旦那へのもやもや。。考えすぎ??
旦那は家事完璧で稼ぎもいいし、優しいし、気になることは一緒に考えてくれる人です。
私が遊びにいってるときでも文句も言わず家のことをして、家計もまとめてくれて、子どもができてもしっかり育てられるなぁという感じがします。
ここ1年病院にも通い、人工授精も数回しておりますが、授からず。
病院に対しても不信感あったりと、病院を変えようと思い(これで病院変えるのは3回目です)、とりあえず予約して、あとで旦那に伝えました。私が勝手に予約したのをよく思わなかったみたいで、また精液検査するの?っていらいらした感じで言われました(またするとしたら3回目になります)
自分の精液を調べられるって良い気分ではないのは百も承知ですが、私はそれ以上に通院し、毎回不快な内診、病院が変われば痛い検査に耐えています。
それは、子どもが欲しいからであり、頑張りたいからです。
旦那は、子どもがすごく騒いでいたからイヤホンして過ごしてた、とか、妊娠して大丈夫かな、、?ということもありました。ただ、これは、私もあまりに騒がしければ同じことをしていたとは思いますが。。
旦那に対して、あれ?って漠然とした感じがあって、もちろん旦那といえど他人なので、感じ方が違って当たり前なのですが、このまま、妊活突き進んでいいのか、ともやもやしています。私は33歳なので、ここで立ち止まっている場合ではないと思います。
まとまっていない文章で申し訳ありませんが、客観的にみて、どんな印象を受けるか、みなさんならどうするかをアドバイスいただきたいです。
タグ
主さん、焦って色々前のめりになってないですか?
病院への不信感とか、病院変えたいとかは、まずご主人に話してから行動するのが筋だと思います。2人で挑む事だからこそ。
あと、これは読んだ上での勝手な感想ですが、子供が欲しいという熱量に差があるような。
主さんは何が何でも欲しい、ご主人は出来れば欲しいみたいな印象を受けました。
お互いに何故子供が欲しいのか、どんな治療をするのかという初歩的な所から話し合ってみても良さそう。
- << 13 ありがとうございます。 はい、2人でやってるんだから、旦那に相談しなかったのはまずかったです。。 何故、こどもがほしいのか、、自分の子どもに会ってみたい、一緒に成長したい、こういうのが理由でも良いのでしょうか。 突き詰めれば、妊娠は親のエゴだと私は思っているので、成人までは、しっかりと育てあげる覚悟がないといけないなと思います。
なぜ病院を変えることを先に相談しなかったのでしょう。
恐らく、相談した時点で、また検査?とご主人が難色を示すことを薄々分かっていたかはではないでしょうか。
もちろん予約してもキャンセルはできますが…
予約まで勝手にしてしまっては、主さんにそのつもりはなくても、
私(主さん)の方が辛い思いをするのだから、あなた(ご主人)の検査くらい当然でしょう…
と押し付けられているように感じてしまいます。ご主人がほしかったとしてもです。
ご主人も、ほしいかほしくないかでは、ほしいのでしょうが、どこまで続けるのか、また主さんが、できることは何でもしたいと考えていることも理解していないかもしれません。
例えば、病院を変える相談の際、また検査することでご主人が不機嫌になったり、口論になったとします。お互いのストレスについては話し合うことができれば、この落とし所は、とりあえず新しい病院も行ってみようか…になったかもしれません。
もう一つ
ご主人の態度より、主さんのお気持ちの方が、育児の際は心配です。
育児中の母親はなぜ私だけ?あなた(夫)も親でしょうと思うことは、人によりますが、何かしらあります。そんな中、ご主人が少しでも不満を漏らしたら、爆発してしまいそうかも…と思ってしまいました。
真面目すぎず、辛いよね…でもがんばるしかないか…と前向きになるために、弱音くらい吐いても良いのですよ。
- << 16 ありがとうございます。 弱音、吐いてなかったかな、と思って自スレ読み返したら、自分が空回りしている様子しか、描けて無かったですね。弱音、辛い部分、吐き出しながら、まえむきになれることって、人間的にもすごく尊いことだなと感じます。 そんなコミュニケーションがとれるようになりたいですね。 押し付けられている感じ、たしかにそう感じますね。勝手に予約して悪かったなあと思っています。
私だってこれだけ大変な思いをしてるから旦那さんだってこれくらいは…は違うんじゃないですかね…
嫌なものは嫌だし、苦痛。
これが子供の為と耐えられる人もいればそうまでして…って思う人がいてもおかしくないよね。
病院変えたいならまずは相談した方がよかったのでは?
主さんが突っ走りすぎて旦那さんを置いていってしまってるように感じます。
前のめりすぎたり焦ると中々出来なかったりすると思うので、少し落ち着くのも大事ですよ。
40でも産む人がいる時代だから、気持ちをゆったり持った方がいいです。
お互いのために。
- << 17 ありがとうございます。 相手と自分の境界もちゃんと見ていかないとと思いました。私がきついから、という理由で押し付けたら、人のふたりでいることの意味も見失いそうですね。焦っても焦らなくても出来ない時はできないので、まぁ、いーかーって適当なタイミングとるときもあるので、そんなペースでしばらく様子をみていってもいいのかもしれませんね。
妊活って根気もいるし
できたら終わりじゃないから、2人で同じ方向にむかないと授かってもこんなはずじゃなかったって離婚してる人多い。
頑張って授かったのにもっと子育てに参加して欲しいと言ったら
君が欲しかったんだよね、俺は2人でも良かったのにって実はよくある話。
スレ主さんのご主人も少なからずそんなタイプでしょ
2人でもいいってもう言っちゃってる
あなたの我儘に付き合ってるだけって感覚なんじゃないかな
できた時を想定してのお互いの対応をもう一度よくしっかり話し合ってから再会した方が良い。
根気よくやってく必要があるのにたった1年で3回も病院変えるってなかなか急ぎすぎかと思いますよ。
- << 20 ありがとうございます。 離婚してる人も多いのですね。 たしかに、授かってめでたしじゃないですよね。 出来た時の想定で、これは話してた方がいいこと、もし可能であれば教えて欲しいです。
結婚生活掲示板のスレ一覧
結婚後の夫婦の関係👩❤️👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
お前らも精神崩壊しろ6レス 110HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
嫁34歳に7レス 149HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♂)
-
自分の誕生日なにする?7レス 208HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♂)
-
共働き夫婦の家事分担について44レス 873HIT 通りすがりさん (30代 ♀)
-
幸せな夫婦確定ルート17レス 314HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♂)
-
お前らも精神崩壊しろ
元彼が今はどうしているかはわかりません。 別れる前に目の前で関係を切…(OLさん4)
6レス 110HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀) -
40歳以上の女性に質問です
無理です。 まず、なんで奥さんが介護するのが前提なの?! 夫婦…(匿名さん28)
28レス 3738HIT 匿名 -
共働き夫婦の家事分担について
伝説の家政婦で有名なタサン志麻さんも 家事代行を料理専門で受けてた方…(通りすがり)
44レス 873HIT 通りすがりさん (30代 ♀) -
幸せな夫婦確定ルート
友達夫婦が高校時代から初めて同士で付き合い、色んな学校行事もイベントも…(通りすがりさん17)
17レス 314HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♂) -
嫁34歳に
言いにくいんだけど皆さんならOKしてくれますか?(結婚の話題好きさん0)
7レス 149HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♂)
-
-
-
閲覧専用
貯金10万円は少ないのか4レス 187HIT 主婦さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
妊活について8レス 211HIT nana (30代 ♀)
-
閲覧専用
最初から同居を拒んたり、キレる人21レス 267HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
子なし専業主婦の愚痴13レス 256HIT 主婦さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
仲良し夫婦でいること2レス 170HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♂)
-
閲覧専用
8歳年下の男性と結婚できる女性
なーんかイライラするこいつら。 この年の差夫婦は、お見合いじゃなくて…(聞いてほしい!さん0)
75レス 1903HIT 聞いてほしい!さん (30代 ♀) -
閲覧専用
貯金10万円は少ないのか
結婚をするのに、嫁の母親から、貯金をしなさいと言われて毎月、五万円を預…(通りすがりさん4)
4レス 187HIT 主婦さん (30代 ♀) -
閲覧専用
仲良し夫婦でいること
夫婦の数だけその幸せさは様々だと思います。 中には凸凹過ぎて客に…(匿名さん)
2レス 170HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♂) -
閲覧専用
妊活について
ありがとうございます♪ こんなこと誰にも言えないから… 聞いてもら…(nana)
8レス 211HIT nana (30代 ♀) -
閲覧専用
離婚と無縁の夫婦
夫婦の絆ってさそんな要素出判断するものじゃなくてその夫婦の信頼関係がど…(匿名さん)
2レス 148HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♂)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
関係性をハッキリしたい
現在高校3年生18歳の女です。11月にバイト先で23歳の男性を好きになりました。 当時はお互いに恋…
20レス 534HIT 恋愛好きさん (10代 女性 ) -
過保護ではないのですが、、、
少し長くなりますが宜しくお願い致します。 私は高校3年生で大学進学が決定しています。現在は家庭学習…
15レス 228HIT 相談したいさん (10代 女性 ) -
どういう意味ですか?
好きな男性がいます。 俺は、控え目で奥手に見えるけど内心は色々と考えてるよと言ってたのですが …
10レス 257HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) -
マチアプ 会うかどうかは顔で決めるやろ?
ぶっちゃけ、やっぱりマッチングアプリで、 会おうと思うかは、ほぼ顔で決めるよね? 中身も大事よ。…
27レス 320HIT おしゃべり好きさん -
一般的な意見が聞きたいです
6ヶ月ニートからいきなり正社員...怖いと思うならやめた方が賢明でしょうか?(その前は2年半つとめた…
7レス 233HIT 匿名さん -
最初の女か最後の女
旦那さんがいるとして、最初の女か最後の女、女性の皆さんはどちらになりたいですか?
6レス 134HIT 聞いてほしいさん (40代 女性 ) - もっと見る