旦那へのもやもや。。考えすぎ??
旦那は家事完璧で稼ぎもいいし、優しいし、気になることは一緒に考えてくれる人です。
私が遊びにいってるときでも文句も言わず家のことをして、家計もまとめてくれて、子どもができてもしっかり育てられるなぁという感じがします。
ここ1年病院にも通い、人工授精も数回しておりますが、授からず。
病院に対しても不信感あったりと、病院を変えようと思い(これで病院変えるのは3回目です)、とりあえず予約して、あとで旦那に伝えました。私が勝手に予約したのをよく思わなかったみたいで、また精液検査するの?っていらいらした感じで言われました(またするとしたら3回目になります)
自分の精液を調べられるって良い気分ではないのは百も承知ですが、私はそれ以上に通院し、毎回不快な内診、病院が変われば痛い検査に耐えています。
それは、子どもが欲しいからであり、頑張りたいからです。
旦那は、子どもがすごく騒いでいたからイヤホンして過ごしてた、とか、妊娠して大丈夫かな、、?ということもありました。ただ、これは、私もあまりに騒がしければ同じことをしていたとは思いますが。。
旦那に対して、あれ?って漠然とした感じがあって、もちろん旦那といえど他人なので、感じ方が違って当たり前なのですが、このまま、妊活突き進んでいいのか、ともやもやしています。私は33歳なので、ここで立ち止まっている場合ではないと思います。
まとまっていない文章で申し訳ありませんが、客観的にみて、どんな印象を受けるか、みなさんならどうするかをアドバイスいただきたいです。
タグ
主さん、焦って色々前のめりになってないですか?
病院への不信感とか、病院変えたいとかは、まずご主人に話してから行動するのが筋だと思います。2人で挑む事だからこそ。
あと、これは読んだ上での勝手な感想ですが、子供が欲しいという熱量に差があるような。
主さんは何が何でも欲しい、ご主人は出来れば欲しいみたいな印象を受けました。
お互いに何故子供が欲しいのか、どんな治療をするのかという初歩的な所から話し合ってみても良さそう。
- << 13 ありがとうございます。 はい、2人でやってるんだから、旦那に相談しなかったのはまずかったです。。 何故、こどもがほしいのか、、自分の子どもに会ってみたい、一緒に成長したい、こういうのが理由でも良いのでしょうか。 突き詰めれば、妊娠は親のエゴだと私は思っているので、成人までは、しっかりと育てあげる覚悟がないといけないなと思います。
なぜ病院を変えることを先に相談しなかったのでしょう。
恐らく、相談した時点で、また検査?とご主人が難色を示すことを薄々分かっていたかはではないでしょうか。
もちろん予約してもキャンセルはできますが…
予約まで勝手にしてしまっては、主さんにそのつもりはなくても、
私(主さん)の方が辛い思いをするのだから、あなた(ご主人)の検査くらい当然でしょう…
と押し付けられているように感じてしまいます。ご主人がほしかったとしてもです。
ご主人も、ほしいかほしくないかでは、ほしいのでしょうが、どこまで続けるのか、また主さんが、できることは何でもしたいと考えていることも理解していないかもしれません。
例えば、病院を変える相談の際、また検査することでご主人が不機嫌になったり、口論になったとします。お互いのストレスについては話し合うことができれば、この落とし所は、とりあえず新しい病院も行ってみようか…になったかもしれません。
もう一つ
ご主人の態度より、主さんのお気持ちの方が、育児の際は心配です。
育児中の母親はなぜ私だけ?あなた(夫)も親でしょうと思うことは、人によりますが、何かしらあります。そんな中、ご主人が少しでも不満を漏らしたら、爆発してしまいそうかも…と思ってしまいました。
真面目すぎず、辛いよね…でもがんばるしかないか…と前向きになるために、弱音くらい吐いても良いのですよ。
- << 16 ありがとうございます。 弱音、吐いてなかったかな、と思って自スレ読み返したら、自分が空回りしている様子しか、描けて無かったですね。弱音、辛い部分、吐き出しながら、まえむきになれることって、人間的にもすごく尊いことだなと感じます。 そんなコミュニケーションがとれるようになりたいですね。 押し付けられている感じ、たしかにそう感じますね。勝手に予約して悪かったなあと思っています。
私だってこれだけ大変な思いをしてるから旦那さんだってこれくらいは…は違うんじゃないですかね…
嫌なものは嫌だし、苦痛。
これが子供の為と耐えられる人もいればそうまでして…って思う人がいてもおかしくないよね。
病院変えたいならまずは相談した方がよかったのでは?
主さんが突っ走りすぎて旦那さんを置いていってしまってるように感じます。
前のめりすぎたり焦ると中々出来なかったりすると思うので、少し落ち着くのも大事ですよ。
40でも産む人がいる時代だから、気持ちをゆったり持った方がいいです。
お互いのために。
- << 17 ありがとうございます。 相手と自分の境界もちゃんと見ていかないとと思いました。私がきついから、という理由で押し付けたら、人のふたりでいることの意味も見失いそうですね。焦っても焦らなくても出来ない時はできないので、まぁ、いーかーって適当なタイミングとるときもあるので、そんなペースでしばらく様子をみていってもいいのかもしれませんね。
妊活って根気もいるし
できたら終わりじゃないから、2人で同じ方向にむかないと授かってもこんなはずじゃなかったって離婚してる人多い。
頑張って授かったのにもっと子育てに参加して欲しいと言ったら
君が欲しかったんだよね、俺は2人でも良かったのにって実はよくある話。
スレ主さんのご主人も少なからずそんなタイプでしょ
2人でもいいってもう言っちゃってる
あなたの我儘に付き合ってるだけって感覚なんじゃないかな
できた時を想定してのお互いの対応をもう一度よくしっかり話し合ってから再会した方が良い。
根気よくやってく必要があるのにたった1年で3回も病院変えるってなかなか急ぎすぎかと思いますよ。
- << 20 ありがとうございます。 離婚してる人も多いのですね。 たしかに、授かってめでたしじゃないですよね。 出来た時の想定で、これは話してた方がいいこと、もし可能であれば教えて欲しいです。
結婚生活掲示板のスレ一覧
結婚後の夫婦の関係👩❤️👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
浮気が原因の離婚の体験談が知りたい3レス 74HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♂)
-
閉経について8レス 147HIT 匿名さん (50代 ♀)
-
男性の夢精について教えてください4レス 150HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♀)
-
離婚理由が不倫(浮気)の夫婦は少数?8レス 147HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♂)
-
夫の妻への態度は変わる?3レス 114HIT 聞いてほしい!さん (40代 ♀)
-
全くモテません。
恋愛重視なら年齢関係なく好きな相手と恋愛して、結婚出来そうならすればい…(匿名さん29)
29レス 657HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀) -
浮気が原因の離婚の体験談が知りたい
結婚2年目で1年間のW不倫が発覚 きっかけは旦那と相手女性の共通の友…(匿名さん3)
3レス 74HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♂) -
将来は子供に迷惑をかけない16レス 2730HIT 匿名
-
閉経について
回答ありがとうございます。 以前旦那に不倫された過去があり再構築しま…(匿名さん0)
8レス 147HIT 匿名さん (50代 ♀) -
8歳年下の男性と結婚できる女性
丁度いい時に食べさせてもらって、浮気もできる 男の適齢期になって彼女…(匿名さん69)
69レス 1558HIT 聞いてほしい!さん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
妊活について8レス 198HIT nana (30代 ♀)
-
閲覧専用
最初から同居を拒んたり、キレる人21レス 249HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
子なし専業主婦の愚痴13レス 227HIT 主婦さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
仲良し夫婦でいること2レス 159HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♂)
-
閲覧専用
離婚と無縁の夫婦2レス 133HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♂)
-
閲覧専用
仲良し夫婦でいること
夫婦の数だけその幸せさは様々だと思います。 中には凸凹過ぎて客に…(匿名さん)
2レス 159HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♂) -
閲覧専用
妊活について
ありがとうございます♪ こんなこと誰にも言えないから… 聞いてもら…(nana)
8レス 198HIT nana (30代 ♀) -
閲覧専用
離婚と無縁の夫婦
夫婦の絆ってさそんな要素出判断するものじゃなくてその夫婦の信頼関係がど…(匿名さん)
2レス 133HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♂) -
閲覧専用
円満な夫婦はそう見えるだけ?
ちょっと違うかもですが 私が離婚した旦那はDV夫でした。 自宅…(匿名さん7)
7レス 283HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♂) -
閲覧専用
最初から同居を拒んたり、キレる人21レス 249HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
マウント取る人は・・・
「やっぱ子供は3人いないとね。」 「子供いないと淋しくなるよ。」 なぜ、こういう事を言いたが…
86レス 2131HIT おしゃべり好きさん -
夫の月収が3万ぽっちアップ。喜ぶ?
結婚5年目で3歳の娘がいます。 先日夫が主任に昇格したとかで主任手当てとして+3万になるようでした…
30レス 936HIT 相談したいさん -
アラフォーの結婚は諦めた方がよいでしょうか
20代後半からアプリやパーティー、等婚活をしていました。途中リアルな出会いもあり、3~4人の方と付き…
20レス 322HIT 結婚の話題好きさん (30代 女性 ) -
彼氏がいて、男2女1の飲み会に行くのはあり、なし?
私は医療系の学校に通っています。3年前の実習先で別の学校の2人の男の子と一緒になったのですが、実習期…
15レス 356HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
海外旅行でのスマホの持ち歩き方
海外旅行に行く時スマホはどうしますか? 状況によると思いますが、ハワイやバリなど観光地です。 ス…
8レス 121HIT おしゃべり好きさん -
神社仏閣珍道中・改
【神社仏閣珍道中】 …御朱印帳を胸に抱きしめ 人生いろいろ、落ち込むことの多い年頃を迎え、…
103レス 6437HIT 旅人さん - もっと見る