不愉快のない社会

レス4 HIT数 186 あ+ あ-


2024/08/25 08:31(更新日時)

見たいものだけを見るというのは簡単そうで結構むずかしい。例えば街に出ればいたるところに電柱と電線がある。それに車が走っていて、赤の他人がゾロゾロ歩いている。私にとってこれらは見たくないものにカウントされる。しかしそうも言っていられないので電車に乗るとスマホを見始める。ここでもいらない広告や余計な情報が目に飛び込んでくる。思っている以上に無駄なものに囲まれていることが分かる。また仕事でも必要のないことにやたら時間をかける人がいたりするし、しょっちゅう予定を変更してくる客もいる。私は人間の疲労する原因が、こうした見たくもない景色を見ることによって生じているのだと思っている。

それだけじゃない。嗅ぎたくもない匂い、聞きたくもない音、食べたくもない味、触り心地のよくないもの。そういった全てにおいて不愉快なものが必ずこの社会には存在していて、私達はわざわざそれに遭遇しなければならないのだ。景色や仕事や人間関係が嫌だというのは元を辿れば、五感を嫌な気持ちにさせているからだ。

私達はもっと自分の五感に対して貪欲になっていいと思う。全てが心地よい状態を作り出して、できるだけその環境に身を起き続けることが何よりも大切なのだ。

なのでSNSもこれと同じで、わざわざ自分が不愉快になるような情報にはアクセスしないようにする。見たくない動画ならブラウザバックする。そこでいちいちアンチコメを書かない。自分で不愉快の種を増やさないようにする。身の回りに自分の好きなものだけをおいていくようなイメージを持つといいかもしれない。

外の世界はいまだに不愉快なものばかりで溢れかえっているけれど、いずれは一掃されていくだろうと思っている。生きている人達が、不愉快な状況に見切りをつけて、そこから次々と抜けていくことになるからだ。苦しいことを当たり前とした社会は、そうやって終わりを迎えるだろう。

タグ

No.4124353 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

生老病死、怨憎会苦、愛別離苦、求不得苦、五蘊盛苦。

四諦と八正道。

この世の三毒「貪瞋痴」

No.2

自分の王国を山の中とかに作って生きていけばいいと思う

No.3

予算がある市町村は電柱を地中に埋められるけど、どれだけ税金が必要か。なんなら電気と電話使わずに生活するとかね。広告も資本主義経済の必要悪で、自治体が規制しないならやり放題になりますね。

No.4

不用、不快、不満なものがなくなった、その先に何があると思いますか?
人間もいない自然しかない世界ですかね?

不用、不快なものをなくした人間は生きやすい世の中に変わるかな?
不満、不快は色々排除されても不満、不快の感情を持つのが人間。
どんな状況になろうと違う不快が出てなくならないのが、人間じゃないのかな

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧