子供のことを考えたら離婚あきらめたほうがいい

レス14 HIT数 358 あ+ あ-

結婚の話題好きさん( 20代 ♀ )
2025/02/14 18:43(更新日時)

3才、1才の子供2人です。
旦那と離婚したいです。
私はいわゆる手に職はありますが
給料は15万くらいしかないです。
離婚したとして子供を引き取ること、
その後育てていくことなんてできないでしょうか。甘すぎですよね、、
旦那とは「話し合いができない」ことが
1番の離婚したい理由かな、、とは思います。
もう疲れました。

タグ

No.4240899 2025/02/13 09:24(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 2025/02/13 09:56
匿名さん1 

色んな手当て貰えるからやれないことはないとおもうし、やってる人も沢山いますよ。

  • << 7 そうなんですね。 よく調べもせず「離婚したい」だけ 先走ってしまいお恥ずかしいです。 教えていただけて嬉しいです。

No.2 2025/02/13 10:03
匿名さん2 

割と手当が手厚いので、色んな制度は利用して、やろうと思えばできるかと思う。大変だけど。
話合いできないのが1番の理由なら、、家にはお金入れてくれてるなら、どうにかやっていけないものですかね。

  • << 8 きっと想像以上に大変ですよね。 私も子供たちのためにも自分の心を殺して 一緒にいた方がいいのか、、 毎日悩んでいます。

No.3 2025/02/13 10:04
匿名さん3 

話し合いが出来ないなら離婚の話し合いも大変そうだし親権で揉めそうなので
今から証拠の録音や日記つけるの始めてください
証拠があなたの正当性を身を守るでしょう
甘いなんて思いません
ずっと一緒にいる人間が主さんと話し合おうとせずに俺が俺がだけやってるんです
どんな人でも疲れ果てます

  • << 9 ほんとそうなんです。 世間体も気にする人だし、話し合いもできないしで、離婚までは道のりは長いと思います。 だけどアドバイスいただいたように 日記をつけるなどしてこちらの武器になるようなものを用意したいと思います。 甘いなんて思わないと言っていただき、 とても嬉しいです。ありがとうございます。

No.4 2025/02/13 10:05
匿名さん4 ( ♀ )

離婚経験者として、あまりオススメしません…

手取り15万ですよね?
もし離婚したら賃貸暮らし?実家に戻れそう?

旦那さんのことはATMだと思って子どもたちが20歳になったら離婚の方がいいです。

本当にしんどいですよ、お金も精神的にも…

  • << 10 経験者の方なのですね。 実家は近いですが兄夫婦が同居してます。 兄嫁は私と仲良くしてくれていて、 「いつでも子供つれて来て! なんなら一緒に暮らしていこうよ」とまで 言ってくれてますがやはり申し訳ないので 賃貸にしたいですが、、。 もちろん厳しい生活になりますよね。 私も20歳まで耐えよう、と毎日思っている日々です。旦那と喧嘩したり、旦那に失望するたびに 「やはり離婚しかない」とも思いますが、、。 アドバイスありがとうございます。

No.5 2025/02/13 10:12
匿名さん3 

追記です
子供が大きくなるまで我慢するも良いと思いますが
その旦那さんの精神的DVは子供の人格にも多大な影響を与えます
配偶者にとって厄介な親は子供にとっても厄介な父親なです
子供のことも話し合いできずに上から押さえつけていくと思います
子供にだけDVやらないなんてありえないんですよ
子供も成長すると親を1人の人間としてじっと見てるので、やばい親だと気づくし、そんなのと家で何十年も過ごすストレスは相当のものになります
これが現実です
子供もひたすら耐えて苦しんだりする
主さんは経済的に不安ならまずは離婚した際にいくらお金がかかって、いくら国からお金が出ているか計算して見てください
多分そこ不透明なせいで、やっていけるのかななんて想像になってるはずです
様々な相談先がありますので、一度相談して金銭面の計算をやってみてください

No.6 2025/02/13 11:04
匿名さん6 

日本は今のところシングルに優しい国です
聞かないと教えてくれないだけで
沢山手当などありますから大丈夫
新築の市営住宅も決まりやすいですよ

ただ話し合えないから離婚となると慰謝料はなく下手に揉めたらお金もかかる
相手の浮気はないですか?
一度法テラスで相談してみたら良いかも。

  • << 11 よく調べもせず、離婚したい気持ちが先走り こちらで教えていただいて、申し訳ないです。 手当てが色々とあるようで少し安心しました。 ほんと、いっそのこと旦那が浮気でもしてくれれば、、と思っているのですが、 そんな度胸はない人間だと思います。 一緒に考えていただきありがとうございます。

No.7 2025/02/13 15:31
匿名さん7 

>> 1 色んな手当て貰えるからやれないことはないとおもうし、やってる人も沢山いますよ。 そうなんですね。
よく調べもせず「離婚したい」だけ
先走ってしまいお恥ずかしいです。
教えていただけて嬉しいです。

No.8 2025/02/13 15:32
匿名さん7 

>> 2 割と手当が手厚いので、色んな制度は利用して、やろうと思えばできるかと思う。大変だけど。 話合いできないのが1番の理由なら、、家にはお金入れ… きっと想像以上に大変ですよね。
私も子供たちのためにも自分の心を殺して
一緒にいた方がいいのか、、
毎日悩んでいます。

No.9 2025/02/13 15:46
匿名さん7 

>> 3 話し合いが出来ないなら離婚の話し合いも大変そうだし親権で揉めそうなので 今から証拠の録音や日記つけるの始めてください 証拠があなたの正当… ほんとそうなんです。
世間体も気にする人だし、話し合いもできないしで、離婚までは道のりは長いと思います。
だけどアドバイスいただいたように
日記をつけるなどしてこちらの武器になるようなものを用意したいと思います。
甘いなんて思わないと言っていただき、
とても嬉しいです。ありがとうございます。

No.10 2025/02/13 15:50
匿名さん7 

>> 4 離婚経験者として、あまりオススメしません… 手取り15万ですよね? もし離婚したら賃貸暮らし?実家に戻れそう? 旦那さんのこと… 経験者の方なのですね。
実家は近いですが兄夫婦が同居してます。
兄嫁は私と仲良くしてくれていて、
「いつでも子供つれて来て!
なんなら一緒に暮らしていこうよ」とまで
言ってくれてますがやはり申し訳ないので
賃貸にしたいですが、、。
もちろん厳しい生活になりますよね。
私も20歳まで耐えよう、と毎日思っている日々です。旦那と喧嘩したり、旦那に失望するたびに
「やはり離婚しかない」とも思いますが、、。
アドバイスありがとうございます。

No.11 2025/02/13 15:53
匿名さん7 

>> 6 日本は今のところシングルに優しい国です 聞かないと教えてくれないだけで 沢山手当などありますから大丈夫 新築の市営住宅も決まりやすいで… よく調べもせず、離婚したい気持ちが先走り
こちらで教えていただいて、申し訳ないです。
手当てが色々とあるようで少し安心しました。
ほんと、いっそのこと旦那が浮気でもしてくれれば、、と思っているのですが、
そんな度胸はない人間だと思います。
一緒に考えていただきありがとうございます。

No.12 2025/02/14 09:31
匿名さん12 

同じく私も夫が私の意見を無視しして暴言を吐いてくるので離婚したいです。
私の場合は専業主婦なので離婚なんてもっと無理な状況ですね。
子どもが育つまで我慢するしかないと思っています…。

No.13 2025/02/14 16:17
匿名さん13 ( ♀ )

そもそも、なぜ離婚したいのかがよくわかりませんが。

20、30年前は、離婚となれば女がさっさと子供を連れて実家へ帰るケースが多かった。男は子供を連れて行かれてしまって大ショックでも、仕事しながら小さい子をみられないからと、泣く泣く子供を諦めるケースも多く、また、子供は女だけのもんみたいに思ってる人も多かったかな。

今の70代、80代が数十年前は専業主婦かちょっとパートぐらいの人が多かったという理由もある。離婚しても実家を頼れる人が多かったのよね。

近頃だと、バリバリ働ける女性も多いということと。やはり手当てが色々あるから大分違う。母親だけでも子供を育てている人もけっこういる。逆に、夫の収入が十分あっても家事育児を夫に押し付けて、夫が仕事で居ない時間があるからってワンオペワンオペ言って愚痴りまくる妻もけっこういたりして。

なので、色んな人がいるから何とも言えません。

離婚するだけの理由があるなら、金の理由で別れないのは私は反対だけどね。

No.14 2025/02/14 18:43
聞いてほしい!さん14 

別居は難しいですか?

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

関連する話題

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧