いつも時代も絶えない夫婦喧嘩の大きな原因の一つ「小遣い」

夫婦と小遣い制

基本的に小遣い制を採用している夫婦は、小遣いを管理するのは妻の仕事であることが多いようで、夫が小遣いを管理するというのは全体の2割程度です。

喧嘩の理由

夫が妻の収入を正確に把握しているデータは、全体の4割程度。多くの夫は、妻がどのくらい稼いでいるのか把握していなというわけです。これを踏まえたうえで、喧嘩に発展する理由は旦那の「賃上げ」もしくは妻の「値下げ」交渉という状況が想像できます。

夫がもっと自由に使うお金を欲しいと考えることは普通のことで、妻は家庭のことを考えるならば、これ以上無駄な出費をするのはとんでもないと考えることも普通です。

夫は、妻がパートなど始めると、お金があると思い、小遣いの値上げを要求するケースがあります。これが喧嘩の原因になることは多々。生活の為に稼いでいるのに小遣いの為と思われては妻の憤慨も理解できますね。互いにどれくらいの気遣いができるかで、お小遣いが原因の夫婦喧嘩は少なくなるかもしれません。

ちなみに、貯金・貯蓄のためには「収入を増やすよりも出費を減らす」。これが簡単にお金が貯まる方法とと言われています。

夫婦喧嘩を無くす・軽減する方法

お小遣いの値上げを要求された際、金銭を管理しているのが夫婦どちらであれ、簡単に了解してはいけません。一度許すと更に上げて欲しいと、歯止めが効かなくなるケースは後を絶たないからです。まず、何に使いたいのか、ナゼもっと必要なのか、詳細をじっくりと話し合いましょう。

お金を臨時に渡すときは、今月、お金を使いすぎて厳しいというときに渡すのではなく、相手に何かいいことがあった日や何か手伝いをしてくれた報酬として渡すことも一案です。

パートナーが生活費を出してくれないケースの解決方法

お小遣いとは趣旨が異なりますが、生活費を入れないパートナーのケース。相手が婚姻関係を破たんさせた責任がある「有責配偶者」と認定されます。離婚の選択もありますのでご注意を。

共感多数のみんなの投稿

いかなる記事内容もその正確性が保証されているものではありません。自己判断でお願い申し上げます。
この記事に誤りがある場合は、こちらまで詳細をご連絡ください。
※対応結果等はご案内差し上げておりませんので、ご了承ください。

他のテーマも読んでみませんか