姉について

レス3 HIT数 184 あ+ あ-


2024/12/21 02:45(更新日時)

私の家族は父親がいなくて母親と姉が二人暮らしです。私は県外に住んでいます。父親は癌で亡くなりました。母は病気で働いてません。
いつもは明るく笑顔が多い優しい姉ですが最近泣いていました。理由を聞いたら【私は誰からも相手にされない。無価値な人間。生きてる価値がない。もう一層のこと父が迎えに来てくれたら良いのに。私なんて何の魅力もない。】と泣きながら言われました。

私はあまりにもショックでしたが無価値な人間なんているわけないし、そんこと無いよ!と言いましたが中々立ち直らず。

姉曰く30過ぎて彼氏がいなく焦っているらしいです。
私がいい人いたら話しかけたら?と言ったら、
そもそも良い人がいなくていたとしても話しかけられないそうで…。

でも私からすれば姉の周りには社長さんだったり弁護士さんだったり税理士さんだったりお医者さんだったり市議会議員さんだったり。地位や名誉のある人ばかりだし、そんな人達からも言い寄られていたのを知っています。

私からすればこんなの贅沢な悩みだと思ってしまうのですが、こういう風に思うのは心が狭いでしょうか?

また姉は普段明るくてメンタル強めですが何ヶ月かに1回はこのように崩れて泣いて私なんか…って言い出します。

これは何かの精神的な病気とかでしょうか?

良かったら教えてください。

タグ

No.4200637 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.3

>姉は普段明るくてメンタル強めですが

家族でもわからないこともあるんじゃない?
メンタル強く見えても、裏では弱かったり…

主さんは県外ということは、今は一緒に生活はしてないのでしょう?
主さんの知らないこともあるのかもしれないね。

お母さんは病気で働いてないとのことですが、普通の生活はできているんですか?

もし、いろいろな意味でお姉さんの負担が大きいならば、心身共に疲れているのかもしれない。
お姉さん、頑張りすぎていない?

恋愛や結婚も、いくら周りにそういう人たちが多くても、主さんが思うほど簡単なものじゃないのよ。
誰でもいいってわけでもないだろうし。

年齢的に結婚のことも考えてはいるけど、お母さんのことが心配で、なかなか踏みきれないってことはないかな。

いろいろ考え過ぎて、たまに限界がきちゃうのかな、と思いました。
鬱っぽくもあるけど、どうだろう?
そばで見てる主さんの判断で、必要そうなら病院へ。

No.2

特に病気とは思いません。
妹として、たまにお姉さんの愚痴や泣き言を聞いて励ましてあげては?
他に打ち明けられる相手がいないのかもしれません。

No.1

≫私からすればこんなの贅沢な悩みだと思ってしまうのですが、こういう風に思うのは心が狭いでしょうか?

心の広さとか狭さとかではないと思います。
「今のところ主さんには共感できない事柄ということ」
というだけだと思います。



≫また姉は普段明るくてメンタル強めですが何ヶ月かに1回はこのように崩れて泣いて私なんか…って言い出します。
≫これは何かの精神的な病気とかでしょうか?
長い期間悩んでいるだけだと思いますよ

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧