注目の話題
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について

高3 妊娠 アドバイス下さい

No.113 17/05/09 19:54
匿名さん113
あ+あ-

その年齢で産み育てるとなると、必ず両方の親の協力が必要不可欠です。
まずはお互いの親を含めた4人で話す必要があると思います。お腹に宿った命にはなんの罪もありません。むしろあなたの親にとっても産まれてくる子供は家族です。家族が1人増えあなたがその子の親として彼と支え合い、両親の協力を受けながら愛情を注ぐことができるのか。だと思います。
責任をもって育てることが難しい年齢だからこそ両親の協力は絶対必要です。そして堕ろすということは、精神的にも肉体的にもお母さんになるあなたに影響することです。今後子供が欲しいと思った時になかなか出来にくい体になってしまったり、中絶手術にもそれなりのリスクがあることも知っておかなければいけません。全ての可能性を理解した上で決断をする必要があるのです。なぜなら産まれてくる子供にはなんの罪もないのだから。

113レス目(137レス中)
このスレに返信する

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧