誰がなぜ「働かざるもの食うべからず」って言葉を作ったの?

レス18 HIT数 261 あ+ あ-


2025/10/10 18:23(更新日時)

誰がなぜ、
「働かざるもの食うべからず」って言葉を作ったの?

病気で入院したり通院したりしている人
障害や重病の人
家族が障害でサポートしている人    
家族のために介護している人
家事育児無報酬で真面目に年中無休で働いている人
仕事や事故や病気で働けなくなり、休んでいる人
過剰労働で働けなくなるくらいになってしまった人
更年期障害で働けない身体の人
生まれつき働けない身体の人
転職で無職が一時期の人

この人は、働いていないから、全員、食べちゃダメなの?

不愉快な言葉ですね!

タグ

No.4375978 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.3

なるほどです。聖書由来とは知らなかったです。

実はまだここに質問も、かなり勇気がいりました。

働いてないヤツが言ってる、ウケる
働けないヤツは食うな

みたいな嫌がらせコメントが来そうで、すごく怖かったです。

たくさんの嫌がらせをしたい人が、この言葉をここまで言うようになったきっかけは何だったのか、気になります。

働きたいのに働けない人まで、ニートだとか、食うべからずだとか、人に嫌がらせを言いたいくらい、ストレスをかかえた人が増えたからでしょうかね。

聖書の言葉を誰かが拾って広めたのでしょうね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧