親を文化祭に誘おうか迷ってる高二です

レス4 HIT数 91 あ+ あ-


2025/09/28 14:09(更新日時)

至急です!!親を文化祭に誘おうか迷ってます 私の高校ではあと一週間後に文化祭がありうちの親はその日仕事が休みで「あんたの文化祭だけどあんたがいいならお父さんと行ってもいい?あ、恥ずかしいとか嫌なら行かないけどさ」と言われました
正直恥ずかしい気持ちはありますが親に紹介したい友達もいます
というのも私は中学時代いじめにあって友達もおらずぼっちで引きこもりだったため親も心配してました
ですが今友達が沢山できて毎日楽しく放課後も遊んで帰ってくることも多いです
他校でも友達が出来ましたそんな両親に私の友達をを紹介して安心させたいという気持ちもあります
今でもあんたに友達が出来て学校も行けるようになって良かったわと安心してくれてますが
ですが周りに見られたら恥ずかしいなと気持ちがあります周りも親を誘ってくる家はあるとは思いますが
どうでしょう?誘った方がいいですか?それとも誘わなくてもいいですか?

No.4370596 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

来たければ来れば?みたいな感じでいいんじゃないかな。そして校内で両親に出会ったら「この人が友人の❊❊ちゃんだよー」て紹介する。
そういうのでいいと思うけどどうだろうか。

お友達ができてよかったね。

No.2

今どきは大抵、親が来てますよ。

呼んでるのは主さんだけではないので恥ずかしがる事も無いかもです。


ちょっとした親孝行だと思って呼んであげて下さい。

No.3

誘おう!

No.4

両親が行きたがっているんだから、来てもらった方がいいよね。
ただ、一緒に周るのかどうかや友達に紹介するかどうかは、その時の気持ち次第でいいんじゃないのかな。
とにかく、両親は学校の雰囲気がどんな感じなのか味わえれば安心できるんだろうし、わが子が他の子と仲良くやっている姿を見れるだけで嬉しいんだろうからね。
来てもらうべきだよ。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

関連する話題

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧