結婚生活のどこが楽しいのか?
結婚して子供を育てて何が楽しいのでしょうか?
自分は結婚して僅か3年半で離婚しました。束縛はされるし喧嘩は絶えないしやりたい事も出来ない…
社会生活と結婚生活の狭間に遭い鬱病まで発しました。
まして子供を作るなんて、俺には考えられなかったです。
離婚して視野がパッと明るくなりました。今は伸び伸びと仕事が出来て、好きなクルマを乗り回す事も出来て、最高の50代をエンジョイしています。
結婚して子供を沢山育てている夫婦は、自分の事は二の次になるし、アレやってコレやってと夫婦で大忙しで、楽しいはずは無いと思っています。
子育てや夫婦の生活が楽しいなんて口先だけです。一体何が楽しいのでしょうか??
タグ
そのめんどくさかった事、苦労した事、子供誕生、成長が見れたことは幸せな時間で思い出。
子育てしたことない人間が楽しいはずがないなんてなぜ言いきれるんですか?
その考え方が人を育てる事をしたことある人としたことない人の人間的差だと感じます。
結婚に向いてない人もいるし、相手選びに失敗する人もいるからみんな全員が幸せになるとは限らないよ。
ただ失敗した人がさ、結婚、子育てなんて何も良くねぇって発するのは辞めてほしいね。
だって失敗してトラウマになったのはあなただから。
みんなが失敗するわけでも全員が不幸と思ってる訳でもないから。
50過ぎて今が楽しいならそれでいいじゃん。
なぜ結婚が楽しいのか子持ちは楽しくないとか自分の時間がないから不幸だみたいな事を気にするん?
今が楽しきゃ~勝手に謳歌してればいいやん。
子持ちは子持ちなり人生大変な思いしながらも楽しんでいるのだから。
因みに子育てしながらだって遊べるし、子供が大きくなれば独身と変わらないくらい自由だから、別に自分の時間なんか奪われたと感じることもないけどねぇ。
子育てで得るものはデカいですよ。
自分の自由を優先する以上の価値がありますけどね、"私には"
- << 16 俺にはわからない。 子育てで得るものなんか、あるのですか。
60代男と50代女の夫婦、結婚してして30年越えてる。もうお互い独り身の時間よりも共にいる時間の方が長いんだよね。
そして仲もいい。今でも寝るのも風呂も一緒だよ。
成長した我が子達も楽しい時間沢山与えてくれるしね。
まあ結婚観なんて人それぞれだし、過去も経験値もそれぞれだからそれを敢えて言えば負け惜しみにしか聞こえないよ。
俺は家事好きだし、育児も好きだから子供達が小さい頃は睡眠時間3時間に削ってでも子供達の世話したかったんだよなぁ。みんなで笑って楽しい思い出1杯あってさ、大変だった話も今となっては親子で酒飲む時のいい酒のあて話しになってる。
好きな事させてくれる妻だから俺が夜中に飲みに出ようが、朝帰りだろうがいつも笑顔でいてくれる。
新しい車に変えたくて衝動買いしてもお互い車好きだからいいリアクションしてくれるんだよね。
家族が居てくれるから仕事頑張れる、頑張れば収入増えるってのを繰り返して来たからさ。妻の先見の明で経営者にもなれたしね。
子供3人居ててもさ老後の不安無い程度の蓄えもあるんだわ。妻が居てくれたから今幸せな生き方できてるんだよなぁ。
先の不安とか無いし何時までも夫婦でいたいってのも同意だしね。
自分の人生だし全て自分の決断の生み出した結果だから後悔無かったらそれでいいんじゃね。知らんけど。
まあ俺は孤独な老後はヤダなぁ。何時までも笑ってたいや。
>> 12
あなたがただ、哀れな人なだけ。
結婚していて子供もいて幸せなのって、十分勝ち組だと思うけど?
自分を本当に負け人生だと思っていな…
今どき勝ち組負け組なんてあるのでしょうか。自分は負け組だなんて思いません。
- << 17 なら、ここに投稿することなく、自分で満足して生きていればいいだけ。 吠えるほどみっともないからやめたほうがいいよ。 さらに、子育てで得るものなんかあるのか、とか、つまり自分の親も、自分のこと産んで育てたことで何も得てないと? それならとっくに世の中、人間、絶滅してるよね。 あなたが子供をもてない人生になってしまったのはもう仕方ないことだけど(今後、その歳からは子供をもつのはさすがにキビシイし、連れ子や連れ孫なら一緒に育てられなくはないけど)、人間は、みんなが産んで育てて廻っていくんだよ。 50代にもなってそんなこと自体わからないはずないんだから、素直にそれを受け止めて、自分は自分の人生歩めばいいだけ。 大体あなたが人のことまであれこれ言える身分のはずないでしょ、10さんが仰っている通り。
>> 11
そのめんどくさかった事、苦労した事、子供誕生、成長が見れたことは幸せな時間で思い出。
子育てしたことない人間が楽しいはずがないなんてなぜ言…
俺にはわからない。
子育てで得るものなんか、あるのですか。
- << 19 よさなんてわかるわけないですよ。 だって夫婦、家族、子供育ててどれひとつまともにやってないんだから。 なのに… 子育てや夫婦の生活が楽しいなんて口先だけです。なんて言っちゃって… 3年半で結婚、子持ちの生活を不幸だなんて簡単に決められる考えが浅いんだって。 黙って好きに生きてればいいじゃんって。 逆に聞きたいんですが、バツイチで子なしで人生楽しいんですよね? 満足なのになぜ既婚者や子持ちを否定するんだろ? ディスる意味がよくわからないのよね。 別に自分の選んだ道が満足なら他人の家庭とかどうでもよくないですか? 子供育てたくないんだから、別にいいじゃん。 良さわからなくても。 なぜそこに至らないのかが不思議。 因みに子育てて得るものの一部は暖かさだな。 子供の考えってさ、時には大人の凝り固まった思考をぶっ壊す位の意見だったり考えを言ってるくし、思いやってくれたりする。 また子供によって考えは様々。 子育ててってマージ面白い。 私は一人で大きなケーキを食べるより、一人分が少し小さくなっても、自分だけイチゴがなくてもみんなでおいしいだの、自分のケーキが小さいだのわいわい食べるケーキがが好きだな。 来年はみんなに少しでも大きいケーキ、全員にイチゴがあるケーキになるように仕事頑張ろって活力になるから。 大変だとかしんどっていいながらもそれが楽しいよ。家族がいるって。 私はだけど。
>> 15
今どき勝ち組負け組なんてあるのでしょうか。自分は負け組だなんて思いません。
なら、ここに投稿することなく、自分で満足して生きていればいいだけ。
吠えるほどみっともないからやめたほうがいいよ。
さらに、子育てで得るものなんかあるのか、とか、つまり自分の親も、自分のこと産んで育てたことで何も得てないと?
それならとっくに世の中、人間、絶滅してるよね。
あなたが子供をもてない人生になってしまったのはもう仕方ないことだけど(今後、その歳からは子供をもつのはさすがにキビシイし、連れ子や連れ孫なら一緒に育てられなくはないけど)、人間は、みんなが産んで育てて廻っていくんだよ。
50代にもなってそんなこと自体わからないはずないんだから、素直にそれを受け止めて、自分は自分の人生歩めばいいだけ。
大体あなたが人のことまであれこれ言える身分のはずないでしょ、10さんが仰っている通り。
>> 16
俺にはわからない。
子育てで得るものなんか、あるのですか。
よさなんてわかるわけないですよ。
だって夫婦、家族、子供育ててどれひとつまともにやってないんだから。
なのに…
子育てや夫婦の生活が楽しいなんて口先だけです。なんて言っちゃって…
3年半で結婚、子持ちの生活を不幸だなんて簡単に決められる考えが浅いんだって。
黙って好きに生きてればいいじゃんって。
逆に聞きたいんですが、バツイチで子なしで人生楽しいんですよね?
満足なのになぜ既婚者や子持ちを否定するんだろ?
ディスる意味がよくわからないのよね。
別に自分の選んだ道が満足なら他人の家庭とかどうでもよくないですか?
子供育てたくないんだから、別にいいじゃん。
良さわからなくても。
なぜそこに至らないのかが不思議。
因みに子育てて得るものの一部は暖かさだな。
子供の考えってさ、時には大人の凝り固まった思考をぶっ壊す位の意見だったり考えを言ってるくし、思いやってくれたりする。
また子供によって考えは様々。
子育ててってマージ面白い。
私は一人で大きなケーキを食べるより、一人分が少し小さくなっても、自分だけイチゴがなくてもみんなでおいしいだの、自分のケーキが小さいだのわいわい食べるケーキがが好きだな。
来年はみんなに少しでも大きいケーキ、全員にイチゴがあるケーキになるように仕事頑張ろって活力になるから。
大変だとかしんどっていいながらもそれが楽しいよ。家族がいるって。
私はだけど。
結婚して子供を育てるのが人間の本当の幸せとでもおっしゃるのですか?時代錯誤ですね。
今や幸せなんて多種多様化なので、結婚して幸せ、独り身でも幸せ、人それぞれで良いと思います。
でも今でも60代70代あたりの人達は、未だに幸せの形を決めつけるから古いと思います。
政府の人間が丁度その世代だから、子育て支援なんてのも遠回しに子供を産んで欲しい・子供を産んで幸せと言っているようなもんです。
- << 22 しつこいよ、そう思うなら勝手に思っていればいいだけだってば。 あなたがそう思うのは勝手だけど、こんな投稿したからって幸せな結婚生活、出産や育児などしてきた人があなたの言うことをその通りだとか思うはずないでしょ。 子供をもち、育ててきた人達が、それもしていないあなたからガタガタ言われる筋合いはありません。 はい、終わり。
結婚して子供を育てて何が楽しいのか、という質問への回答は、個人の考えや経験によって異なります。
結婚して子供を育てる楽しさは、人それぞれ異なりますが、いくつかの共通した喜びがあります。
愛情の共有: パートナーとの絆が深まり、共に子供を育てることで愛情が増すことがあります。
成長を見守る喜び: 子供の成長や発達を見守ることで、喜びや感動を感じることができます。初めての言葉や歩き始める瞬間など、小さな成長が大きな幸せをもたらします。
家族の絆: 家族としての一体感が生まれ、共に過ごす時間が増えることで、思い出がたくさん作られます。
新たな経験: 子育てを通じて新しい経験や学びがあり、自分自身も成長する機会があります。
無条件の愛: 子供からの無条件の愛を感じることで、心が温かくなることが多いです。
これらの要素が、結婚や子育ての楽しさにつながることが多いです。
関連する話題
ふとした疑問掲示板のスレ一覧
ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
60代以上の方に14レス 147HIT おしゃべり好きさん
-
スレ内容(回答)に質問っ5レス 116HIT おしゃべり好きさん
-
答えなど来ないとわかっているのに3レス 96HIT 自由なパンダさん 名必 年性必 1レス
-
会ってくれますか?15レス 250HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
田久保まきさんは中野信子さんの親戚ライバルですか?6レス 87HIT 好奇心旺盛パンダさん
-
60代以上の方に
インスタントのみそ汁(匿名さん14)
14レス 147HIT おしゃべり好きさん -
答えなど来ないとわかっているのに
>ネット掲示板に悩み相談など書き込んでもロクな答えなど返ってこな…(カップヌードル)
3レス 96HIT 自由なパンダさん 名必 年性必 1レス -
日本人ってやっぱり怖い…と思う瞬間。
そうですね。 特にネットでは得られる情報が限られているので、端から決…(匿名さん3)
18レス 348HIT 知りたがりさん (40代 ♀) -
スレ内容(回答)に質問っ
過去にスレに書かれている内容と同じような心境にあって苦しい思いをしたけ…(匿名さん5)
5レス 116HIT おしゃべり好きさん -
何で不細工貧乏糸目大柄毛むくじゃら男子は叩かれないの?
意味不明。(匿名さん5)
5レス 114HIT 恋愛好きさん (10代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
ネットに書き込む自由があると思いません?78レス 806HIT ちょっと教えて!さん (40代 ♀)
-
閲覧専用
身長低くて自信がない…4レス 115HIT 恋愛したいさん (30代 ♂)
-
閲覧専用
ひとのとらえかた3レス 147HIT おしゃべり好きさん (♀)
-
閲覧専用
美容師さんから突然キャンセルされたことありますか5レス 125HIT 暮らしている人さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
自分の裸の価値17レス 230HIT 社会人さん
-
閲覧専用
Science, math and English 12th【Facing up to the problem in the so…(燻し銀三)
500レス 6904HIT 燻し銀三 (60代 ♂) 名必 -
閲覧専用
高齢出産について
なら質問しなくていいので勝手に頑張ってください。(匿名さん5)
7レス 307HIT ぺろ (40代 ♀) -
閲覧専用
ネットに書き込む自由があると思いません?
あなたのことも、きっとほぼ全員の方から、 おかしい人がいる、 と思…(ちょっと教えて!さん0)
78レス 806HIT ちょっと教えて!さん (40代 ♀) -
閲覧専用
身長低くて自信がない…
ベストアンサーです。 女性避けて生活します。 (恋愛したいさん0)
4レス 115HIT 恋愛したいさん (30代 ♂) -
閲覧専用
ひとのとらえかた
まあいろいろ、選んで使えばいいんじゃない?想定できるようになるでしょ?(匿名さん3)
3レス 147HIT おしゃべり好きさん (♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
高齢者厳しい現実
間もなく連休とか言われてるが、連休どこ行くんだ。そんなお金ない。クリスマス、まさにくるしみますだ、お…
12レス 161HIT たかさき (60代 男性 ) -
いまさら夫が親権を主張してきました。続き
みなさんその節はありがとうございました。 離婚に伴う別居で下の子を義実家に置いてきてしまい、離婚調…
14レス 141HIT 結婚の話題好きさん (30代 女性 ) -
彼氏の体調不良アピールがウザイ
彼氏の体調不良アピールが大袈裟で嫌になります。 彼と私は、今年から社会人になって、学生時代に比…
7レス 134HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
「予定確認しとくね」は社交辞令ですか?
好きな人に「今度会おうよ!」とLINEで誘ってみたら、「いいよ!」と返信がきました。 「平日だった…
9レス 123HIT 恋愛初心者さん (20代 女性 ) -
友人の幸運にモヤモヤ⋯
20代女性です。 推しが特別ゲストとして出演する祭りに行ったんだけど、、、一緒に行ったAさん(透明…
6レス 104HIT 相談したいさん - もっと見る

