注目の話題
田舎移住とバンコク移住、どっちがいい?
喧嘩がなかったことに
家の鍵をかけない人いますか?

子供に会いたくないです

No.33 17/07/31 22:31
社会人33
あ+あ-

ずいぶん前の投稿ですが…
私も離婚して子どもを手放しました。
同じく、養育環境を比べて諦めました。
子どもと離れてこんなに苦しくなるなんて、、、頭では理解・納得をしていても、実際体験をするまでわからないこと、たくさんあると思います。
きっと、会わない選択肢をしたら、その選択をしてしまったことに対する後悔が襲ってくるかと思います。
母親だから、という理由ではないですが、子どもを忘れて生活することは難しいことです。成長に携わった時間があるなら、なおさらです。
当然のことですが、死だっていつ訪れるかわかりません。
あなたご自身が病気になったり、お子様が不慮の事故にあう可能性だって、当たり前にあるんです。
そのときに、後悔しない道を選んでほしいです。
偉そうに書きましたが、私が自分自身に問いかけていることでもあります。
私はまだ離婚成立して1度も面会が許されていません。毎日、気を抜くと涙がでてきます。記憶が全部無くなって、忘れられたらどんなに楽だろうとも考えてしまいます。
でも、もし子どもを突き放した生き方をしたら、死ぬ間際絶対後悔する、あるいは今このまま子が亡くなってしまったら、生きてるうちに抱きしめたかったと思うはず…と考え、できる限り愛情を伝える努力をしようと決めました。

もう主さんは子どもとのあり方は変わったかもしれませんが…
どうか、同じような悩みをもつ方も、そのように考えてみてはいかがでしょうか。

33レス目(38レス中)
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧