注目の話題
一夜限りの関係のはずが妊娠
マイナンバーカードを持ってない人へ
私の好きな人が友達も好きって…

男の子―叱り方って…

No.27 09/07/10 15:35
匿名さん25
あ+あ-

≫26

目を見て言い聞かせるのは必要な事ですよ。ただし長いのは禁物です。

子供さんが物に当たるのは、行き場のない気持ちがあるからです。
まずは、どうして投げたのかわからない時は、子供さんに理由を聞きます。はっきりした理由があっておもちゃに当たった時は、まず子供さんの気持ちを受け止めましょう。「そうだったのね。」「それが嫌だったのね。」等と、一旦子供さんの気持ちを汲み取ってあげてから、「おもちゃを投げたらかわいそうだから、やめようよね」「大事にしようね」等と言い聞かせたらどうでしょう。

あとは普段から子供さんを沢山抱きしめて、「あなたを愛してるわよ」という気持ちを肌で感じさせて伝えましょう。それだけでも、物や小さい子供等に乱暴する事はぐっと減ると思いますよ。

27レス目(28レス中)

新しいレスの受付は終了しました

幼児・就学前掲示板のスレ一覧

満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧