原因がよくわかりません⚡

レス2 HIT数 1252 あ+ あ-


2009/08/09 01:07(更新日時)

最近髪の毛が抜ける気がします。

こころあたりは、半年前に店でかけたストレートパーマと、その1ヶ月後、自分で初めて染めたことです。
染めたときに染色液が頭皮についてしまったのですが、説明書には『皮膚についた場合には…』とだけしか書いていなくて、頭皮についた場合のことは書いてありませんでした。念のため、5~10分後ぐらいには頭皮についたのを洗い流しましたが。

もしかして、それが原因なのでしょうか?

意見でもいいのでよろしくお願いします。

No.745903 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1

頭皮に溜まってる脂が原因の場合あります。特に汗をかく時期ですし💦 頭皮を洗う専用シャンプー売ってます(メリットでもOK)☺キチンと頭皮に付けしっかり洗ってみてください。髪自身より頭皮を洗うのが一番正しいです😃 毎日頭皮専用シャンプーは使わないでね。1週間に1・2回くらいでいいです。 パーマとカラーはやはり髪自身に負担がかかるし、同時にしたい時は美容室に行く事をお勧めします✨ 暫く頭皮のケアをしても抜け毛がひどければ皮膚科でみてもらった方がいいよ😃

No.2

主さんの心当たりがある通り 使用された薬品が合わなかったと考えられることもありますが、単に髪の生え変わり時期かもしれないですね。 あまり心配になる程でしたら皮膚科又は診療内科の受診をお勧めします。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧