注目の話題
仕事を辞めると言う時期
結婚=子供では勿論ないけれど…
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン

ビッグスクーターの落とし穴❓

レス113 HIT数 22523 あ+ あ-

風太君♪( 40代 ♂ 52Tgd )
07/08/09 07:40(更新日時)

以前、交差点手前の直線で、いきなりスパッと転倒したことがあります。後でよく見たら、アスファルトが荒れて異常にボコボコしたとこがあって、そこで跳ねたようでした😔💧どうやら、ふんぞり返ってスクーター乗ってたので、前に投げ出していた左足がショックで路面に落ち、つっかえ棒みたいになってバイクが吹っ飛んだみたいなんです😨🙈当然ポッキリいっちゃってました😣
ビッグスクーターって楽は楽だけど、危険な乗り物なんでしょうか?こんなアホは自分だけなんでしょうか🐥?ちなみにまだまだビッグスクーター乗るつもりですが、ちょっと気になります。
もし、何か知っている人いましたら、御意見よろしくお願いします🙇

No.948702 07/04/10 06:32(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.101 07/08/08 08:56
クロペン ( 26fA4 )

>> 100 やっぱりそうなっちゃうんですかねぇ😢
でも全員がマナー悪いわけじゃないと思うんであんまり中傷とかやめて欲しいですね😚
先日、対向車線にいたビクスクの人たち(ツーリングしていたと思われる…)が右折しようとしていた私に道譲ってくれました☺
後ろから無理矢理追い越されそうになったりして危なかったんでかなり助かりました😥✨だって右折しようとしてるのに後ろの人が右から追い越すんですもん‼😫😫そんな風になってる私を見て気づかってくれたんだと思います😃
原付乗ってると舐められてるのか、まわりの人が無茶してくるので…
ビクスク乗ってる人たちにもやっぱりいい人はいるじゃないかとちょっと感激しました😢

No.102 07/08/08 09:24
ツアー好き56 ( 30代 ♂ )

>> 101 そういう人も中には居るんですね😚 ただここのスレタイにもありますが、ビクスタの事故は本当に多いしマナー悪い人が多過ぎます😥 先日もビクスタの車と衝突事故を見てしまいました💦 あぁ~またビクスタねって思ってしまいました…

No.103 07/08/08 09:42
クロペン ( 26fA4 )

>> 102 マジですか😨 なんとなく無茶な運転する人が多い気もしますね😠とばしすぎとか…💧ビクスクにばかり言えたことじゃないですけど😥
原付気分で乗る人が多いのかな😫 大きい分振り回せないから、よけれるつもりでいるのがよけれなかった~とかよく聞くような…😥
危ないから気を付けて欲しいですね😫💧

No.104 07/08/08 12:16
ツアー好き56 ( 30代 ♂ )

原付気分はあると思いますよ。技術無くても誰でも乗れるから怖さも無くなっちゃうかも💦 まぁ~人それぞれ乗り方や好みがあるからね。ビクスタ見ても乗りたいと思わないし勝手に走ればって、最近は引いて見てますよ😭

No.105 07/08/08 12:43
クロペン ( 26fA4 )

>> 104 そうなんですよねぇ😥
ツアー好きさんの言う通りです💡 人によって好みとか違うから💧だから理解してもらえなかったりするけど、私はもう理解を求めることはしませんね😁(笑) 好きなもんは好きなんじゃ~(・△・)/
でも最近はミッションも乗って見たいなぁとか思ったりしてます(笑) やっぱりミッションって楽しいですか❓😃

No.106 07/08/08 18:25
ツアー好き56 ( 30代 ♂ )

>> 105 いやいやクロペンさん!まずはミッションから乗りましょうよ😁 ビクスタはいつでも免許取れば乗れますから! バイクによって音が違うのってわかりますか? 空冷と水冷で音が違うしエンジンのフィーリングも違います✌ 街中を音を楽しみながらギアを変えて、ギアごとの回転数でエンジンと音が変わって行くのがミッションは楽しいですよ😜

No.107 07/08/08 19:06
クロペン ( 26fA4 )

>> 106 ん~ 悩むところですね😁(笑) 通学の時にすれちがうゼファーがいるんですが、その颯爽と駆け抜けていく姿にやられてしまいました😍(笑) 運転の楽しさってやっぱり音の変化なんですか‼😚 そういうのはスクーターじゃ楽しめないだろうな😥 確かにビクスクは後からでも乗れるしなぁ~ もっと時間がたてばいろいろ進歩してるかもしれないし💡 ビクスクはもうちょい年とってからツーリング用にとかそんな感じで乗ろうかな☺
私が住んでるところは大通りのすぐ近くなので、中学の時は暇があれば車とバイク眺めてました😁 だから音の違いとか車種はだいたいわかるようになってますょ👍(笑)
あっ‼でも私ミッションのことあんまり詳しくないです😂😂(笑) 乗り方とかパーツの名前とか…
好きな割にはあんまり詳しくないんですょ😥まだまだ勉強中です😁(笑)

No.108 07/08/08 21:53
ツアー好き56 ( 30代 ♂ )

>> 107 詳しくなくていいんですよ~😜 ビクスタが好きならビクスタでいいと思います。僕が言えることは、まずバイク屋をいっぱい回って本当に自分が好きなバイクを見つけることです。ビクスタが本当に欲しいのか他のバイクが欲しいのか、自分なりにバイクをいっぱい見て悩んで欲しいかなと。ゼファーなどビクスタには無い乗らないと分からない魅力がありますよ!

No.109 07/08/08 22:24
クロペン ( 26fA4 )

>> 108 そうですかぁ😥 けっこう高い買い物ですもんねぇ💧 後悔しないようにじっくり考えます😃
でも最近はネイキッドのほうが魅力的に思えてきました😍(笑)

No.110 07/08/08 22:34
ツアー好き56 ( 30代 ♂ )

>> 109 ネイキッドはいいですよ😁 ゼファー・CB・XJR・インパルスなどなどあります!うちの後輩はフュージョン欲しくてバイク屋行って、ゼファーが気になって三回見に行ったんですよ!そしたらフュージョン忘れてゼファーとCBで悩んでゼファー買いましたよ😚 スクーターはスクーターで、ネイキッドはネイキッドですよ⤴

No.111 07/08/08 23:05
クロペン ( 26fA4 )

>> 110 やっぱりみなさん迷うもんなんですねぇ😁
今もバイク雑誌のネイキッドの特集ページ見ながら、やっぱり自分の好みはゼファーだなぁと思いました👍✨
ビクスクも好きなんですけどね😥
けど今考えると、値段高いし、今ならビクスク買うなら中古の車買っちゃいます😫 型遅れのグロリアとか
本音はビクスクもネイキッドもどっちも欲しいですけどね😁 けどそんなこと当分できませんから~😥

No.112 07/08/09 00:14
ツアー好き56 ( 30代 ♂ )

>> 111 車買うのは一番賢いと思いますよ。ただ維持費がかなりかかることくらいかな。車一台持つ維持費で、バイク2台はいけるくらい💦 とりあえず免許取ってから考えてみては? バイクでも車でも好きでなければ持っても意味無いです😣

No.113 07/08/09 07:40
クロペン ( 26fA4 )

>> 112 そうなんですよねぇ😫 維持費がかかるのが最大のネックです💧
車もバイクもかなり好きなのですごく迷います😥
でもまずは免許とらないと(笑)
車とバイクの免許とってからお金ためながら考えようと思います😃💦
いろいろアドバイスありがとうございます🙇

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日)

趣味掲示板のスレ一覧

趣味の話題はこちらで。ファッション👗、コスメ💄、ガーデニング🌵やジョギング🏃🏻‍♀️、ダンス💃🏻、釣り🎣、歌🎤など、自分と同じ趣味の仲間を掲示板で見つけよう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧