注目の話題
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について
赤ちゃんの名前について

イィなぁ…猫ちゃん😻

レス4 HIT数 1778 あ+ あ-

猫好きさん♪
07/01/02 02:43(更新日時)

ウチには①ヶ月の赤ちゃんと喘息持ちの旦那がいます。以前は室内で大型犬を飼っていましたが、産後は赤ちゃんの為に引っ越しました🏠今は犬も猫も飼えませんが、前に猫を欲しがったら、お義母さんに、喘息に犬の毛も悪いケド犬よりも猫の毛の方が悪いんだょと言われ却下されました…😭本当に犬よりも猫の毛の方が悪いんでしょうか…❓細いから❓

No.867425 07/01/01 22:18(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 07/01/01 23:15
ペット大好きさん♪1 

現在我が家には9匹の犬(小型~大型まで)と猫6匹、兎が3羽います。
成人した兄は幼い頃に喘息があり、私はアトピーが。まだ未成年の弟は数年前まで酷い喘息持ちで、医者から動物全て手放すよう言われました。手放しませんけど。

知り合いの薬剤師に相談したら、病院で出される薬(スプレーで吸うやつ?)は即効性はあるが治る事は無いと断言されました。
値ははるが漢方を毎日飲み続けてみては?と勧められ半信半疑で試してみました。夜寝る前に飲む。
飲み忘れた日の明け方は喘息の症状で呼吸音がヒューヒュー言ってました。

「本当に大丈夫かなぁ?」と思いながら続けて2年が過ぎた頃、薬無しでも症状が出なくなったから驚き!
確かに高くて経済的にはつらいけど(月1万くらい)治りました。


個人差があるので誰でも治るわけではないでしょうが、試してみる価値はあるかも……

No.2 07/01/01 23:39
通行人さん2 

>> 1 試してダメならどうするの❓捨てるか保健所行き位しかないよね❓な~んの考えも無しに試しては無いんじゃない❓主も飼いたいなら離婚したら❓医者に聞いたら解るでしょ❓動物いたら喘息は悪くなります。自分の旦那の事なんだから、他人に聞いて無いで医者に聞くべきでしょ❓

No.3 07/01/01 23:52
猫好きさん♪3 

>> 2 先に漢方薬飲んでためしてみればいんじゃん?

よくなってきたと思ったら知り合いの😺から初めてもいいじゃないですか…


なんでもダメダメはよくない。批判しか出来ない人みたいですよ💧

喘息の原因ってダニとかカビハウスダストもあると思うし漢方薬試してみてもいんじゃないかな

No.4 07/01/02 02:43
緋月 ( bo2gd )

喘息は…体質なんですって。
私も子どもの頃からの喘息持ちで…父親も酷い喘息持ちなので…遺伝なんでしょうね💧
何の体質かと言うと『アレルギー体質』です。
なのでアレルギー物質には気を付けないと、場合に因っては命に関わりますよ!
私もかなりの🐱好きですが我慢してます。
また、室内で動物自体飼うのはやめた方が良いです。
今の家屋は密閉度が高いですから、アレルギー物質の逃げ場がないので症状が出やすくなりますよ。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

ペット自慢・相談掲示板のスレ一覧

犬🐶、猫😺を初めとするペットの自慢話やしつけ、病気の相談などについて情報交換しましょう❗(※里親募集はできません)

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧