誰かと話したい⑦

レス500 HIT数 13902 あ+ あ-


2025/11/02 13:23(更新日時)

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
新スレでもまたよろしく❣️

自分のペースで楽しく話そうね😊🍀

スレ主が1番ボーッとしてます(´ー∀ー`)

タグ

No.4113965 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿制限
参加者締め切り
投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

No.401

主さん、凛々さん、ムギちゃん♪:*°

暑いけど皆んな大丈夫?💦
作物も心配だ🫤

ウチの子は就職氷河期の終わり頃で
大学に行かなかったら就職が大変って言われてた時期なのよ。
運よくうちの子達はギリで希望の会社に就職できたから良かったんだけど(^_^;)

今は子供が少ないんだから
もっと国が負担してほしいよね💢

でもこれからは学びたい事をネットで学んで活かせるようになると思うんだ。

個人的な希望としては
農業に携わってくれる若者が増えてほしい...(*-ω人)

No.402

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
おはよう〜☀️

主婦さん、子供さん達、希望の会社に入れてよかったね!!

そういうのってやっぱりモチベーションが全然違うと思うから👍

国は、本気でこれから先の事を良くしようと考えてるのかな?

税金かける時はパッと決まるのに、こういう事は口にするだけで、よく考えると何も大してしてないよね

本腰入れて、大胆な政策取らないと、この国終わっちゃうよ😥


それと、主婦さんの言ってた農業!!

最近の信じられない位の暑さで苦労してお金もかけて育てた作物が駄目になる

以前テレビで「もう、これ以上は続けられないかと」と疲労の伺える顔つきで言われてた年配の農家さんが忘れられないよ

若者が農業につけば、その村での当面の生活費とか住む家とかを国が補助して、バックアップしてくれないと、やりたくても
出来ない人もいるかもしれない

そういう事は知らん顔じゃない?

私達は買う側だから、何も出来ないけれど形の悪い、味は美味しいのに商品にならない様なのは積極的に買うようにしてきたよ

よく、段ボール1箱に形の悪いいろいろな新鮮な野菜が入って1,980円とかで売る、というのがネット広告で見かけるよ

家はふたりだから食べ切れないから買えないんだけどね
気持ちは協力したいよ😊👊💕

No.403

ところでムギちゃんはどうしてるかな?

元気で忙しくやっているならいいんだけどね😄🎶

おーい、ムギちゃん、たまにはレスしてね
待ってるよ〜❣️

No.404

そういえば、最近はもう40度になってるけれど、そのくらいの温度を「炎署」っていうらしいよ

「酷暑」かなと思ったんだけど違うらしい

娘情報だから、イマイチ怪しいけれど笑

No.405

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
おはよう〜☀️

今日と明日は38度、明後日は39度だって
もう無理!!😵‍💫

その暑い中お仕事行ってる凛々さん、
心の底から尊敬するよ✨✨✨


そういえば昔から8月の第一土曜日はお祭りがあって
昼間は歩行者天国でいろいろやっていて
夜は踊るんだけど
その日は36度で心配😥

絶対に熱中症の人が出ると思う

駅前の東急の人達は毎年練習して、一糸乱れず美しく踊るのだけど、昔娘が勤めていた時、翌日はあちこちから、サロンパスとかシップのにおいがしたって😅

そりゃあそうだよね
2時間以上、休憩は挟むけれど踊るのだから

見に行く若い子は、浴衣で行く子が多いけれど、見ていると浴衣を洋服みたいに来ているから、胸元が開いている💦
そして襟足を寄せて本当に洋服みたいに着ている子が多い!!


私がパートに出ていた時、娘が友達と浴衣で行くと言うので、社長に許可取って、お店に来てもらって着付けたよ

浴衣でもやっぱり若い子は襟元をしめて
そして襟足を抜くから綺麗に着れるのに

せっかくの浴衣がもったいないよ😆


昔は見に行ったけれど、こんな暑さの中行く気ゼロ❣️

娘が小さい時は連れて行ったけど
あの頃は普通の夏の暑さだったから

こんな暑さで浴衣着て若い子は行くんだろうな

すごいな(¯∇¯٥)もう無理

No.407

ごめん
間違えて
決定押してしまった😵💧

主さん、主婦さん、ムギちゃん
こんにちは
今日、道の温度計42度になってたよ‼️
毎日40度全く雨が降らない
職場の人が水不足でお米が~って
嘆いておられたよ

浴衣ね
今は、昔と着方が違うのね
浴衣は、キッチリ着ないと
だらしなく感じて嫌だな
女性は、胸元開いてるとか
見た事ないけど
男性で凄い開いてる?
開けてる?人見た事ある
せっかくの浴衣が台無しだなと
思った事は、あるね

No.408

>> 407 凛々さん、42度?!

最も天気予報は百葉箱の中だから、
実際に感じる温度は3度くらい高いでしょう?

男性で前を凄いはだけて浴衣着るなんて品がない!!
着るならちゃんときれいに着てほしい!

前に見た女の子がきれいな浴衣を着て、歩き方がパンツとか洋服の歩き方なの🤭

やっぱり浴衣に似合った歩き方してほしいと思ったよ

今は大型スーパーとかでミシンで縫った
紙みたいな浴衣が多いね

あれは暑いよ💦

私の頃はちゃんと老舗の呉服店で母が藍地に朝顔柄の浴衣を作ってくれたよ

とても着心地が良かったよ😄

  • << 411 主そん、凛々さん、ムギちゃん こんばんは😊♪ 主さん、凛々さん、40℃超えはもはや怖いね(・・;) 日本も熱帯化してバナナとか南国の作物が育ちそうだね。 主さん着付けが出来るんだね!娘さんがいると着せてあげれて素敵だね♡ 茶道をしていたら、着物を着る事も多そう。 お母さんは浴衣を使ってくれたんだね。 そういえば私の母も洋服をよく作ってくれたなぁ...私には全然無理だな(^_^;) 昔は盆踊りは夜だから涼しくて楽しかった思い出があるけど今は夜でも暑いから熱中症が心配だね。 浴衣って見てる分には涼しげだけど、着てる本人は暑いんだろうなぁ...💧 主さん、地震が来ると熱がでるの?大丈夫かな... こないだの地震は怖かったね。 私は不安で固まってしまうんだけど、 今回は地震がくるくる言ってたから、まだマシだったよ。 だけど不安だよね💧 皆んなは大丈夫?

No.409

浴衣といえば、娘が中学生の頃、3年間
茶道部をやっていて、1年に1度着物を着て釜点て(かまだて)をやったんだけど

家は私の着ていた、友禅小紋を持たせたのだけど、他の人はなくて、先生の待ってきた渋い着物を着て(笑)
なんか演劇のおばあさん役ばかりみたいだった😁

中学生だよ〜、可哀想だよね( *´艸`)

No.410

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
おはよーさん🌻


私は国内で少し大きな地震が来ると何故か熱を出すけれど
昨日はカムチャッカ半島の地震が地球規模で影響があったせいで、なんか朝から調子悪いなと思って寝てばかりいたけれど


夜娘とハグしたら「お母さん!すごい体熱いよ!!」と言われて、あーそれでか、と納得したよ(¯∇¯٥)

しかたないので💊飲んでいつもの如く
冷えピタ貼って、体が熱いのでエアコンの設定を0.5度下げて寝たら、眠剤のおかげもあってよく眠れた!!

今朝も調子悪いけれど、最近はもう熱は測らない事にしたの

熱あるの見ると、なんだか病人の気分になるから見ない笑

明後日は、地元のお祭りだよ
昼間は歩行者天国でいろんなイベントやって

夜はスクランブル交差点にかがり火炊いて

6時からすごい人数がそれぞれの「連」になって2時間以上踊るんだよ

もちろん途中で何度も休憩して
救護所もあるけれど

熱中症の人、多いだろうな、今年は😥💦


昨日のカムチャツカ半島の地震で不思議な事に日本で唯一、震度1だけど地元が地震があったの

今日も38度で出られない💦

ドラックストアと野菜を買いに行きたいのにな〜

明日は本当ならだけど、36度だから
体調よかったら朝早くに買い物に行きたい


今年の夏は異常だよ

こんなに熱出すことないもの😫

みんなは大丈夫?

No.411

>> 408 凛々さん、42度?! 最も天気予報は百葉箱の中だから、 実際に感じる温度は3度くらい高いでしょう? 男性で前を凄いはだけて浴衣… 主そん、凛々さん、ムギちゃん
こんばんは😊♪

主さん、凛々さん、40℃超えはもはや怖いね(・・;)
日本も熱帯化してバナナとか南国の作物が育ちそうだね。

主さん着付けが出来るんだね!娘さんがいると着せてあげれて素敵だね♡
茶道をしていたら、着物を着る事も多そう。
お母さんは浴衣を使ってくれたんだね。
そういえば私の母も洋服をよく作ってくれたなぁ...私には全然無理だな(^_^;)

昔は盆踊りは夜だから涼しくて楽しかった思い出があるけど今は夜でも暑いから熱中症が心配だね。
浴衣って見てる分には涼しげだけど、着てる本人は暑いんだろうなぁ...💧


主さん、地震が来ると熱がでるの?大丈夫かな...
こないだの地震は怖かったね。
私は不安で固まってしまうんだけど、
今回は地震がくるくる言ってたから、まだマシだったよ。
だけど不安だよね💧

皆んなは大丈夫?

  • << 413 凛々さん、主婦さん、ムギちゃん こんにちは٩(๑•̀ω•́๑)۶ 主婦さん、ドンマイ😄❣️ 前は送信前に確認できたけれど、今は出来ないから、私もだけど誤字がみんなあるよ ちゃんとわかるから大丈夫!!👍 そうそう、浴衣って見てるにはいいけれど 着てる方は暑いよね(>_<)💦 そういえば、お祭りの話だけど女性だけの 連があって、どこかのジムみたいなところの人たちなのだけど、みんな日焼けしていてタンクトップに、なんていうのかな? よくブレイクダンスする人が履くみたいなダボッとしたパンツ履いて、頭には 豆しぼり柄のねじりハチマキ 髪はみんなキュッと1つにまとめていて かっこいいの!! 筋肉があるから見ていて惚れ惚れするよ 😍✨✨✨ ジムという単語ほど私から遠い言葉はないからね ( ; ゚∀゚)ハハハハハ💧 前に住んでた所は地元の秋祭りがあって、神社に夜店がたくさん出るんだけど 焼きそばとかいつも買って食べてたら やってる人が「夜に電球つけて作るから虫がたくさん飛び込んでる」って言っていて 散々食べてきたから、ちょっとドン引いたよ😅 今年は、10月でも猛暑日があるかもなんて、テレビの気象予報士さんが言っていて 秋祭りって、秋だよね?と思ったけれど 秋祭りも今年は暑そうだよ( +△+) 本当に、暑い!暑い!暑い!寒い!! になりそうだよ(;゚д゚)ェ…

No.412

>> 411 ✖️こないだの地震

○こないだの津波警報


🙏💦

No.413

>> 411 主そん、凛々さん、ムギちゃん こんばんは😊♪ 主さん、凛々さん、40℃超えはもはや怖いね(・・;) 日本も熱帯化してバナナとか南国… 凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
こんにちは٩(๑•̀ω•́๑)۶

主婦さん、ドンマイ😄❣️

前は送信前に確認できたけれど、今は出来ないから、私もだけど誤字がみんなあるよ

ちゃんとわかるから大丈夫!!👍

そうそう、浴衣って見てるにはいいけれど
着てる方は暑いよね(>_<)💦

そういえば、お祭りの話だけど女性だけの
連があって、どこかのジムみたいなところの人たちなのだけど、みんな日焼けしていてタンクトップに、なんていうのかな?
よくブレイクダンスする人が履くみたいなダボッとしたパンツ履いて、頭には
豆しぼり柄のねじりハチマキ
髪はみんなキュッと1つにまとめていて
かっこいいの!!

筋肉があるから見ていて惚れ惚れするよ
😍✨✨✨

ジムという単語ほど私から遠い言葉はないからね
( ; ゚∀゚)ハハハハハ💧

前に住んでた所は地元の秋祭りがあって、神社に夜店がたくさん出るんだけど

焼きそばとかいつも買って食べてたら

やってる人が「夜に電球つけて作るから虫がたくさん飛び込んでる」って言っていて

散々食べてきたから、ちょっとドン引いたよ😅

今年は、10月でも猛暑日があるかもなんて、テレビの気象予報士さんが言っていて

秋祭りって、秋だよね?と思ったけれど
秋祭りも今年は暑そうだよ( +△+)

本当に、暑い!暑い!暑い!寒い!!
になりそうだよ(;゚д゚)ェ…

No.414

主さん、主婦さん、ムギちゃん
こんにちは

そういえばお祭りの屋台って
電球のとこに虫がいっぱい
ってよく見るね

焼きそばに入ってても
おかしくないね😂
そこまで気にしてなかったけど
そう聞くと虫がいっぱい
いるところで買うのは、注意だね

春と秋がなくなりそうで
嫌だなぁ

  • << 416 凛々さん、主婦さん、ムギちゃん こんにちは🙋‍♀ 凛々さん、たしかにこのまま行くと完全に四季から二季になりそうだね(¯∇¯٥) 考えたくないけれど ネットスーパーの配達のおじさんにも 「そのうち、半袖とセーターあれば良くなるかもしれないね!!」と言われ 「あはは、恐ろしいですね〜」って言ったのだけれど もう、実際に40度時代になってきてるし そういえばじきにお盆だけど、みんなのところはたしか、特に変わらなかったよね? 家は長野だから(言ったよね?) 日にちで食べる物が決まっていて それってかなり珍しいみたいね こっちでは、当たり前なのだけれど だから、それぞれの日はスーパーは 特設コーナー作って山のように売っていて おばちゃん達が目の色変えて買い込んでるよ😅 うちは少ないからね

No.415

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
遅くにおばんです(˶¯ᵕ¯˶)

昨日はさぁ、3日ばかり忙しかっただけなのに
終わってホッとしたら熱出したよ〜
(๑ ー̀εー́ ๑)ブー

もう私の脳細胞、すごい数死んでると思う!!

急に少し涼しくなってうまく体が対応できない💦

こっちもやっと雨降って、ヤッターと思っていたら30分くらいでやんじゃった😥

今日は用心して薬飲んでるから、熱は出ていない💖✨

ただ、なんかこのところ、眠剤飲んでるのに3時頃に目が覚めて、水分摂ってるからトイレに行きたくなって、そこからが眠れないの╮(´・ᴗ・` )╭

前はその後も眠れたのに

年齢的なものなのかな〜

だんだんに少しずつ眠りが浅くなるけれど、眠剤飲んでるからいいと思っていたのに

今度病院🏥行く時に、担当の女医さんに一応聞いてみよう

すぐに熱中症になるからと、寝る前にコップ1杯のお水を飲むのだけれど、そうするとトイレに行きたくなるんだよね

熱中症よりかはいいけれどね😅

夏は睡眠時間が短く出来ているんだって

そのせいかも

最近、なんかいろいろ体が変わっていっていろんなことが起きるよ(o´Д`)=з

そういう時期なのかな?

No.416

>> 414 主さん、主婦さん、ムギちゃん こんにちは そういえばお祭りの屋台って 電球のとこに虫がいっぱい ってよく見るね 焼きそばに… 凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
こんにちは🙋‍♀

凛々さん、たしかにこのまま行くと完全に四季から二季になりそうだね(¯∇¯٥)

考えたくないけれど


ネットスーパーの配達のおじさんにも
「そのうち、半袖とセーターあれば良くなるかもしれないね!!」と言われ

「あはは、恐ろしいですね〜」って言ったのだけれど


もう、実際に40度時代になってきてるし


そういえばじきにお盆だけど、みんなのところはたしか、特に変わらなかったよね?

家は長野だから(言ったよね?)
日にちで食べる物が決まっていて
それってかなり珍しいみたいね

こっちでは、当たり前なのだけれど

だから、それぞれの日はスーパーは
特設コーナー作って山のように売っていて
おばちゃん達が目の色変えて買い込んでるよ😅

うちは少ないからね

No.417

主さん、主婦さん、ムギちゃん
こんにちは

私は、義実家帰って来た
後半は、実家
家事をサボる日始まり~🤭

最近、雨続きで
涼しくなるかと思いきや
ムシムシが凄い

大型連休とかになると
こっちは、
スーパーは、いろんな総菜詰め合わせや
お寿司がいっぱい並んでるね
日にちで食べるものが決まってると
食べるメニュー考えなくて
いいからいいかも😊

No.418

主さん、凛々さん、ムギちゃん
こんにちは😃

ウチはお昼に子供達が帰って行ったよ。
めちゃくちゃ疲れた(^_^;)
凛々さんが言うように大サイズのお寿司のパックとかはこの時期は助かるよ。
ちなみに今日も手抜きでさっき、惣菜パック買ってきちゃった😅

主さん、昔は夜店ってなかった?
お祭りではなく8のつく日とか5のつく日とかに出る屋台でクジとか水飴とかがあって。
今だと衛生面で問題になるんだろうけど、いつも楽しみだったなー(⁎˃ᴗ˂⁎)


話は変わるけど、主さんの地方は結局 雨は降った?
長野って美味しい果物の産地だから心配してたのよ。

No.419

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
おはよう

凛々さん、実家でまったりしてるかな?
確かに献立考えなくていいからそこは楽かな

主婦さん、そんな屋台、あったの?!
こっちは田舎のせいかなかったよ
楽しそうだね😊


雨はね〜、降る降る言っても結局少ししか降らないの😥

野菜や果物が心配💦

昨日は朝からなんか体がだるくて

測ったら案の定、熱があって

午後から夕方になる頃には熱上がって

夜は特に苦しかった〜😭😭

薬飲んでも下がらなくて
冷えピタ貼ってベッドに入ったけれど

眠れるかなあ、と思ったら意外と眠れて

今朝は今のところ熱はなさそう

喘息と熱でヘロヘロだよ〜


今日は夕飯手抜きで、ネットスーパーで買った、冷凍パスタにしちゃう😁

たぶん、すごい消耗したから今日は
ダラダラと過ごすよ

ご先祖様と家で飼ってたペット達も帰ってきていて、たぶん賑やかなんだろうな

お盆はみんな帰ってきてくれるから楽しみなの🎶💕

  • << 423 主さん、凛々さん🎐 そしてムギちゃんは夏バテしてないかな? 相変わらず暑いね🔥 主さんの所は夜店ってなかったのね。 うちの実家だけかなぁ? 夜になると商店街にお店が並ぶの、子供が多い時代だったから大盛況だったよ。 話は変わるんだねど主さんに聞きたいの。 喘息の薬ってどんなの使ってる? 私は呼吸器の病気なので時々苦しくなるって言ったら粉を吸い込むタイプの薬を処方されて 苦しいときだけ、たまーに使うんだけど オムロン?とかで水蒸気式のがあるよね? アレって良さそうだなぁ?と思うんだけどよくわからなくて...

No.420

さっき言い忘れちゃったけれど
凛々さん、義実家ってすごい気を使わない?

私は同じ市内だったから泊まりとかはなかったけれど、お盆に行くときは、エプロン持参で夕飯の後片付けは全部やったよ

私はおぼろ豆腐メンタルだから、お義母さんがきついし口が悪い人だったから、家に帰るとグッタリしたよ(元ダンナに気づかれないように)

その後実家は正解だね😄
のんびりできるものね✌️✨✨🎵

主婦さんは子供さん達が帰ってきたんだね
嬉しいけれど、いろいろ大変だよね
男の子だけだっけ?

この時期、スーパーに惣菜パックが増えるのは、買う人が多いからだよ

この暑い中、そんなにやりきれないもの

それぞれ、楽しんでるかな〜😊💖

ムギちゃんは元気かな?

まぁ、便りのないのは元気の証拠、とも言うからね

でも、たまには顔出してほしいね😅
心配になるよ

No.421

主さん、主婦さん、ムギちゃん
こんにちは

義実家ね
お母さんいい人だから
全然平気
旦那と
弟が一緒にゆっくり飲み食べ
してるから旦那の洗い物は、放置で
旦那が自分でしてたら
弟の嫁が旦那にいつも自分で
してるのか聞いてて
旦那は、いや私がいつもしてくれてる
って言ってくれてたけど
私は、それを聞いて
私が何にもしてないかのように
聞いてた弟の嫁がそれから
凄く嫌い
おそらくお互い嫌いだから
ほぼ話さない
けど最近、嫁は、帰って来ないから
ラッキーなの
弟と妹がいるけど
みんないい人だから
そっちは、普通に話するよ😊

  • << 424 凛々さん、お義母さんいい人で良かったね(๑˃̵ᴗ˂̵) でも義姉、義妹さんとのお付き合いも難しいよね💧 私はボケッっとしてたからか、めちゃくちゃキツいお義母さんで本当大変だった...(。-"-。) だからお嫁さんには絶対そんな思いさせない!って思ってるんだけど お互い気を遣って疲れる〜😅 でもせっかく遠くから帰ってきてくれるんだから精一杯頑張るよ(ง •̀_•́)ง♪

No.422

>> 421 凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
おはよう☀️

なんか、明け方に目が覚めて結局眠れなかった😥


凛々さん、お母さんいい人でラッキーだね!!

弟さんのお嫁さんて、あまりいい人ではないね
感じ悪いよ💢

家は弟とお嫁さんが似たもの同士で
どちらも非常識

母のお葬式以来、なんだか更に
パワーアップして、こっちを無視するから
今は、音信不通にしているよ😁

精神衛生上、とてもいい✨✨

嫁姑問題は、永遠のテーマかと思いきや
凛々さんのような例もあるんだね

こっちは長野で、もともと閉鎖的と言われてるけれど、農家の人で一族みんな変笑

農家だと、未だに嫁を下に見るからね

もちろん、そうじゃない人もいるだろうけれど

元ダンナも、同じ感覚で自分の母親が上で、私の母と私を下に見てたよ

性格、お義母さんそっくり🤭

私はある事がきっかけで、いい嫁やめた!
と思ったら、気が楽になったよ😄💕

No.423

>> 419 凛々さん、主婦さん、ムギちゃん おはよう 凛々さん、実家でまったりしてるかな? 確かに献立考えなくていいからそこは楽かな 主… 主さん、凛々さん🎐
そしてムギちゃんは夏バテしてないかな?

相変わらず暑いね🔥
主さんの所は夜店ってなかったのね。
うちの実家だけかなぁ?
夜になると商店街にお店が並ぶの、子供が多い時代だったから大盛況だったよ。

話は変わるんだねど主さんに聞きたいの。
喘息の薬ってどんなの使ってる?
私は呼吸器の病気なので時々苦しくなるって言ったら粉を吸い込むタイプの薬を処方されて
苦しいときだけ、たまーに使うんだけど

オムロン?とかで水蒸気式のがあるよね?
アレって良さそうだなぁ?と思うんだけどよくわからなくて...

  • << 425 主婦さん、見るの遅くなってごめんね🙏 うん、錠剤も飲んでいるけれど その粉を吸うのは「フルタイド」と言うので、オレンジ色のを私は吸入してるよ 朝と寝る前に、2回ずつ吸うんだけど ひどい時は、ただでさえ咳が出てるのに 粉を吸えってバカじゃないの?!って 思うよ 「フルタイド」には症状でいろんな色のがあるよ 発作時の、ドラマでよく見る、5cmくらいの縦型の円柱形のをプシュッとやると ミストが出て、あれは効くけれど 私は粘膜がもともと弱くて、強い薬だから、ひどい口内炎になってご飯が痛くて食べされないから、そう言って今は出してもらってないよ 主婦さんのは、飲み薬ってないの? 私は夜、寝る前に2種類、朝1種類の錠剤を飲んでるよ 先生にもう一度、相談したほうが良くない? けっこう、こっちから言わないと出してくれない事あるよ 少しでも良くなるといいね お大事にね💐

No.424

>> 421 主さん、主婦さん、ムギちゃん こんにちは 義実家ね お母さんいい人だから 全然平気 旦那と 弟が一緒にゆっくり飲み食べ し… 凛々さん、お義母さんいい人で良かったね(๑˃̵ᴗ˂̵)
でも義姉、義妹さんとのお付き合いも難しいよね💧
私はボケッっとしてたからか、めちゃくちゃキツいお義母さんで本当大変だった...(。-"-。)
だからお嫁さんには絶対そんな思いさせない!って思ってるんだけど
お互い気を遣って疲れる〜😅
でもせっかく遠くから帰ってきてくれるんだから精一杯頑張るよ(ง •̀_•́)ง♪

  • << 426 主婦さんのところも、キツイお義母さんだったんだね 私も必死に気を利かせようとしたけれど結局、無駄だったよ 主婦さんは偉いね!! 自分で嫌な思いをしたから、お嫁さんには優しいんだね 主婦さんらしいよ😊💖✨ やっぱり普段別々だと、来た時は気を使って疲れるよね あとで、具合悪くならない程度にがんばってね、と言っても難しいけどね 私もそういうのとても疲れるから 分かる気がするよ😥

No.425

>> 423 主さん、凛々さん🎐 そしてムギちゃんは夏バテしてないかな? 相変わらず暑いね🔥 主さんの所は夜店ってなかったのね。 うちの実家だ… 主婦さん、見るの遅くなってごめんね🙏

うん、錠剤も飲んでいるけれど
その粉を吸うのは「フルタイド」と言うので、オレンジ色のを私は吸入してるよ

朝と寝る前に、2回ずつ吸うんだけど
ひどい時は、ただでさえ咳が出てるのに
粉を吸えってバカじゃないの?!って
思うよ

「フルタイド」には症状でいろんな色のがあるよ

発作時の、ドラマでよく見る、5cmくらいの縦型の円柱形のをプシュッとやると
ミストが出て、あれは効くけれど
私は粘膜がもともと弱くて、強い薬だから、ひどい口内炎になってご飯が痛くて食べされないから、そう言って今は出してもらってないよ

主婦さんのは、飲み薬ってないの?

私は夜、寝る前に2種類、朝1種類の錠剤を飲んでるよ

先生にもう一度、相談したほうが良くない?

けっこう、こっちから言わないと出してくれない事あるよ

少しでも良くなるといいね
お大事にね💐

No.426

>> 424 凛々さん、お義母さんいい人で良かったね(๑˃̵ᴗ˂̵) でも義姉、義妹さんとのお付き合いも難しいよね💧 私はボケッっとしてたからか、めち… 主婦さんのところも、キツイお義母さんだったんだね

私も必死に気を利かせようとしたけれど結局、無駄だったよ

主婦さんは偉いね!!

自分で嫌な思いをしたから、お嫁さんには優しいんだね

主婦さんらしいよ😊💖✨

やっぱり普段別々だと、来た時は気を使って疲れるよね


あとで、具合悪くならない程度にがんばってね、と言っても難しいけどね

私もそういうのとても疲れるから
分かる気がするよ😥

  • << 428 主さんも厳しいお姑さんだったんだよね。 前に書いてるのを見て 気持ちわかるなぁ...と思ってたの。 繰り返したくないよね。 ウチは男ばっかりで、 自分でやった方が早いや!と思って結局やっちゃう。 そのせいで毎回1ヶ月程 寝込んでしまうんだけど その時は旦那さんは手伝ってくれるんで、 何とかなってる😕 毎日だったら無理だぁ😰笑

No.427

>> 426 主さん、こんばんは😊

2回目の投稿です♪:*°
そうそう、私が今 使ってるのはフルタイドっていう薬。
色々な種類があるの?
私はただの喘息じゃないので、何がいいのか自分ではわからないのよ。
飲み薬は処方されてなくて、花粉症や風邪で息苦しくなった時に耳鼻科で
モンテルカスト?とデザレックスを処方してもらってるの。
こないだも言ったんだけど、最近は大きな病院は特に薬を出してくれない💧
苦しくなってしまったら、病院に行くのすら辛いから
早めに処方してほしいんだけど...
今度の診察で相談してみるね😊

No.428

>> 426 主婦さんのところも、キツイお義母さんだったんだね 私も必死に気を利かせようとしたけれど結局、無駄だったよ 主婦さんは偉いね!! … 主さんも厳しいお姑さんだったんだよね。
前に書いてるのを見て
気持ちわかるなぁ...と思ってたの。
繰り返したくないよね。

ウチは男ばっかりで、
自分でやった方が早いや!と思って結局やっちゃう。
そのせいで毎回1ヶ月程 寝込んでしまうんだけど
その時は旦那さんは手伝ってくれるんで、
何とかなってる😕

毎日だったら無理だぁ😰笑

No.429

>> 428 主婦さん、おはよう😊

やっぱりフルタイドだったんだね

呼吸器系の病気は、呼吸器内科にはかかってないの?

私は最初は、バスでそれでも比較的近い
(と言ってもやっぱり遠いけどね)呼吸器内科のある病院🏥に行って、検査をいろいろして、気管支喘息と言われたんだよ

フルタイド吸入した後、よーく喉と口の中うがいしてる?

よーくしないと口内炎になったり、喉は声がかすれたりするんだよ😥

私は、口内炎になりやすくて、看護師さんに話したら「うーん、どうしてもねぇ」
って言われちゃったよ

だから、吸入した後、喉は15数えながらのうがいを3回、口の中をゆすぐのも口中行き渡るようにしながら10数えて、それを3回ずつ、ずっとやってるよ

コルゲンコーワのうがい薬を少しだけ水に入れて

それでも吸入の回数が多いし長年だから
高い声がハスキー気味になっちゃった💦

通いきれないから、紹介状書いてもらって
すぐ近くの内科で今は診てもらってるよ

私は、モンテルカストを寝る前に1錠
それと、テオフィリンを寝る前に2錠、朝に1錠飲んでるよ

咳がひどい時は、呼吸器の辺りに
ロキソニンテープを内科で出してもらって寝る前に貼って寝てるよ

あれは消炎鎮痛剤だから、炎症を鎮めてくれるから

主婦さんはなんか、自分で私と似てるな〜と思ってるから、分かるよ(笑)

ご主人がいい人で良かったね😄💖

  • << 431 主さん、凛々さん、ムギちゃん。 こんにちは😃 主さん、フルタイドはうがいをするようにって言われてるから丁寧にうがいしてるよ。 口内炎が出来ると辛いよね😰食事が出来なくなるもんね💧 次回から近所の内科に紹介状渡して診てもらうんだけど咳が出てると気をつかうんで どこにするか悩んでる... 風邪の引き始めは喉が強烈に痛くなるから耳鼻科で吸入してもらうんで市販のの吸入器がいいかと思ったけど主さんも使ってないのね。 ロキソニンテープってあるの? 咳が酷くて辛い時に効くのかな?今度 内科で聞いてみるね。 とにかくどこのお医者さんも飲み薬は出してくれない💧 自力で頑張れ!って事なのかなぁ?Ҩ(x_x)

No.430

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
おはよう☀️

昨夜は全然寝れなくて、ほとんど眠れなくて朝になっちゃった😭😭

最近、そうなんだよね

眠剤でずっと安定してたのに

暑くても、やっぱり季節が少しずつ変わってるからかな〜

今度のメンタルクリニックが20日だから
その日までまだ眠れなかったら、先生に話してみるよ

だから、このところ毎日、お昼寝必須になっちゃった😓

朝はぼーっとしてるよ
(*゚‐゚)ぼぉー・・

それでも2〜3時間は眠れてたのに
昨夜はダメ、全然眠れなかった

お昼寝は眠れるのにね🤔

  • << 432 主さん、眠れないの辛いね(・・;) 私も夜は寝つきが悪いんだけど 食後の眠気が半端なくて困ってる。 お昼寝、いいらしいよ 。 だけど起きた時にしんどいよねぇ😓

No.431

>> 429 主婦さん、おはよう😊 やっぱりフルタイドだったんだね 呼吸器系の病気は、呼吸器内科にはかかってないの? 私は最初は、バスで… 主さん、凛々さん、ムギちゃん。
こんにちは😃

主さん、フルタイドはうがいをするようにって言われてるから丁寧にうがいしてるよ。
口内炎が出来ると辛いよね😰食事が出来なくなるもんね💧

次回から近所の内科に紹介状渡して診てもらうんだけど咳が出てると気をつかうんで
どこにするか悩んでる...
風邪の引き始めは喉が強烈に痛くなるから耳鼻科で吸入してもらうんで市販のの吸入器がいいかと思ったけど主さんも使ってないのね。

ロキソニンテープってあるの?
咳が酷くて辛い時に効くのかな?今度 内科で聞いてみるね。

とにかくどこのお医者さんも飲み薬は出してくれない💧
自力で頑張れ!って事なのかなぁ?Ҩ(x_x)

  • << 433 ✖️市販のの ↓ ○市販の 🙏💦
  • << 434 主婦さん、おはよう😊 そもそも吸入器を買おうという、発想がなかった!!(笑) うん、耳鼻科であれやるの、気持ちいいよね それと、内科で咳が出るからロキソニンテープ出して欲しいって言っちゃだめだよ これは、裏技的なものだから だから私は長くかかっている今の内科で 腰痛持ちで辛いから、だと言って 出してもらってるよ😅 整形外科に行くよう言われたら 「散々、通ったけれど良くならなかった」 「だから、ロキソニンテープだけ欲しい」と言えば、出してくれるんじゃないかな 私の場合、本当にそうで、何年も通ったけれど全然変わるなかったもの😥 痛み止めとして、いつもロキソニンテープ出されるから、それだけ欲しいから面倒だから、かかりつけだから出してもらってるけれどね、冬なんかは腰痛がひどくて 娘に寝る前に腰に貼ってもらうよ 一年中、腰は痛いの😭😭 それと、娘に、昨夜体が熱いから冷えぴた貼って寝なよ、眠れるよ、きっと と言われて、貼ったら久しぶりに眠れた!٩(。˃ ᵕ ˂ )وイェーィ♪ 私も食後の眠気がひどいよ(>_<) そう!!お昼寝すると、後がなかなか 体調が戻らないよね😓 すごいよく分かる🤭

No.432

>> 430 凛々さん、主婦さん、ムギちゃん おはよう☀️ 昨夜は全然寝れなくて、ほとんど眠れなくて朝になっちゃった😭😭 最近、そうなんだよ… 主さん、眠れないの辛いね(・・;)

私も夜は寝つきが悪いんだけど
食後の眠気が半端なくて困ってる。

お昼寝、いいらしいよ 。
だけど起きた時にしんどいよねぇ😓

No.433

>> 431 主さん、凛々さん、ムギちゃん。 こんにちは😃 主さん、フルタイドはうがいをするようにって言われてるから丁寧にうがいしてるよ。 口内… ✖️市販のの

○市販の



🙏💦

No.434

>> 431 主さん、凛々さん、ムギちゃん。 こんにちは😃 主さん、フルタイドはうがいをするようにって言われてるから丁寧にうがいしてるよ。 口内… 主婦さん、おはよう😊

そもそも吸入器を買おうという、発想がなかった!!(笑)

うん、耳鼻科であれやるの、気持ちいいよね

それと、内科で咳が出るからロキソニンテープ出して欲しいって言っちゃだめだよ

これは、裏技的なものだから
だから私は長くかかっている今の内科で
腰痛持ちで辛いから、だと言って
出してもらってるよ😅

整形外科に行くよう言われたら
「散々、通ったけれど良くならなかった」
「だから、ロキソニンテープだけ欲しい」と言えば、出してくれるんじゃないかな


私の場合、本当にそうで、何年も通ったけれど全然変わるなかったもの😥

痛み止めとして、いつもロキソニンテープ出されるから、それだけ欲しいから面倒だから、かかりつけだから出してもらってるけれどね、冬なんかは腰痛がひどくて
娘に寝る前に腰に貼ってもらうよ

一年中、腰は痛いの😭😭

それと、娘に、昨夜体が熱いから冷えぴた貼って寝なよ、眠れるよ、きっと
と言われて、貼ったら久しぶりに眠れた!٩(。˃ ᵕ ˂ )وイェーィ♪

私も食後の眠気がひどいよ(>_<)
そう!!お昼寝すると、後がなかなか
体調が戻らないよね😓
すごいよく分かる🤭

  • << 436 主さん、凛々さん、ムギちゃん こんにちは😃♪:*° 主さん、昨日も暑かったね🥵元気になったかな? スポーツドリンクって美味しいけど砂糖が大量に入ってるんだってね。 ロキソニンテープはお医者さんはなかなか出してくれない...φ(.. )  昔は祖母が大量に薬を貰ってたけど 今は時代が違うんだね💧 でもOL時代の友達がアレルギー薬を3ヶ月分出してくれる医者があって そこは凄い待ち時間だって言ってたけど 出せない訳じゃないみたいなのにね。 最近、桃の剥き方を知ってビックリした!🍑 リンゴみたいに剥くと種周りまで食べれるのね。 種の周りを削ぐように剥いてた私、古かった... 皆んなは知ってた?

No.435

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
おはよう🙋‍♀

毎日暑いね😥

私は明日がメンタルクリニックの日だから
たぶん、すごく疲れて翌日とかは
レス出来ないと思う💦

行ってくると、必ず38度台の熱出すから😭😭😭

3日ばかりはベッドとテーブルと半々くらいだと思う😓

来月は、少しだけでも涼しいと嬉しいんだけれど、10月まで暑いって言ってたから
だめかな😅

お盆で長くお休みした人は、暑さの耐性がリセットされちゃって、熱中症になりやすいんだって💦

昨日は東京でかなりの数の人が救急搬送されたらしい!!

みんな、夏バテが出てくる頃だから
気をつけないとね

と言っても、十分な睡眠を、と言うけれど
眠れない人はどうすればいいの?!

私も眠れたと言っても3時間眠れただけだし😅

スポドリは、砂糖がかなり入っているので探して、今は「熱中対策水」と言うのをAmazonで買って、メンタルクリニックの日は持っていくよ

粗塩が入っていて、砂糖はゼロなの❣️
でも、暑い時飲むと、甘みを感じて美味しい!!

熱中症になりそうな、危ない時が私は多くて
そういう時も家で飲んでる
箱買いしたから

あ〜、こんな暑い中、メンタルクリニックに行くのは嫌だなぁ😣

しかたないけれどね

No.436

>> 434 主婦さん、おはよう😊 そもそも吸入器を買おうという、発想がなかった!!(笑) うん、耳鼻科であれやるの、気持ちいいよね そ… 主さん、凛々さん、ムギちゃん
こんにちは😃♪:*°

主さん、昨日も暑かったね🥵元気になったかな?
スポーツドリンクって美味しいけど砂糖が大量に入ってるんだってね。

ロキソニンテープはお医者さんはなかなか出してくれない...φ(.. ) 
昔は祖母が大量に薬を貰ってたけど
今は時代が違うんだね💧

でもOL時代の友達がアレルギー薬を3ヶ月分出してくれる医者があって
そこは凄い待ち時間だって言ってたけど
出せない訳じゃないみたいなのにね。


最近、桃の剥き方を知ってビックリした!🍑
リンゴみたいに剥くと種周りまで食べれるのね。
種の周りを削ぐように剥いてた私、古かった...
皆んなは知ってた?

No.437

主さん、主婦さん、ムギちゃん
おはよう

1週間休んだらダラダラしすぎて
仕事がしんどい
しかし朝から暑いなぁ

桃🍑りんご🍎みたいに剥くって
知らなかったけど種の周りは、
食べてるよ
ただ種の周りって酸っぱいから
嫌いな人いそう
桃自体嫌いな人多そう
桃は、美味しいのと美味しくない
のの差が一番ある果物じゃない?
いちばん美味しいとこ一口
娘が食べてあとは、全部私
他は、みんな嫌いなんだよね

実家は、果物🍇🍉🍈🍊🍓🍌
私も
みんな好きだけど
旦那は、全く食べないの😅

  • << 439 主さん、凛々さん、ムギちゃん。 こんにちは😃 凛々さん、お仕事お疲れ様です。 暑くて痩せたりしてない? さっきニュースで少しだけ温度が下がるけど 猛暑ではない程度らしいよ。 それでも助かるよね💧 桃だけど、凛々さんも種子周り削ぎ切りだったのね、お仲間がいて良かった♡ 男性は果物食べない人が多いよね。

No.438

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
こんにちは🎶

昨日、熱も下がって元気も出たから
シャワー🚿浴びれてさっぱりしたけど
すごい疲れて、半分眠りながら寝る用意してたよ(笑)

私はね、ちょっと変わっていて
桃🍑や柿🍋(これ柿かな)はカリカリのは食べられなくて、熟してジュルジュルのが大好きなの💕

だから、桃🍑とか、もう手で剥けちゃうくらい😁

柿は、平核無柿(ひらたねなしがき)が大好き😍

渋柿をアルコールで渋を抜いたのなんだけど、大きくてあま〜くて、それが熟してジュルジュルのを食べるのが好き❣️

だいたい、正品にならないから見切りで買えるの👍

でも、桃🍑がりんご🍎みたいに剥けるなんて知らなかった!!

平核無柿は種もなくなっちゃうからね
桃は……ジュルジュルなのでフルーツナイフでは剥けないだろうな😅

そう!男の人って果物あまり食べないよね
美味しいのに✨✨✨


主婦さん、今、保険適応の薬を保険からどんどん外してるから、もらうなら今のうちだよ

私も来月、かかりつけの病院🏥に行ったら、ロキソニンテープ出してもらっておこう

まだ残っているけれど、いつもらえなくなるか分からないからね😥

  • << 440 主さんも、桃は私と同じ剥き方だったんだね。 ジュルジュルの果物が好きなのね。 見切り品で少し安く手に入るし一石二鳥だね(*'ー'*) 私は果物の中で一番好きなのが 種無し柿で 程よく熟してるのだったら銘柄は拘らない😊 なので、柿が出回る秋が楽しみなの。 え、薬を保険適用から外していってるの? どんどん負担が増えるなぁ💦 薬を早めにもらうと言ってもあんまり出してくれないし困るねぇ...

No.439

>> 437 主さん、主婦さん、ムギちゃん おはよう 1週間休んだらダラダラしすぎて 仕事がしんどい しかし朝から暑いなぁ 桃🍑りんご🍎… 主さん、凛々さん、ムギちゃん。
こんにちは😃

凛々さん、お仕事お疲れ様です。
暑くて痩せたりしてない?
さっきニュースで少しだけ温度が下がるけど
猛暑ではない程度らしいよ。
それでも助かるよね💧

桃だけど、凛々さんも種子周り削ぎ切りだったのね、お仲間がいて良かった♡
男性は果物食べない人が多いよね。

No.440

>> 438 凛々さん、主婦さん、ムギちゃん こんにちは🎶 昨日、熱も下がって元気も出たから シャワー🚿浴びれてさっぱりしたけど すごい疲れて… 主さんも、桃は私と同じ剥き方だったんだね。
ジュルジュルの果物が好きなのね。
見切り品で少し安く手に入るし一石二鳥だね(*'ー'*)
私は果物の中で一番好きなのが
種無し柿で 程よく熟してるのだったら銘柄は拘らない😊
なので、柿が出回る秋が楽しみなの。

え、薬を保険適用から外していってるの?
どんどん負担が増えるなぁ💦
薬を早めにもらうと言ってもあんまり出してくれないし困るねぇ...

No.441

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
こんにちは☀️

やっぱり暑いよ〜
こっちは連日34度か35度だから
37度なんて所の人からしたら
「それ位なら我慢しなよ」と言われそうだけど😅

やっぱり、暑いものは暑い

今朝は毛布をしまってあったのが、洗濯したのか入れ物に書いてなくてしかたないから、洗濯したよ

干そうと思って何気なく空を見たら、一面いわし雲!!

あんまりきれいでしばらく見惚れていたよ
😊✨☁️

みんなは夏バテしてない?

凛々さんは仕事してるから、気をつけて
疲れたら休んでね💕

主婦さん、種無し柿、おいしいよね❣️

これから、柿、梨、ブドウの時期だけど
どのくらい食べられるかなぁ😥

果物にまでお金が回らないから

柿は食べたいし、あとは無理かな

私は梨は赤梨系が好きで、幸水、豊水、南水と出るけれど、一番最後に出る南水が大好き!!

ブドウはね、こっちの特産で
「シナノパープル」っていうのがあるんだけど、巨峰の種無しって感じ

食べやすいけれど、お財布には優しくない
(T_T)

主婦さん、そのうちに、喘息の薬も保険適応から外されるという話が出ているけれど

これは、いくら何でも外さないと思う

だって、喘息患者すごい多いんだよ?

薬がなければ、発作を起こして最悪死ぬ事もあるからね

嫌な世の中だよ😭😭

No.442

主さん、主婦さん、ムギちゃん
こんにちは

主婦さんずっと昼間は、37度
あるのにね
仕事帰り死ぬほど暑いのに
全然痩せないの😓😂
春巻きの皮が余ってて
りんご買ってアップルパイ風作って
食べてた
そりゃ痩せないよ😁😋爆笑😆💣✨

梨とぶどう🍇もらって
ぶどうは、藤稔

梨は、書いてない状態で
貰ったから分からない
幸水、豊水は、売ってるけど
南水って売ってるのかな?
食べた事ないと思う

保険適用外の薬増えたら
みんな困るよね
薬代ってすでに昔より
上がってるし高いのに😱😵😣

  • << 446 凛々さんが夏バテしてなくて良かった✨ アップルパイ作ったり 果物食べてるから大丈夫なのかもね😊 今日からまた値上げラッシュなんだってね。 土日はイオンがいっぱいだった! とりあえず煎餅系と調味料を買い占めてしまったよ 😆 今年はバニラアイスに果物をのせて食べるのがマイブームなんだけど 今は健康を考えてキウイ🥝 ちょっと酸っぱい💦

No.444

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
こんにちは

主婦さん、病気になったらお金がどんどんかかる時代が来るよ😱

あちこち、病気あると困るし、若い時より絶対にいろいろ増えていくよね?

暮らしにくいよね、本当に😫⤵️


凛々さん、夏って暑いし汗かくから痩せそうだけど、夏は痩せにくいんだって

凛々さん、ブドウ🍇で藤稔って初めて聞いたよ

神奈川県辺りで作った品種らしいね
父種が、ピオーネだというから美味しいのかな🤤

幸水、豊水、南水は見た目は変わらないけれど、お店に並ぶ時期が幸水から並ぶよ

南水は1番最後だから、まだ出てないんじゃないのかな?

ザラザラしていてズッシリしたのを選ぶと美味しいよ
食べごろは、周りのザラザラがツルツルっぽくなったらちょうど美味しいよ😄


あ、冷蔵庫に入れておかないでね
甘みが飛んじゃうから

食べる2時間前に冷蔵庫に入れるとちょうどいいよ👍


知り合いがみんな果物もらっていて、
羨ましい(T_T)

いいもん、見切りのジュルジュルの柿を買うから😁💖


果物はどんどん新しい品種が出てきて
選ぶのが楽しいけれど、ついてる値段を見て、サーっと離れる事もあるよ(笑)

No.445

>> 444 主さん、凛々さん、ムギちゃん
こんにちは😃

主さん、昔は医療費は国がある程度負担してくれるから そんなかからない印象だったけど
今は高齢化してるから そうもいかないんだろうね😅
とにかく健康に気をつけるしかないね。

梨の話だけど、昔は21世紀梨ってなかった?
サッパリして美味しかったけど
今はあんまり見ないなぁ... 無くなったのかな?

  • << 447 主婦さん、こんにちは 21世紀梨は今でも売ってるよ ただ、販売期間が8月下旬から9月上旬と短い為と、21世紀梨はひとつずつ、農家さんが袋掛けしないといけないから 高齢化が進んでキツイからあまり栽培されないんだよ 幸水とかの赤梨系が今は主流だから 青梨系の21世紀梨は押されてる(¯∇¯٥) 値段も少し高いしね💦 今ならまだ売っているんじゃない? 好きな人はそれなりにいるよ😊

No.446

>> 442 主さん、主婦さん、ムギちゃん こんにちは 主婦さんずっと昼間は、37度 あるのにね 仕事帰り死ぬほど暑いのに 全然痩せないの😓… 凛々さんが夏バテしてなくて良かった✨

アップルパイ作ったり
果物食べてるから大丈夫なのかもね😊

今日からまた値上げラッシュなんだってね。
土日はイオンがいっぱいだった!

とりあえず煎餅系と調味料を買い占めてしまったよ 😆

今年はバニラアイスに果物をのせて食べるのがマイブームなんだけど
今は健康を考えてキウイ🥝
ちょっと酸っぱい💦

No.447

>> 445 主さん、凛々さん、ムギちゃん こんにちは😃 主さん、昔は医療費は国がある程度負担してくれるから そんなかからない印象だったけど 今… 主婦さん、こんにちは

21世紀梨は今でも売ってるよ

ただ、販売期間が8月下旬から9月上旬と短い為と、21世紀梨はひとつずつ、農家さんが袋掛けしないといけないから

高齢化が進んでキツイからあまり栽培されないんだよ

幸水とかの赤梨系が今は主流だから
青梨系の21世紀梨は押されてる(¯∇¯٥)

値段も少し高いしね💦

今ならまだ売っているんじゃない?

好きな人はそれなりにいるよ😊

No.448

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
こんにちは

明け方、トイレに起きたら、体がすっごい重くて😱

なんとなーく、今日は体調が悪いかな😅

週末にかけて雨だからかなぁ🤔

ちきしょう病健在(  ・᷄ᯅ・᷅ )

今日は、いつもにも増してのんびり休んでるよ😥

No.449

主さん、主婦さん、ムギちゃん
こんにちは~

藤稔は、後から出てきた品種だね
ピォーネが父種とは、知らなかったよ
藤稔は、後口があっさりしてるよ

20世紀梨は、こないだスーパーに
売ってたような?

🥝は、ゴールドキウイがいいなぁ

No.450

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
こんにちは


凛々さん、藤稔は後口があっさりしているんだね

美味しそう🍇🤤

私もキーウィ🥝はゴールデンキーウィが大好きだったけれど

アレルギー反応が出て食べられない😭
美味しいのに……


そうそう、主婦さん!
昨夜のテレビで、不味い備蓄米が甘くて美味しいお米になる方法をやっていて

研いだお米1合に対してマヨネーズを小さじ一杯、お米に混ぜてあとは普通にお水を入れて炊くだけで、マヨネーズの味は全くしない、新米のような甘みのあるおいしいごはんになると言ってたよ!!

実際、ミシュランの星があるお店の店主ふたりが出てきて食べていたけれど、
マヨネーズの味もなく、とても美味しいご飯だと言ってたよ✌️

良かったらやってみて❣️


今朝は8時過ぎ頃、雨☔がわりと小雨だったから、近くのファミマに家賃を振り込みに行ってきたよ


ついでに、大好きなメロンパン買っちゃった😁


いろいろ食べたけれど(パン屋さんは抜かして)コンビニやスーパーの中で
ファミマのが1番美味しい!!


食べたいけれど、あとのお楽しみで💕

  • << 452 主さん、チキショウ病はどう? 私もここんとこ起きたらいつも頭が痛い😓 でも薬を飲まずになんとかいけてる💪 ついでに相変わらずお腹も調子良くなくて ビオスリーを飲んでみることにしたよ。 21世紀梨は売ってるのを見たよ! しかし高かった...(。-"-。) 種無し柿が出回るのを待つ事にするわ😅 備蓄米にマヨネーズかぁ。 それは初めて聞いたよ。 もー諦めて誰か貰ってくれる人を探してたんだけど もう一回頑張ってみるよ! いい情報をありがとう(.ᵕᴗᵕ.)"✨
投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

前スレ・次スレ

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧