ドレッシングの作り方

レス20 HIT数 4516 あ+ あ-

家事の凡人
07/02/13 15:57(更新日時)

簡単に作れるドレッシングの作り方を教えてください‼
中華や和風,フレンチなど‼

No.868962 07/01/30 12:47(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 07/01/30 22:17
家事の芸人1 

基本的なフレンチドレッシング



①回に作りやすい分量

酢・30cc

塩・小さじ1/3

胡椒【こしょう】・少々

サラダ油・60cc


作り方
酢と塩・胡椒を混ぜる。

混ぜ合わせたらサラダ油を少しずつ混ぜ合わせる=一気に入れると油と酢が分離して混ざらない。


応用編
サウザン ドレッシング
基本のフレンチドレッシングに玉ねぎのみじん切り・大さじ1

🍅のみじん切り・大さじ1

パセリのみじん切り・大さじ1

を加えて混ぜ合わせる=サウザン ドレッシングの完成



応用編②
ハーフandハーフ
基本のフレンチドレッシングの出来上がり状態にマヨネーズ・大さじ6を加えて塩・胡椒で味を整えて混ぜ合わせたら出来上がり(^-^)/





応用編③
イタリアン ドレッシング
基本のフレンチドレッシングの油を30ccにします。
オリーブオイルを30cc加えます=トータルで60ccです

刻んだアンチョビとニンニクのスリおろしを少量加え混ぜ合わせたら出来上がり



入りきれないので続く

No.2 07/01/30 22:44
家事の芸人1 

>> 1 続き



基本的なサッパリしたサラダに飽きたor冷蔵庫の余りモノにで ひと手間加えて お店で通用するアレンジ編


トッピング①
ペッパーベーコン
ベーコン・6枚
粗挽き胡椒【こしょう】・小さじ半分

ベーコンは5ミリ幅に切り ペーパータオルを敷いた耐熱皿に広げて電子レンジで約3分加熱処理してカリカリにします。

ベーコンがアツい間にペッパーをふりかけて混ぜ合わせたら完成。

好きなサラダのトッピングに・・

※耐熱皿にはラップしないで下さい(^-^)/



ガーリッククルトン
フランスパン・1/3本

ニンニク・1片

オリーブオイル・大さじ3
フランスパンは1センチ角位に切りそろえる


ニンニクを包丁の背で軽く潰して オリーブオイルと共にフライパンに入れて中火にかけ 香りが出てきたら1センチ角に切ったフライパンを投入してこんがりと炒める

好きなサラダのトッピングにして下さい

※パンは焦げやすい=余熱【吸った油分】で焦げますから お気を付け下さい=丁度よいコンガリ状態でフライパンから引き上げる=油分の余熱で焦げるって意味です(^-^)/

次に続く

No.3 07/01/30 23:00
家事の芸人1 

>> 2 続き


ツナフレーク

ツナ缶・少1缶

カレー粉・小さじ半分

パセリ・1/2枝【みじん切り】

フライパンに缶汁ごとツナを入れ カレー粉と加えて中火にかけ ツナを解【ほぐ】す様に炒める

ツナがカリッとしてきたら火を止め パセリのみじん切りを加えて完成



まだまだトッピングはありますが・・面倒くさいなら

ポテトチップを砕いて入れたり オツマミ用ピーナッツを砕いて入れたり 名前忘れたけど薄い焼き菓子=煎餅のサラダ味だけ?を砕いて入れたり ジャガリコや好きなジャカイモ系のお菓子をサラダのトッピングとして砕いて入れたら 美味しいですょ

No.4 07/01/31 07:59
家事の凡人0 ( 20代 ♀ )

>> 3 ドレッシングの作り方、教えてくれてありがとうございました‼
さっそく、作ってみま~す✌

No.5 07/01/31 11:59
らぢゃ ( ♀ GFsfd )

>> 4 ガーリックんとこは🍳でなくフランスパン‥☺
フランスパンが無い時は普通のパンでも美味しい😲⁉かなぁ‥
色んな応用があって楽しそぅ☺私もやってみよ😊有難う

No.6 07/02/01 21:46
家事の芸人1 

>> 5 ご指摘and訂正有難うです😊

では
続いて

基本的な和風ドレッシング
酢30cc

醤油30cc

サラダ油60cc

【あとはお好みで】刻んだシソ

すり下ろした山葵【わさび】

すり下ろした生姜【しょうが】

刻んだ梅干し

市販しているユカリ和えの素

等などを少量加えて混ぜれば和風ドレッシングの完成です(^-^)/


中華ドレッシングもついでに



基本的な中華ドレッシング
酢30cc
醤油30cc
サラダ油50cc
ごま油10cc

あとはお好みで

すり下ろしたニンニク

刻みネギ

すり下ろした生姜

豆板醤

ゴマをペーストした物【チーマージャン】

等など好きな薬味 中華の調味料を少量加えたら中華ドレッシングになりますょ

No.7 07/02/02 23:11
Happy ( 20代 ♀ TJR84 )

>> 6 私のだ➰い好きな和風・中華ドレッシングの作り方、教えてくれてありがとうございました🙇すご➰く嬉しかったです😁絶対作ります✌

No.8 07/02/03 02:09
家事の芸人1 

>> 7 忘れてた~(^-^)/

中華風 和風問わず炒りゴマ入れると美味しいですょ

  • << 10 私、ゴマだ➰い好きです😁 最近、忙しくて見れませんでした💧すみません🙇 しかも、まだドレッシングも作れてないんです💧必ず、作るゾ~💪

No.9 07/02/03 19:42
エバ ( 40代 ♂ kgRed )

こんばんは👮酢とサラダ油に、味噌に唐辛子と摺りゴマを混ぜて、一週間位寝かせた物を入れて作っています☝サラダ油はゴマ油に代えると更にコクが増します😲野菜や茹でた肉、茹でた中華麺にも👌です🙆

No.10 07/02/07 01:22
Happy ( 20代 ♀ TJR84 )

>> 8 忘れてた~(^-^)/ 中華風 和風問わず炒りゴマ入れると美味しいですょ 私、ゴマだ➰い好きです😁
最近、忙しくて見れませんでした💧すみません🙇
しかも、まだドレッシングも作れてないんです💧必ず、作るゾ~💪

No.11 07/02/07 02:14
家事の芸人1 

>> 10 こんばんは


まだ作ってないなら裏技



レシピ通りに作る=薄っぺらな味わいの味付けになる可能性が高いですから


少し面倒くさいですが 他社の酢や醤油と混ぜる=ブレンドしたら味わい深いドレッシングになります




酢・・大さじ10杯

同じ酢を入れても味は表面的で薄っぺらな味わいになる

調味料なんて色んなメーカーから出てるから主さんの気分次第でトータルで大さじ・10杯にすればプロ顔負けの味わい深いドレッシングになる事間違いないです。別のスレッドでも述べましたが 同じ調味料をブレンドして多用したら 味に深みが出ますって事です(^-^)/

No.12 07/02/07 10:56
らぢゃ ( 40代 ♀ GFsfd )

>> 11 すみません😲
あまりに飲み込みが悪いのかも‥😂
要するに、他社製品+酢大10が美味しいと言う事ですか☝😲

No.13 07/02/07 12:57
家事の芸人1 

>> 12
酢豚を例に出しますが作る為に ①種類の酢を10杯入れるより 米酢 🍎酢 黒酢 ミツカン酢 バルサミコ【西洋の酢】マダまだ数え切れない位に在りますが・・・五種類をブレンドして大さじ2杯加えてトータルで大さじ10になれば味わい深い酢豚になるって事です


醤油・・10杯
薄口 濃い口 溜まり醤油 中華醤油 他の地方限定版の醤油等をブレンドしてトータルで大さじ10になれば味わい深い料理になります


あとは配合は好みです 自分好みの味に出会えるまで 気分次第で 色んな種類の酢や他の調味料をブレンドして楽しんで下さい

No.14 07/02/12 18:55
家事の芸人14 ( 30代 ♀ )

マヨネーズとケチャップ混ぜてサウザンアイランドドレッシングなるよ。

No.15 07/02/12 19:31
エバ ( 40代 ♂ kgRed )

>> 14 こんばんは🙇それってオオロラソースでは⁉

No.16 07/02/12 21:24
家事の芸人14 ( 30代 ♀ )

>> 15 そうなのですか?ごめんなさい。サウザンアイランドと思ってました。教えてくださってありがとう😺

No.17 07/02/12 21:46
エバ ( 40代 ♂ kgRed )

>> 16 確かな情報を調べてみますね👮

No.18 07/02/12 23:20
ケロン星人 ( G0Jdd )

>> 17 オーロラソース

フランスのソース
ベシャメルソース 裏ごししたトマト バターを加えてたソースの事


フランス料理では 卵料理 子牛肉の料理 蒸した肉料理などに使われています

日本では マヨネーズ 🍅ケチャップを同量で混ぜ合わせた ソースもこの名【オーロラソース】で呼ばれる事がある


海老 牡蠣などの魚貝類に使われています



サウザンアイランドドレッシング【フランス料理のソース】


🍅ケチャップ マヨネーズ チリソースを混ぜ合わせて セロリ 玉ねぎ 赤ピーマン ピクルス【各みじん切り】などの香味野菜を加え 茹で卵【荒微塵切り】を加えたら完成

  • << 20 勉強させて頂きました🙇ありがとうございます‼

No.19 07/02/13 00:43
家事の芸人14 ( 30代 ♀ )

>> 18 サウザンアイランドは、ちょっぴり辛い、刺激ありますものね。調べて下さってありがとうございました。🙇わからない事をすぐに調べる!私も見習おうって思いました。💪

No.20 07/02/13 15:57
エバ ( 40代 ♂ kgRed )

>> 18 オーロラソース フランスのソース ベシャメルソース 裏ごししたトマト バターを加えてたソースの事 フランス料理では 卵料理 子牛肉の料… 勉強させて頂きました🙇ありがとうございます‼

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

料理・レシピ・グルメ掲示板のスレ一覧

料理掲示板。皆さんのお勧めの料理やレシピ、美味しいグルメ情報を教えて下さい❗🥘🍳🍛🥗🍱🥙

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧