他のパートさんにモヤモヤする

レス7 HIT数 164 あ+ あ-


2025/09/22 17:05(更新日時)

私はスーパーの品出しのパートで働きだしました。
裏で今日の日付の商品を同じ部の人達と値下げしてから、私がそれを店頭に出していた時にお客さんに店のアプリを入れて欲しいと頼まれました。
ご年配のお客さんが多いのでそういう時は必ずお客様優先と言われていたので、接客しました。その作業もかなり時間がかかる上に他のお客さんの対応も何人かしてから、やっと裏に戻ると、他の人達が何してたの?と聞くので、お客様対応していました。すいません。と答えると、フーンという感じの顔を数人かにされました。広い店舗で、裏までかなり距離があるし、お客様優先なのでなぜそんな感じにキレられるのかがわかりません。あと、なぜか私はお客さんにかなり質問されやすいです。
早足で歩いても話しかけられます。どうしたらなるべく話しかけられないでいれますか。
(接客はなるべくしたくないから品出しで入ったんです。)

タグ

No.4367358 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

アプリをやってあげる行為がだめなのでは。
あれほんと接客泣かせですよね

  • << 4 まさかのアプリをダウンロードまで対応してあげてと習いました。 かなり時間かかりました。

No.2

アプリとかもやってあげろって言われましたか?

私もドラッグストアで働いてますけど、会計の機械のやり方を教えるのは仕事の1つ。
ただし他のお客様が並んでいるときは他の人を呼ぶ

スマホアプリのやり方を教えるのは仕事ではないと教わりました。

QRコードも載ってる案内を渡して、アプリを入れて登録の仕方を教えたり代わりにすることはできないと断るように言われています


何か言われたりしてないのであればそれも業務の一環だったかもしれませんが

接客の方に代わってもらうとかはできなかったんですか?

No.3

>> 2 アプリを入れてあげるまでを習いました。

店頭に一時期、アプリ案内係があったんですが、もうそのバイトの方達が撤退したので、それ以降は聞かれたら習った通りに接客してあげるように言われたので、、、。

習った時に、確かにみんなでここまで対応してたら時間ないよねとは話してました。

だから、お店のやり方に?って感じではあったんですが。

No.4

>> 1 アプリをやってあげる行為がだめなのでは。 あれほんと接客泣かせですよね まさかのアプリをダウンロードまで対応してあげてと習いました。
かなり時間かかりました。

No.5

そういう場合は他の人に一言伝えてからだと思うけど?

そうした指示はなかった?

No.6

お客様優先は分かるけど、それって主さんの仕事?サービスカウンターに案内するで良くない?

No.7

主さんて私と似てますね。

私もよくお年寄りとかに仕事中でもそうじゃない時でも話しかけられます。

ほんとに迷惑ですよね。対応しないとせっかく聞いたのに!って顔されます。

自分の仕事じゃなくてもです。

結局、話しかけてこないでって雰囲気出すしかないです。顔は怖くなりますけど、お客になめられると、毎回話しかけられますから、仕事が進みませんよね。

仲間を取るか、お客を取るかだったら、仲間を選んだ方がいいです。

仲間外れされたり、使えないと印象つけられたら、円滑に仕事できません。

私も結構苦労してます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

仕事・バイト・就活掲示板のスレ一覧

人には言えない仕事、職場、アルバイトに関する情報交換、質問、相談はこちらの板でどうぞ。👩‍💼👩🏻‍✈️👩‍🍳👩🏼‍⚕️👩🏻‍⚖️👩🏼‍🔧👩🏻‍🎤👩🏻‍🔬👩🏻‍🏭👩🏼‍🚒🕵️‍♀️

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧