注目の話題
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について

友人に陥れられそうです。助けてください。

レス9  HIT数 6398 あ+ あ-

匿名
16/08/21 13:32(最終更新日時)

友人Aは中学に入って仲良くなり、2年間同じクラスでよく遊ぶ仲でした。
その後は、私立の学校だったためエスカレーター式で高校に上がり、Aが高校2年で退学するまではクラスも別だったため挨拶をする程度の仲でした。
(彼女が退学をしたのは性格上の問題から、周囲に見放された結果の事でした。)

そしてAが結婚をして県外に出てからは全く連絡する事もありませんでした。

しかし、今年に入ってAが離婚。facebookでも精神的に疲弊している様子を定期的に更新していたので、不憫に思い連絡を取ることになりました。

春にAが地元に帰ってきてから最近まで、頻繁に連絡を取ったり会う回数が増えていきました。
精神的に病んで薬漬けになった彼女が可哀相に思え、中学時代から知っている事もあり手助けをしたくなったのです。
何度も夜中まで話を聞き長文メールのやりとりをしてきました。

その後Aは離婚して半年の間に3人の男性と交際。
私から見たら遊ばれているように思えていたのですが、案の定、結果的に捨てられていました。落ち込んで相談をしてくるAを励ましたり、他にも仕事の悩みだったり…話を聞いていく内に私の方が疲れてきてしまいました。

そして、ここ一か月ほど距離を置き、むこうも察したのか連絡を取り合う事はありませんでした。

この時点から問題が起き始めていきます。
不審な事に、今まで滞りなく付き合っていた共通の友人達の対応が変わってしまったのです。
連絡をしても返信が無かったり、応答してくれても冷淡な対応です。

その共通の友人達とはトラブルはありませんでしたし、日常的に連絡を取り合うこともなかったので問題が起きる原因が無いと言い切れます。

そこで浮上してきたのはAの存在です。
元々、自分の感情に忠実な彼女は、理性的に物事を裁断する事がなく、イライラしている時はメールにも表れるくらいはっきりしています。いわゆる直情派です。
また、嘘を平気でつきます。口からの出任せで他人を翻弄してしまうのです。
そして第三者と仲良くするためにはその他の人の悪口や不利益な情報を軽口することを当たり前としています。人を利用するタイプの人間です。

この3つの欠点も手に負えなくなると判断したことも、距離を置いたもう一つの理由です。

恐らくAは共通の友人達に、私の不都合な話を事実であるかのごとく耳打ちしたのだと思います。
現時点で、私は友人を3人奪われました。
その3人のうち2人は、まだ話を聞いてくれる様子が伺えます。

ここで今後の振る舞いについて、皆さんにアドバイスをお願いしたいです。

①Aや他の友人達にはこれからどのように接していったら良いでしょうか。
②また、Aの嘘を分からせるためには、友人達にどの論点から説得をすれば良いでしょうか。

こうなってしまったのは自分の脇の甘さが祟った部分もあります。情にさおされ、病んでいる人と距離を迂闊に縮めた事を反省しています。

しかし、事実無根の悪口を流すのは恩を仇で返されたも同然です。酷すぎます。

皆さんの知恵を分けてを下さい。どうか宜しくお願い致します。

No.2015982 13/10/21 16:51(スレ作成日時)  
投稿制限
1人につき1レスのみ
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧