母子家庭の恋愛

レス500 HIT数 22876 あ+ あ-

ラブラブさん( ♀ )
08/03/02 18:21(更新日時)

はじめまして
×で5才の息子と暮らしてます。こないだ彼氏と大喧嘩してしまい彼氏がブチ切れて自分の家に帰ってしまいました夜11時まで待って居たけど連絡ナシ。居ても立っても居られなくて彼氏の家に文句いいに行きました怒鳴り合いになり息子が彼氏にお前なんか大嫌いだ!と私の味方をしてくれました彼氏は子供にまで怒鳴る始末。それから2週間、別れたんですがお互い好きでよりを戻しました。戻ったはいいんですけど息子はあまり理解してないみたいで彼氏の物があると、こんな奴の物捨てていいよねと捨てようとします勿論息子に怒りました別れた2週間の間に私が彼の悪口を言ってたのが悪いんですけど、もう一度息子に好きになって貰うには、どうしたらいいですか?😢

No.893429 08/02/25 15:23(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.101 08/02/27 21:48
匿名さん16 ( 30代 ♀ )

>> 98 私も、掲示板のほうのスレを見てから、こちらに来ました🚶💨 なんかこの主さん、ズレてますね💦 息子さんが、将来グレたら、確実に主さんに責任が… 『母子家庭』で検索して見て来ましたが…顔も素性も知らない人の為にこれだけの人が色々な人生経験を基にレスしても全く届かない現実にガッガリするだけです。主さんにも色んな事情があって今に至っているのかなぁ…とは思います。でも私自身、親の離婚➡再会➡ダンナの浮気➡子供の難病発覚と色々な事を受け入れて生きています。私情になりますが子供の病気の事は最近わかった事で正直まだ心が追いついていません💦そんな情けない母親です。ただ色んな経験を通して感じるのは『親の離婚で子供が犠牲になる』という事です。主さんには向けていません。コレを読んでくれる片親で子育てをしている方、離婚を考えている方、色んなパターンがあるので、どれが正解かは解りませんが、私の母は恋愛もせず精一杯私を育ててくれました。でも欠けてる何かがあります。母にはとても申し訳なく思っています。だから主さんの息子さんを守りたかったんだと思います。それもある意味エゴかもしれませんね😁纏まりませんが、皆さん、迷いながらでも一生懸命頑張りましょう🎵🎵

No.102 08/02/27 21:58
フリーさん102 ( 20代 ♀ )

お悩み掲示板見て レスできなかったのでここでさせて下さい。
ホントの話ですか? もし ホントなら誰か常識ある人(主さんの親なり、元旦那さん、もしくは元旦那の親)に子供さんを預けて下さい。
虐待ですよ😨子供が壊れちゃいます。

No.103 08/02/27 21:59
匿名さん103 

同じ親として悲しいです。
母子家庭の恋愛…いいじゃないですか?ちゃんと皆で向き合っていつか素敵な家庭を築けたらいいと思います。子供もパパできてうれしいだろうし…母親だけではどうしても補えないもの新しいパパに埋めてもらえばいいと思います。

で主さんは新しいパパになるかも…と何度子供に期待させ失望させたのですか?仲良くしなきゃ!だってママの大好きな人だから…って小さいハートでママの事一番に考えてくれているんです。わかってあげて下さい!
ウチは子供の前では夫婦喧嘩も悪口も言いません。親の一言で好きな人→嫌いな人に変わるから。散々彼氏の悪口子供に言って彼氏=悪者 を植え付けた癖に仲直りしたら良い人と教える…子供さんパニックだわ

No.104 08/02/27 22:01
ラブラブさん0 ( ♀ )

こちらに戻ったらレスが多くて全部に答えられなくてご免なさい🙏
いつの間にか男優先になってますけど息子より彼が大事なんて言ってません。今日少し泣いてしまったけど、ちゃんと息子が居ない時なんです💦(隣の部屋でDSやってたので💦) まだやってるんで、これから寝かせます明日レスするのですいません

  • << 113 10時すぎてもDSやってるって…。子供ほったらかしなんちゃう❓5歳の子をそんな時間までいつもやらせてて平気って感じする…。😥そこからして小さい子に接する常識ある母親の行動からかけ離れてるよ。😥 子供は大人のミニチュアじゃないよ。

No.105 08/02/27 22:06
恋愛の達人99 ( 40代 ♀ )

>> 104 こんな時間まで起きてるのもどうかと思いますが…。アナタの生活リズムではなく子供のリズムに合わせてあげたら?

No.106 08/02/27 22:42
社会人さん12 ( ♀ )

「一人が批判を始めたから」「普通の家庭の人」「母子家庭で育った人」等のレスを見て正直、びっくりしました。1番最初に厳しい意見ですがと言ったのは私です。でも批判ではなく、主さんのスレやお礼を読んで感じた事を意見したんです。34歳なんですね。私も子供38です。
わざと意地を張ってるだけだと思ってましたが…年齢見てまたびっくりしました。少し人生を振り返り、一人の時間を増やすほうが、貴女にはいいのかも知れませんよ。それと母子家庭の方々は貴女よりもっとステキな生き方されてましたね。同じ女性として胸が痛みました。高飛車な考え方や自分を正当化する話し方もマイナスに働いてると感じたら直す謙虚さも必要ですよ。もう若くないんだし、お互い可愛く年齢重ねましょう。30回ったら中身が必要ですよ😄

No.107 08/02/27 22:44
社会人さん12 ( ♀ )

>> 106 106です。子供38じゃなく今年38でした😄💕

下手なレスでごめんなさいm(__)m

No.108 08/02/27 22:56
匿名さん100 ( 20代 ♀ )

主さんは男優先になってる時点で子供さん二の次になってる事解りませんか?彼氏より子供さんを大事にしてあげてください。彼氏は他人なんです。血肉を分けた子供より他人が大事だなんて有り得ません。子供の生活レベルに合わせてもっと早く寝かせてあげたらどうですか?

No.109 08/02/27 23:01
匿名 ( zvyb )

男が大事なんて言っていない。確かに発言はしていないでしょう…
が しかし 結果している事はそれ相応の事。
それとスレタイの『母子家庭の恋愛』が悪いんじゃない。
あなたの行動が疑問なんです。あなたには理解し難いでしょうが多くの人達が思うと言う事はそう言う事なんです。

No.110 08/02/27 23:11
匿名さん110 ( ♀ )

あんたバカ?
私も母子家庭だけど理解できないし、軽蔑するゎ
子供が可哀想

No.111 08/02/27 23:13
匿名さん111 ( 30代 ♀ )

ミクルもお悩みも全部読みましたが……子供さんのためにも、元旦那、主さんの親御さん、兄弟の方など、きちんとした常識のある人に子供さんを預けてください。

このままでは、いずれ新聞沙汰になりそうで😥

母親を優先させる気がないのなら、育てないでください。産まないでください。


あっ、お悩みの方のお礼に書いてましたが、普通の家庭の主婦は、旦那とずっと恋愛できないから、主さんが羨ましいのだろうとありましたが、私、普通の主婦ですが、主さんの事を羨ましくないですよ😥
いい年して、お気の毒~💧って感じました。
普通の主婦に対する変な偏見、やめていただけます💢💢💢

No.112 08/02/27 23:23
匿名さん112 

主さんはお悩み掲示板の「中傷暴言やめませんか?」の50さんですか?
違ってたらごめんなさい。

No.113 08/02/27 23:45
ひまわり ( ooRn )

>> 104 こちらに戻ったらレスが多くて全部に答えられなくてご免なさい🙏 いつの間にか男優先になってますけど息子より彼が大事なんて言ってません。今日少し… 10時すぎてもDSやってるって…。子供ほったらかしなんちゃう❓5歳の子をそんな時間までいつもやらせてて平気って感じする…。😥そこからして小さい子に接する常識ある母親の行動からかけ離れてるよ。😥
子供は大人のミニチュアじゃないよ。

No.114 08/02/27 23:53
匿名 ( zvyb )

112さん 間違いなくこの主のレスだと思います。まだ解っていない様なんですね。

主はこのレス読んでますよね?
あなたの最初のスレ 自分でも読みましたか?自分で立てたスレ 読んでみて下さいよ。何が変で批判レスが多いかを。

No.115 08/02/28 00:01
フリーさん115 ( 20代 ♀ )

私はミクルあんまり見ないんですがお悩みで主さんのスレ見つけて気になったので、こちら覗いてみました。
全部は読んでないですが…
主さんの考えはあまりに幼稚で悪い意味のポジティブで短絡的です。
皆さんのレスもまるで脳みそに届いてない、簡単に言えば大間抜けですよ。
スレ立てても主さんには無意味です。
いずれ子どもは主さんに寄りつかなくなります。
それで気づけばいいと思いますが、そうなるまでの間、幼い子どもが傷つき続けていくのは、いくら他人でも心が痛むんです。
だから皆さん一生懸命主さんに伝えたいと思ってレスしてるんですよ。
なのに、うちは大丈夫とか何の根拠も無しに笑顔のマークつけられたり、お互い頑張りましょうとか本当に腹がたつんですよ。
早く気づいてくださいね。ダメ親だということに!
息子に言ったらわかってくれました😃って、上辺だけで判断してるあなたは情けなさすぎですよ!

母子が恋愛したらダメとか言ってません。
皆さんのレスきちんと1から読み直して自分の甘さ、バカさに早く気づいてあなた自身変わってください!
お子さんが可哀想でなりません。

No.116 08/02/28 02:03
匿名さん116 

主さんちゃんと考えてこれから書くこと読んで下さい🙇

私は母子家庭で育ちました。三歳で親が離婚しました。私はよくその時の状況を理解してたし、離婚した事に大賛成でした(当時)父は酒乱だったんです。ただ私は悪い事を母がされている事は分かっても大人の世界の対処の仕方は当然知りませんでした。

母は私に対して今まで父親に対する非難は口がさけても言いませんでした。幼かった私はその母の態度にすら非難の心がありました「お母さんをいじめる奴は死んだって許さない。」それが三歳当時の私の心境でした。母は絶対に父の悪口を言わなかった。幼い私が非難をする度に母は言い聞かせます、私にも至らない所があって父は可哀想な人であったと。

その事を分かるまでにどれ程の時間がかかったか、主さんは想像がつきますか❓

どんなに酷い仕打ちをされても父の悪口すら言わなかった、寧ろ父を弁護すらした母だったのに、私はその心を理解できませんでした。

それが、こともあろうか、子供の前で血の繋がりすらない彼氏と喧嘩って、五歳だったら物事のいい悪いは分かります。でも、大人にしか通用しない世界は理解できるはずがない。貴方は自己中心なわがまま人間です。

No.117 08/02/28 02:18
匿名さん116 

>> 116 でもどんな最低最悪人間でも子供には大切な母親なんですよ。

だから、母の行動に理解できなくても、子供は母を庇います。それで子供は思うんです。私が貴方の子供の心を代弁しますよ。

「どんなに今はいい顔してたって、アイツはまた化けの皮が剥がれるんだ。僕しかお母さんを守れる人間はいないんだ。大切な人を守らなくちゃ、酷い人種なのにお母さんは騙されていて目が覚めないから、僕が気がつかせなくちゃ。大事なお母さんをあんな奴にとられてたまるものか。あんな奴は僕の父親になる資格なんてないんだ。」

わかりっこないですよ、母の為に表面だけ分かったふりをして背伸びをして我慢して、貴方の息子さんは一人で泣きたい気持ちを押さえて悶々と母の気持ちを分かろうと苦しんでいるんです。

もし貴方が彼氏とこのまま付き合いつづけたら、または結婚なんてしたらどうなるか教えましょうか❓

確実に思春期を迎えた時家庭内暴力をふるいだすか、非行して家を飛び出すでしょうね。

私もそうしたい自分を我慢した経験があります。

No.118 08/02/28 02:30
匿名さん116 

>> 117 なぜ我慢できたと思います❓

それは私には兄弟というしがらみがあったのが一点、でも最大の理由は母が何を差し置いても私達、兄弟を愛してくれたからです。ある日知人に紹介された人がいるんだけど、お父さん欲しい❓と聞かれました。私は死んだっていやだと言いました。母はその通りにしてくれました。もし、あの時再婚なんてしてたら確実、私は非行に走りましたよ。大切な母を奪われたって。

大人の事情を理解しろなんて傲慢以外の何者でもない。

必死に働く母を見て、私はすれてはいけないって思いました。

母子家庭である分、昔の方が偏見も強かったから、母はもの凄くしつけは厳しかった。悪い事をしたら人前で平気でぶつし、家から閉め出される事もしょっちゅうでした。でも私の為であることはいつも感じとっていました。

今の母子家庭の方は母子家庭である事に甘んじ過ぎているきらいがあります。

No.119 08/02/28 02:42
匿名さん116 

>> 118 私は母である前に女でありたい、私だって恋をしたい。

そういう前に自分が作り出した今の環境に責任をとって下さい。

貴方は親という道を選んだ以上、子供に恥じない生き方をする責任があります。

男遊びしたいならどうぞ御勝手に。でもその事で子供を産んだ事に対する責任を取れないのなら、親権を捨てなさい。

貴方は母である資格がない。

親になるには自分という物を捨てなくてはいけない義務がある。

彼氏といちゃついて楽しみたいのは御勝手だけれど、その時はそれだけの代償(負)を背負っていちゃついて下さいね。

とりあえず、確実な事は貴方の子供は貴方に合わせながら思春期に爆発するまで母に対する疑念と貴方の彼に対する恨み憎しみをため込み続けるということです。

同じ思いをした私が保証します。

No.120 08/02/28 03:34
匿名さん120 ( ♀ )

母子じゃないけど上のレスはためになりました。

No.121 08/02/28 03:46
匿名さん82 ( ♀ )

お悩みのお礼見て…

めちゃめちゃ呆れました…

まだ分かってないみたいですね…

そんなに分からないなら…

子供さんに捨てられないように頑張ってください。

皆さんが言っても分からないのであれば、閉鎖されたらどうですか❓

本当…気持ち分かってもらえなくて、子供さん可哀想💢💢💢

No.122 08/02/28 06:52
匿名さん122 ( ♀ )

何もかも自分の都合のいいようにしか考えられないようで…
彼も子供に怒鳴り、なぜいけないのか諭せないようなちっさい男みたいだし😂父親のように接してるとは思えませんがね?
大人に振り回され、小さい胸で気持ちを一杯に抱えてるお子様が不憫です。5才の記憶は覚えているし、その後に影響を与えますよ。小学校中学年から思春期にかけて大変そうですね💣

No.123 08/02/28 07:16
フリーさん102 ( 20代 ♀ )

お悩みのお礼を見てわかりました。
彼氏もおかしいですね。
主も彼氏も皆が訴えたことを理解する知能がないんですね😢
ひとつも伝わっていなかったと痛感しました。

No.124 08/02/28 07:33
匿名さん124 ( ♀ )

子供が可哀想過ぎて泣けてきた😢ウチの甥っ子も両親は離婚、母親に引き取られたけど彼氏が出来て放って置かれてるらしいです💧

最初スレ読んだとき当人かと思ってしまいました。


甥っ子は確実に情緒不安定です。親の前とは全然態度が違うし…主さんも早く気付いて下さい。「ウチの子は大丈夫」って言うけど気付いてないのは主さんだけかも!

No.125 08/02/28 07:46
ラブラブさん0 ( ♀ )

おはようございます
まず整理させてください。
喧嘩に子供を巻き込んでしまったのは反省してます。でも他に関してはいい母親なんです
美味しい料理だって
ママ友もビックリしてたし子供とは親友みたいに仲良いんです

後普通の母子家庭とは🏠は少しちがくて、裕福なんです両親と前の義両親と前の主人からも援助して貰ってるんで仕事は週に3~4日なんで子供と一緒に居る時間はたくさんあります💡あと男性に関してですが飢えてると勘違いされてる方も居たんですが周りママから20代にしか見えないって驚かれてます。モテなくて誰でもいいとかじゃなくて彼氏しか付き合ってません。想像だけで言われてしまって凄く傷ついてます😥

  • << 127 裕福だから何してもいいの⁉援助されてるから何⁉ 20代に見えるから⁉ 誰もそんな事で言ってないょ シングルのあたしにだってみんなが言ってる意味伝わります 言われてる意味わかってないじゃん 勘違いしないで あなたが聞いたんじゃん どうしたらまた子どもが好きになってくれますか⁉って あなたが男好きになっても子どもがその男を好きになる保証はどこにもないの‼ まして怖い思いをしたんだょ だからもっと子ども目線で努力しなょって事なんだょ
  • << 128 普通の母子家庭って何ですか❓確かに母子家庭は大変です😔そんな苦労も知らないで裕福だとか自慢してるの😣だから何❓週3~4日 仕事⁉援助してもらってるのが えらいの❓みんな仕事したって生活費ギリギリでやってるの😠それにママ友に言われたからって自分の事を『いい母親』なんて自慢しないで‼主さんの自慢話にしか聞こえない💢
  • << 129 ゆってる事が幼稚すぎますね💦普通と違うって…そこはえらそうにゆえる所ではないのでは❓❓❓料理も上手で、若くみられるママなんですか😊良かったですね😒上辺だけ気にしても、子どもは分かってますよ😊している事は母じゃないと… 子どもさんかわいそうですよ😱親の都合に振り回されて😚 家庭環境って、子どもの成長にすごく影響するんですよ❓知ってましたか❓将来の子どもさんが心配です😢
  • << 139 それにこのお礼、失礼。普通の母子家庭とは違って裕福って何⁉ お悩みでは主婦は恋愛出来ないだの書いてましたよね。 モテないわけじゃないとかこの話に全く関係ないけど?

No.126 08/02/28 07:53
ラブラブさん126 ( 30代 ♀ )

主さん😊

貴女 ダメだぁ~😱

No.127 08/02/28 07:58
匿名さん1 ( ♀ )

>> 125 おはようございます まず整理させてください。 喧嘩に子供を巻き込んでしまったのは反省してます。でも他に関してはいい母親なんです 美味しい料理… 裕福だから何してもいいの⁉援助されてるから何⁉
20代に見えるから⁉
誰もそんな事で言ってないょ
シングルのあたしにだってみんなが言ってる意味伝わります
言われてる意味わかってないじゃん

勘違いしないで

あなたが聞いたんじゃん
どうしたらまた子どもが好きになってくれますか⁉って

あなたが男好きになっても子どもがその男を好きになる保証はどこにもないの‼
まして怖い思いをしたんだょ
だからもっと子ども目線で努力しなょって事なんだょ

  • << 132 主さん。 多分、あなたのママ友達が、料理おいしい❗20代に見える❗なんてゆうのは お世辞😊 です🙇 あなたの周りの方、きっと大変でしょう👋 周りの方のお気持ち察しすると、心痛みます😍 若く見えるだの、裕福だの、料理うまいだの、どうでもいいし⤵

No.128 08/02/28 08:03
匿名さん47 ( 30代 ♀ )

>> 125 おはようございます まず整理させてください。 喧嘩に子供を巻き込んでしまったのは反省してます。でも他に関してはいい母親なんです 美味しい料理… 普通の母子家庭って何ですか❓確かに母子家庭は大変です😔そんな苦労も知らないで裕福だとか自慢してるの😣だから何❓週3~4日 仕事⁉援助してもらってるのが えらいの❓みんな仕事したって生活費ギリギリでやってるの😠それにママ友に言われたからって自分の事を『いい母親』なんて自慢しないで‼主さんの自慢話にしか聞こえない💢

No.129 08/02/28 08:03
匿名さん129 

>> 125 おはようございます まず整理させてください。 喧嘩に子供を巻き込んでしまったのは反省してます。でも他に関してはいい母親なんです 美味しい料理… ゆってる事が幼稚すぎますね💦普通と違うって…そこはえらそうにゆえる所ではないのでは❓❓❓料理も上手で、若くみられるママなんですか😊良かったですね😒上辺だけ気にしても、子どもは分かってますよ😊している事は母じゃないと…

子どもさんかわいそうですよ😱親の都合に振り回されて😚
家庭環境って、子どもの成長にすごく影響するんですよ❓知ってましたか❓将来の子どもさんが心配です😢

No.130 08/02/28 08:09
匿名さん82 ( ♀ )

裕福だからなんですか❓💢

そんな事で子供が幸せって勝手に決めつけられるんですか❓💢

本当の子供の気持ち…
貴方に分かるんですか❓💢

貴方かなりズレてます💢

そんな貴方に育てられるの可哀想なので、彼氏と別れるか(もう貴方は彼氏作らず)、前の旦那さん義理両親や両親に育ててもらった方が幸せな気がします。

何を言っても無駄かもですが、貴方みたいな自分勝手な人に育てられたお子さんが本当に可哀想です💢💢💢

No.131 08/02/28 08:09
匿名さん122 ( ♀ )

いい母親って自分で言う人ほど…💧ってか普通自分で言うかっ💫✋🔥
究極の天然…いやこれでは天然さんに失礼ですね💦
裕福で若く見られて親子関係もうまくいってて彼氏とも仲良くて言うことないですねーじゃあ何を悩んでスレたててんの😒?
子供が元気だとか上っ面だけ見て、内面を見てないんだから、どうしようもない女だと思ったよ。ここまで来たら主さんの親の顔が見てみたいよ😨世間一般とズレすぎです。

No.132 08/02/28 08:10
匿名さん10 

>> 127 裕福だから何してもいいの⁉援助されてるから何⁉ 20代に見えるから⁉ 誰もそんな事で言ってないょ シングルのあたしにだってみんなが言ってる意… 主さん。
多分、あなたのママ友達が、料理おいしい❗20代に見える❗なんてゆうのは お世辞😊 です🙇 あなたの周りの方、きっと大変でしょう👋
周りの方のお気持ち察しすると、心痛みます😍
若く見えるだの、裕福だの、料理うまいだの、どうでもいいし⤵

No.133 08/02/28 08:13
ラブラブさん0 ( ♀ )

自慢話したかった訳じゃないんです💦
母子家庭だと朝から晩まで仕事して子供と過ごす時間がないのに彼氏を作ってと怒ってるのかと思って💦
何故皆さんが言われる子供が可哀想なのか分からなくて…母子家庭で彼氏を作るとやはり子供に悪影響という事でしょうか…悩んでしまいます

  • << 135 あと料理の事言ったのは子供をほったらかしにしてるようなレスが多かったので自慢とかじゃないんです😢 母子家庭って仕事に疲れて夜はカップラーメンや手抜き料理の家庭が多い中ちゃんと作って偉いねって昨日彼氏に言われました。
  • << 136 なんで皆さんが批判しているのかわかりませんか?あなたの子供は一度は彼の事を嫌がったんでしょ? 簡単に子供の気持ちが変わるとは思えないわよ。家が金持ちだろうが普段はいい母親だろうが料理がうまかろうが今はそんな事を聞いてるんじゃないの。 子供は本当はどう思ってるかを考えろって言っているんです。 一度聞いてみたらどうかしら?
  • << 138 なぜ子どもが可哀想か分からないって所が、ズレてるとゆわれているんですよ❓ 母子家庭だから彼氏を作ってはいけないのではなく、子どもの前では母であるべきではないですか❓子どもさんが、彼氏の事を大嫌いと言った。これは彼氏が来れば、あなたは母親でなく女になる。とゆう事が子どもさん分かっているからでた言葉じゃないんでしょうか❓ あなたと子どもさんの絆がいくらしっかりとしていても…。大人の顔色、ましてや母親の顔色を見ながら育っていく、子どもさんが本当に心配です😢
  • << 140 彼氏作るなってレスないょ あなたの言葉に重みも責任も感じられないから みんな心配してるの うちの子は大丈夫‼って決めつけてるだけ だって大人同士だって 友達カップルが喧嘩して仲裁に入っても嫌な気持ちになるょ その男に言われたらムカつく💨 まして5歳児でしょ 守ってくれたのに怒る? 抱き締めてその場で《ごめんね・ありがとう》だと思う 安心させてあげてください

No.134 08/02/28 08:20
匿名さん82 ( ♀ )

>>133皆さんの読み直したら分かります‼

主さん…

ちゃんと皆さんの意見読まれてます💢❓

皆さん、母子家庭が彼氏作ったらいけないとか言ってないじゃないですか❓💢

主さんの子供さんへの対応、行動がおかしいと言ってるんじゃないですか❓💢

子供の幸せをきちんと見つめ直せないなら恋愛すべきじゃないと思います。

それは母子家庭とか関係なく、主さんの態度が問題あると思います。

外面では良い母親でも中身が駄目なら子供は心に大きなダメージ残りますよ💢❓

だから皆さん言ってるんじゃないですか❓💢

  • << 137 子供の対応って何ですか?今のところ喧嘩を巻き込んでしまった事は反省して喧嘩は子供の前でしないように気を付けたいと思います悪いところはキチンと治したいと思います

No.135 08/02/28 08:21
ラブラブさん0 ( ♀ )

>> 133 自慢話したかった訳じゃないんです💦 母子家庭だと朝から晩まで仕事して子供と過ごす時間がないのに彼氏を作ってと怒ってるのかと思って💦 何故皆さ… あと料理の事言ったのは子供をほったらかしにしてるようなレスが多かったので自慢とかじゃないんです😢
母子家庭って仕事に疲れて夜はカップラーメンや手抜き料理の家庭が多い中ちゃんと作って偉いねって昨日彼氏に言われました。

  • << 141 うわぁ~今読んだ カッチーン💢💢💢💢💢💢 カップラーメンだぁ 手抜きだぁ ざけんなよ💨💨💨 偏見もいいとこだ💢💢 お前だけが良い片親してるんか 最低🔥💣💣💣💣💣💣💣 言われても普通書かないぞ⤵⤵ だから無神経って言われんの
  • << 144 主さん 援助してくれる人がいかなったら 生活 大変ですよね😱お金があるから 料理が上手だから 父親みたいな大好きな彼がいるからってやっぱり自慢話じゃん💢母子家庭じゃなくても手抜き料理作るし カップラーメンの時もあります😣偏見は止めましょうね😏きちんと出来てるから『偉い』ってか偉くないよ😨それだけ時間があれば して当たり前だし出来て当たり前だから💢

No.136 08/02/28 08:23
匿名さん136 ( ♀ )

>> 133 自慢話したかった訳じゃないんです💦 母子家庭だと朝から晩まで仕事して子供と過ごす時間がないのに彼氏を作ってと怒ってるのかと思って💦 何故皆さ… なんで皆さんが批判しているのかわかりませんか?あなたの子供は一度は彼の事を嫌がったんでしょ? 簡単に子供の気持ちが変わるとは思えないわよ。家が金持ちだろうが普段はいい母親だろうが料理がうまかろうが今はそんな事を聞いてるんじゃないの。 子供は本当はどう思ってるかを考えろって言っているんです。
一度聞いてみたらどうかしら?

No.137 08/02/28 08:25
ラブラブさん0 ( ♀ )

>> 134 >>133皆さんの読み直したら分かります‼ 主さん… ちゃんと皆さんの意見読まれてます💢❓ 皆さん、母子家庭が彼氏作ったらいけないとか… 子供の対応って何ですか?今のところ喧嘩を巻き込んでしまった事は反省して喧嘩は子供の前でしないように気を付けたいと思います悪いところはキチンと治したいと思います

No.138 08/02/28 08:28
匿名さん129 

>> 133 自慢話したかった訳じゃないんです💦 母子家庭だと朝から晩まで仕事して子供と過ごす時間がないのに彼氏を作ってと怒ってるのかと思って💦 何故皆さ… なぜ子どもが可哀想か分からないって所が、ズレてるとゆわれているんですよ❓
母子家庭だから彼氏を作ってはいけないのではなく、子どもの前では母であるべきではないですか❓子どもさんが、彼氏の事を大嫌いと言った。これは彼氏が来れば、あなたは母親でなく女になる。とゆう事が子どもさん分かっているからでた言葉じゃないんでしょうか❓
あなたと子どもさんの絆がいくらしっかりとしていても…。大人の顔色、ましてや母親の顔色を見ながら育っていく、子どもさんが本当に心配です😢

No.139 08/02/28 08:29
匿名さん136 ( ♀ )

>> 125 おはようございます まず整理させてください。 喧嘩に子供を巻き込んでしまったのは反省してます。でも他に関してはいい母親なんです 美味しい料理… それにこのお礼、失礼。普通の母子家庭とは違って裕福って何⁉
お悩みでは主婦は恋愛出来ないだの書いてましたよね。 モテないわけじゃないとかこの話に全く関係ないけど?

No.140 08/02/28 08:30
匿名さん1 ( ♀ )

>> 133 自慢話したかった訳じゃないんです💦 母子家庭だと朝から晩まで仕事して子供と過ごす時間がないのに彼氏を作ってと怒ってるのかと思って💦 何故皆さ… 彼氏作るなってレスないょ
あなたの言葉に重みも責任も感じられないから
みんな心配してるの

うちの子は大丈夫‼って決めつけてるだけ

だって大人同士だって
友達カップルが喧嘩して仲裁に入っても嫌な気持ちになるょ
その男に言われたらムカつく💨

まして5歳児でしょ
守ってくれたのに怒る?
抱き締めてその場で《ごめんね・ありがとう》だと思う

安心させてあげてください

No.141 08/02/28 08:39
匿名さん1 ( ♀ )

>> 135 あと料理の事言ったのは子供をほったらかしにしてるようなレスが多かったので自慢とかじゃないんです😢 母子家庭って仕事に疲れて夜はカップラーメン… うわぁ~今読んだ

カッチーン💢💢💢💢💢💢

カップラーメンだぁ
手抜きだぁ

ざけんなよ💨💨💨

偏見もいいとこだ💢💢

お前だけが良い片親してるんか

最低🔥💣💣💣💣💣💣💣

言われても普通書かないぞ⤵⤵

だから無神経って言われんの

No.142 08/02/28 08:39
匿名さん122 ( ♀ )

母子家庭だから彼氏作るなとかいうことじゃないし、母子で彼氏いる人も世の中沢山いるでしょう。誰も否定はしないよ。でも何で主は最後には「母子だから?」を逃げに使うの?母子家庭とひとくくりにするのは主の場合は、迷惑なのでやめて下さい。あと本当に親子関係がうまくいってるなら「どうしたらまた好きになってくれるか教えて」なんて情けないこと聞かないよ。お子様を上っ面でしか見てない、理解してない証拠です。叱るのは主の都合で子供には全く響いてないと思うよ?何で抱きしめてあげなかった?お子様の行動の奥の気持ちはなぜか考えてみた?わかってる人なら叱れないよ。普通。

No.143 08/02/28 08:47
アドバイザー143 ( ♀ )

主さん、おはようございます。主さんの主張がよくわかりずらくなってきていますが・・・とりあえずの悩みや相談は解決できたのですか?
ずーっと流れを見てみたのですが、誤解を解くためのお返事の仕方が、なんというのか少し配慮に欠けるところがあるから、誤解をさらに生んでいるようにも思えます。
主さんなりの主張があるのであれば、一日の生活スタイルを書いてみられてはいかがでしょうか?
それから、主さんのご両親は主さんの彼氏について何とおっしゃっているのか教えていただけませんか?
不快であればスルーしてください。宜しくお願いいたします。🙇

  • << 145 レスありがとうございます凄い優しい方で感謝してます やはり文章の行き違いで誤解を産んでいたんですね🙇私のレスで不快に思われた方申し訳ごさいません。母子家庭がすべてじゃなくて多いと彼氏が言ってたので書いてしまいました。ごめんなさい 家の両親はお付き合いしてるのは知ってるけどまだ出会って3ヶ月なんで会わせてませんゆくゆくは再婚を望んでいるようで応援してくれてます

No.144 08/02/28 08:47
匿名さん47 ( 30代 ♀ )

>> 135 あと料理の事言ったのは子供をほったらかしにしてるようなレスが多かったので自慢とかじゃないんです😢 母子家庭って仕事に疲れて夜はカップラーメン… 主さん 援助してくれる人がいかなったら 生活 大変ですよね😱お金があるから 料理が上手だから 父親みたいな大好きな彼がいるからってやっぱり自慢話じゃん💢母子家庭じゃなくても手抜き料理作るし カップラーメンの時もあります😣偏見は止めましょうね😏きちんと出来てるから『偉い』ってか偉くないよ😨それだけ時間があれば して当たり前だし出来て当たり前だから💢

No.145 08/02/28 09:05
ラブラブさん0 ( ♀ )

>> 143 主さん、おはようございます。主さんの主張がよくわかりずらくなってきていますが・・・とりあえずの悩みや相談は解決できたのですか? ずーっと流れ… レスありがとうございます凄い優しい方で感謝してます
やはり文章の行き違いで誤解を産んでいたんですね🙇私のレスで不快に思われた方申し訳ごさいません。母子家庭がすべてじゃなくて多いと彼氏が言ってたので書いてしまいました。ごめんなさい
家の両親はお付き合いしてるのは知ってるけどまだ出会って3ヶ月なんで会わせてませんゆくゆくは再婚を望んでいるようで応援してくれてます

  • << 153 そうですか🙇彼氏さんとはまだ3ヶ月くらいのお付き合いなのですね😃それでしたら、やはり相手のことはよく解らないのは当然かもしれませんね😉再婚なさるにしても、ご両親に紹介なさるのであれば相談されるとよいでしょうね🙇主さんのことをよく解っていらっしゃるのはご両親でしょうから、客観的に見て彼氏さんがどんな人物か?また、主さんといっしょにお子さんを幸せに出来るかどうか?判断してくださるでしょうから🙇それから、主さんがお子さんを大事に思っているのはきちんと解りますよ😊ただ、ちょっと主さんは素直というかストレートな性格なのかな?発言や行動が直球すぎるようだから、損してしまう部分もあるようですね😥 それから、申し訳ありませんが…みなさんにお願いがあります。主さんと意見の食い違いがあったとしても、暴言は避けていただきたいと思います🙏ここは文章だけの世界なので、主さんの人間としての尊厳を傷つけるような暴言は避けてください🙏苦言も丁寧な言い方であるほうが、主さんもアドバイスを受けとめやすいのではないでしょうか?🙇
  • << 476 はぁ⁉今レスをずっと読んできたけど、彼氏と付き合って3カ月で会わせるって…… バカか‼‼‼ 何が裕福だ‼若く見られるだ‼あ゛~不快指数がめちゃくちゃあがったので、もう来ません。あと皆さんがアドバイスしてることを、ちゃんと理解しろ‼どんだけ文章理解能力がねーんだよ

No.146 08/02/28 09:09
匿名さん5 ( ♀ )

主サンってホント理解力がないのか⤵

母子だから彼を作ってはいけないなんて誰一人言ってないですよ。

お子さんとの絆が深いと言っていますが深いなら余計に、後から来た彼は、お子さんにとってはホントの意味で受け入れられない人物のはずです。

主サンが慎重にしなければ、母親を取った憎い奴なんです。

けど子供は一番愛されたい嫌われたくない気持ちから、仲良くしたりと演技もするの。

嫌いの現れが主サンが彼を悪く言ったのを気に今ならと彼のもの捨てたり、悪く言ったでしょ!

子供の気持ち考えるなら、家は大丈夫とたかくくらずにお子さんを一番に考えて下さい。

母親を取られるって危機感持ってる子供の気持ちですよ。

夜中に自分の感情だけで行動する事は、その時点で自分の事しか考えてないし、喧嘩の巻き添えで彼に怒られたのに母すら庇ってくれない辛さを隠してるかも知れない。

上辺で元気とか見ないで下さい。

こんな事言っても解らないんでしょうね

No.147 08/02/28 09:09
社会人さん147 

主さんが一番悩みにしている子供さんの事ですが😥
子供には子供の意思、人生があります。

別にどこから来たかわからないオジサンになつかせなくてもいいですよ😥
家に男はあげないようにしたらどうですか⁉
彼と会う時は子供は預けて思う存分、女になれば良い‼
家に帰れば母になれば良い‼

ONとOFFをハッキリしていれば本当に大切にしてくれる彼氏がみつかりますよ‼


母子家庭だろうが
普通の主婦だろうが
時には誰かの女になり
時には誰かの母親になるのです。

味噌糞一緒にしない生き方をすれば良い‼

  • << 150 ありがとうございます 彼氏を家にあげる事は子供には良くないんですね😃 会うときは親にお願いして二人で会うようにしたいと思います 三人で出かけるのも 控えた方がいいでしょうか?

No.148 08/02/28 09:14
匿名さん148 ( ♀ )

母子の家庭はこうだ…母子のママはこうだ…普通の家庭の主婦はこうだ…

全部あなたの思い込み、偏見で決めつけ  子供さんの気持ちや感情はそのあなたの勝手な思い込みや決めつけで判断しているのでしょう
全てがあなたの自己満足で子供が満足していると思いますか⁉
小さくたって一人の人間なんですよ⁉5歳児って大人が思っている以上にしっかりしてます‼   これだけ皆さんから同じような意見が出ているのに聞く耳持たず、反論するならいつまでたっても平行線のまま…💧
子供が彼氏を好きになってくれるには…⁉
ってこの質問の時点で子供の気持ちより自分の気持ち、母親より女を優先させてるのわかりませんか⁉子供の気持ちを無視して感情を押さえつけて自分の思うようにさせてそれでいい母親ですか(笑)
子供はあなたの自己満足の為の玩具でも人形でもないんですよ‼

No.149 08/02/28 09:20
匿名さん5 ( ♀ )

もう一つ

自分の書いたお礼のレスを読み返して下さい。お悩みの方も随分家は他とは違うから的に書いてるし、屁理屈並べてるよ。

既婚してる方は恋愛出来ないから羨ましいんでしょとか、

家は母子でも裕福で時間もあるから、食事もチャンとしてる、

既婚者は旦那が好きで一緒にいるの、それで幸せなの、恋愛したいと思わないの
母子の方も忙しくても子供の為に美味しい料理作ってるよ。時間あれば余計に作って当たり前でしょ
カップラーメンだって時にはあるよ。
何が悪いのかな?

みんな1人で、時には朝も夜も働いて、頑張ってる。

ノホホンと苦労もせずだから人の気持ちも解らない世間知らずの自己中なんじゃないでしょうか?

自分1人で頑張ってみたら?

誰かを当てにせず!

No.150 08/02/28 09:20
ラブラブさん0 ( ♀ )

>> 147 主さんが一番悩みにしている子供さんの事ですが😥 子供には子供の意思、人生があります。 別にどこから来たかわからないオジサンになつかせなくて… ありがとうございます
彼氏を家にあげる事は子供には良くないんですね😃
会うときは親にお願いして二人で会うようにしたいと思います
三人で出かけるのも
控えた方がいいでしょうか?

  • << 157 今さら⁉🙀付き合って3ヶ月、まだ親にも紹介出来ない程度で子供を交えた付き合いをしている事が『子供を振り回している』『子供が可哀想』等のレスに込められた想いなんですよ。子供には仲良くして欲しい…と迷いもなく紹介しているのに何故両親には紹介出来ないんですか⁉それを考えればアナタの自己中さが浮き彫りになって来るはずです。親に対しては常識的に振る舞えるのに、子供には⁉⁉アナタに欠けているのはソコ、子供への配慮💦だから子供の事を考えていないと言われているんです。解りましたか⁉⁉⁉『3人で出掛ける』とかそういうレベルの話じゃないんですよ💦💦ガキじゃないんだから、いい加減理解しよ~よ(笑)
  • << 195 今の彼氏が父親になりたい父親になる努力をしたいと言う日までは会わない方が良いですよ。心ある男性なら子供をほったらかしにしてる事に罪悪感を感じてくると思います。 彼氏さんが本当に主さんを愛してくれる日が来たら自然に家族になる努力を試みますって‼ それまでは嫌でも本当の父親に会わしてあげればいかがかしら⁉父親にも子供に対する罪の重さを教えないとね‼子供の人生を主さん一人で背負うには精神的にまだ無理なんでしょうと自分は思います。だから彼氏に依存しちゃうんですよ😊色々キツい事言われてますがそれが主さんの性分だから仕方ないですよね😊色情がある女ない女とは人生感は全く違うと思います。少なくとも自分は主さんが人を好きになる事は間違いだとは思いませんよ。愛し方の表現を上手にこなせば素晴らしい母親になり素晴らしい女になれると思います。主さんが本気になれば何でもこなせると思いますよ‼ガンバって🎵
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧