注目の話題
あまりにも稚拙な旦那にウンザリです
マイナンバーカードを持ってない人へ
彼女に敢えて冷たく接すべきか悩みます

現在 過去 未来

No.12 19/04/17 00:47
名無し2 ( ♀ )
あ+あ-

続きです。
私の家系は、何故か?
男の人が 早死にする家系なのです。
弟は、成人する手前で 亡くなり
父は、40代半ば 祖父は、40代半ば〜50代前半で 亡くなっています。大叔父や又従兄弟も40代半ば〜60代前半で亡くなっています。何故か?うちの家系は、親戚も武士によくある名字だから、呪われてるのは?と 大人になってから、色々と調べたり長くしています。事故や病死で
早く亡くなる男性が多いです。女の人は、旦那さんが早く亡くなったり離婚する人がほとんどです。うちの名字を耳にした事がある人に聞く所によると 父方の御先祖様も母方の御先祖様も時代を遡ると昔は、武士だったそうです。父方は、祖父は、一代で 飲食業で成功した人で
母方のは、明治〜戦前に掛けては、近くに駐屯地があった事もあって 赤線?
遊郭という。商売で 戦争が終わるまで
財を成した家系らしいです。母方の本家の家が特殊な 家の作りだと それを知るまで感じていました。大広間が裏口にあり隣接して 廊下 広い台所 居間があり
家の奥は、男子トイレ 奥に女子トイレがあり立派なタイル張りの大き目な浴槽があり ちょっと小さ目な 旅館みたいな作りで 奥に進むと隣接して廊下を挟んで
6部屋くらい小さな薄暗い部屋がありました。町内の半分くらいの土地を母方の御先祖様は、所有してた様です。周りもみんな親戚の家で 御先祖が祖父母達に家を建てる土地を分けて 住む様にしたそうです。私は、幼稚園や小学校へ上がるまで ご近所や親戚の人以外の人と 接した事が 無かった事に大人になってから、気がつきました。祖父の家の飲食店の二階の住居に住んでる時も祖父母、叔母達 両親、私、ペット、従業員やご近所さん以外の人を知らなかったです。何故か
祖父の家では、お茶を昼間にする時は、外食でした。母方の家に住んでからは、当時 山ばかりのど田舎で周りは、親戚ばかりでしたが、親しく外部の人と 交流をする様になったのは、小2の頃からです。今では、たまに発言が 年甲斐も無く 家の人に少しワガママなお嬢様みたいな所があると たまに注意されます。
きっと 無意識に 気分を害する様な
発言を極たまにしてるのだと思います。

12レス目(20レス中)
このスレに返信する

小説・エッセイ掲示板のスレ一覧

ウェブ小説家デビューをしてみませんか? 私小説やエッセイから、本格派の小説など、自分の作品をミクルで公開してみよう。※時に未完で終わってしまうことはありますが、読者のためにも、できる限り完結させるようにしましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧