注目の話題
お手数をずっとおてすうと読んでいました
なぜ男にすがる?
どう思いますか?

嫁さんが家事をやらない場合はどうしたらいいですか?

レス500 HIT数 44665 あ+ あ-

匿名さん
08/03/04 12:53(更新日時)

結婚3年、嫁さんが結婚当初から家事をしません 嫁さんがやらないので俺が朝、出勤前に軽く掃除と洗濯と嫁さんは朝起きないので嫁さんの昼飯の用意をしてます。夜も帰宅後に晩飯の用意と風呂準備を俺がしてます。最近は仕事も忙しく残業続きで俺も疲れてしまい家事をやらない嫁さんにイライラしてしまい離婚がよぎってしまいます。子供はまだいなくて嫁さんは専業主婦です。皆様ならどうしますか?お礼レスは少し遅れます。

No.1149265 08/02/28 01:24(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.101 08/03/01 12:55
♂ママ101 ( ♀ )

全部読ませていただきました。

主さんが行動されたのかとても気になります😥

No.102 08/03/01 13:16
匿名さん0 

色々、忙しくレスが遅れすみませんm(_ _)m昨日あれから飯食って帰ったんですが嫁さんは俺が昼飯用意しなかったから俺が帰るまで何も食ってなかったそうで、俺が晩飯作らなかったらキレて大喧嘩になり今朝、実家に帰ってしまいました。俺も今回は迎えに行くつもりはありません。嫁さんからまたメールがありましたがかなり怒ってるようです。

  • << 104 呆れた😱 嫁さんの親は何も言わないの? おかしすぎます😤 離婚した方が幸せですよ😥
  • << 105 迎えに行く必要はありませんよ。 昼飯くらいガキじゃあるまいし作るなり買いに行くなりすればいいこと。 奥さんの親が何か言っても絶対ひるんじゃダメ。 貴方はもう十分すぎるほどがんばった。 『俺は家政婦じゃない。安らげる家庭が欲しい。』と 自分の思いをはっきり伝えてね。 惚れた弱み…もうそんなレベルじゃないよね。
  • << 108 大喧嘩したということは主さんも言いたいことは言えたのですか? これを機に主さんにとっていい流れがつくれるように、奥様に対して心を強くもってくださいね!
  • << 109 奥さん 間違いだらけです😱痛い所をつつかれると逆切れして実家に帰る😠自分勝手もいいとこ😲主さん ご自分の親に話をして離婚するからと伝えたら どうですか❓やっぱり一緒に居る意味ない😨1人暮らしと同じゃないですか❓お金がもったいない😭
  • << 110 主さん!ケンカしたんですね!👏 優しい主さんだから、疲れたでしょう?ご苦労様でした🙇 実家に帰ってすぐ✉してくるなんて、別れたくないんですよぉ!主さんは奥さんが帰っても何も困らないんですから⬅家事をしない奥さんですもんね💧 ほっときましょう!✉返信しちゃ、ダメですよ! たぶん奥さんは別れる気なんてないと思います。義母が何か言ってきても、強い姿勢でいてください!もし、これで別れることになっても、主さんだったら、もっといい人現れると思う! でも、他人事かな💦主さんは愛情があって、辛いのかな💧 けど、ここはガマンして💦 応援してます!💪
  • << 113 いやいや嫁のキレる意味がわからん😣 迎えに行く必要も家に戻す必要もないんでは? 主さんを家政婦どころか召し使いとでも思ってる行動ですよ! そんな嫁でも、もし謝って来たらまた家に入れるつもりですか? チャンスを与えるつもりですか? 私の友達は嫁の実家で気分悪くなるまで食事の準備もなく挙げ句の果てにはコンビニで何か買って食べて💨と言われ親が親なら子も子… で、さすがに離婚しましたね⤴

No.103 08/03/01 13:21
匿名さん103 

主さんどうしたのかな~?心配です😔
奥さんとずっと話し合ってるのでしょうかね🆚
主さん負けないで頑張って😊

No.104 08/03/01 13:23
匿名さん94 ( ♀ )

>> 102 色々、忙しくレスが遅れすみませんm(_ _)m昨日あれから飯食って帰ったんですが嫁さんは俺が昼飯用意しなかったから俺が帰るまで何も食ってなか… 呆れた😱
嫁さんの親は何も言わないの?
おかしすぎます😤
離婚した方が幸せですよ😥

No.105 08/03/01 13:27
♀ママ87 ( 30代 ♀ )

>> 102 色々、忙しくレスが遅れすみませんm(_ _)m昨日あれから飯食って帰ったんですが嫁さんは俺が昼飯用意しなかったから俺が帰るまで何も食ってなか… 迎えに行く必要はありませんよ。
昼飯くらいガキじゃあるまいし作るなり買いに行くなりすればいいこと。
奥さんの親が何か言っても絶対ひるんじゃダメ。
貴方はもう十分すぎるほどがんばった。
『俺は家政婦じゃない。安らげる家庭が欲しい。』と
自分の思いをはっきり伝えてね。
惚れた弱み…もうそんなレベルじゃないよね。

No.106 08/03/01 13:27
匿名さん17 

奥様つくづく面白い方ですね。


子供かッ✋


陰ながら応援してます。主さん頑張れ!!

No.107 08/03/01 13:33
匿名さん103 

主さん、そんな人はほっといていいですよ😤つくづく変わった奥さんですね。笑うしかありません!主さんは自分の人生を大切にされてください✨

No.108 08/03/01 13:33
♂ママ101 ( ♀ )

>> 102 色々、忙しくレスが遅れすみませんm(_ _)m昨日あれから飯食って帰ったんですが嫁さんは俺が昼飯用意しなかったから俺が帰るまで何も食ってなか… 大喧嘩したということは主さんも言いたいことは言えたのですか?

これを機に主さんにとっていい流れがつくれるように、奥様に対して心を強くもってくださいね!

No.109 08/03/01 13:37
匿名さん19 ( 30代 ♀ )

>> 102 色々、忙しくレスが遅れすみませんm(_ _)m昨日あれから飯食って帰ったんですが嫁さんは俺が昼飯用意しなかったから俺が帰るまで何も食ってなか… 奥さん 間違いだらけです😱痛い所をつつかれると逆切れして実家に帰る😠自分勝手もいいとこ😲主さん ご自分の親に話をして離婚するからと伝えたら どうですか❓やっぱり一緒に居る意味ない😨1人暮らしと同じゃないですか❓お金がもったいない😭

No.110 08/03/01 13:39
匿名さん96 ( ♀ )

>> 102 色々、忙しくレスが遅れすみませんm(_ _)m昨日あれから飯食って帰ったんですが嫁さんは俺が昼飯用意しなかったから俺が帰るまで何も食ってなか… 主さん!ケンカしたんですね!👏
優しい主さんだから、疲れたでしょう?ご苦労様でした🙇
実家に帰ってすぐ✉してくるなんて、別れたくないんですよぉ!主さんは奥さんが帰っても何も困らないんですから⬅家事をしない奥さんですもんね💧
ほっときましょう!✉返信しちゃ、ダメですよ!
たぶん奥さんは別れる気なんてないと思います。義母が何か言ってきても、強い姿勢でいてください!もし、これで別れることになっても、主さんだったら、もっといい人現れると思う!
でも、他人事かな💦主さんは愛情があって、辛いのかな💧
けど、ここはガマンして💦
応援してます!💪

No.111 08/03/01 13:46
♂ママ111 ( 30代 ♀ )

主さん、それって嫁というよりただの居候では…
夫婦にもいろんな形があると思いますが…
少なくとも『専業主婦』とは家事をする人のことであって何もしない場合『無職の嫁』もしくは居候では…

結婚するときしないって約束なら話は別ですが、私なら即離婚ですね💧

No.112 08/03/01 13:48
匿名さん28 

奥さんはいくつですか?赤ちゃんですか?なんで食べることも1人で出来ないの?

救いようない奥さん💨女としても大人としてもダメだね💨奥さんの友達も似たような性格なのかな⁉類は友を呼ぶってゆうけどそんな集団とは関わりたくないね💨身近にそんな人いなくてよかった💧そもそも どこに惚れたんですか?

No.113 08/03/01 13:49
♂ママ98 

>> 102 色々、忙しくレスが遅れすみませんm(_ _)m昨日あれから飯食って帰ったんですが嫁さんは俺が昼飯用意しなかったから俺が帰るまで何も食ってなか… いやいや嫁のキレる意味がわからん😣 迎えに行く必要も家に戻す必要もないんでは?
主さんを家政婦どころか召し使いとでも思ってる行動ですよ! そんな嫁でも、もし謝って来たらまた家に入れるつもりですか? チャンスを与えるつもりですか? 私の友達は嫁の実家で気分悪くなるまで食事の準備もなく挙げ句の果てにはコンビニで何か買って食べて💨と言われ親が親なら子も子… で、さすがに離婚しましたね⤴

No.114 08/03/01 13:50
匿名さん37 ( ♀ )

ずっと気になってたけど、主さん、頑張りましたね‼
✉返信は絶対ダメですよ💨

奥さんも主さんがいつも優しいからそれをいい事にやりたい放題なんですよ😥
たまにはガツンと😣
奥さんが頭さげて帰って来るまで待ちましょう‼

No.115 08/03/01 13:55
専業主婦115 ( 30代 ♀ )

一人暮らしのがまだましな気がします💧

奥さんは何様なんでしょうか😥

どういう育ちされたかわかりませんが非常識ですね😣


早めに離婚するべきだと思います✋


世の中にはもっといい女性が…

主さんを大切にしてくれる方がいます😊

早くいい方に出会ってこの今の生活がどんなに地獄だったかー😭
と過去の話しになるよう頑張ってくださいね。

No.116 08/03/01 13:55
匿名さん28 

このスレはすごく気になる💧同じ主婦として💧まだまだ伸びる予感…主さん、詳しいレス待ってます‼

No.117 08/03/01 14:00
Mrs.ティチ ( jmZfl )

奥様ついに逆ギレ実家帰りですか⤵ウチの事実婚亭主の元嫁みたいです😂実家に帰って行った時は本当に安らげた。そのまま返品できた時は涙出そうなほど嬉しかったそうでしたよ~。デキ婚だけにお互いの事理解しないままだったという共通点から、納得いくまで事実婚で通す予定の私達です。脱線しちゃいましたけど主さん奥様に✉返事しちゃダメですよ。それと主さんの実家にこういう事があったので嫁は出て行ったと、一言伝えた方がいいと思いますよ。いっそここのレス見せちゃうとかね‥専業主婦の意味理解できない専業主婦は犬以下ですよ~安らぎすらくれないもん

No.118 08/03/01 14:04
匿名さん118 ( ♀ )

もしかしたら奥さんは
「専業主婦な自分」を受け入れられないのでは?

私も結婚した時 突然
家事は主婦の仕事、当然…とまわりがコロリとかわりアイデンティティーわからなくなりました。

あなたとは結婚したけど
主婦になるために結婚したんじやないよ…みたいな。
結婚したって生活の基本「自分の事は自分で」を基本にしたらいいですよ✋
「二人でやろう」というのは無意識に「家事させたい」が伝わってしまってます。それを言うなら「お互い自分の事は自分でね。」です。

主さんが、奥さん分の昼ごはん 洗濯をする必要はなし。主さんは奥さんをあてにせず自分のことだけきちんとやってください。
散らかろうが洗濯がたまろうが 「自分の分は自分でね」と放っておけばいいのです。
奥さんが自分の家事するもしないもそれは奥さんの自由ですよ、それは認めないと。

お互い無意識で相手をあてにする事から自立しないと。
その上で 余裕があれば 相手分もやってあげるのが優しさ。

家事しない妻がいらないというなら、稼がない夫はいらないって話になるよね。
それじやああまりに愛がないのでは。

  • << 120 『自分の事は自分で』 納得。 主さんと奥さん もう一度スタート地点にね。

No.119 08/03/01 14:37
♂♀ママ119 ( 20代 ♀ )

主さんみたいに優しい人はもっといい人見つけて幸せになれるハズです‼即離婚してもらいたいです‼‼幸せになってください😚‼

No.120 08/03/01 14:45
匿名さん17 

>> 118 もしかしたら奥さんは 「専業主婦な自分」を受け入れられないのでは? 私も結婚した時 突然 家事は主婦の仕事、当然…とまわりがコロリとかわり… 『自分の事は自分で』
納得。


主さんと奥さん
もう一度スタート地点にね。

No.121 08/03/01 14:49
専業主婦121 ( 20代 ♀ )

うちのダンナは、自称・亭主関白風😁なので、そんなの、タブーですね。

No.122 08/03/01 14:56
♂♀ママ122 

自分の事は自分で。専業主婦なのに家事分担。と言う方向はおかしくないですか⁉
自分の事は自分で。なら奥さんも働いて生活費稼がないとダメでしょう💦
主さんは働いて、お金入れて家事全般するならよっぽど一人で暮らした方がいいのでは⁉奥さんは実家で自分の事は棚にあげて好きに言いたい放題愚痴ってると思いますよ…何か実家から言われたらどういう状態かきちんと話をしても分からない親子ならもうどうにもならないと思います。主さんが謝り迎えに来るのが当たり前だと思ってるだろうから、行かなければキレて騒いで大変かも知れませんね⤵そう言う人は必ず自分を傷つけた‼と怒りを相手に全て被せて来ますから💦
もう離婚届けを送ったらいいのに…主さんはこれからどうしたいのですか⁉

  • << 127 確かにそう思います。自分の生活費は自分で稼げ💨となって一体結婚とは何か分からなくなりますね。 そもそも専業主婦という肩書きなのに家事を全くしない時点で ❓ です。 今は主さんが10やってることを5:5辺りにまで持っていけたらいいんですけどね(∋_∈) しかし、主さんの現状を知っても家事やるために嫁にやったわけじゃないとおっしゃるお母さまに育てられたわけですから急激な変化は難しいのかな💧 奥さんにはお母さまが味方しているでしょうが主さんにはここのレスしている皆が味方ですから何とか頑張ってほしいですね😃

No.123 08/03/01 15:01
♀ママ67 

主さんその後どうですか?
絶対メールも返しちゃダメだし迎えにもいっちゃダメですよ!悪いのは向こうなんだから!世間一般からみたら嫁は主さんの優しさにつけこむ最悪な女です。
主さんもいない方がよっぽど楽ではないですか?
だいいちその自己チュー普通じゃないですよ!ちょっと病気じゃないですか?ほんとに許せないですo(><)o
主さん、自分を強く持ってそんな嫁には絶対負けないで!!応援してますp(^^)q

No.124 08/03/01 15:24
匿名さん124 ( 20代 )

主さん初めまして😃最低最悪な嫁ですね💨仕事も家事も一切しないんですよね❓なんにもしない嫁に変わって仕事と家事全部主さんがやってるんですよね❓そんな事する義務はないよ😣信じられません💨主さんは一体何の為に結婚したんでしょう😥かわいそすぎます😭離婚したほうがいいと思うな😥きっとこの先も嫁さんかわらないと思うよ。親も肩もちそう。離婚となったら慰謝料請求するとかいってきそう。嫁も嫁の親もタチが悪そうな気がするな…。

No.125 08/03/01 15:25
匿名さん125 

別れること

No.126 08/03/01 15:25
新婚さん41 ( ♀ )

主さんお疲れ様です。向こうのトンチンカンなお母さんが騒ぎだす前に主さんの親御さんにも一言報告しておいた方がいいと思います。心配かけたくないとお思いかもしれませんが、どう転んでもワンクッションあった方がいいと思いますので💦
うちの親が良く言います。『親に相談するかどうか迷うような事がある時は迷わず言いなさい。親はお前よりも長く生きてるんだから、お前よりは引き出しをたくさん持ってるよ。』って。

No.127 08/03/01 15:39
匿名さん17 

>> 122 自分の事は自分で。専業主婦なのに家事分担。と言う方向はおかしくないですか⁉ 自分の事は自分で。なら奥さんも働いて生活費稼がないとダメでしょう… 確かにそう思います。自分の生活費は自分で稼げ💨となって一体結婚とは何か分からなくなりますね。


そもそも専業主婦という肩書きなのに家事を全くしない時点で

です。


今は主さんが10やってることを5:5辺りにまで持っていけたらいいんですけどね(∋_∈)

しかし、主さんの現状を知っても家事やるために嫁にやったわけじゃないとおっしゃるお母さまに育てられたわけですから急激な変化は難しいのかな💧


奥さんにはお母さまが味方しているでしょうが主さんにはここのレスしている皆が味方ですから何とか頑張ってほしいですね😃

No.128 08/03/01 15:55
匿名さん0 

嫁さんは29歳で俺は31歳です。嫁さんの実家は義父さんが割りとマメな人で嫁さんと俺が嫁さんの実家に泊まりに行ったときも義父さんが料理を作ってくれました。メールはまだ返してませんが夜にでも迎えに行きもう一度、話合いが出来ればしたいです。離婚は俺も考えてはいますが、やっぱり難しいです。

  • << 130 離婚難しいと思う理由はなんですか?世間体?会社にバレるのが嫌だからとか?愛情があって別れたくないってゆう理由なら このまま頑張るしかないんじゃないかなぁ?奥さん変わると思えないし💧
  • << 131 迎え行かなくていいですよっ😤 行ったら「ほらー、やっぱり😁」みたいな反応を奥さんがしそう。 なぜ離婚が難しいと思われるのでしょうか?そんな奥さんと結婚生活続けても、得るもの何もない気が…💧
  • << 134 お言葉ですけどそうやって喧嘩して最終的に主さんが迎えに行って悪循環の繰り返しですね。奥さんにしてみれば実家に帰ればどうせ旦那が頭下げて迎えにくるからいいや🎵みたいな考えでしょうね。優しくすることが奥さんの為にはならないですよ。しばらく距離をおいて冷静に御自身の幸せを考えて見たほうがいいと思います。
  • << 135 主さんを見てると離婚する気がないように見えるのは私だけでしょうか!?結局は奥さんのコトほっとけないみたいだし(・・;)それなら一生今の生活続けていくコトですね(*´ェ`*)子供生まれたら今以上に凄く大変ですよ(*+_+)ノ主さんの覚悟があるなら作ってイイだろうけど,ないなら避妊するコトですね!!主さんがこれ以上キツイ目に遭いませんようにΣ(´щ`;)
  • << 138 離婚何で難しい? 何かある訳?

No.129 08/03/01 16:04
匿名さん129 

こういうのをニートっていうんだろうね

No.130 08/03/01 16:04
匿名さん28 

>> 128 嫁さんは29歳で俺は31歳です。嫁さんの実家は義父さんが割りとマメな人で嫁さんと俺が嫁さんの実家に泊まりに行ったときも義父さんが料理を作って… 離婚難しいと思う理由はなんですか?世間体?会社にバレるのが嫌だからとか?愛情があって別れたくないってゆう理由なら このまま頑張るしかないんじゃないかなぁ?奥さん変わると思えないし💧

No.131 08/03/01 16:06
♀ママ12 ( 30代 ♀ )

>> 128 嫁さんは29歳で俺は31歳です。嫁さんの実家は義父さんが割りとマメな人で嫁さんと俺が嫁さんの実家に泊まりに行ったときも義父さんが料理を作って… 迎え行かなくていいですよっ😤
行ったら「ほらー、やっぱり😁」みたいな反応を奥さんがしそう。
なぜ離婚が難しいと思われるのでしょうか?そんな奥さんと結婚生活続けても、得るもの何もない気が…💧

No.132 08/03/01 16:06
匿名さん132 

叩かれるの前提で書きますね。私も彼氏と二年以上同棲してるけど食事も洗濯も掃除も全部やらせてた。そのくせ金は一切家に入れてなかったよ。彼氏は朝早くから夜遅くまで仕事して、家事全般こなして、私の為に仕事行く前に昼御飯作っといてくれてた。私が遊びに行くときはこずかいまでくれてたし。 でもこうなったのには理由があった。彼氏が過去に私に酷い裏切りをして、私は精神が病んでボロボロになったの。それで彼氏に別れをつげたんだけど、彼氏はなんでも償うし、俺が尽していくからわかれたくないって言った。だからそれ以来すごくコキ使ってるし、それぐらいして当然と思ってる。 気持ちがないわけじゃないけど、心のどこかで彼をまだ恨んでるし未だに精神病院卒業できない。 でもこの間、彼氏の赤切れだらけの手を見て、あぁ、この人はこんな手で私にご飯作ってくれてたんだなぁと思って、ちょっと涙でた。それから私も段々家事手伝うようになった。 ごめん、スレ違いだね。 主さんは奥さんにとても愛情注いでるし、それに奥さんは気付いてないだけじゃないかな?

  • << 137 許せる心がでてきてよかったね✨お互い幸せな気持ちでいた方が楽しいよ😃✨

No.133 08/03/01 16:07
匿名さん55 ( ♀ )

お疲れ様です😄

ご飯、作ってくれないからって普通、実家に帰ります?普通の親なら、娘を怒鳴り付けて返すと思うんですが… 
奥さん、女王様と勘違いしてるのでは⁉
何か、良く主さんのご両親にも相談された方が良いと思いますよ。

No.134 08/03/01 16:07
匿名さん134 ( 20代 ♀ )

>> 128 嫁さんは29歳で俺は31歳です。嫁さんの実家は義父さんが割りとマメな人で嫁さんと俺が嫁さんの実家に泊まりに行ったときも義父さんが料理を作って… お言葉ですけどそうやって喧嘩して最終的に主さんが迎えに行って悪循環の繰り返しですね。奥さんにしてみれば実家に帰ればどうせ旦那が頭下げて迎えにくるからいいや🎵みたいな考えでしょうね。優しくすることが奥さんの為にはならないですよ。しばらく距離をおいて冷静に御自身の幸せを考えて見たほうがいいと思います。

No.135 08/03/01 16:08
♂ママ135 ( 20代 ♀ )

>> 128 嫁さんは29歳で俺は31歳です。嫁さんの実家は義父さんが割りとマメな人で嫁さんと俺が嫁さんの実家に泊まりに行ったときも義父さんが料理を作って… 主さんを見てると離婚する気がないように見えるのは私だけでしょうか!?結局は奥さんのコトほっとけないみたいだし(・・;)それなら一生今の生活続けていくコトですね(*´ェ`*)子供生まれたら今以上に凄く大変ですよ(*+_+)ノ主さんの覚悟があるなら作ってイイだろうけど,ないなら避妊するコトですね!!主さんがこれ以上キツイ目に遭いませんようにΣ(´щ`;)

No.136 08/03/01 16:13
匿名さん28 

>> 135 私も全部同感です🌷

No.137 08/03/01 16:16
匿名さん28 

>> 132 叩かれるの前提で書きますね。私も彼氏と二年以上同棲してるけど食事も洗濯も掃除も全部やらせてた。そのくせ金は一切家に入れてなかったよ。彼氏は朝… 許せる心がでてきてよかったね✨お互い幸せな気持ちでいた方が楽しいよ😃✨

No.138 08/03/01 16:17
匿名さん62 ( 30代 ♀ )

>> 128 嫁さんは29歳で俺は31歳です。嫁さんの実家は義父さんが割りとマメな人で嫁さんと俺が嫁さんの実家に泊まりに行ったときも義父さんが料理を作って… 離婚何で難しい?
何かある訳?

No.139 08/03/01 16:30
匿名さん139 ( 30代 ♀ )

お願いです🙇。迎えにナンテいかないで💦負けちゃダメ❌寂しくなったり不安になったらミクルに来て💪とにかく負けないで

No.140 08/03/01 16:33
専業主婦115 ( 30代 ♀ )

再レスですがどうして迎えに行くんですか❓
奥さんに自分で帰って来い、と言えませんか❓
話し合いなら自分で帰ってきたらすればいいと思う。
そういう行動が奥さんをつけあがらせるんです
主さんが生活を変えたいなら迎えに行く事はしない方がいいと思います

No.141 08/03/01 16:43
匿名さん0 

離婚が難しいとは俺に離婚する気が無いってことではなく、本当に離婚に発展すれば嫁さんの親、俺の親も絡んでくるから大変なことになりそうで心配です。俺も嫁さんのこと本当に好きなのか、分からなくなってます。

  • << 144 いいんじゃないですか?両方の両親をからめて、離婚前提で話を進めればいいと思いますが。 奥さんと奥さんのご両親だけではきっと平行線のままです。何も変わりません。今白黒つける時期がきているんですよ。 頑張って☝
  • << 145 人生一度しかないのにそんなんでよい訳? それで納得出来るの?
  • << 162 そんな事で一生こんな状態で我慢できますか❓ 主さんのご両親は今の状況を知ればきっと傷つきますよ💧まわりにバレないようにしても、いずれは必ず知る日が来ます‼ それならやり直しができるうちに、人生をやり直すべきだと思いますが… 一生召し使いで我慢できますか❓ 召し使いのような扱いをされている息子さんを見守るご両親が哀れですよ💧

No.142 08/03/01 16:51
ベテラン主婦142 ( 30代 ♀ )

なんでそんなのと結婚したの?

No.143 08/03/01 16:53
匿名さん4 ( 30代 ♀ )

ずっと読ませていただいてます🙇離婚って簡単な問題じゃないから、そりゃ両方の親が出てきて大変なことになると思いますよ。でも主さんは全く悪くないのでドンと構えてればいいのでは?迎えには行かなくていいと思いますよ。離婚の決心がつかないならとりあえずメールで話し合いの提案をしてみたら?向こうのお母さんには口をはさませちゃダメですよ🙅…読んでるほうが焦れったいです💧

No.144 08/03/01 17:00
リボン ( 40代 ♀ TSPfl )

>> 141 離婚が難しいとは俺に離婚する気が無いってことではなく、本当に離婚に発展すれば嫁さんの親、俺の親も絡んでくるから大変なことになりそうで心配です… いいんじゃないですか?両方の両親をからめて、離婚前提で話を進めればいいと思いますが。

奥さんと奥さんのご両親だけではきっと平行線のままです。何も変わりません。今白黒つける時期がきているんですよ。
頑張って☝

No.145 08/03/01 17:03
匿名さん62 ( 30代 ♀ )

>> 141 離婚が難しいとは俺に離婚する気が無いってことではなく、本当に離婚に発展すれば嫁さんの親、俺の親も絡んでくるから大変なことになりそうで心配です… 人生一度しかないのにそんなんでよい訳?
それで納得出来るの?

No.146 08/03/01 17:04
専業主婦115 ( 30代 ♀ )

じゃあ、このままの生活してて主さんに何かあったら❓

倒れたりしたら❓

その方が両親からしたら迷惑じゃなく悲しい思いすると思いますよ❓

自分の息子がこういう思いして生活してたなんて…
その時知る方がよっぽどショックですよ😢

なんで相談してくれなかったのか…❓と悔やみますよ。

親に頼って下さい。
その方が親はうれしいです

離婚となったらではなく、離婚しそうなんだとまずは打ち明けて下さい。

No.147 08/03/01 17:10
匿名さん96 ( ♀ )

主さぁん💧
今晩は早すぎでしょお⤵ 離婚に踏み切れないのは解ったけど、今晩行かないからって、即離婚になんてならないって💧 親がとか言ってるけど、本当は奥さんのこと好きなんでしょ?あたしはバツイチだけど、親には申し訳ないけど、本当に嫌だったら、一緒になんていられないよ?
これから一緒に暮らしていく為にも、ここは踏ん張らなくちゃダメだよ!
向こうが何か言ってきたらでいいじゃん?
主さんの両親だって、自分の息子にそんな生活させたくて、育てたんと違うよ?
子供が幸せじゃないのが、一番の親不孝だよ!あたしは中学生の母だからね!
想像で言ってないから。
よく考えてね!

No.148 08/03/01 17:11
♂ママ98 

離婚経験のある主さんの難しい…と言う意味が少しだけ分かる気がします😥 結婚よりも離婚ってかなりのエネルギーを消費しますよね😔 しかし… 幸い子供さんも居ないんですから、まず親に説明する事です。 いくら世間体を気にする親であっても息子がそんな扱いされて許せる訳がないと思いますが😤
まず迎えに行く前にご両親に相談されて下さい!

No.149 08/03/01 17:14
匿名さん0 

俺なりに考えて、取りあえず今日は迎えに行くの止めようと思います。いつも嫁さんが実家に帰ってしまったときはその日に迎えに行ってましたが、今日は行かないからそれで嫁さんも何か感じ取ってくれたら良いんですが、逆にキレて来たら俺もそのときは離婚を嫁さんに言うと思います。

  • << 152 主さん、それでいいと思います😊
  • << 154 よかった。 それが良いですよね。応援してますからね✌

No.150 08/03/01 17:17
♂♀ママ150 

初めまして🙇最初から読ませていただきました😭
主さんが離婚されたいならした方が良いですよ😤法律番組で見たのですが、日記をつけると良いみたいですよ📖✏あとお昼ご飯を作らなかった時に来た怒り✉などもちゃんと残しておいて…奥さん慰謝料とか言ってきそうだけど、逆に慰謝料いただきましょう👍主さんは、親権問題ないですし…頑張ってください💪

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧