注目の話題
一夜限りの関係のはずが妊娠
赤ちゃんの名前について
私の好きな人が友達も好きって…

義姉が入ってるのに、老後は私たち夫婦がみるものですか?

No.10 12/10/08 23:21
アオハル ( 20代 ♀ 9dk2Sb )
あ+あ-

お返事遅くなりました。
質問にあるように、主人の気持ちですが、義姉もいて、子供も1歳しか違わないので義姉、姪には義両親が必要だろうし、と長男としての立場は諦めたようでした。さらに、私の両親に結局協力してもらってるから、義理の気持ちもあるようで、同居を決意したようです。ただし、隣に住む形で、完全別居。さらに、家を建てる際、土地、建物の負担を一部お願いします。その上両親は祖父母をみていますので、早くとも近くに同居は10年は先になります。両親をみるというより、私たちが協力を頼みたいからが大きな理由です。
このことを義両親に話に行くと、婿に行くみたいだから嫌だ、寂しい。看て欲しい訳じゃないと言われたそうです。
私からしたら、孫と住めて、月二回以上遊びに私達も行くのに、寂しいなんて、孫の将来より息子かよ。姓も名乗ってるのに(義姉もです)私の両親は住めない、姓はなくなる、協力だけはするじゃ悲しすぎると思ってしまいました。
結局主人は、自分の気持ちを伝えて、それっきり義両親のとこには行かなくなりました。来るなと言われたのかもしれません。私の両親は住まなくてもいいと言っていますが、主人がいっさいその問題には触れず、私両親とこの先協力を頼みながらやっていく方向に流れている現状です。
解決もせず、停滞してしまった感が拭えませんが、少しずつ主人とまた話していかなくてはと思っています。

最新
10レス目(10レス中)
このスレに返信する

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧