注目の話題
50代バツイチ同氏の恋愛
どう思いますか?
なぜ男にすがる?

子供に会いたくないです

No.35 18/04/26 06:19
主婦35
あ+あ-

私も同じ気持ちで子供たちと離れて暮らしました。会ってる間は幸せで、別れはとても辛かった。それは子供たちも同じ気持ちだったと思います。今、10年がたとうとしています。途中、私は再婚し新たに子供が出来ました。それでも離れた子供たちも今の子供を可愛がってくれました。上ふたりは、男の子と女の子で、下の娘達を育てていると上の子達との楽しかった日々が沸き上がって来てなんとも言えない気持ちになりました。でも、今の子供たちが私の心を支えてくれたように思います。強く頑張らなくてはと思いました。離婚って夫婦だけではない。
やはり皆辛かった。でも、それがあったから家族のありがたみがわかったと思いました。最近では上の成人した娘とふたりで買い物へ行ったりした時に、娘がとても大人になったんだなと思いました。別れたもと旦那の両親には頭が上がりません。同居してました。今でもおばあちゃんがママ元気だった?って聞いてた。と娘から伝えられると本当に感謝の気持ちでいっぱいになります。もと旦那の母にはよくしてもらえたなと思っています。だから子供を託す事が出来たのかも知れません。
離れても母には代わりありません。
自分が辛いように子供はもっと辛い。そんな思いをさせてしまった事を責めていてもまた会えない辛さを嘆いていても事実は変わらない。
なら、会えた時はたっぷり楽しんで行こうと思ってます。
まだまだ、離れた悲しみは無くなったりはしません。でも自分のできる限りの気持ちのサポートはお子さんにしてあげれると思います。
申し訳ない思いはたくさんあると思いますがそれでも夫婦でうまく行かない時はあります。夫婦だからこそだと思います。
喧嘩ばかりの嫌な環境で育てられるよりは子供にとっては良いと思います。賛否両論あるかと思いますがそれぞれの人生です。
行動があって結果があります。
受け止めましょう。
いろんな理由でも置いて行ってしまったのです。仕方ないです
そして、本当にお子さんと会いたくないのですか?会いたいのなら会い続けましょう。
いつか笑顔で話せる時まで。。

35レス目(38レス中)
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧