偏見

レス8 HIT数 206 あ+ あ-

教えてほしいさん
2025/01/28 12:04(更新日時)

別れを検討しますか?
彼氏に言われた言葉に違和感がある。
私は現在介護施設で栄養士をしています。
職種が割と人間関係で悩みを抱えやすく以前彼氏に人間関係においての悩みを打ち明けた場面がありました。
その際に私ではなく周りにいる人達の人間性のレベルが低い、〇〇はもっと高みを目指した人達のいる環境へ転職すべきだと言われました。
大きな病院等のが福利厚生がきちんとしているし、やりがいを感じられるだろうと。
しかし以前から彼氏はおそらく介護施設という場所で働いてる事に偏見があるのかなと感じました。
私が悩みを打ち明ける前に彼氏との電話にて話の流れで私の職場を両親は知ってるの?と聞いた際に栄養士なのは知ってるけど場所は言えないな…と言われました。
なんとなく含みのある話し方だったので数ヶ月後に、あれはどういう意味だったのか?と聞いた際に「そんな事言ったかな?でも今は良いイメージを持っていると思う」と言われました。

タグ

No.4228763 2025/01/28 09:07(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 2025/01/28 09:19
好奇心旺盛パンダさん1 

人は簡単に本音を語らないから、状況証拠の積み重ねがその人の価値観を特定する鍵なんだと思う。

そういう意味で、会話の一つを切り取って判断はできないんだろうが、見栄っ張りでミーハーな言動が多いならクロかもしれないね。

No.2 2025/01/28 09:26
匿名さん2 

わかりません。それも踏まえて好きに決めたらと思います。
それを乗り越えるほど相手のことを愛せないってことでもあるから。

No.3 2025/01/28 10:15
空飛ぶモンティパイソン ( 40代 ♂ eKs9Sb )

「私にはそう思えた」
と言う人と
イメージを論議し合うのはとても難しいのですが

パートナーは
介護施設に偏見があるのではなくて
あなたの職場環境(働いている人の倫理観や人間性)が悪い
と言ってるのではないですか?

  • << 5 私もそう感じました。 職場の人達の話しを主さんが彼氏に話してて(例えば、噂好きな人間が多いとか、人を見下したりする様な人達)職場環境が悪いと言ってるのかなと。

No.4 2025/01/28 10:22
通りすがりさん4 ( 40代 ♂ )

栄養士って料理をするのに、立ち合いをしないと料理をする人が前に進まないし、3食も、作る時に、立ち合いをしないと駄目だと知らないと思いますよ。
朝も早いし、栄養士って1人で施設では、駄目だと思います。
最低でも二人以上は、居ないと責任感のある仕事だと思います。

施設に、看護師とか栄養士とかヘルパーが、絶対に必要なのにね。

勿論、調理師も要るけど、調理師も、栄養士が居ないとね。

持ちつ持たれつの関係とか栄養士ってそれだけでは、無いからね。

彼氏も、軽く見てると思いますけどね。
病院ってもっと大変だし、楽な仕事など無いのにね。

彼氏に仕事をしてる姿を見せる仕事でも無いからね。
栄養士って縁の下の力持ちだからね。

難しいと思います。
理解をして貰うのがね。

ある意味で孤独な時も感じる仕事ですからね。
栄養の事を計算もしないと駄目だし、栄養のバランスも考えるからね。
大変な仕事ですね。
頑張って下さいね。
休みも、シフト制だからね。
大変な職種だと思います。

No.5 2025/01/28 10:25
匿名さん5 

>> 3 「私にはそう思えた」 と言う人と イメージを論議し合うのはとても難しいのですが パートナーは 介護施設に偏見があるのではなくて … 私もそう感じました。
職場の人達の話しを主さんが彼氏に話してて(例えば、噂好きな人間が多いとか、人を見下したりする様な人達)職場環境が悪いと言ってるのかなと。

No.6 2025/01/28 11:02
匿名さん6 

職場の人を悪く言うのは、あなたから愚痴を聞いているからだけかもしれないけど
あなたの職場をご両親に言えない発言は気になりますね。
自分ならその時点で人として無しかも。

今は良いイメージ持っていると思う。ってたぶん嘘じゃない?
あなたに聞かれて適当に返した感じするな。
なんで急に良いイメージになったのか不思議だもん。
職や肩書でマウントをとる一家の可能性は高いし
高みを目指した~とかあたり彼はそういう思考だと思いますけど
ここでは答えは出ないので、ちゃんと確認したほうが良いと思う。

No.7 2025/01/28 11:35
magician ( 40代 ♂ tPYASb )

いろいろ先入観とか偏見とかが多そうな人ですね。 僕ならそういうパートナーは嫌ですけど。。 (^^;)

No.8 2025/01/28 12:04
匿名さん8 

偏見あったけど、今は考えが変わったとか。
彼、あまりもの知らない人なんじゃないでしょうか。
どこかで学んで見直したんじゃないかな。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

関連する話題

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧