注目の話題
赤ちゃんの名前について
背が高い事で仕事で怒られました。
仕事を辞めると言う時期

ビッグスクーターの落とし穴❓

レス113 HIT数 22521 あ+ あ-

風太君♪( 40代 ♂ 52Tgd )
07/08/09 07:40(更新日時)

以前、交差点手前の直線で、いきなりスパッと転倒したことがあります。後でよく見たら、アスファルトが荒れて異常にボコボコしたとこがあって、そこで跳ねたようでした😔💧どうやら、ふんぞり返ってスクーター乗ってたので、前に投げ出していた左足がショックで路面に落ち、つっかえ棒みたいになってバイクが吹っ飛んだみたいなんです😨🙈当然ポッキリいっちゃってました😣
ビッグスクーターって楽は楽だけど、危険な乗り物なんでしょうか?こんなアホは自分だけなんでしょうか🐥?ちなみにまだまだビッグスクーター乗るつもりですが、ちょっと気になります。
もし、何か知っている人いましたら、御意見よろしくお願いします🙇

No.948702 07/04/10 06:32(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51 07/07/11 00:29
ヤマハさん♪16 

>> 50 では、他人の事を考えないで自己満足に浸ってたらいいんじゃないですか?

自分の分が悪くなる??
当たり前ですよ。モラルの無いバイク乗りと一緒にされたくないですもん。

No.52 07/07/11 18:58
クロペン ( 26fA4 )

自己満足ですよ。バイクに限らず趣味ってのは自己満足だと思いますょ。
ビックスクーター乗ってる人や好きな人、バイクイジるの好きな人たちはあなたの書き込み見てどう思うだろう?
気分悪いはずですよ。私もなに言ってンのこの人と思いました。気分悪いです。
あなただって自分の趣味やら好みを人からどうこう言われたら気分悪いでしょう?
それと同じことですよ。 自分がされて嫌なこと人にするのは人のこと考えてないとはいわないんですか?
いろんな考え方の人がいるんですからあんまり人が気分悪くなるような書き込みはしないで欲しい。もうちょっと互いの意見を尊重しましょうよ。
私もあなたの意見の全てに反対なわけではないですょ。 共感できるところもありますから。

No.53 07/07/11 21:27
ヤマハさん♪16 

確かに趣味は自己満足です。自分もチューンされたバイクは好きです。(もちろん合法で)ですが、度が過ぎればただのエゴであるという事を忘れないように。
気分が悪くなるとありましたが、逆に普通の人や普通のバイク乗りから意気がってビックス乗ってる奴見たらどう思いますかね?
気分が悪くなると思いますよ。もしくは眼中に無いか。
あなたの言ってる事は一部の迷惑を考えないビックス乗りや違法改造したバイクや車の事しか考えないで、一般人や一般車両の事を無視した自己中心的な言い分でしかないんじゃないですか?
そして、日本中の人達で自分の言い分とあなたの言い分ではどちらが賛同してくれる人が多いでしょうかね?

No.54 07/07/12 18:54
クロペン ( 26fA4 )

確かに偏った意見だったかもしれませんね。でもね。嫌なんですよ。車とかバイクイジることを否定されるの。それしか好きなもん無いし。「爆音ダメ」が「イジるのダメ」になりそうで嫌。
それに度を過ぎた爆音とかって人によって違うじゃないですか。ノーマルの原付の音でさえうるさいって言う人いますし。今の車がスゴい静かになってるからかもしれないんだけど。
賛同されなくても別にいいと思ってます。賛同してもらうために書き込みしたわけじゃないから。趣味ってのはその人にしかわからんもんでしょう? 人の言うこと聞いてたらなんもできないしね。
それにイジるの好きな人って日本じゃ少数派だけど。じゃあ少数の人はやりたいこと我慢しなきゃならんのかなと。それはおかしいでしょ。あなただってどっちかって言ったら迷惑かけてる側になるんじゃない? バイク乗ってる時点で。
一緒にするなっ言われるのかな?(´〇`)

No.55 07/07/14 12:04
さすらいさん55 ( 20代 ♂ )

僕は車に乗っているときにオーディオを鳴らしているビッグスクーターの横に並びましたけど、その人はきちんと音量考えて多少聞こえる程度でした。ネオンも何が悪いのでしょうか?、何かただビッグスクーターや乗っている人にたいして怯えているから攻撃しているようにしか見えません。心が狭いのか頭が固いだけのような気がしますね。確かに度が過ぎた改造、音量、ネオンは迷惑をかけるでしょう、それはビッグスクーターに乗ってる人がみんなそうじゃないんです、一部の人ですよ。
ヤマハさんは性能面で音のうるさいマフラー使ってるって言ってましたね? それも自分の事しか考えてないのと一緒じゃないですか? それも自己満、自己中なだけです。病院で苦しみながら寝ている人にとっては迷惑です。あれだけ文句つけるぐらいならじぶんもノーマルで我慢すれば? 自分に甘くて人に厳しい、そんな人がきちん運転のマナーが出来ているとは思えません。自分の事を棚にあげた勘違いレベルだ!!。

  • << 58 誰がビックス乗り全員が悪いなんて言ってましたか? 勘違いしてんじゃない? もう一度レス読めば? 自分は合法であるなら改造してもいいと思ってますよ。 ちなみに、だいぶ前からノーマルマフラーに戻してるんで、あんたにとやかく言われる筋合いはないんで。よろしく。

No.56 07/07/14 16:25
ツアー好き56 ( 30代 ♂ )

時間は経過してますがレス致します。ビッグスクーターのマナーは悪い人が確かに多いですね。ビグスタのマフラーは性能よりも音量ばかりが目立ってます。本来はタンデムしてのんびりツーリングするためのビッグスクーター。それがATなゆえに面白さに欠けて、オーディオ・マフラー・ネオンという外装を派手にすることばかりなってますよね。私が実は一番問題と思うことはマナーです。ネイキッドやスーパースポーツなど性能高いバイクはあるのに、中型以上で事故率が一番高いのはビッグスクーターだそうです。事故を起こしてからじゃ遅いですよね。死ぬのは勝手ですが巻き込まれたら最悪です。ヘルメットをちゃんとフルフェイスにしたビグスタ乗りって少なく感じます。バイクに愛情無くて、ビッグスクーターが初めてのバイクだと、こうなるんだなって思いました。以上失礼致しましたm(_ _)m

No.57 07/07/14 20:29
さすらいさん55 

そんなマナーの悪い人達もいますが、一部です。ちゃんと乗ってる人達もいますよ。ビッグスクーターが全部悪いみたいな書き方は良くないって。ビッグスクーターは乗った事無いけど良く町で見かける。じゃな。

No.58 07/07/14 20:59
ヤマハさん♪16 

>> 55 僕は車に乗っているときにオーディオを鳴らしているビッグスクーターの横に並びましたけど、その人はきちんと音量考えて多少聞こえる程度でした。ネオ… 誰がビックス乗り全員が悪いなんて言ってましたか?
勘違いしてんじゃない?
もう一度レス読めば?
自分は合法であるなら改造してもいいと思ってますよ。

ちなみに、だいぶ前からノーマルマフラーに戻してるんで、あんたにとやかく言われる筋合いはないんで。よろしく。

No.62 07/07/14 23:42
クロペン ( 26fA4 )

さすらいさん…
私の言いたかったこと全部言ってくれちゃいましたね(笑)
直接的なこと言ったら喧嘩になりそうなので書けないでいましたがさすらいさんの言うとおりですょ。ヤマハさん自分のこと棚にあげてませんか? マフラー戻したかどうかなんて関係ないんですょ。バイクは純正でもうるさいと感じる人いるしね。 そりゃ直菅なんかよりは静かだけど人によっては迷惑だと感じるでしょうね。
そんなに人に迷惑かけるのがいけないって主張するならバイク降りてひきこもっとけばどう? そしたらすこしは説得力でますょ(笑)
まぁ合法の範囲内での改造てのは賛成ですけどね。 でもそれを人にいちいち押し付けなくてもいいでしょ。
合法てのが迷惑になるかどうかの基準にはならないと思いますょ。人によって感性や意見ものの見方が違うということを理解して欲しいもんです。

No.64 07/07/15 01:35
クロペン ( 26fA4 )

人に迷惑かけるのが嫌なら乗るなって言ってんだけどなぁ? 皮肉で書いてるのもわからないのかな?
自分は人に迷惑かけてないいい人だから偉いとでも思ってるのか?自分のこと棚にあげて迷惑だのどーだの書かくなょ 
世間一般の人からみたら合法だろうとなんだろうとうるさいもんはうるさいの
あんたが考えてる迷惑かけてないマフラー音も純正のマフラー音もビクスクのマフラー音も 改造とかに詳しくない人からすればおんなじだょ バイクにはかわらないんだから
こういうところでいちいち迷惑だの交通マナーがどうだの書かないで欲しいね そんなに嫌なら道端でビクスク乗りは最低だーとでも叫んでまわれば?
あんたもバイク乗ってるだろうがって言われるか気味わるがられるのがオチだろうけどなぁ?
あんたは自分は全て正しくて自分の考えにそぐわないヤツは馬鹿だと思ってるだけだろ?
そうやって一生人のこと馬鹿にして 自分は善人だと勘違いして生きてれば?

No.65 07/07/15 01:43
クロペン ( 26fA4 )

あと合法違法の違いだけど ある程度線引き決めるために勝手に決められてるだけだろ
んなもんにいちいちこだわんないで欲しいね
あんたが迷惑どうのこうの書くからそんなに人の迷惑が気になるならバイク乗るなってかいたんだけどね?

No.66 07/07/15 02:18
ヤマハさん♪16 

いや~本当すいませんでした。自分、めちゃくちゃ心狭かったですね。バカスク乗りなんか気にしなければ良いことでしたね。

そうですね、クロペンさんの言う通りですね。バカスク乗りに交通ルールやマナー言ったって頭弱いんだからわかるはずないんですよね。

ってことで、カスどもには理解されないことがわかったので、去りますね。
これからも、「純正マフラーであろうと、合法マフラーであろうと、違法マフラーであろうと、改造に興味がない人にはうるさいんだ~。」と言い続けてください。(爆笑)
では、さようなら👋

No.67 07/07/15 02:38
クロペン ( 26fA4 )

>> 66 そうですね。まぁ私とあなたは互いに相いれない関係ってことですね。私もあなたのことなんか気にしないことにします。どーぞ勝手に馬鹿にし続けちゃってください。
第一スレの趣旨から逸脱しちゃってましたからね。このへんで終りにするのが正しいですね。
バイク乗るななんてひどいこと言ってすいませんでした。 自分のこだわり貫くのは悪いことじゃないと思うんでバイク頑張ってください。

No.68 07/07/17 17:02
スピード狂68 

うん。ビッグスクーターを足に使ってますが何か?
因みに改造してますが、他人のことなんて考えたことないです。
他人に迷惑だと思うような改造だと自分で認識してやるのは罪ですが、俺みたいに他人に迷惑とか考えないで改造するのは有りですよ。
それがあまりにもヒドい場合は白バイに追われるだけですし。公道走るからにはなんでも自己責任。捕まるも事故るも周りに迷惑かけてウザがられるのも、すべて自己責任だと思う。
バイク乗るからには命がけだし、多少の迷惑くらい大目に見てやってください。

No.69 07/07/17 18:10
クロペン ( 26fA4 )

>> 68 スピード狂さんこんにちは😃
その通りだと思います。責任とらないといけないのは自分なんだから人生好きなことやらなきゃね。
単にヤマハさんが善人気取りの勘違い人間なだけですょ。気にしないで行きましょう!!!
私はまだ好きなだけでビクスク乗れてないです(><。)
スピード狂さんは何に乗ってるんですか?
良かったら聞かせてください(^^)

No.70 07/07/19 15:06
旅人70 

>>68 >>69
「責任とるのは自分なんだから人生好きなことやらなきゃね。」


公共の福祉って言葉知らないんですか…。
中学で習ってるはずですが。
1人で死ぬならいいですけど、もし巻添えくらう人がいたらどうするんでしょう。

はたから見ていたらその発言こそエゴの塊だと思います。




とそんな人にマジレスしている僕が一番頭が悪いですが 笑

No.71 07/07/19 18:07
クロペン ( 26fA4 )

>> 70 旅人さん こんにちは😃
公共の福祉って全体の利益のために個人の権利が尊重されないことがあるってヤツでしたっけ?
私が通ってた中学は学級崩壊どころか学校崩壊してて、授業が成立していなかったので、塾で何度か聞いたことがあるだけなので、あまりたしかじゃないのですが…(--;)
事故で人巻き込む可能性あるのはビクスクだけじゃないですょ。
私も事故にはかなり気を付けて毎日緊張しながら運転しております。痛いのは嫌ですからね(><)
好きなことしようというのはカスタムとかについてということです。わかりづらかったですかね(_ _;) 私は自分がやるぶんには爆音とかにはしないつもりですが、人がしているものにはとやかく言いません。
確かにエゴです。私の書き込みを非常識と思われる方もいるでしょう。でもまわりのこと考えて好きなことできないなら非常識と思われるほうがマシです。 私の一個人としての意見ですから反対されても別にかまいません。

No.72 07/07/21 23:34
風太君♪ ( 40代 ♂ 52Tgd )

クロペンさんお疲れ様です👮
変なのが湧いてきて、呆れて放置してたスレなのに、あなたばかり相手にさせちゃって申し訳ありませんでした🙏
趣味としてのバイクを語る場で、陳腐な正論ばかり唱える💩💩💩ちゃん達からは何も伝わってきませんが😜、クロペンさんは本当にバイクが好きなんですね😊
かっこいいライダーになって下さいね【‐ε・】♪

No.73 07/07/25 02:43
ツアー好き56 ( 30代 ♂ )

原付はバイクじゃないですよね? ビッグスクーターもバイクじゃないですよ。ビッグスクーターは原付に毛の生えたものです。他では勝てないから装飾してるって言えばいいんですよ。ついに大型ショップ店がビッグスクーターのカスタムに規制を設けていますね。駆逐されない様にして下さい。

No.74 07/07/25 06:00
クロペン ( 26fA4 )

>> 73 二輪なんで、あえてジャンル分けするなら、バイクなんでしょうけど(^^;) やっぱりその他のジャンルのバイクに乗ってる人から見たら「なんであんなの乗るんだろう」って感じですか?(-。-)
私はやるとしたら軽いカスタムしかしないつもりだから、規制されるのがよくみる派手ないじりかたなら別にいいですけど…(・д・;)
バイク乗ってる人ってほぼすべて改造してるような気がするんですが…私が住んでる地域だけかな(-Д-;)

No.75 07/07/25 12:38
ツアー好き56 ( 30代 ♂ )

>> 74 20年以上バイクに乗ってきた大ベテランがミッションに疲れたから・・・とビッグスクーターを選ぶなら分かるんですが。自分はバイクを三台所有してますが、一度自分もはビッグスクーター購入も考えました。荷物詰めてタンデムも楽チンで待ち乗りには向いてるかなと。ですがバイクってミッションだからこそ、ギアと回転数で音が変わりながらコーナーを楽しむものなのに、メインとなる楽しみを削ってまで買うのはどうなのかなと。大型バイク店の方も言ってましたが、面白みが無いからオーディオ付けたり爆音マフラーに走るそうです。お店側が規制を設けるのも来るとこまで来てしまったからなのかも💦

No.76 07/07/25 18:24
クロペン ( 26fA4 )

>> 75 その大型バイクの店の人が言うことも正しいですが、私が思うに、ビクスク乗る人達にバイクとか車いじるのが好きな人が多いのではないかと思うんですが…どうなんでしょう(^^;)
私はミッションは乗ったこと無いので運転の楽しさは知りませんが、良さそうだなぁと思ってます(・д・;)
免許とる前からどんなの乗るか迷ってます。あれこれと妄想してみたり(笑)
ツアー好きさんが運転の楽しさでミッションが好きだから買うように、ビクスク買う人も見た目なり実用性で買うんだと思います😥
周りの友人が言うには、「車買うとして中古で50万くらいの軽しか買えないなら、ビクスク好きだし、ビクスク買う」と言ってました✨ 私も一時そう思ってました😃
度が過ぎたカスタムは店の規制どころか、そろそろ法律で禁止されそうな気がします💧
でも、少々のカスタムは許して欲しいなぁ😭😭
車で静かなマフラーが流行りなんだから、ビクスクで流行っても良さそうなもんですが😥

No.77 07/07/25 21:11
ツアー好き56 ( 30代 ♂ )

車買うかビクスタ買うか悩んだら・・・自分もビクスタ買いますね💸 ビクスタ乗りのマナーは問題ですが、車で言うプリンスとかシーマの様に高級感のある方向性で行けば、ビクスタは大人のセカンドライフ的なバイクになっていたと思います。ただやはり最初に仕掛けたのがヤマハでしたからね。ヤマハはブームを作るけど、広くて浅いかなと。

No.78 07/07/25 21:24
ツアー好き56 ( 30代 ♂ )

クロペンさんはビクスタしか乗ったことないんですか? もったいないですよ~😥 カスタムは確かに楽しいし賛成です😁 車が好きな人ってATよりミッション選びますよね。自分は車はATですがバイクはミッションです。運動して操る面白さがミッションにはあるのかと。ホント自分のバイクを貸してあげたいくらいです😂 騙されたと思って一度は乗って下さい☝

No.79 07/07/25 23:41
クロペン ( 26fA4 )

>> 78 すいません😥 私免許持ってないんです💧
今は原チャリだけどいつかは乗るぞー💪って感じです😃
車持ってる状態なら、ネイキッドも良いなぁと思うんですが…
そうでないならいかんせん荷物つめないのがキツイかと思って😥
今日もゼファーとすれちがってあれも良いなぁ👀✨ って思いました(笑)
でもいろんな都合で仕事につくまではバイクは我慢です😢 バイクはあくまでも趣味だから💧
私も車好きです😍 VIPカーがめちゃ好き😍
車はなんとか頑張って買えそうな気がしますが…バイクまではお金がまわらないと思います💧
でもいつかは頑張って乗りますょ💪✨
そのときはミッションも考えてみます😃

No.80 07/07/26 01:51
ツアー好き56 ( 30代 ♂ )

>> 79 そうですかーまだ免許持ってないんですね。そしたらもし免許持ったらビクスタに対する考え方が変わりますよ。今は原付から見た憧れ的なものでしか見えてないと思います。ヤマハさんの言い分は確かに考える発言です。しかしそれ以上に実際はビクスタの問題は深刻化していると思います。マナーとかカスタムどころじゃなくなって来たかなと。主さんの事故はまだ運が良かったと思います。大人の視線で見たら良く分かりますよ。

No.81 07/07/26 17:24
クロペン ( 26fA4 )

>> 80 ん~💧 免許取っても好みは変わらないと思いますが ミッションの運転の楽しさを知ったらネイキッドとかなり迷いそうですね😥
ヤマハさんの言うことは正しいと思うんですが… こんなとこで愚痴らんでほしかったし、ビクスク批判しているだけとしか思えない書き込みだったのであのような書き方になってしまいました💧ヤマハさんすいませんでした🙏
でもやっぱこんなとこで書くことじゃないだろうと思えちゃいます(・д・;)
バイク乗りの人からみればやっぱりビクスクは問題ですか❓💧
普通に乗る分にはいいと思うんですが😢😢
走行に支障がない&うるさくないカスタムで安全運転なら全然OKな気がするんですが💧

No.82 07/07/27 00:24
ツアー好き56 ( 30代 ♂ )

クロペンさんとヤマハさんの気持ちはよく分りますよ! ヤマハさんは走り思考でクロペンさんは乗り心地思考なのかなって。自分もビクスタは賛成だし好きですよ😁 ですがマナーは本当に悪いです💦 赤信号無視したりは当たり前に見ます。ヤマハさんは意地になってビクスタを批判してますが、それはバイク乗りなら誰でも同じ気持ちかな~って。原付はマナー悪くても遅いから仕方ない感じでしたが、ビクスタは原付のマナーが悪化した感じに見えます。マフラーとかネオン感とかカスタムに関係なく、ただマナーが悪い人がめっちゃ多いです😨 だから事故率が一番高いのだと思います。

No.83 07/07/27 00:33
ツアー好き56 ( 30代 ♂ )

ビクスタ自体は自分も好きですし、待ち乗りには最高かなと☝ 乗り味よりも好き勝手に行ってしまったのは、TWが流行ったブームと似てますね。教習所でビクスタ乗りたいと言ったら、『あれはバイクじゃなくて原付。あんなの乗るな』って言われた友達もいましたよ💦 その友達はフュージョン乗りたくて教習所に行って、教習車でバイクに目覚めてしまいましたよ😱 バイクは、程よい緊張感があります。しかしビクスタにはありません。だから態度も乗車姿勢も悪くなるし、事故率に出てるんだと思いますよ。クロペンさんが気になるネイキッドですが、ネイキッドのエンジンの形こそバイクだと思いますよ。

No.84 07/07/27 17:19
クロペン ( 26fA4 )

>> 83 それはビクスクやTWが悪いのではなく、乗る人たちのマナーが悪いのでしょうね😥
マナーが悪いのは日本人全体に言える気がしますが…💧
私も教習所の人に言われましたょ😫 ゥチの高校では毎年教習所で講習を受けさせられるんですが、教習所の人に「キミうまいほうだねぇ!大きなバイク乗りたいとか思う?」と言われ、ビクスク乗りたいと言ったら「あっそう」といきなり冷たくされました😢
ちゃんとした考え持って乗ればいいと思うんですけどねぇ😣現にそこまでマナーの悪いバイク乗りは減ってきてるような…私が住んでるところだけなのかしら🐥😚 
ツアー好きさん💦聞きたいことがあるんですが😥 足おろして走ってる大型バイクの人や並んで、あたりそうなくらい、くっついて走ってるツーリングしてる中年の方達をよく見るんですが、あれって危なくないんですか❓😫

ちょうど疑問に思ってたんです😥 話変えちゃってすいません💧🙏

  • << 86 あぁ~! クロペンさんの質問よく分りますよ! まず足を下に垂らして走っている人?ですが、考えられることは①つ目、姿勢がキツくて疲れて足を伸ばしている。ヒザを窮屈に曲げて運転しているとかなり疲れます。ヒザやお尻が痺れたりしますので、それで一時的にダラッと下げています。②つ目は、エンジンからの熱で股下から太ももが汗だくになり、熱いから風を当てて冷やしている。①も②も自分は経験あるんでたまにやります。もちろん危ないですし一時的な解消策でしかありません。

No.85 07/07/27 19:27
ツアー好き56 ( 30代 ♂ )

>> 84 ビクスタはいい感じで乗れれば最高の時間を与えてくれますよ✌ やっぱり何でもマナーなんですね! 自分自身もビクスタに対して偏見に近い目で見ていた感があり、今回特に考えさせられ反省しました🙇 そういえば主さんの怪我は大丈夫でしょうか?

  • << 89 主さんは長いこと書き込みが無いのでもう見てらっしゃらないのかもしれないですね😫 マナー悪い人が乗ってる人におおければ、ビクスクが悪いって偏見持たれるのも仕方ないことかもしれないですね😥 まだ免許とる余裕ありませんが、取ったときはマナーにも十分気を付けたいと思います😥 そのときはネイキッドとビクスクいろいろ迷って迷って楽しいバイクライフ送りたいです😉

No.86 07/07/27 19:36
ツアー好き56 ( 30代 ♂ )

>> 84 それはビクスクやTWが悪いのではなく、乗る人たちのマナーが悪いのでしょうね😥 マナーが悪いのは日本人全体に言える気がしますが…💧 私も教… あぁ~! クロペンさんの質問よく分りますよ! まず足を下に垂らして走っている人?ですが、考えられることは①つ目、姿勢がキツくて疲れて足を伸ばしている。ヒザを窮屈に曲げて運転しているとかなり疲れます。ヒザやお尻が痺れたりしますので、それで一時的にダラッと下げています。②つ目は、エンジンからの熱で股下から太ももが汗だくになり、熱いから風を当てて冷やしている。①も②も自分は経験あるんでたまにやります。もちろん危ないですし一時的な解消策でしかありません。

No.87 07/07/27 19:48
ツアー好き56 ( 30代 ♂ )

もう一つ、くっついてツーリングしている人ですが、こちらも危険は確かです。ツーリングクラブによってルールがあります。万が一の事故に備えて集団で隊列組んで走るのは危険です。だから真後ろは走ってはいけない・車間距離は空けるなどしてます。ツーリング先での街中を走る一時的な移動でのケースが多いですね。自分も最初は危ないから抵抗ありました。ですが一時的に集団で走っている方が車も意識してくれるので、逆に安全な場合もあります。隊列の時は速度も遅いし教習所を卒業した初心者でもついて行けるくらいのスピードなんです。ジクザグで走る感じですね。こんな答えでよろしいでしょうか?

No.88 07/07/27 21:29
クロペン ( 26fA4 )

>> 87 ツアー好きさんありがとうございます🙇
なるほどぉ😲そういうことだったんですか💦特にこの時期はバイクは暑いのでつらいですね😫 溶けそうです😩(笑)
この前海岸線ぞいの道でツーリングしてる方々がいたんですが くっついて走ってるので見ててヒヤヒヤしました😥
この時期は特に見かけるので事故のないように気を付けてツーリング楽しんで欲しいですね😃

No.89 07/07/27 21:43
クロペン ( 26fA4 )

>> 85 ビクスタはいい感じで乗れれば最高の時間を与えてくれますよ✌ やっぱり何でもマナーなんですね! 自分自身もビクスタに対して偏見に近い目で見て… 主さんは長いこと書き込みが無いのでもう見てらっしゃらないのかもしれないですね😫
マナー悪い人が乗ってる人におおければ、ビクスクが悪いって偏見持たれるのも仕方ないことかもしれないですね😥
まだ免許とる余裕ありませんが、取ったときはマナーにも十分気を付けたいと思います😥
そのときはネイキッドとビクスクいろいろ迷って迷って楽しいバイクライフ送りたいです😉

No.90 07/07/27 23:09
ツアー好き56 ( 30代 ♂ )

>> 89 主さんはいずこ~😱 マナー悪い人が乗るというよりは、運転姿勢が楽なだけにマナーが悪くなるのかと。 バイクは跨いで両ヒザでガッチリ抑えて安定させますが、ビクスタや原付は座るだけですもん。ふんぞり反ってるのも仕方ないんですよ💦 クロペン免許取りましょうよ😁 世界が確実に変わりますよ!

No.91 07/07/27 23:58
クロペン ( 26fA4 )

>> 90 やっぱりそうなっちゃうんですかね😢
もし乗るときは怠慢な運転にならんように気を付けます👍✨ネイキッドに乗るとしても気を付けます💦 早く免許とりたいですね😚 高校卒業して、自分でお金ためてとるつもりなので時間はかかりそうですが😥
また質問なんですが😱💦
バイクの免許って車の免許とってからのほうが安く&短い期間で取れるんですか❓😥
車の免許を先にとる予定なんですが💦

No.92 07/07/28 07:54
ツアー好き56 ( 30代 ♂ )

おはようございます。まずは車の免許を取って交通ルールをしっかり学んで下さい。運転免許証を取得した後なら二輪免許は学課免除で金額も安くなります。

No.93 07/07/28 10:26
クロペン ( 26fA4 )

>> 92 ツアー好きさんありがとうございます🙇💦
やっぱりそうなんですね😲 原付免許とる時に一生懸命勉強しましたが結構忘れているもんです😱 基本はちゃんと覚えてますが…
車の免許とる時にまた交通ルールの勉強頑張ります😥 事故は起こしたくないですからね💧
でもこっちが気を付けてても事故に遭うこともありますよね😚 気を付けないと💦
前に横からぶつけられた時はびっくりしましたょぉ😥 相手が一旦停止しなかったんです😱💧 怪我はたいしたこと無かったし、私も相手が停まるはずだと油断してたし、泣きながら謝られたので許しましたが…💧

No.94 07/07/28 12:01
ツアー好き56 ( 30代 ♂ )

>> 93 クロペンさん事故は気をつけないといけませんが、ぶつけられた時はどんな小さな事故でも警察呼びましょう👮相手が許して欲しいと泣いて言ってきても、結局は保険で治してもらいます。それに後から体が痛くなっても自分で病院通ったらお金かかりますからね!

No.95 07/07/28 12:28
クロペン ( 26fA4 )

>> 94 そうですね💧 次からそうします😥
でもそのときは警察不信になってたんですょ💧 実はその前に小型バイクで巡回してた警察官に後ろから無茶な追い越しかけられて、ひっかけられてこけたんですょ😩💦
あろうことかその警察官のかたは逃げました💧 警察に言いにいったら「そんなことあるわけないだろが!」と門前払い😱 でも確かに警察の方でした💧
結局そのときは泣き寝入り😢
それからは警察は信じられません💧 私が住んでるところでは全国ニュースにもなった警察官の怠慢による冤罪事件も起きましたから💧 それも重なってますね💦
怪我がたいしたことなかったのもあるんですが😣
でもやっぱり通報したほうがいいですょね😥
事故にあわないように気をつけますがあわないとはいいきれないので、もしそうなったら次は警察に相談します💧 ちょっと億劫ですが😥

No.96 07/08/07 02:00
ツアー好き56 ( 30代 ♂ )

主さん放ったらかしは良くありません。やる気無いなら閉鎖されたらいかがですか?

No.97 07/08/07 08:34
クロペン ( 26fA4 )

>> 96 ツアー好きさんこんにちは😃
主さんはもうこのサイト自体見てらっしゃらないかも知れないですね😫💧
最初のほうで書き込みしなくなってるし😥
ビクスクへの誹謗・中傷とも取れる書き込みもあったから、いやになったのかも💧

No.98 07/08/07 22:46
ツアー好き56 ( 30代 ♂ )

>> 97 どうもです!こんばんはクロペンさん😸 過去レス見てませんがかなり叩かれちゃったんですか? スレ自体が叩かれそうなタイトルだからかな💦

No.99 07/08/07 23:56
クロペン ( 26fA4 )

>> 98 ん~💧 スレタイの内容も理由のひとつであると思いますが… 単にビクスク嫌いだからとかそういう理由で書いてるのではないかと😫💧 特に走り系が好きな人には理解されにくいですからそういうこと書く人もいるんだと思います😭
途中から書き込みの内容がスレタイからズレて、ビクスクの是非とか乗ってるヤツのマナーがどうとか… 日頃思ってるけど言えないことを主さんにあびせかけるような書き込みもあったし… それで主さんは嫌になったんじゃないでしょうか😥
主さんへのアドバイス的なものはほとんどなかったような💧

No.100 07/08/08 01:36
ツアー好き56 ( 30代 ♂ )

>> 99 そっか~それは辛いです⤵ ちょっと申し訳ない気持ちになりました💦 マナーいいビクスタ乗りが少ないだけに標的になってしまった感じですね😨

  • << 101 やっぱりそうなっちゃうんですかねぇ😢 でも全員がマナー悪いわけじゃないと思うんであんまり中傷とかやめて欲しいですね😚 先日、対向車線にいたビクスクの人たち(ツーリングしていたと思われる…)が右折しようとしていた私に道譲ってくれました☺ 後ろから無理矢理追い越されそうになったりして危なかったんでかなり助かりました😥✨だって右折しようとしてるのに後ろの人が右から追い越すんですもん‼😫😫そんな風になってる私を見て気づかってくれたんだと思います😃 原付乗ってると舐められてるのか、まわりの人が無茶してくるので… ビクスク乗ってる人たちにもやっぱりいい人はいるじゃないかとちょっと感激しました😢
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日)

趣味掲示板のスレ一覧

趣味の話題はこちらで。ファッション👗、コスメ💄、ガーデニング🌵やジョギング🏃🏻‍♀️、ダンス💃🏻、釣り🎣、歌🎤など、自分と同じ趣味の仲間を掲示板で見つけよう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧