一番の非は奥さんにありますが😣今日は負けちゃ駄目です‼【俺は仕事をしてるしお前の事を支えている😣なのになぜ俺ばっかり家事をしなきゃいけないんだ‼俺はお前の何なんだ⁉家政婦か⁉😣】これを言って、奥さんが実家に行く素振りを見せたら、【もう帰ってくるな‼出てけ‼】くらい言っちゃってもいいんじゃないですか⁉  まぁ主さんがそこまで言えるとは思いませんが…。でも応援してます‼負けないで下さい‼

No.69 08/02/29 21:12
匿名さん37 ( ♀ )

どうなるか分んないけど、いっその事この掲示板全部見てもらったらどうですか⁉

「私を笑い者にして💢」ってキレると思うけど、その後冷静になってから反省するか、しないか…。それが奥さんの本性でしょ💦

このスレに来てる人見てもほぼ100%奥さんが間違ってるって思ってるんだから、
離婚して、新しい人みつけた方が絶対幸せになれるよ✨

家事ができて仕事もきちんと行って、思いやりもあって優しい主さんなら、絶対いい人見つかるし💨
子どもがうまれたらますます優しくなりそう😉
むしろ今までの分尽くしてあげたいくらい☺
今の奥さんとは将来はないでしょ😭

No.68 08/02/29 21:05
匿名さん57 ( 30代 ♂ )

ヨッシャー😁頑張ってね😃

No.67 08/02/29 21:05
♀ママ67 

主さん頑張って!!

それにしてもその親子…おかしいですよ(¨;)人間失格!!親も親なら子も子ですね。
ほんとにそんな人間達が存在するなんて信じられない!
とことん嫁に言ってやれぇ!!

No.66 08/02/29 20:58
♂ママ53 

>> 63 嫁さんが一応給料を管理してそこから俺の小遣いや生活雑貨代、食費を貰って俺が買い物に行ってます。毎日遊ぶといっても友達と喫茶店みたいな所で会っ… 買い物も主さんが行ってるんですね😥逆にそこまで徹底してると気持ちいいくらいですね(苦笑)😒

おそらく奥さんはキレてくるかと思いますので、今日はトコトン話し合って下さい😃
頑張って下さいね💪

No.65 08/02/29 20:57
匿名さん35 

>> 63 嫁さんが一応給料を管理してそこから俺の小遣いや生活雑貨代、食費を貰って俺が買い物に行ってます。毎日遊ぶといっても友達と喫茶店みたいな所で会っ… 頑張って💪とことん話し合って下さいね😊皆さん主さんが幸せになれる様に応援してますよ😊勇気を出して下さいね💪

No.64 08/02/29 20:53
匿名さん35 

>> 51 仕事でなかなかレス出来なくてすみませんm(_ _)m 嫁さんのお袋さんには俺が家事してる事は結婚半年くらいの時に話しましたが「家事させる為に… 奥さんの母親にもきちんと話した方がよさそぉですね。家事させる為に嫁にやったんじゃない。って…呆れちゃいますね😱ある程度の家事をするのは当たり前です。朝起きるのが苦手なら起きてから掃除、洗濯すればイイし夜には起きてるんだから夜ご飯作ればイイし。きちんと話し合いするべきです。主さん。夜🍱を買って帰らないと可哀相って言いますけど本当は奥さんにキレられるのが怖いだけなんじゃないですか⁉奥さんの母親にも1回キレられたからもぉ言えないって怖がってるだけじゃないですか⁉そのままじゃ色んな方から意見を貰っても何もかわりませんよ‼掲示板の中だけではなく行動に移さなくてはいけません‼何も出来ないのであればスレ立てる意味がナイです‼口でダメなら行動しなければいけませんよ‼

No.63 08/02/29 20:50
匿名さん0 

嫁さんが一応給料を管理してそこから俺の小遣いや生活雑貨代、食費を貰って俺が買い物に行ってます。毎日遊ぶといっても友達と喫茶店みたいな所で会ってるだけみたいです。今まだ会社なんですが今日は帰りに吉牛で食って帰り嫁さんの分は知らない振りしてようと決めました。嫁さんがキレてきたら俺も今日はとことん言わせて貰います。

  • << 65 頑張って💪とことん話し合って下さいね😊皆さん主さんが幸せになれる様に応援してますよ😊勇気を出して下さいね💪
  • << 66 買い物も主さんが行ってるんですね😥逆にそこまで徹底してると気持ちいいくらいですね(苦笑)😒 おそらく奥さんはキレてくるかと思いますので、今日はトコトン話し合って下さい😃 頑張って下さいね💪
  • << 70 主さん情を持っては駄目です😣奥さんはやるべきことをやらない怠け者です‼😣旦那に全て任せる奥さんも、それに従ってしまう旦那さんも駄目です‼一番の非は奥さんにありますが😣今日は負けちゃ駄目です‼【俺は仕事をしてるしお前の事を支えている😣なのになぜ俺ばっかり家事をしなきゃいけないんだ‼俺はお前の何なんだ⁉家政婦か⁉😣】これを言って、奥さんが実家に行く素振りを見せたら、【もう帰ってくるな‼出てけ‼】くらい言っちゃってもいいんじゃないですか⁉  まぁ主さんがそこまで言えるとは思いませんが…。でも応援してます‼負けないで下さい‼
  • << 71 頑張れ~っ🇯🇯
  • << 76 主さん私は真面目な専業主婦ですが普通、毎日喫茶店なんていけないですよ。奥さん旦那さんの働いたお金で自分は何もしないでいいご身分だと思います。甘やかした主さんも悪いのでがんばって話しましょう。私的には離婚をすすめますが…お子さんがいない今だと思います。

No.62 08/02/29 20:36
匿名さん62 ( 30代 ♀ )

私も家事は苦手だが
そこまで酷くないな
結婚十五年になるが
お互いに
洗い物や掃除
洗濯から乾燥機
後はたたむ
ゴミ捨てとか
仕事帰りに
おかず買って帰ったりこれから飯炊いてと
出来る方がやる
どちらかが多ければ
何故⁉自分だけ⁉
それは言葉に出る
お互い仕事してるし
遊んでるなら
全てやって
当たり前じゃない
しっかり言うべき事
言わないと後々
後悔するよ

No.61 08/02/29 20:32
匿名さん28 

旦那さん。みんなほとんどの人が同じような意見を言ってるってことはホントに奥さん変なんですよ‼ほとんどの人がおかしい‼って感じてるんですよ💧ホントにこんな奥さん存在するんだって感じ💧やらなさすぎの奥さん なんとかしなきゃ💧私的には 一生直らなそうな奥さんだから離婚して 違う人見付けて新しい人生歩むのがいいんじゃないかと💧もしそうなって新しい奥さんはしっかりやる人だったら離婚してよかったって思うはず‼絶対比べるはずだし🐸旦那さん優しいからもっとまともな人のが幸せになれるかもしれませんよ?

No.60 08/02/29 20:29
専業主婦60 ( 30代 ♀ )

はじめまして。
って言うか、ほんとにそんな人がいるんですか?恐ろしい・・・
主さん、奥さんがキレるから話にならないと言いますが、何故それ以上に強く言わないんですか?強く言えない理由や弱味のようなものがあるのですか?それなら話が分かるけど、ただ好きだから言えないなんてのは理由にならないと思いますよ。
それと奥さんは毎日昼間は遊びに行ってるんですか?遊ぶのもお金いるし、それは主さんが渡しているんですか?それってすごい額ですよね。毎日遊ぼうと思うとかなりの金額が必要ですよ。全部主さんの稼ぎですか?もしそうなら何故お金を渡すのですか?
質問ばかりでごめんなさい。
でもどうしても理解できなかったんです。もし差し支えなければ教えてください

No.59 08/02/29 19:53
匿名さん59 

奥様はいったいお幾つですか⁉ もしかして、年の差婚でお子ちゃまなのでしょうか?

あなたをドラえもんみたいに思ってるのかな😂

それか、精神的に病んでるか?

いずれにせよ、私も奥様がおかしいと思います。

結婚って、互いに思い遣るきもちがなくなったら終りじゃないですか?

あなたばかりが思いやっても奥様がそれでは、心も体も疲れて当然です。

優しい人には生来思いやりの泉が心にあって、自然に優しい行動になりますよね。奥様はそれに甘え慣れてしまったのかな。それが積み重なって、今の状態になったのかな。

たぶんあなたの思いやりの泉は枯渇寸前でしょう。

枯渇したら、ばっさり離婚するしかないかもしれませんね。

それを避けたいなら、心を鬼にして、奥様を躾けるしかないと思います。

でも、躾けても、思いやりは期待出来ないかもですね😢

ちなみに私は昔、尽くしまくって泉が枯れ、離婚しました💦

長文すみません🙇

No.58 08/02/29 19:52
匿名さん24 ( 30代 ♀ )

皆さん今から失言します😥
こんなにグータラバカ嫁とその嫁をかばう実母…おかしいですよ💢?
言い返す事が出来ないなんて、完全になめられてる💢
何のために彼女と夫婦になったのか、もう一度考え直さなくちゃ💢

昼飯の文句メールきても、夕飯を自分の分だけぢゃかわいそうって…
優しいさ通り越して、そんな扱いされても懲りないなんて😥
目を醒まさなくちゃだめですよ😣

駄目嫁にするのは旦那次第なんですよ?実母も原因ですが…わかります?
それがわからないのなら、一生、生涯を嫁の為にお金を貢ぎ、小間使いとして、食事洗濯掃除を覚悟するべきです😥一生死ぬまで。
どんなに怖くても、一度位爆発して、一発かまして嫁の目を醒まさせて快適な夫婦関係を取り戻してください。

No.57 08/02/29 19:39
匿名さん57 ( 30代 ♂ )

そんな奴はクビにしてしまえ!!!て、聞きたかったんでしょ😊

No.56 08/02/29 19:04
♀ママ25 ( 20代 ♀ )

>> 54 家事させる為に…って呆れます😱奥さんのお母さんは🏠で何にもしてないのでしょうか❓奥さんのお弁当なんて必要ありません🙅可哀想じゃありません😏た… 奥さんの弁当なんていらないですよ😣‼皆さんの言うとおり全然可哀想じゃないです😣自分の分だけ買って目の前で食べてやりましょう😉

No.55 08/02/29 19:01
匿名さん55 ( ♀ )

主さんは、優し過ぎですよ💧 仕事して家事して独身と同じ❗それよりひどい❗何の為に、結婚したんですか⁉家庭に安らぎを、求めたいんでは、ないですか⁉奥さん、義母おかしいですよ❗うちなら、もう3年も、そんな生活なら主人に、とっくに捨てられてます💦
少し奥さんとの生活考え直した方が…と思いました。奥さん異常ですよ⤵

No.54 08/02/29 18:48
匿名さん19 ( 30代 ♀ )

>> 51 仕事でなかなかレス出来なくてすみませんm(_ _)m 嫁さんのお袋さんには俺が家事してる事は結婚半年くらいの時に話しましたが「家事させる為に… 家事させる為に…って呆れます😱奥さんのお母さんは🏠で何にもしてないのでしょうか❓奥さんのお弁当なんて必要ありません🙅可哀想じゃありません😏たまには外で美味しい物 食べたらどうですか❓奥さんは妻じゃない😨何で結婚したのでしょう⁉楽するにも程がある😠

  • << 56 奥さんの弁当なんていらないですよ😣‼皆さんの言うとおり全然可哀想じゃないです😣自分の分だけ買って目の前で食べてやりましょう😉

No.53 08/02/29 18:32
♂ママ53 

>> 51 仕事でなかなかレス出来なくてすみませんm(_ _)m 嫁さんのお袋さんには俺が家事してる事は結婚半年くらいの時に話しましたが「家事させる為に… なんで奥さんが可哀想なんですか?一生懸命お仕事して帰ってもご飯すら作って貰えてない主さんの方が、よっぽどか可哀想ですよ😥あまりの優しさにちょっと呆れてしまいます😔

自分の分だけ買って帰ればいいと思うのですが😥

No.52 08/02/29 18:25
匿名さん52 ( 30代 ♀ )

>> 51 何がかわいそうなんですか😩 あきれちゃいますね😒 ホントに皆さんが言われてること実行されたらいいんです😤 奥さん、「嫁として」どころか「人間として」おかしいですよ。姑も。

No.51 08/02/29 18:16
匿名さん0 

仕事でなかなかレス出来なくてすみませんm(_ _)m 嫁さんのお袋さんには俺が家事してる事は結婚半年くらいの時に話しましたが「家事させる為に嫁にやった訳じゃないし、今は男も家事するのがあたりまえ」みたいに言ってたので俺も何も言えなくなってしまい現在に至ります。まだ嫁さんにはメール返してません。今日は自分の分だけコンビニ弁当買って行こうか考え中ですが嫁さん可哀相ですよね?

  • << 53 なんで奥さんが可哀想なんですか?一生懸命お仕事して帰ってもご飯すら作って貰えてない主さんの方が、よっぽどか可哀想ですよ😥あまりの優しさにちょっと呆れてしまいます😔 自分の分だけ買って帰ればいいと思うのですが😥
  • << 54 家事させる為に…って呆れます😱奥さんのお母さんは🏠で何にもしてないのでしょうか❓奥さんのお弁当なんて必要ありません🙅可哀想じゃありません😏たまには外で美味しい物 食べたらどうですか❓奥さんは妻じゃない😨何で結婚したのでしょう⁉楽するにも程がある😠
  • << 64 奥さんの母親にもきちんと話した方がよさそぉですね。家事させる為に嫁にやったんじゃない。って…呆れちゃいますね😱ある程度の家事をするのは当たり前です。朝起きるのが苦手なら起きてから掃除、洗濯すればイイし夜には起きてるんだから夜ご飯作ればイイし。きちんと話し合いするべきです。主さん。夜🍱を買って帰らないと可哀相って言いますけど本当は奥さんにキレられるのが怖いだけなんじゃないですか⁉奥さんの母親にも1回キレられたからもぉ言えないって怖がってるだけじゃないですか⁉そのままじゃ色んな方から意見を貰っても何もかわりませんよ‼掲示板の中だけではなく行動に移さなくてはいけません‼何も出来ないのであればスレ立てる意味がナイです‼口でダメなら行動しなければいけませんよ‼

No.50 08/02/29 17:55
匿名さん19 ( 30代 ♀ )

休みの日に主さんと奥さんの親を家に呼んで話し合われたら どうですか❓もし話し合いにならなかったら親が帰った後(そのようにみせかけて外で会話を聞いてもらう)に話をする😣きっと奥さん切れると思います😒普段の奥さんとの会話を録音してばらすとか どうでしょう❓他にも方法はあると思います💦頑張って下さい💪3年間のぐーたらはあんまりです😣すでに実行済みならすみません🙇

No.49 08/02/29 16:07
♂♀ママ49 ( 20代 ♀ )

主サン我慢しすぎ💦あたしも専業主婦だけど 旦那が仕事で朝から夜遅くまで家にいないけど、家事に育児に頑張ってるよ☺下の👶産まれる前は 仕事もしてたし💮旦那は育児も何もしないから、あたしが家政婦じゃないってキレたくらい😁主サンの奥さんが言える事じゃないよ😒 子供がいないなら 主サン家でたらどぅかな❓もちろん お給料が入ってくる通帳 印鑑 カード持参でね💨 何もしないなら お昼ご飯位作ればいいのに😒メール返さなくていいよ💨

No.48 08/02/29 15:47
新婚さん48 

>> 46 こんな所に📧してるなら、もっと②結果が出るまで話し合うべきでは😥⁉⁉ わたし今20歳で.お腹に6ヵ月の👶がいます。でも家事に仕事頑張ってます😊✊主さんは優しすぎですね💧離婚話切り出してみたらどうですか??💡

No.47 08/02/29 15:38
専業主婦47 

病気と言うわけでもないようだし…専業主婦なら家事するのは当たり前!分担は勤めに出る者が言う事。失礼ですが…あなたの奥様のような者がいるから専業主婦が世間でニート、寄生してるって言われて迷惑してます。専業主婦は家事が仕事!うちでは掃除や炊事を細かくやってたら1日じゃ足らないくらいですよ。

No.46 08/02/29 15:05
♀ママ46 

>> 30 さっき晩飯おわり後片付けもしてやっと布団の中で休めますが嫁さんはパソコンしててまだ寝ないみたいです。俺も、もう疲れて嫁さんに愛情があるのか… こんな所に📧してるなら、もっと②結果が出るまで話し合うべきでは😥⁉⁉

  • << 48 わたし今20歳で.お腹に6ヵ月の👶がいます。でも家事に仕事頑張ってます😊✊主さんは優しすぎですね💧離婚話切り出してみたらどうですか??💡

No.45 08/02/29 14:36
♀ママ12 ( 30代 ♀ )

一度は奥さんのご両親には現状を話してみるべきだと思うのですが…信じてもらえないかもしれないけど、とりあえず主さんの考えや言い分は離婚が現実的な話になる前に伝えるべきですよ。

女性が家事全般しなくちゃいけない、とは思いませんが専業主婦ならある程度当然だと思います。奥さんが結婚前に「家事は絶対しない」と宣言して主さんが納得して結婚されたならともかく、世間の人が普通の専業主婦はこうだろう(得意不得意はあるにしろ)と思ってる姿からは奥さんはあまりにもかけ離れてますし、私は完全に奥さんに非があるように思います😥

No.44 08/02/29 14:29
匿名さん44 ( ♂ )

そんな馬鹿嫁は捨てる。寄生虫と変わらない。専業主婦じゃなくてただの寄生虫だと思う。

No.43 08/02/29 13:15
暇なギャル ( 40代 ♀ TSPfl )

まさに💨鬼嫁とはこのことですね…!?

なんとなく雰囲気から奥さんは主さんに対して愛情がなくなった気がします。だって愛情があったら苦手な家事だってお料理だって頑張っちゃいます。その証拠に主さんは奥さんに愛情があるからこそ家事・お料理をしているのでしょう。

主さんが家事・お料理を拒否することはいいのですが、今の奥さんの態度だと平行線のままだと思います。

ここは両親ではなく第三者に立ち会ってもらって話を進めるべきだと思います。今までの経緯から恐らく奥さんのご両親が出てきても奥さんのこと擁護しそうなので、拉致があかないと思います。

それが駄目だったら離婚を考えましょう。

No.42 08/02/29 13:13
♀ママ25 ( 20代 ♀ )

>> 37 神田うのちゃんは仕事してますよ❤ うのちゃんを一緒にしないでー‼‼ 主さん一度ブチ切れてみれば⁉ 多分一生を共にするのは無理だと思います… すいません🙇仕事してますね🙇神田うのと一緒にしません🙇               それにしても嫁の母親も…おかしいですね😣なぜ主さんを怒るのか…意味が分かりません…主さん説明はしたんですか❓家事を全くしない事は言ったんですか❓😣

No.41 08/02/29 13:11
新婚さん41 ( ♀ )

>> 38 ブチキレてというかきつく言うと実家に帰ってしまい俺が嫁さんのお袋に怒られるんです。今日は朝、少し寝過ごしてしまい仕事に遅れそうなので嫁さん… 奥さんのお母さんが事情を知ってて主さんに怒りを向けるのであれば親子共々救いようがないですね⤵ただ、相手のお母さんが怒ろうがどうしようが奥さんに全面的に非があるのですから、そこはキッチリと言うべきです。
今の奥さんはただのニートです😣相手の親が話にならなければ自分の親も交えて話し合いするべきです。惚れた弱みで強く出れないのであればこの先ずっと変わりませんよ💦暫くは家事は他の方がおっしゃるように自分の分だけすればいいと思います😤
ちなみに、奥さんが何もしないのは離婚理由になると思いますよ。

No.40 08/02/29 12:45
専業主婦40 ( 20代 ♀ )

>> 38 ブチキレてというかきつく言うと実家に帰ってしまい俺が嫁さんのお袋に怒られるんです。今日は朝、少し寝過ごしてしまい仕事に遅れそうなので嫁さん… 主婦歴4年 専業になって今年の夏で2年、で👶はまだですが・・・専業です⤵短期で働く程度で👶がなかなかできないことで滅入ってました⤵でもまたバリバリ働く予定です。主旨から離れました スミマセン💨
レスたくさん読ませて頂きました。主さん、もう放置してみてはどうですか❓主さんが身体こわしませんか❓昼御飯を朝用意する必要性もわからないですし。掃除もしなきゃ何もしないって・・・お腹空かないでしょ⤵うちの旦那なら、ブチ切れて🏠から追い出されます😱家事したくないなら働きに行かせたらどうでしょうか・・・🏠でのさばってるよりはマシですよね💨

No.39 08/02/29 12:34
匿名さん37 ( ♀ )

>> 38 なら、奥さんのお母さんに相談してみたらどうですか⁉

No.38 08/02/29 12:25
匿名さん0 

ブチキレてというかきつく言うと実家に帰ってしまい俺が嫁さんのお袋に怒られるんです。今日は朝、少し寝過ごしてしまい仕事に遅れそうなので嫁さんの昼飯は準備出来なかったので、さっき嫁さんからお怒りのメールがありました。俺もイライラしてるのでまだメール返してません。

  • << 40 主婦歴4年 専業になって今年の夏で2年、で👶はまだですが・・・専業です⤵短期で働く程度で👶がなかなかできないことで滅入ってました⤵でもまたバリバリ働く予定です。主旨から離れました スミマセン💨 レスたくさん読ませて頂きました。主さん、もう放置してみてはどうですか❓主さんが身体こわしませんか❓昼御飯を朝用意する必要性もわからないですし。掃除もしなきゃ何もしないって・・・お腹空かないでしょ⤵うちの旦那なら、ブチ切れて🏠から追い出されます😱家事したくないなら働きに行かせたらどうでしょうか・・・🏠でのさばってるよりはマシですよね💨
  • << 41 奥さんのお母さんが事情を知ってて主さんに怒りを向けるのであれば親子共々救いようがないですね⤵ただ、相手のお母さんが怒ろうがどうしようが奥さんに全面的に非があるのですから、そこはキッチリと言うべきです。 今の奥さんはただのニートです😣相手の親が話にならなければ自分の親も交えて話し合いするべきです。惚れた弱みで強く出れないのであればこの先ずっと変わりませんよ💦暫くは家事は他の方がおっしゃるように自分の分だけすればいいと思います😤 ちなみに、奥さんが何もしないのは離婚理由になると思いますよ。

No.37 08/02/29 10:49
匿名さん37 ( ♀ )

神田うのちゃんは仕事してますよ❤

うのちゃんを一緒にしないでー‼‼

主さん一度ブチ切れてみれば⁉
多分一生を共にするのは無理だと思いますよ😥

  • << 42 すいません🙇仕事してますね🙇神田うのと一緒にしません🙇               それにしても嫁の母親も…おかしいですね😣なぜ主さんを怒るのか…意味が分かりません…主さん説明はしたんですか❓家事を全くしない事は言ったんですか❓😣

No.36 08/02/29 10:16
ベテラン主婦36 ( 40代 ♀ )

主サンがしてしまうのがいけないのでは?
食事作らないなら、主サンは辛いけどコンビニで1人分のお弁当買ってくる。

洗濯もほっといて、主サンの分だけ洗う。
掃除もしない。

主サンも家政婦じゃないでしょ。

私も家事苦手だし嫌いかも…

けど誰もする人いないし、専業主婦だしね。

それにちょっと寝込めば、連日コンビニ弁当…洗濯山…ゴミ屋敷に変身…

さぁ!やるぞ❗って気合い入れがんばりますよ。

主サンは嫌かも知れないけど、完全家事拒否ですよ…

No.35 08/02/29 09:36
匿名さん35 

初めまして🙇
酷い奥さんですね😔主さんは何の為に働いてるのですか❓奥さんは昼間遊んでるって…遊ぶお金を与える為に働いてるのですか❓そしてご飯も食べさせてる。ただのヒモ状態ですよ。奥さんにとったら今の暮らしは凄く心地いいでしょぉね。主婦は家政婦じゃないって言う奥さんおかしいですよ。専業主婦と言う言葉に何か勘違いされてるんじゃないですか⁉その前に結婚すると言う事に対して勘違いされてるかもしれませんね。結婚=旦那が稼いできたお金は自分の物で自由に遊んだり出来る。そして住む所も何もかも確保されてる。とでも思ってるんじゃないですか⁉家計はどの様にしてるんですか❓❓奥さんに任せない方がいいですね。今の状態で子供でも出来たら大変な事になりますよ‼自由な時間が無くなるのできっと育児放棄しますよ‼働かざる者食うべからず‼+遊ぶべからず‼です‼主さんが可哀相です‼もっと幸せになれると思います‼体には気を付けて下さいね😔

No.34 08/02/29 09:09
匿名さん34 

もしかしたらですけど奥様には主さん以外に男の方がいるのでは😨
パソコンに向かってばかりと聞いて出会い系とかSNSで知り合った異性と昼間に会っているんじゃないかな😱
だから主さんに対して愛情が無いのでは😣
奥様にとったら主さんは自分の遊ぶ💰を稼いでくる格好の鴨なんでは😫
あくまで想像なので気分を悪くされたらごめんなさい🙏
私の友達にモバゲーばかりやって主さんの奥様みたいに全く家事をしない専業主婦の人がいるので心配になってしまいました😢

No.33 08/02/29 00:57
♂ママ33 ( 20代 ♀ )

3年間ずっと専業主婦なんですか⁉子供もいないのに…
離婚すべきです‼誰もあなたを責めません😢😢
もしくは離婚切り出したら変わってくれるかも✋

No.32 08/02/29 00:28
専業主婦29 

>> 30 さっき晩飯おわり後片付けもしてやっと布団の中で休めますが嫁さんはパソコンしててまだ寝ないみたいです。俺も、もう疲れて嫁さんに愛情があるのか… 主さんが体壊しますよ😢勇気を出して言って下さい😢

No.31 08/02/29 00:25
♀ママ25 ( 20代 ♀ )

>> 30 今日も旦那さんが作ったご飯をグータラ嫁さんが食べたんですか😣❓主さん甘いです😣💦そして嫁さんに一言…しっかり嫁らしく家事しろ😣‼旦那をこれ以上苦しめるな👍‼ すいませんでした…皆の意見を嫁さんに読ませてみたらどうですか❓😣

No.30 08/02/29 00:17
匿名さん0 

さっき晩飯おわり後片付けもしてやっと布団の中で休めますが嫁さんはパソコンしててまだ寝ないみたいです。俺も、もう疲れて嫁さんに愛情があるのかないのか分からなくなってます。

  • << 32 主さんが体壊しますよ😢勇気を出して言って下さい😢
  • << 46 こんな所に📧してるなら、もっと②結果が出るまで話し合うべきでは😥⁉⁉

No.29 08/02/29 00:07
専業主婦29 

>> 23 独身時代は嫁さんも1人暮らしの俺に料理を作ってくれたりして美味しかったので苦手ではないと思います。結婚前はまさかこんな事になるとは思いもしな… 私が奥さんのような事してたら旦那はキレて離婚されてますね😲育児に慣れなくて朝起きれなくて🍱を作らない事が2週間。他の家事食事は全てしてました。それだけで離婚話でましたよ😔育児を手伝うからとかいう話は出ずに😢つい最近の話です😫主さん優しすぎです。一度無視して主さんもキレてみては?逆に「俺は働きバチ🐝と家政婦か💢」って言ってみてはどうですか?それでも変わらないなら考えた方が主さんのためです😊主さんに尽くしてくれる女性はたくさんいますよ😊

No.28 08/02/29 00:01
匿名さん28 

この奥さん専業主婦って言わない💧ただのグータラ💧付き合ってたときは結婚するまでそうゆうグータラ本性隠してたんでは?友達と遊ぶくらい元気なら家事もやれよって思います😭

旦那さんが一緒にやろうって言っても 「私は家政婦じゃない💢」の一点張りっぽいし💧失礼だけど馬鹿の一つ覚えみたい💧奥さん考え方がおかしいよ💧

No.27 08/02/28 23:44
結婚したい27 ( 20代 ♀ )

分担したほうがいいですよ😃せめて掃除と洗濯はしないと😃だんなさんに掃除や洗濯させるのは可哀想ですよ💨料理は、今は総菜もあるからいいですが💨(本当は奥さまが食事作るのが一番😃!)

No.26 08/02/28 21:14
♂ママ22 ( ♀ )

>> 23 独身時代は嫁さんも1人暮らしの俺に料理を作ってくれたりして美味しかったので苦手ではないと思います。結婚前はまさかこんな事になるとは思いもしな… そうなんですか~😥。奥様の気持ちがイマイチわからないですよねぇ。
こんなに優しい主さんだけど、奥様には何か不満なことがあるのでしょうか?家事以外の部分で他に問題はなく円満なんですか? 奥様には何か悩みでもあるのでしょうか?

  • << 351 18番考え方明らかにおかしい。理解出来ない。びっくりやわ💧💧💧

No.25 08/02/28 20:12
♀ママ25 ( 20代 ♀ )

>> 24 こういう人💦神田うの以外も居るんですね😲【旦那が家事を手伝ってくれない。子育ても全て私任せ…💢】ならよくある話ですが…(^_^;)でも旦那さんは家族のために必死で働いてるから…だから家事も頑張ろう😣美味しい料理を作ってあげようって嫁は頑張る訳ですよね❓☺その嫁さんは嫁失格です‼😣もう一度話し合って変わらなければ別れを切り出しましょう👍😱

No.24 08/02/28 19:23
匿名さん24 ( 30代 ♀ )

>> 23 しばらくは何もしないでいたらどうですか?
朝は自分が食べる分と洗濯は自分の分のみ
昼は主さんいないのだから、作り置きしない。
夜は、外食か、自分の分のみ作り食べる

口で言ってもダメなら、強硬手段あるのみ

嫁が一番悪いけど、
甘やかしている主さんにも責任ありますよ😥
優しい主さんの事だから可哀想な気持ちになるだろうけど、気持ちを鬼にしなくちゃ…
放置プレイしても変わらないなら離婚も考えた真剣な話し合いをした方がいいと思います😥

No.23 08/02/28 18:39
匿名さん0 

独身時代は嫁さんも1人暮らしの俺に料理を作ってくれたりして美味しかったので苦手ではないと思います。結婚前はまさかこんな事になるとは思いもしなかったです。俺は嫁さんを責めてる訳ではなく2人でしようと言ってます。

  • << 26 そうなんですか~😥。奥様の気持ちがイマイチわからないですよねぇ。 こんなに優しい主さんだけど、奥様には何か不満なことがあるのでしょうか?家事以外の部分で他に問題はなく円満なんですか? 奥様には何か悩みでもあるのでしょうか?
  • << 29 私が奥さんのような事してたら旦那はキレて離婚されてますね😲育児に慣れなくて朝起きれなくて🍱を作らない事が2週間。他の家事食事は全てしてました。それだけで離婚話でましたよ😔育児を手伝うからとかいう話は出ずに😢つい最近の話です😫主さん優しすぎです。一度無視して主さんもキレてみては?逆に「俺は働きバチ🐝と家政婦か💢」って言ってみてはどうですか?それでも変わらないなら考えた方が主さんのためです😊主さんに尽くしてくれる女性はたくさんいますよ😊

No.22 08/02/28 17:56
♂ママ22 ( ♀ )

私は家事が苦手で嫌いな妻です。でも、サボりながらも苦手なりに努力して何とか暮らしてます。仕事もしてますし、女がやるべきだとは全く思いませんが、主人にはちょっと申し訳なく思っています。頑張ってきちんとできるようになりたい、と努力しているところです。
家事を全部やってくれる主さんに対して、奥様はどう思っているのでしょうね。本当にワガママで感謝の気持ちもない方だったら、離婚もあり得ますよね。それとも、私のように家事が出来ない人でしょうか。もしそうなら、弱点を責められるとつい、キレてしまうのかもしれないですね。
お休みの日にでも、おしゃべりしながら一緒に洗濯物を干したりなど、自然な感じでお手伝いさせることから始めてみたらどうでしょう。出来たら「おっ、上手じゃん✨」なんて機嫌をとりつつ、少しずつ手取り足取り、主さんが家事を仕込んであげたらどうかな…。私も、一人でやるのは億劫でも、主人が手伝ってくれると嬉しくて、やる気がでます😃。二人の楽しい時間になるといいですね。

No.21 08/02/28 17:34
マタママ ( 30代 ♀ WCQal )

はじめまして

例えばお子様が生まれても 奥さんは何も出来ないし ちゃんと育てられないでしょうね😣

お子様を欲しくないなら余計なお世話かもしれませんが 自分の大事な大事な子供を そんな奥さんに任せられませんよね?

話し合って 期限をつけて改善されないようなら 離婚した方がいいと思います。
お互いのためです。

夫婦ってこれからもっともっと大変な事が起きてくるのに 一緒に乗り越えていけなそうですよね😣
主さんが可哀想です😢

No.20 08/02/28 17:23
匿名さん11 

>> 18 皆は奥さんを責めてるけど、おかしいですよ。 奥さんを責めてる主さんに聞きたいですが、こういう家事をしない女と結婚した理由は何ですか??!!… 責めるも何もないですよ。
婚姻を継続し難い重大な理由に当てはまりますよ。

No.19 08/02/28 17:09
匿名さん19 ( 30代 ♀ )

きっと私の主人ならいらないと言います😔1人がマシと言います😣何故 一緒になったのですか❓家事をしない奥さんの昼食を作るのですか❓離婚して1人になった方が楽じゃないですか❓家政婦⁉変な奥さんです😨家事をしないで 主さんの給料は平気で使う😔友達と出掛ける😔両方のご両親と話し合って下さい🙇主さん 潰れる前に早く何とかしなくちゃいけません💧

No.18 08/02/28 15:55
匿名さん18 

皆は奥さんを責めてるけど、おかしいですよ。

奥さんを責めてる主さんに聞きたいですが、こういう家事をしない女と結婚した理由は何ですか??!!奥さんは家事を一切しないことに対して何もコメントをしたくないと思います。だってそれは彼女の生き方ですよ。ただこういう生き方を持ってる女と結婚を選択したのは主さん自分自身でしょう。正直ですけど、奥さんより、主さんのことを理解できないです。

奥さんに騙されて、結婚してしまったのは別ですけど。

  • << 20 責めるも何もないですよ。 婚姻を継続し難い重大な理由に当てはまりますよ。
  • << 362 もしかしたら主さんの奥さんもこの方と同じ考えなのかもしれません…😔 家事できない事も含めて私を好きになったんでしょ?みたいに考えているのかも😨 私の主人もそれっぽい事言いますね… たまたま私の周囲に、子供のいない専業主婦でも家事分担だったり共働きの場合は旦那さんが至れり尽くせりだったりという人がいて。(旦那から言わせるとそんな男は情けないんだって💧私は羨ましいけど) そこまでは望まないけどせめて共働きの時は家事分担、専業主婦でも子育ては参加して欲しいなぁ。私が調子悪い時も少しは手伝ってくれたらなぁ。ってこぼしたら 「だったらそういう男と結婚すれば良かっただろ」って言います。 だから主さんの奥さんも極端だけどそういう考えなのかなって。そこで耐えられない、我慢できない、ってなれば離婚になるでしょうね😔💦

No.17 08/02/28 14:54
匿名さん17 

主さんは仕事をして家族を養い守るお父さんでもあり、家事をして家族を支えるお母さんでもありますね。


働きもせず養ってもらい家事もせず遊んでいる、そんな生活はとても楽しいでしょうね。

でも人として駄目な気がします。


家事も仕事も、子供が産まれたら育児も、
夫婦なら『協力』が大切です。


一人では出来ないことわからなかったこと…結婚して得られるものはたくさんありますよね。せっかくご結婚なさったのに成長出来ない環境を主さんが用意してあげたのですか?違いますよね。


キレられるのが嫌だからと話し合いを逃げていませんか??


このままでは主さんにも奥さんにも良くないですから、じっくり話し合った上で離婚するか考えたらいいと思います。


二人では喧嘩になり話し合いがうまくいかないのならご両親を交えるといいと思います。

No.16 08/02/28 12:35
♂ママ16 ( 20代 )

「お前の手料理が食べたい☺」って言ってみて、また奥さんがキレたら「じゃあ家事やってる俺はお前の家政婦かよ!?」って言ってやりましょう。
。奥さんのお母さんも家事をしない人なんですかねぇ…😥

  • << 90 16さん〉それイイデスネ

No.15 08/02/28 12:08
♂ママ15 ( 20代 ♀ )

別れましょう😃
そんなぐうたら女捨ててしまいましょう😃

No.14 08/02/28 11:47
お父さん14 

家事が嫌なら、昼間は働きに出てもらい、主さんが、専業主夫をしましょう!
それか、共働きですよね。
まだ、奥さんは、遊びたい盛りなんでしょうが…

No.13 08/02/28 11:04
Mrs.ティチ ( jmZfl )

はじめまして、主さんは奥さまを愛してるのはとても感じ取れるのですが、奥さまは主さんの事を愛しているのか疑問です。専業主婦=家事に従事するものですよ?話し合いがうまくいかないのでしたら、お互いのご両親交えて話し合ってはいかがでしょうか?前レスにあったように今の奥さまは家畜もしくは極めて我儘なペットとしか、とることができません😣主さんの体が心配ですよ‥家庭を一人で守っているのですもの。ストレッサーを飼いながら‥
主さんは普通一般平凡な家庭を望んでいるだけですよね?奥さまには平凡な主婦が理解不能なのではないでしょうか?奥さまになった気持ちでだと、結婚までしてあげたのだから尽くされて当たり前よ、結婚で自由奪われてンだからさ キツくてごめんなさい

No.12 08/02/28 10:22
♀ママ12 ( 30代 ♀ )

共働きしながら育児して、二人目妊娠中はつわりや切迫流早産で入院や自宅安静を繰り返しながらも家事・育児はほとんど私がやってたから、奥さんみたいな方がいるなんて信じられない💧
私は主人と同じ職種でお互い仕事が大変なのは分かるし、結婚後は主人の方が忙しく朝方近くに帰宅してまた朝出勤…っていう生活なので、家事・育児は私がほとんど担わなければっていうのは当たり前に思ってますけどねえ…。正直主人に対して愛情はないけど、いい人だし家族養うために働いてくれてるわけですから、当然彼が働きやすい環境は作ってあげたいとは思ってます。

今の状況なら奥さんが何をしたいのか分からないし、主さんも何のために結婚されたのか分かりませんね😥奥さんが「何もしない」っていうのはそれだけで離婚理由になるのでは?
それでも主さんが奥さんが好きで一緒にいたいと思われるのなら今の状況を諦めるしかない😣…いつか爆発💣してしまいますよ…

No.11 08/02/28 09:52
匿名さん11 

家政婦じゃなくて今の状態だと奥さんは家畜ですよね。
離婚しないと、この先奥さんが治るようなことは無いから。

No.10 08/02/28 09:13
匿名さん0 

付合ってる頃から我儘な面はあったんですが結婚したらなんとかなるだろと思い結婚しましたが現実はこれでした。何度か話し合いもしましたが「家政婦じゃない」とキレるので話合いにならないです。俺も全部やってとは言ってなく2人でやろうか?と誘うんですけど駄目でした。仕事なんでお礼レスが遅れます。

No.9 08/02/28 08:20
♂ママ9 ( 20代 ♀ )

奥様は普通じゃないと思います。
結婚生活は夫婦協力して作るもの。旦那が辛かったら助けるのが妻です。
相手の事が好きだったら、そういうのって普通にできるものなんですが💦
主さんは奥さまの事が好きなんだなぁ。と思いました。
でも、全部主さんがやってたら主さんも辛いし、奥さまの為にはならないと思います。
少しずつゆっくりでいいので、まずは自分の事は自分でやるようにしていかないと😣💧

No.8 08/02/28 08:03
プレママ8 ( 20代 ♀ )

はじめまして😃

一度ちゃんと奥さんと話し合って分担制にしてみてはいかがですか?

でないと主さんも体調崩しますよ…!

今現在奥さんは家事らしい家事は何もされていないんですか?

あと夫婦のあり方ってほんと人それぞれです。

奥さんとこれからも一緒いたいなら ケンカになっても2人でたくさん話すべきです!

やっぱり会話は大切ですよ😃

体無理しないでくださいね!

No.7 08/02/28 08:03
プレママ7 ( 20代 ♀ )

つわりでオエオエえづきながら必死で家事して育児してる妊婦の主婦だって、共稼ぎでもしっかり家事こなす主婦だっているのに💢嫁さん甘え過ぎ。そして主さん甘やかし過ぎ。家事してもらうために結婚したわけじゃなくても家事負担が増えるだけなら一緒にいてもらわなくてもいいですよね💦きっと主さんが病気で寝込んでも何もしてくれないですよ💦自分の事だけやって家計の管理も主さんがしたらどうですか?

No.6 08/02/28 07:49
匿名さん6 ( 20代 ♀ )

主さんとてもかわいそうです😢旦那さんは仕事にしっかり専念させてあげるのが主婦ですよね🌼ちょっと変わった奥様ですね…あたしは独身なのですが 旦那さんには尽くしたい💖

No.5 08/02/28 07:09
♂ママ5 ( 20代 ♀ )

なにその嫁💢
何もしないくせに被害妄想じゃないですか?
主さんも自分のことだけやったらどうですか?
洗濯とか食事の用意は自分のだけ💡
ほっとけばいいですよ😳

No.4 08/02/28 03:03
匿名さん4 ( 30代 ♀ )

じゃあ別れて家政婦雇ったほうが精神的にいいですね。別に女だけが家事しなくてもいいけど働かざるもの食うべからずですよ😤お嬢様なんですか?

No.3 08/02/28 02:51
匿名さん0 

日中、嫁さんは独身の友達と出掛ける事が多いです 家事をやらない以外は普通で結婚前と変わらないです。俺が家事してて嫁さんに手伝ってと言うと「家政婦扱いしないで、女が家事しなきゃいけないて決まってるの?」とキレ気味で言うので最近は俺もイライラしてしまうので妻には何も言わないようにしてます。しかし俺も疲れが取れないのでしんどいです。

No.2 08/02/28 02:09
匿名さん2 

専業主婦の意味が分からないなぁ😭ってか意味が無い😥
奥様は 昼間はどのように過ごしてらっしゃるのですか?昼間もダラーっと過ごして居るのなら病気かもしれませんね😨心の病気も考えられますね💧

No.1 08/02/28 01:42
♂♀ママ1 

奥さん病気じゃないですよね❓
だったら主さんに甘え過ぎです😱
何故主さんがそこまで甘やかすのかも疑問ですが💧
料理を作った事がないなら本を見て作ればいいし、主さんがキチンと奥さんに話すべきじゃないですか❓

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧