注目の話題
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
彼氏が他人の子供を面倒みています
赤ちゃんの名前について

結婚式が詐欺としか思えず悩んでいます

レス26  HIT数 21996 あ+ あ-

通りすがり( 20代 ♀ ZzJzLb )
14/11/26 17:14(最終更新日時)

結婚式が憂鬱です。

この秋に入籍し、2月結婚式を行う者です。
契約当初から75名で最終350万以内で招待客重視であげられる式場を求めて、
7件ものフェアに参加し、やっとの思いで「350でできます」と
はっきり答えていただいた、式場と契約をしました。(契約時の見積もり320)

ところが打ち合わせが始まってみて、契約時以降、初めて見積もりを見たのですが、驚きの420万…
しかも70人での見積もり。
さすがにこれは高すぎると思い、
したかった和装をあきらめ、ドレスも一番安いものに。
エンドロール・ビデオ撮影もなし。
それなのに次にもらった見積もりが390万(妥当な人数)

これだったら他の式場にすればよかった。
招待客重視としていたけど、そのためにこんなにも
私たちが我慢しないいけないだなんて、悲しいです。

先日、さすがに我慢できず、契約当初の話を振り返りつつ、
約束を守ってほしい、内容を考えなおしてほしいと伝えました。
今はその返事を待っている段階です。

…正直なところ、次の話合いの時に350以内に抑えてもらっても、
結婚式=詐欺師集団のイメージが抜けるとも、
挙げてよかったと思えるものになるとは思えません。

多少のマリッジブルーもあると思いますが、
どうしたら今のモヤモヤした気持ちがおさまりますか?
結婚式を挙げた方は、式場の方が詐欺師に見えたことはありませんか?

よろしくお願いいたします。

No.2161492 14/11/25 16:12(スレ作成日時)  
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

結婚式・披露宴掲示板のスレ一覧

人生のビッグイベント 結婚式👰・披露宴🏩について語りましょう❗ 結婚式・披露宴の悩みから、式場、マナー、司会、演出のことまで、気になることをみんなに聞いてみよう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧