人見知りが酷すぎる息子
小2の一人っ子の息子がいます。
人見知りが凄すぎて、我が子なのにかわいくないと思ってしまいます。
私自身、子供は苦手ですが息子の友達に「息子君のお母さん、あのね」と話しかけられたら何とか話してます。
私の苦手がいけないのか、人見知りの息子がかわいくありません。
話しかけてくれる子供の方が可愛いとさえ思ってしまいます。
話しかけられても無視、素通り、固まる、一点を見つめる、下を向いて目を合わさない、挨拶もしないなど。
息子は「恥ずかしいから」と言います。
「喋らない方が恥ずかしい。無視されたら友達悲しむよ?友達減るよ?」と言っても「いい」と。
「じゃあママも話しかけられてもあなたみたいにするね」と言うと「ヤダ」と。
児童館へお迎えに行っても背中を向けたまま「さよなら」と先生たちに言って帰ります。
かわいくない。
人見知りのお子さんを持つ親御さん、どうしてますか?
ちなみに習い事はサッカーと体操教室をやってますが他の学校の子とは話しもしません。
話しかけられたら無視です。
タグ
場面緘黙症みたいなのないですか?お母さんや身内とはお話できるんですよね?
私もそういう子だったから(なんならいまもです)なんかわかるというか…まったくしゃべれなかったんです。あがり症もありました
場面緘黙症なんて症状があることすら認知されない時代だったんで本当に辛かったです。もっと話しかけろ、積極的になれ、みたいに言われるの。
大人になって場面緘黙症というのを知り、ああこれ私じゃんと目からウロコが落ちました
いまもあがり症だし身内やごく限られた人以外では完全置物になるのは変わりません(一対一ならなんとかしゃべれるようになりましたが、複数いると無理になります)
なんていうかご家族は息子さんの個性や特性を受け入れてあげて欲しいです。唯一気を許せる存在である親にそこ否定されて可愛くないと言われたら辛いですよ。
うちはしゃべれない私を個性として親は容認してくれてたと思います。少なくともなんとかして前に出させようとかしゃべらせようとかそういうのはしなかったです
生きづらさはありますが、私自身は自分の極端な人見知りは個性と受け入れて、なんとか共存していまも生きてます
- << 4 調べたのですが、当てはまらなくは無い気がします。 ただ、保育園の時からよく聞くのは「お友達に注意をしてくれるので助かります」とは言われます。 児童館の先生にも同じような事を言われました。あと、参観日に行くと手を挙げて発表もします。 これはどうなのでしょうか??
そりゃ、主さんに似たんだから仕方ないのでは?
主さんも子供が苦手なわけで。
「子供に話しかけられたら緊張して嫌なんだけど、どうにか頑張って話している様子」
を、息子くんに見られてしまっているわけです。
子供は、考え方や努力ではなく、大人の身体のバイタルや態度を読み取ってます。
「子供に話しかけられたら緊張する」という主さんの体の癖の方を写し取っちゃってるので、直りませんよ。
たぶん主さんが自分の人見知りを直せば、子供も変わってくると思いますけど、それは難しいと思うんで…。
主さん本人が「私は人見知りだし子供嫌い」と、開き直っちゃったほうがいいです。
子供から話しかけられたら逃げましょう。
なんでかっていうと「嫌いだけど頑張らなきゃいけない」と思ってるから、頑張らない息子くんにムカつくわけで。
でも本来なら「嫌いな人は避けて良い」んですよ。
ご自分が開き直って、息子くん以外の子供を避けまくって「いやーお母さんも苦手なんだよね(笑)」と笑えるようになってたら、少なくとも息子くんにムカつくことはなくなると思います。
- << 6 なるほど!そういう考えもありますね。 ただ自分の母親も子供が嫌いで私が小さい時から「子供が嫌い」と言われていました。 それがとても嫌で「じゃあ何で産んだの?」と聞くと「1人くらい(私も一人っ子)は産んでおこうかな?と思って」と言われていました。 私も子供嫌いですが、なぜか子供が欲しかったんです。治療して授かりました。 無視をすると息子に危害が来るかもしれないと思い、出来そうにないです。
小学生以上掲示板のスレ一覧
小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
中3、今から塾は遅いですか?15レス 210HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀)
-
このまま公立の学校か支援学校か悩んでま1レス 137HIT ちゃ (40代 ♀)
-
このまま公立の学校か支援学校か悩んでま6レス 181HIT ちゃ (40代 ♀)
-
息子さんが精通したのを知ること7レス 201HIT ちょっと教えて!さん (40代 ♂)
-
私立中学の保護者会の服装について1レス 83HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
中1の不登校
そうですね 高校は通信制かなといっていたので、説明会にはいってみよう…(育児の話題好きさん0)
8レス 296HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
中3、今から塾は遅いですか?
ありがとうございます! 私も姪っ子さんの受験を応援してます (匿名さん7)
15レス 210HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) -
このまま公立の学校か支援学校か悩んでま
それは確かに悩ましい…。 ただお話を聞く限り、とりあえずのコミニ…(匿名さん1)
1レス 137HIT ちゃ (40代 ♀) -
このまま公立の学校か支援学校か悩んでま
>> なので、このまま知的学級にいたいなと思っています。 …(匿名さん1)
6レス 181HIT ちゃ (40代 ♀) -
息子さんが精通したのを知ること
どうなんだろう…友達は普通にいるし、共学で中学から同じだから(高校から…(匿名さん2)
7レス 201HIT ちょっと教えて!さん (40代 ♂)
-
-
-
閲覧専用
親の介入どこまで12レス 187HIT ♀ママさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
子育て中間結果14レス 254HIT ストレスママさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
プライドが高い子供への対応10レス 244HIT 匿名さん (30代 ♂)
-
閲覧専用
自然に自慢?してくる会社の人10レス 238HIT ♂♀ママさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
子供の話を聞けない旦那10レス 394HIT ♀ママさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
親の介入どこまで
皆さんありがとうございます。 娘の喧嘩の件から広がり、いろんなア…(♀ママさん0)
12レス 187HIT ♀ママさん (40代 ♀) -
閲覧専用
子育て中間結果
障害を持ってる子には求めてないですよ。 もう1人の子には、 少…(ストレスママさん0)
14レス 254HIT ストレスママさん (40代 ♀) -
閲覧専用
プライドが高い子供への対応
ご意見ありがとうございます。 書いてますが上下関係ではないことぐらい…(匿名さん0)
10レス 244HIT 匿名さん (30代 ♂) -
閲覧専用
成人娘の同棲の相談です
同棲の失敗から学んだ経験談があるから結婚相手選びに役立つってこともあり…(匿名さん34)
34レス 1878HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) -
閲覧専用
自然に自慢?してくる会社の人
ありがとうございます。 そう、Aさんにはゆるさがないんですよ …(♂♀ママさん0)
10レス 238HIT ♂♀ママさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
いまさら夫が親権を主張してきました。続き
みなさんその節はありがとうございました。 離婚に伴う別居で下の子を義実家に置いてきてしまい、離婚調…
14レス 181HIT 結婚の話題好きさん (30代 女性 ) -
彼氏の体調不良アピールがウザイ
彼氏の体調不良アピールが大袈裟で嫌になります。 彼と私は、今年から社会人になって、学生時代に比…
7レス 175HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
「予定確認しとくね」は社交辞令ですか?
好きな人に「今度会おうよ!」とLINEで誘ってみたら、「いいよ!」と返信がきました。 「平日だった…
11レス 174HIT 恋愛初心者さん (20代 女性 ) -
友人の幸運にモヤモヤ⋯
20代女性です。 推しが特別ゲストとして出演する祭りに行ったんだけど、、、一緒に行ったAさん(透明…
6レス 129HIT 相談したいさん -
痩せたら変わるかな?結婚相談所にて婚活中
ぽっちゃりの部類です。 男性はやっぱり、細くて若くて可愛い子がいいですよね? 痩せたら出会い…
6レス 95HIT 婚活中さん (30代 女性 ) - もっと見る

