注目の話題
自分は47なのに、29の私に女として終わりと言う彼
一夜限りの関係のはずが妊娠
マイナンバーカードを持ってない人へ

保育園での不快な親子

No.148 09/07/20 21:47
♂♀ママ84 ( 20代 ♀ )
あ+あ-

主さんのお気持ちは大半の方が理解できると思います。そこからどうするか、が問題ですよね。
主さんは寛大だと仰いますが、寛大だから『噛まれたぐらい』と言うんじゃなくて、子どもの成長を考え色んな環境に対応しやすい子にするためにも、その後のケアの仕方が主さんとは違うんじゃないでしょうか。寛大な心で『いいよいいよ』って言うわけではないと思います。危害を加えられた事ばかり訴えても前に進まないから…何度も言うように訴え続けないといけない程ひどいなら園に問題があるかと。
因みにうちの子が園児の頃かすり傷で病院に連れて行って下さいました。理由は『このところ頻繁にそれも同じ子に怪我をさせられてるから』でした。余りにも同じ事が続くと園の対応はそうなると思います。
それから逆に自分の子が怪我をさせても気にしなくていい、とは思ってません。お互い様だからいいではなく、我が子には別問題としてちゃんと教えてます。


学校生活を送るときのために、もう少し柔軟に考えられた方がいいかと思います。

148レス目(289レス中)

新しいレスの受付は終了しました

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧