濁り対策

レス3 HIT数 1286 あ+ あ-

通行人さん
07/02/02 05:00(更新日時)

立ち上げて二ヶ月の水槽ですが、いまいち水がクリアーになりません。魚は死んだりしないのですが、何故なのか分かりません。スペックは60CM水槽に上部フィルター。スポンジの物理ろ過材とリングろ過を教科書通りに使用してます。良策があれば教えて下さい。

タグ

No.869850 07/01/29 13:52(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/01/31 12:02
オカヤドカリ ( 30代 ♂ u7rt )

水は淡水、海水!?…

No.2 07/01/31 13:02
通行人さん0 

>> 1 ありがとうございます。水は淡水です。ちなみに内容は、グリーンネオンテトラ15レインボーフィッシュ5コバルトグラミー2プラティ2タイガープレコ1ヤマトヌマエビ5です。

No.3 07/02/02 05:00
心配性さん3 ( 30代 ♂ )

>> 2 おはようございます。

濁りですか…ちなみに底砂は?

以前、ケチって安い底砂を買った時は半年ほど悩まされましたよ。
米を研ぐ要領で少量ずつ分けて、研いでも、これでもかっちゅう位研いでも水槽に入れ水を張ると………😢


もし底砂を使用してないなら…
バクテリアは十分繁殖してるだろうし…
毎日のバケツ1杯分の水換えで根気よく対応するしかないのかな……
もちろん上部濾過はそのままでね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

ペット自慢・相談掲示板のスレ一覧

犬🐶、猫😺を初めとするペットの自慢話やしつけ、病気の相談などについて情報交換しましょう❗(※里親募集はできません)

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧