ギスギスした職場にうんざり…

レス2 HIT数 61 あ+ あ-


2025/08/23 21:41(更新日時)

パート勤務10年以上の40代女性に困っております。

朝8時からの勤務ですが、朝準備があり、約20分前から始まり、その20分は休憩時間が長くなる仕組みになってるのですが、Aさんは7時55分や8時に到着。
パートでは1番のベテランだからか?謝罪なし。

年配の方が注意すると、その方がシフトに入っている時は早目に来るようになりました。
Aさんの嫌いな方とペアを組んだ時は元に戻り、ペアの人に朝準備を1人でやらせます。
注意すると「遅刻ではない!」と言い放ちます。

パートリーダーはこの40代の方と仲良しなので全く注意しません。
直属の上司に伝えて注意してもらってもベテランだから調子がいいのです。

仲良しのパートリーダーとシフトが一緒の時は2人でやりたい放題で嫌いな人(反抗しない人)をイジメてます。
シフトも2人で都合よく交換して、私達が希望を言うとなんでダメなの?協力して!と叱責されます。

こういう場合はどうしたらいいのでしょうか?
パートリーダーが変わってから職場がギスギスした感じになって悲しいです。

タグ

No.4352177 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

要点は?

No.2

>パートリーダーが変わってから職場がギスギスした感じになって
下手をすると新しい人が五日泣く可能性がありますが、大丈夫でしょうか?

と不安をあおる形で上司や店長に相談してみたら?

それで何もなかったらパート先を変えればいいと思います。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

関連する話題

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧