誰かと話したい⑦

レス500 HIT数 13903 あ+ あ-


2025/11/02 13:23(更新日時)

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
新スレでもまたよろしく❣️

自分のペースで楽しく話そうね😊🍀

スレ主が1番ボーッとしてます(´ー∀ー`)

タグ

No.4113965 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿制限
参加者締め切り
投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

No.1

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
待ってるね❣️( ´ ▽ ` )ノ

No.4

>> 2 1番かな? 新しいスレをありがとう〜✨ 主さん、凛々さん、ムギちゃん🌾 またよろしくお願いします🙏 主婦さん、ごめんね、ちょっと質問させてね

毎年6月、7月に体に起こることがあるのは何?
それと去年、ご主人と出かけたのは何を使ってどこに行ったの?

ごめんね💦
成りすまし防止の為答えてくれる?🙇‍♀🙏

  • << 6 6月7月に体におこる事があるのは熱中症?湿邪? 去年、主人と出かけたの?は? 新幹線で孫のお宮参りに行ったかな?🚅 あとは主人の実家に車で🚙 間違えてたらごめんなさい🙇‍♀️

No.5

>> 3 新スレありがとう(*´▽`*)♪ 丸投げごめんね〜 これからも宜しくです♡ ムギちゃん、ありがとう〜
またよろしくね(*´˘`*⑅)

No.7

凛々さん、来た時いなかったらごめんね

ちょっとひどい低血糖になっちゃって(>_<)

起きていられればいいんだけど、ちょっと自信がない(¯∇¯٥)アリャ

No.8

>> 6 6月7月に体におこる事があるのは熱中症?湿邪? 去年、主人と出かけたの?は? 新幹線で孫のお宮参りに行ったかな?🚅 あとは主人の実… 6月、7月は蕁麻疹でした〜

でも湿邪が出てくるなんてすごい〜
パチパチ(*´ω`*ノノ☆

そうそう、新幹線🚄で東京に行ったんだよね

ごめんね、こんな質問して、いい気はしないよね🙏

主婦さん、これからもよろしくね(•̀ω<́ )☆

No.10

>> 9 ……主婦さん、昨日主婦さんに「また成りすましがあるといけないから質問するね」って言っておいたよ( ̄▽ ̄*) ・・・ァハハ

さすが主婦さん!!
うん、間違いなく本物だぁ\( 'ω' )/

No.12

あれ?凛々さん、忘れちゃったのかな?

今日、新スレでも入る事

それとも何かお家であったのかな?

凛々さん、何かあったのなら慌てなくていいからね!



No.13

凛々さん、今夜は一旦閉めるね❣️

明日の午後、また開けるから、来れそうだったら来てね( 。•ᴗ• )੭⁾⁾バイバイ

じゃあ、また明日ね(*╹꒳╹*)✨✨

No.14

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
おはよぉ〜(´,,•ω•,,)♡

凛々さん、開けておくね
考えたら凛々さんがいつでも来たい時に来れる様にしておくよ

毎日暑いね🥵
昨日、どこだったか40度越えたよね❣️

よく、みんな生きてるよね〜(>_<)

これからはそのうちどこも、だんだん40度越えになっていくのかな😱

ゲリラ豪雨も凄すぎるし、カミナリ⚡もひどいしσ( ̄∇ ̄;)

私、生きていけるのかなぁ、夏🎐

10年位前かな、こっちでも地元が震源で、震度6弱の地震、来たんだよ

揺れだしたから、リビングにいたからとっさに左手で食器棚の扉を抑えて右手でテレビを抑えてた(笑)

だって、食器が散乱したら後片付けが大変だし、テレビは比較的買い替えたばかりだし(ちょうどテレビの前を通ろうとしたら酷いめまいで目の前が真っ暗で、なんか後ろに座っちゃって、見たらテレビ台でテレビがあり得ないくらい上向いちゃって、買い替えたところ)

たまたま配置がキッチン寄りに食器棚、並んでテレビだったから2つ守れたけれどね

お寺さんから手紙が来て、檀家のみんなに送ったらしいんだけど、お寺さんが震源地にかなり近かったから、墓石が倒れたり壊れたから見てきて欲しいって

焦って行ったら幸い家のは無事だったけど、けっこう倒れたり割れたりしてたよ💦

地震は嫌だね(>д<*)コワイ

No.16

凛々さーん、いらっしゃーい、待ってたよ〜!!
(´。•ω(•ω•。`)ギュゥゥゥゥゥ❤

昨日、ずっと開けておいたのに、途中でみたら、何故か締め切りにになっていて、ウソぉ!!って思いながら慌てて開けたんだよ

昨日はなんか酷い低血糖になっていて気持ち悪くて眠っちゃって💦

じゃあ、これで締め切りにするね

昨日は夜まで開けていたけれど、何も変なのにはいられなかった!!

みんながどこもいつでも開けていられたら、平和でいいのにね(o^-^o)

No.18

>> 17 主婦さん、引っ越した時、テレビをテレビ台に固定するテープがあったからそれを買って固定したよ
震度7までOK!なんてあったけど、見てたら貼る時、はしょって全部は貼ってなかったから(テレビの大きさ的にもこれ以上無理!)

でも元日の震度5強の地震にはびくともしなかったよ

私は、食器棚の前で構えていたけれど、大丈夫だったし

家はタンスや食器棚は、何だろう、透明のでタンスや食器棚の幅で置く時に少し後ろに傾けて手前にシート状のを噛ませるのをやってあるよ

だから、横から見ると少し後ろに傾いている

滑り止めになってるから、意外と大丈夫!!

あとからでも、一人がタンスを後ろに正面から傾けていて、もう一人が噛ませればできるよ

ただ、売ってる時にロール状に巻いてあるから、置く前に出しておいてカレンダーみたいに逆向きに巻いたりしないと真っ直ぐにはならないね💦

いろいろ出てるけど『倒れんぞう』というので象さん🐘がタンスを支えてるイラストのあるのを買ったような?

似たようなのがいろいろあるよ

突っ張り棒のは家は娘も私も高所恐怖症で脚立はあるけど1段しか乗れないからムリ!(笑)

あとはそんなに散乱しても困るものはないはず

No.21

>> 20 凛々さん、震度5も来たことないんだ!!
幸せだよ、それって❣️

でも5くらいだと全然大丈夫だったよ

でも、マンションとかだと免震構造でかえって上の階は揺れるよね

とにかく、後片付けの大変な食器棚だけでも死守すれば、ずいぶん違うよ
(´・∀・`)ソダネ

家もタンスとかちょっと後ろにいくよう噛ませてあるから、それしてなかったけど、震度6弱で大丈夫だったよ👍✨✨✨

でも、何かちょっとでも対策しておけば違うかもね

遅くにごめんね🙏
眠れなくていたから

おやすみなさいᙆƶ🌙.*·̩͙

No.22

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
コンニチハ(*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾ペコリ

みんなはお盆とかどうするの?
特に変化なし?

お盆の後って、ネットでダンナの家に行って来た人は、みんな不満爆発させてるよね
(。 >艸<)<ब<ब

まぁ、気は使うだろうから仕方ないよね

昔、母がいた頃、弟一家が来ると、義妹が、「これはお義母さんに、そしてこっちはお義姉さんに」と包装紙に包まれた箱を渡され「やぁだあ、こんな事しなくていいのに〜」なんて言って、帰ってから開けると、母には洗濯洗剤で「これで私に洗濯しろって事かね💢」って怒ってたし、私には、なんだろうと開けると『体脂肪が減る!ヘルシア緑茶』と言うのが12本入っていて「あはは、痩せろって事かな💦」ってなったよ(笑)

確かに義妹は私より背が10cmくらい高いし、痩せてるからスタイルいいの〜😭😭😭

なんか前に「あまり食べる事に興味がない」って言ってたから、少ししか食べないみたい

私みたいに「あれ食べたい、これ食べたい」ってムシャムシャ食べてるのとは違うよねσ(^_^;)

ムギちゃんもダイエットがんばっていてすごいなぁ(⑉>ᴗ<ノノ゙✩:+✧︎⋆パチパチ

もう今更ここまでくると、ダイエットしようなんて思わないもんね(笑)

ムリムリムリムリ🙅‍♀

No.24

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
ぉはょ〜デス(*´∀`*)*♬

ムギちゃん、ちゃんと調べたんだね!!
すごいね❣️
家具は作り付けで飛び出してないってことかな?
安全じゃない!!絶対に倒れてこないもの

でも、サーフボードやスノーボードはちょっと危ないかも(;゚∀゚)

でもお掃除しやすいね〜
ルンバ走らせておけばいいんじゃないの?
( ^ ^ )羨ましい!!

実際、ホテルとかキャンセルが多いみたいだし
遠出は躊躇うよね

凛々さん、娘さんはもうすっかりいいの?
やっと家族で一緒に過ごせるね😊✨✨

主婦さんは、お出かけの予定はあるの?
関西は旅行客が多いでしょう?
人気だものね😄💕

私は台風の影響で喘息の咳がいつもより出るからなけなしの体力、奪われる〜
(  ´ᯅ`)
娘もいつもより更に貧血がひどいから、ふたりともグッタリ(笑)

No.25

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
おはよう( ´ ▽ ` )ノ

一昨日と昨日、台風🌀3つ来てるせいで夜になると熱が出て苦しい(。>_<。)

さすがに喘息と熱でヘロヘロだよ

みんなも気をつけてね🍀

No.30

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
おはよう(´・∀・`)

夕べは久しぶりに熱が出なかった!!
体調は悪いけれど、熱が出ないとすごく楽🎵

今夜もそうだといいなあ

義妹はね、背が高いから立って話すと見下されて、すごい威圧感があるよ
(;゚∀゚)

それに結婚してからも「私は相手が誰でも言いたいことは言う」と言ってたけれど、有言実行だったよ🤭

結婚する時も、デキ婚だったから母の印象は悪いし、向こうも「お義母さんとは絶対に同居したくない」ってはっきり言っていて、母が腹立てて「こっちだってごめんだよ💢」って、なかなか険悪なスタートだったんだよ
σ( ̄∇ ̄;)

私はいつも間で気をもんでたけれど、ちょうど妊娠中で切迫早産で入院したりしていて、あまり役には立たなかったよ💦

私は私で、お姑さんが強い人だったからいつも最大限に気を使っていたからね〜

都会は、割り切った付き合いなのかな
こっちは田舎だからそうはいかなくて😅

みんな、実家に帰ったり、お墓参りしたり、買い物したり、充実してたね❣️

主婦さん、お疲れ〜( *´﹀` ) _🍵~~

もう、明日でお盆も終わりだね
来ちゃうと早いね

お盆開けると、夕方が日が短くなりだして、淋しくて嫌だなぁ

なのに、暑さは続くって……勘弁して💦

No.33

こんばんは(´。•◡•。)ノ★*゚

今日はよく寝てたよ〜

そうそう、義妹ははっきり言うし気が強い😅
自分で「私は相手が誰でも言う事は言う」と言っていたけれど、有言実行だったよ

ちょっとそう言っては失礼だけど、優しい雰囲気では無いんだよ💦
で、立って話すと義妹は背が高いから見下されて話されると圧を感じる(;゚∀゚)

正直、弟と同じくらい義妹は苦手(>_<)

母のお葬式ですごい向こうがあからさまに嫌な態度だったから、四十九日法要以来、付き合いは一切してないよ

気が楽になったよ〜٩(*°ꇴ °)۶

今夜も熱は無さそう
でも明日の夜からものすごい勢力の台風が県内にも接近するから嫌だなぁ

No.34

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
(๓´˘`๓)•*¨おはよう*•.¸¸♬

ムギちゃん、ステキなネイルあったら上げてね
昨日はお仕事💅だったよね?

そうそう!昨夜も熱は出なかったよ❣️
(ง°̀ロ°́)งッシャオラァァァァァ!!

これでもういいのかな?
でも、今夜頃からが1番台風🌀が近づくんだよね〜

とにかく、台風🌀が出てから、ひどい頭痛がずっと続いてるよ〜(T_T)

早く台風🌀どっかに行っちゃえ🌬️🌪️🌪️🌪️

今日もボチボチ行きまっしょ!!٩(*°ꇴ °)۶

No.35

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
おはよう(。•◡•。)⸝⋆オハヨ♪

熱のあと、体がヘロヘロで、やっと昨夜ジャワー🚿浴びれたよ〜!

さっぱりしたぁ\( *´ω`* )/
その後、私はアイスはモナ王が好きなのでおいしく食べました〜(๑>؂<๑)۶

あのモナカがしっとりした感じが好き💕
食べ終わるといつも、あのドラえもんの『もいちどマシン』がないかなあと思っちゃう🤭

でも、世間の人も同じ事を繰り返すから、おおいに迷惑な道具だったんだよ😁

お盆も終わったね
昨日ニュース見ていたら、外国から来た人たちが台風の事よく知らなくてきたから、飛行機や新幹線が計画運休で、すごいたくさんの人が困っていたよ

普通、特に海外に行く時って、その国の事調べない?せっかく行くんだから
。。。o(゚^ ゚)ウーン

これで、台風は別として、普段の生活にまた戻るね
私は、台風の少し前からずっと頭痛に悩まされてるよ〜😩

また猛暑だねσ( ̄∇ ̄;)もう嫌だよ〜💦

みんなはなるべく元気に過ごせるといいね❣️

💖✨✨✨✨✨🍀

No.36

またやったよσ( ̄∇ ̄;)

ジャワー→❌
シャワー→⭕

ねぇ〜、見直してるのにこれだよ

皆さんに笑いを提供してるみたいだね
(*´艸`)

思い切り笑ってやってね( • ̀ω•́ )✧

No.37

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
٩(*´∇`)۶おはよ〜♬

昨日はまだ良かったけれど、今日はまた暑い日だよ(¯∇¯٥)アリャ

昨日、またコケた〜!!

宅配便受け取って置いたら、グラっとふらついて、気づいたら玄関にひっくり返ってたよ〜

前はめまいだったんだけど、それは良くなってきたんだけど、今度はふらつきが出てきて、ホント怖い(>д<*)コワイ

あちこち痛かったけれど怪我はしなかったよ❣️
まぁ、1年1年、若返っていくんじゃないんだから、いろいろ出てくるよね

ということで、今日もよろしくね*˙︶˙*)ノ

No.39

>> 38 主婦さーん、体調は大丈夫だった❓

コケたのはねぇ、玄関出て荷物受け取ってドア閉めて床に置いたら、アレ?って斜めって来てクラーっとして玄関なかで、派手に転んで😩
自分でも、何が起きたかわからなかったよ

痛かったけれど怪我しなくてよかった❣

さっき、普通にしてたのに急に気分悪くなってきて頭痛もして、とりあえず薬飲んでベッドにいたら気がついたら寝ていたよ

もしかして、と思ってネットの天気予報見たら、今日は暑くてすごい晴れてたのに、明日は雨☔になってたよ!

あ〜、それかぁと思ったよ
雨の前は必ず具合い悪くなったり頭痛するよ

主婦さんは平気なのΣ(゜゜)
あ、明日は曇りだったよね
駄目だぁ、調子悪い( >_< )

  • << 41 ごめんなさいレスを一つ、削除しちゃいました🙇‍♀️ 主さん、体調悪そうだね💧 倒れたのは気圧関係の目眩だったのかな? 私もね一昨年くらいから目眩が酷いの。 トイレにも行けない時があって病院にどうやって行こう?って思ったよ💧 なので血流がよくなる薬はいつでも飲めるように用意してる。 今はね、ぼちぼちやってるよー。 体調不良も原因と対策がわかれば少しは楽だよね(*゚‐゚) 去年の夏は何故かあんみつにハマって 毎日食べてたんだけど、今年はコーヒーゼリー。 ゼラチンで固めてバニラアイスで食べてます🍧 皆んなは何かハマってる物はある?

No.42

>> 41 主婦さん、私今年、あんみつにハマってるんだよね(笑)
アイス買っておいて乗せて、クリームあんみつにして食べてる〜
カップアイス、1個で3回楽しめるし

あんみつもネットスーパーで来る、安いのなんだけど、黒蜜と少し溶けたアイスが混ざると最高〜ワーε٩( >∀< )۶зーイ

子供の頃、フルーツみつ豆の缶詰、おやつに出たんだけど、寒天は固くて味がないし、一つだけ入ってる豆が甘くもなくて嫌いだったんだよね

それが年齢とともに、好きになって
不思議だよね。。。o(゚^ ゚)ウーン

No.45

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
(*ˊᵕˋ*)ノ" こんにちは

台風の影響で3、4日前から熱が出ていて、昨日からは熱は下がったけれど、ひどいゲリラ豪雨ならぬゲリラ雷雨で(一昨日は長野県で1,400回の落雷があった!!)悪寒と腰痛、頭痛、ついでにお腹に来ちゃって、いつトイレに行きたくなるかわからなくて、ベッドにいたいんだけど間に合いそうにないレベルなので椅子に座ってるよ〜

みんなの方は大丈夫❓

もう体力の限界(ο_ _)ο=Зバタッ

それで今度来る台風10号、火曜、水曜辺りで長野県直撃の可能性高いんだよね
( ˙―˙ ;)

一応、天気予報をこまめにチェックして、外のさおは伸縮式だからできるだけ小さくして玄関に入れるし、とにかく外に出てるものはみんな家に入れるよ

お水、インスタント麺、冷凍食品、冷凍しておいたご飯、レトルト品などはストックしたから
電気止まっても、暑いのは困るけれどガスでグツグツできるものばかりだからなんとかなるかな

危なそうなら前日の夜にでも浴槽に水はっておくし当日の朝に大きい蒸し鍋ややかんに水も一応取っておくつもり

かなりすごい台風で2018年のすごい台風によく似てるというから

1番の心配はこのアパートボロいからこれが飛ぶ事( ゚∀゚)・∵ブハッ!!

No.47

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
(。・ω・)ノ゙ こんにちは

凛々さん、関西はそんなにひどくなさそうなの?
今回は長野直撃しそうなのでマズイよね〜

今まで被害は出たことないけれど、今回ばかりはあまり楽観視できないんだよ😅

停電、断水だけはなんとか避けたいんだけどね〜💦これは本当に困る( ̄▽ ̄;)

本当になんでこんなちっちゃな島国なのに、地震は多いわ、台風は来るわ
どういうこと?!

台風前は具合悪くなるんだけれど、今回はほぼコンプリートしたんだよ〜

頭痛、悪寒、熱、喉の痛み、お腹を壊す、腰痛
すごいでしょ✌

だから台風10号がいかに大きいかって事だよね
今日は具合は楽になったんだけど、体が疲れて一反もめんのようにヘロヘロのヒロヒロだよ〜

起きてるだけで辛いもの(>_<)

今日はSEIYUのネットスーパーが来たよ❣️
いろいろ来たので助かったよ( ^ ^ )

みんなも台風の進路はチェックして気をつけてね!!

No.53

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
(*ˊᵕˋ*)ノ" こんにちは

台風が来るまでと来てから、ずーっと具合悪くて、やっと昨日ころから少し良くなったよ

まだ完全復活ではないんだけどね

ひどかったよぉ( ߹ㅁ߹) ᒡᑉᒡᑉᐧᐧᐧ
熱は出るは体じゅうバキバキに凝るはひどい頭痛で冷えピタ手放せなかったし、関節は痛むし

やっぱりあれだけ大きいと、体に出るのもスケールが違うわ(。ó﹏ò。)

ご飯が食べられなくて、晩ごはんなんて2時間くらいかかってやっと食べてたもの
食べなきゃ、ただでさえ消耗してるから

昨日は1日結構雨が降っていたよ
と言っても、私の住んでる所は山も川もないしね
大した事はなかったよ

その代わり、今日はピッカピカの晴れ☀!!
久しぶり〜(⁎˃ᴗ˂⁎)⤴︎⤴︎

まだ頭痛とか間接痛とか残ってるけどね

何か、また今週には台風🌀が発生だって!

日本に来なきゃいいんだけど、何故か律儀にハズレている!と思ってると、クキっと曲がって
日本に来るよね〜(♯^ω^)ピキピキ

もう勘弁だよ〜ε٩(๑> <)۶з

洗濯物なんてずーーっと部屋干しだよ〜⤵️

もう具合悪いのは嫌だよ(>_<)

休み休み最低限に動いてるよ

まだ台風は残っているから

でも何故か関西って被害があまりなかったんじゃない?

東海、ひどかったのにね〜

不思議な現象だネ❣️

No.55

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

今日は頭痛と、腰痛から背中バキバキで胃が気持ち悪い(*´・ω・`*)

娘も頭痛がするって言ってたから気圧が変わるのかな

凛々さん、やっぱり関西は台風行かないんだね
なんだろう
京都があるから安倍晴明に護られてるのかな、なんちゃって

凛々さん、暑いって言いながらラーメン食べたらそりゃあ暑いよ( ゚∀゚)・∵ブハッ!!

でも、暑くてもラーメン食べたい時あるよね〜
私はカレーが無性に食べたくなるよ

今はね、何故かマックとポテト🍔🍟がやたら食べたいの

私は、照り焼きと、月見バーガーみたいに玉子が乗ってるのが苦手(>_<)

チーズバーガーが大好きだよ(*´˘`*)♡

うちの本当に近くにモスがあるんだけど、バーガーはおいしいけれど、ポテトがやたら少なくない?!
高いし、近いのに全然買わないよ(笑)

でもマックのポテト🍟はしょっぱいから、たまーにガストから夕飯頼む時、ポテトも頼むよ

味が薄くておいしいんだよ(*^ω^)

みんなが、今食べたい物ってある❓
私は食べたいと言いながら、けっきょく食べてないなぁ

No.58

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
こんにちは(*´▽`*)ノ

今日はピカピカの晴れ☀だよ😊

気持ちいいよね
もう、外の雰囲気がたとえ暑い日があっても夏のそれとは違うよね

凛々さん、バーガーはモスで、ってわかる!
おいしいものね

私はちょっとだけポテトが食べたくなるから、SEIYUのみなさまのお墨付きの100円ちょっとの小袋でレンチンすると食べられるのがあるから、娘もそれがお芋の味が感じられておいしいって言って、買っておいてたまに食べてるよ

お菓子はガマンできないの、私💦

今は、和風のものが食べたくて、甘納豆とかの小袋の詰め合わせあるじゃない?あれをポチポチ食べてるよ

主婦さん、私は昔からある塩味の野菜タンメンが大好きだよ

私も安上がり〜(*^ω^)

No.61

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
|。•ᴗ•。)੭⁾⁾ コンニチハ✿*:・゚!

ムギちゃん、今グーグル、AIになっちゃったから、調べものしたくても違うことでてくるし、グーグル、当てにならなくなったよ(>_<)

食べログのほうがまだマシかも?

そんなひどいの、お金返せ!!だよね
ε٩(๑> <)۶з

やっぱりバーガーはみんなモスだよね
おいしいものね🎵

ムギちゃん、うちは私も娘も辛いものがだめで、私は辛いもの食べると、喘息の薬を吸入していて、ただでさえ口内炎になりやすいから辛いものは食べないよ

カレーは信じられない事に甘口しか食べられない!!

なのでお店でカレーは食べられないんだよ〜

でも、昔パートに出ていたとき精肉部門の男の人がやっぱり甘口しか食べられなくて、男の人で珍しいなと思ったよ、なんかかわいいよね
ꉂ( ,,´ლ`,, )<ब<ब

凛々さんのはなんだろう?
好みもだんだん変わるじゃない?
それかな🤔

ワンタンメン、昔父が生きていた頃、父の知り合いがやってるお店で食べたよ😊
懐かしい(*´ω`*)
美味しかったなぁ✨✨✨✨🍀

No.67

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
おはよぉ〜(´,,•ω•,,)♡

凛々さん、暑くても季節の変わり目に入ってきてるから自律神経が乱れやすいよ

そうすると、頭痛、肩こり、不眠、疲れやすいといった症状か出るよ

肩こりがひどいから血行が悪くなってうまく眠れないんじゃないかな

お風呂の時、シャワー🚿をしばらく首筋や背中に当てると血行が良くなりやすいよ

この時期は調子が悪い人、結構いるよ

私は一昨日と昨日、精神的に落ちちゃって

特に昨日はひどかった(>_<)
感情が心を上滑りするようで、何も感じないし、話せない

頓服は今まで半分の1錠で効いてたのにだめで2錠にして2回飲んだらやっと今朝は復活!!

ひどい頭痛はしてるけどそんなの平気なくらい気持ちが楽❣️

そうそう、カレーの話だけど私は少しだけサラッとしてるのが好きかな
ルーは1種類だけど隠し味にソース入れるよ
ソースはいろんな果実も使ってるから味が良くなるんだよ

よく食リポで、食べて「うん!体に良さそうですね〜」は不味いんだなと思ってる(笑)

日村さん、本当に美味しそうに食べるね!!
あと、若い男の子、バクバク食べてるの見ると気持ちがいい\( *´ω`* )/

No.70

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
こんにちは(*^▽^)ノ

凛々さん、少しでも眠れてよかったけれど、もっとちゃんと寝た感がないと、仕事してるから疲れるよね💦

え?主婦さんのお義母さんはらっきょうの汁入れるの?初めて聞いたΣ٩(⊙д⊙)۶

私は辛いもの以外は好き嫌いがないから何でもおいしく食べるよ( ^ ^ )/
夕べは我が家では、最高級の夕飯で、国産のうなぎでうな丼にしたよ✨✨✨✨

娘も私もすごい勢いで食べて満足したぁ💕
そのかわり今夜はひとり分98円のレトルトカレーだよ(*´艸`*)

できる範囲で買いだめしたりしたけど多いので今夜はそれを食べちゃう

賞味期限は、会社の陰謀(笑)もあるから、ラーメンみたいなものは結構すぎても普通に食べられるよ

パートで出ていた時、見たら1年、賞味期限から過ぎてた浅漬けの大びんが出てきて、誰かそれを持っていって家できゅうりつけて食べてたけれど普通においしいし何ともなかったって

それはさすがに私は嫌だけど、今は何でも短すぎるって、いろいろな物をわざと日を過ぎさせて菌が繁殖してないか、実験したけれど、パックのハムでさえ、1週間、何ともなかったって

SDGsも今はあるから、そのうち安全面を確かめてから、賞味を延ばしていくんじゃないかな

あ!消費期限切れはだめだよ
生もの系だから

あくまで賞味ね、あれは一番美味しく食べられる期間だから

No.74

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
❥❥٩(๑❛ᴗ❛๑)۶❥・• *゚*. こんにちゎ .✲゚*

一昨日はエライ目にあったよ〜
このところ、時々コンコン咳は出ていたんだけど、夕飯の頃から止まらなくなって、もう機関銃の様に出ていたよ〜

体は消耗するし、苦しいし(。>_<。)
胸が炎症がある感じがしたので、ロキソニンテープ貼って、娘に熱あるよと言われて寝る時は冷凍タイプの冷えピタ貼って、あとは娘に喘息のツボを2ヶ所押してもらったら痛かったよ

胸のロキソニンテープちゃんと貼れてるか上から触ったら熱くなってた!!
こんな事初めて
もうぐったりして寝れるといいなとベッドに入ったら、気がついたら朝になっていて嬉しかったよ

昨日はヘロヘロで何日もできず寝ていたよ
やっと今日復活❣

うちも普段はうなぎは中国産だよ〜
でも、駅前にスーパー無くて、疲れちゃって
駅ビルの1階で買ったけれどペラペラで安かったよ
でも、久しぶりだからおいしく食べちゃった
うちの近くの鮮魚センターの中国産は厚みもあって大きくておいしいの
でも、今はなかなか行かれなくて

もう少し涼しくなったら買いに行くよ✌
中国産でも値上がりしてるんだろうな〜

タレかければおいしくなるからいいの(笑)

そうそう、昔カレーに思いついて隠し味にトマトケチャップ入れた事もあるよ
さっぱりする感じマイルドでね(´▽`)

No.75

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
こんにちは☆⌒d(。>∀<。)

ところでみんなはお米を困らず買えてるの?
私は重いからずっとAmazonで5kgの無洗米を買っていたのだけれど、また頼もうかと見たら、5kgのお米が6,800円とか8,000円とかで焦って探してなんとか見つけたけれど、早い方で来月の頭に来るので、足りなくなりそうで見ているんだけど、安くていいと思うと11月発送とかメチャクチャだよ〜

1日置きくらいに見てるのだけれど、10,000円以上でもはや闇市だよ〜

スーパーは私は近くにないから行ってなくてわからないけれど、ネットスーパーも最初のうちはあったけれど、今は無いよ

一昨日、奇跡のように、無洗米の新潟コシヒカリがまあ今の普通の値段で明日来ます、というのがあって買えたよ〜(T_T)

これで次は前に普通の値段の時に頼んだのが来月の頭に来るからなんとかなりそう(*´∀`)=3 ホッ

みんなはお米、どうしてる?足りてる?
都会はスーパーにあるのかな

私は、他は多少まずくても我慢できるけれど、大のお米好きで、まずいお米だといくら空腹でも入っていかなくて

だからお米だけは、買える範囲でおいしいのを買っているから、お米がないなんて、死活問題なの(|||O⌓O;)

No.77

>> 76 そうなんだ!!
お米屋さんにはあるんだねΣ(゜゜)

エエエェェェ!!
週1で三合ってウソみたい!
あ、でも家もいつも麦入れてるよ

娘が小学生の時、給食のご飯が麦入りだって言って、おいしいって喜んでたから、体にいいからそれからずっとだよ😊

ムギちゃんすごい!!
この間テレビで、ナスを並べて鰻っぽくして火を止めて鰻のタレを入れて、「これ、おいしいんですよ」ってやってたよ!!

私は一生お米でいいくらい、お米が好き
(*´˘`*)♡

No.79

>> 78 凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
(๓´˘`๓)•*¨おはよう*•.¸¸♬

凛々さんもおいしいお米好きなんだね🎵
私も新潟コシヒカリの無洗米を今は一生懸命探して食べてるよ

粘りと甘みがおいしくてお漬物だけでも十分なくらい*˙︶˙*)ノ

そうだね〜、凛々さんの家なら4合炊くよね
家だって2.5合炊くもの

娘は貧血がひどいから、朝は吐き気がひどくてご飯は重くて食べられないからレーズンパン1つ食べてるよ

本当に、魚🐟高いよね〜

今は家は夕飯、コープデリだからお魚もお肉も野菜も入るけれど、きっとすごい苦労してるんだろうなと思うよ

キャベツを細かく切ってコーンと和えたのがよく出るんだけど、ほとんどキャベツの葉の硬いところだけだもの
でも、シャキシャキしておいしいし、娘と「苦労してるんだよね」って言いながらありがたく食べてるよ(笑)

こんな金額で、自宅ではこれだけ用意できないよ

体調悪い時が多いから本当に助かるよ

今夜は(土曜、日曜は来ないから)SEIYUのネットスーパーで買って冷凍しておいたトンカツとレタス!!
ブロッコリーが300円超えていてきっと高くて売れないから、何度も蘇生水に漬けてあるのだろうからやめたよ(>_<)
レタスは200円だったから娘が大好きだから

入るお金は同じでどんどん何でも値上がりしてるから、本当に困る💦

火の車どころか燃え盛る車だよ〜😩

No.81

>> 80 そうだね〜、この間テレビで鮭がいかに体にいいかやってたんだよ
前にもやっていて銀鮭が1番体にいいらしい

でも、銀鮭は恐ろしく高い😩

ちょっと前まで1切れ98円だったのに、いつの間にか198円(税抜価格)だったけど、あれも結構前だから今はもっと高いのかな

私は銀鮭とかアジとか赤魚とか、銀鮭は別として、淡白なお魚か好きなんだけど高いよね

1番好きなのは、ギンダラの西京漬け!!
でも、高嶺の花でとてもじゃないけれど食べられない😭

主婦さんは、お米、賢く買ってたんだね!!

私はうかつにもボーっとしてたよ

まぁ、みんな燃え盛る車に乗ってるから今年は暑いのかな🤭

そうだね、がんばろー✧٩(ˊωˋ*)و✧

No.95

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
おはよぉ〜(´,,•ω•,,)♡

お久しぶり!!

実は、なんだか体調の悪い日が続いてたら、急性胃腸炎になっちゃって💦

最初のうちはひどくて、1日に20回以上お腹壊して熱も出て、体は休みたいのにお腹が痛くなって続いたから、もう、フラフラで(>_<)

凛々さんの予想通りだよ⭐

今は薬を飲んで、食べながら治す、というのをやってるよ

小さい頃からしょっちゅうお腹をひどく壊していたから(大人になっても)昔、胃腸病の本読んで、何が駄目で何を食べたらいいかはよく分かってるから

それでも消化の良いもの食べても違う物食べるとお腹は壊してたけれど、やっと1日に1度壊すくらいになった!

昨日はネットスーパーで来た、白菜、人参、さつま揚げとちくわを煮て(久しぶりに作れる体力戻ったから)、それと娘がコンビニでまとめていろいろ買ってきてくれてあった、チンするパックに入ってるお魚食べたよ

でもまだ治ってはいないから、体がすぐ疲れて、空いてる時間は寝てるよ

エライ目に合ったよ(´>ω<`)

ムギちゃん、愛妻号覚えてるよ😁
昔のシンプルな家電ってなかなか壊れないよね

でも家も掃除機普通にかけていて、ちょっとスイッチ切って物をどかしてスイッチ入れようとしたけれど、そこで壊れたことある(笑)

続くね

No.96

>> 95 家も冷蔵庫はやったよ😅
なんかピキピキいってるなと思ったら、いきなり壊れて

慌てて買いに行ったけれど、すぐ入れられないから、運悪く、生協でいろいろ届いた所だったからたくさん入れてあったの、みんな駄目になって捨てたよ😩

いろんな機能はいらないから、冷蔵庫の場合、壊れる3日前に何か光が点灯するとか、そういう機能付けてほしい!!

ちょっとまだまだちゃんとレス出来る程の体力ないんで、もうしばらくごめんね🙏

とりあえず、生存はしてまーす(*・ω・)/ハーイ

No.98

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
こんにちは(*^ω^)

凛々さん、今日はお休みになったんだね
息子さんは大丈夫?風邪?

娘のネット友達も、普段丈夫な人が、高熱出したり、ずっと頭痛がしていてもう半月も薬を飲んでいるって言ってるし、風邪の人もいるよ

今年の異常な暑さで体が疲れているのかもね
(。•́−•̀。)

そうそう!瓶は本当に困る(>_<)
あと、今はないけれど、使いかけて日が経ったドレッシング!!油が入ってるから流しに流したくないからとても困る😩

あと、食べかけて忘れていた海苔の佃煮!
見た目やニオイはなんともないけれど、私は開ける時に蓋に年月日を書いておくのだけれど、明らかに日が経ちすぎ
海苔の佃煮って何日食べれるんだろう🤔

気をつけていても、そういうの出てくるよね

今は、娘とふたりだし、そういう事のないように小さめの冷蔵庫にしたら、夏は入らなくて困ってる(笑)
で、相変わらず海苔の佃煮で悩んでる( -ω- `)フッ

No.101

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
こんばんは(*^^*)

凛々さん、息子さん、心配だね
男の子はあまり話さないからよけい心配だよね

家は娘が学校の時ずっとイジメにあっていて
心配かけないよう我慢してたらしいんだけど何年も続いて限界で、学校に話しに行ったら教室で椅子に座って周りを先生達に取り囲まれて

その頃は私は今より気が小さくて多分萎縮させてなあなあで済ませようとしたかったのだと思う

親が出てきた以上、きちんとさせてもらわないと「親にチクった」とよけいイジメがひどくなるから、ありったけの勇気をだして先生達に「学校側に任せてください」と何度も言われたけれど、絶対にそれはだめだから「解決するまで娘は登校させません」の一点張りで頑張ったよ

学校側は1日授業を潰して娘の事を話し合ってくれて、いじめていた子ふたりの親御さんにも話して、子供を連れてお母さんが謝罪に来てくれたよ
娘はまだ無理だから私が出たけれどもお母さんも全然知らなくて、すごい泣いていて私も泣いて、あの頃は辛かったな

いろいろある度に私が対応して、こうして母親は強くなっていくんだなぁ、子供に親にしてもらってるんだなぁ、って思ったよ

凛々さんの息子さんは違うかもしれないけれど、子供が大きくなってくるといろんな事が出てきて、親は心配するよね

無力感を感じたりどうしていいかその事ばかり考えたり、親って大変だよね

No.104

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
(*ˊᵕˋ*)ノ" こんにちは

ムギちゃんもそういう時期があったんだね
私は、イジメとかはないんだけど、中学生になったら、その中学の道路を挟んで小学校があって、そこの生徒は全員その中学に行ったから、私は全然違う、幼馴染の多い小学校から学区ギリギリで入学したから、入学式の日から、クラスのみんなが仲良くワイワイやっていて、私ひとり、知り合いもいなくて緊張していて

そのせいか、中学の記憶がすっぽり抜けてるの

昔は、学校は行くもの、って感じだったから行っていたけれど、相当嫌だったんだろうなと思うよ(笑)

凛々さん、うちの子もメンタル弱いし体力もないよ

学校ではなんとか卒業できたけれど(高校は私と同じ高校)、高校が女子だけで、やりたいことも出来て楽しかった!って言うよね

続くね

No.105

>> 104 ただ、会社に入ったら超がつくくらいブラックな会社で精神病んじゃった

死ぬことばかり考えて、泣いてばかりいたな、2年間くらい

今も薬は飲んでいるけれど落ち着いてるよ😊

凛々さん、子供にとって「学校」は生活のすべてになるよね
先生は独裁者だし
他に世界はない、って考えると思う

行くタイミングが掴めないのかもね
学校って、必ず脳筋の体育会系の教師がいて、そういうのに娘は目をつけられて嫌われてたよ

体力ないだけでなんで駄目なのかわからないけれど

息子さんも今、苦しいのかもね
子供は子供なりに悩んだり、どうしていいか分からなかったりするだろうから

ごめんね、凛々さん、何も参考になる事言えなくて🙏

そういえば、今日はなんと29度だよ〜😩
10月なのに暑くてエアコン入れてるよ
今年は変だよね

私は一昨日の夜、寝ていたら両側の耳の下のリンパがパンパンに腫れて熱が出て眠れなくて苦しかった(。>_<。)

昨日は1日熱があってすごい腫れていて、食べて薬飲んで眠っていたよ

今日は熱も下がったけれど、胃腸炎がやっと治ってきたところに熱出したから、もう体力残ってないよ(>_<)

今年は駄目だね、暑すぎたよ
ムギちゃん、少し涼しくて羨ましい〜
( ,,✧ᴗ✧,,)

No.107

>> 106 え?!19度なのΣ(´⊙ω⊙`)

こっちも寒いと思ってたけれど23度だから負けたわ

今、体調悪い人多いよ

娘の知り合いも体調を崩してるし、何人も

娘もずっと頭痛が続いてる

私も頭痛が毎日ひどいよ(>_<)

でもこのあとのお天気、涼しい日と29度くらいの日がジグザグでやって来る

これが1番苦手〜😭😭😭

なんかだんだん、夏と冬だけになりそう(笑)

降る所は降ってるけれど、まんべんなくちょうどに降らないから、ここらは雨不足

紅葉🍁、きれいになるのかな
枯れるんじゃないかな〜、そうしたら淋しいね(´・ω・`)ショボーン

No.109

>> 108 主婦さん、持病があるのだから、それはご主人も分かっているから大丈夫だよ
( ๑>ω•́ )۶ダイジョブ♬

私はね、結婚していた時、ある事がきっかけで、いい嫁やめた!!と思ったんだよ
そうしたら、気が楽になって

ダメ嫁で結構!といっそ開き直るくらいが主婦さんにも必要だよ

でも、お義父さんはいい人なの?
だったら、何かの時に「私も持病がこのところ悪くてすみません」と、口だけ言っておくのは?

主婦さんも真面目すぎて、がんばろうとしそうだよね(。•́−•̀。)

でも、まずは自分の体が先だよ

でないと主婦さんまで具合悪くして寝込んだら大変でしょう?
自分が苦しい時は、まずは自分の体調を良くしてからでないと❣️

私もこのところ体調メチャクチャ悪いよ⤵️

お互い、まずは自分の体調が1番!!
今は季節の変わり目だからもう少ししたら主婦さんも少し楽になると思うよ

私もそうだったけど、自分の体を犠牲にするのは駄目だよ('ω'乂)

あとあと、苦しくなるからね

今は仕方ない、と思っていようよ
私もそう思ってるよ

あ!雨が降ってる!!久しぶりかも

No.110

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
(。・ω・)ノ゙ こんばんは!

みんなは体調大丈夫?
凛々さんはずっと頭痛がしてるって言ってたけれど、大丈夫?良くなった?

今ね、外がバシャバシャいってるので見たら、すごい雨降ってる!!
久しぶりだよ〜

お米ねぇ、スーパーにはあるのかな
ネットスーパーばかりでわからないけれど、前はネットスーパーでもお米は入ったけれど今は入らないよ

Amazonはあいかわらずボッタクリ価格だよ
だって、5kgのお米が6,000円とか8,000円とか、どこの国かわからないお米まで6,000円であったよ(笑)

私はなんとか、見つけては3,000円台のお米を買ってるよ😅
高いよねえ

野菜も高いし、果物食べたいけれどそこまでお金が回らない(T_T)

そんなにたくさん買ってなくても、すぐに5,000円くらいになっちゃって(´>ω<`)

また10月から何千品目だか値上げしたでしょう?

もう限界、てかとっくに限界!

入るお金は変わらなくて、どんどん物価高騰したら、入るお金がグンと減ったと同じだものね

アーッ、よし!なんとかがんばるか
(ง°̀ロ°́)งッシャオラァァァァァ!!

No.111

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
٩(*´∇`)۶おはよ〜♬

私は一昨日の夜中に急に熱出して朝まで苦しかったので、昼間は最低限だけ用事して、食べて薬飲んでベッドで眠っていたよ

夜になって昨夜、また熱が出たけれど薬飲んで冷えぴた貼ってたら、最初はなかなか眠れなかったけれど、気がついたら朝になっていてホッとしたよ(*´ω`*)ホッ

風邪じゃないんだけどね

元々、すぐに熱出すから😅

みんなは体調どう?大丈夫?

この後は最低気温はずっと13〜15度位で、最高気温は今日は17度だけど、20度前後だよ〜

あとで調子のいい時に、暖かい服を出して、夏服でもう着ないのはしまわないと💦

一応、レギンスや長袖Tシャツは出しておいたから良かったよ

今日は雨☔時々曇り☁(>_<)
あまり良い天気じゃないな〜
しばらくはこんな感じの天気だよ😩

No.113

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
オハヨウ ヾ(。・ω・。)`*:;,。・★

今朝は13度、寒い!!((゚Д゚ll))ガタガタ
昼間に暖かいパジャマ出しておいてよかった〜

一昨日はエアコン入れないで窓開けてたら室温が30度近くなって窓閉めてエアコン入れて半そで着てたのに、昨日は11度も下がって雨☔だから肌寒かった(>_<)

いきなり寒いよね❣️
前に「暑い!暑い!寒い!ってなるんじゃないの?」なんてレスしたら本当になった💦

夜は昨夜はひざ掛け出して掛けてたよ
寝る時は羽毛ふとん出して暖かく、よく寝たよ🎵

これは、風邪引きさん増えそうだよね
(´>ω<`)

昨夜、温かいココアを飲んだら美味しかった!!

また買っておこう💕

みんなも暖かくして過ごしてね(*^^*)

主婦さん、大丈夫かな〜( •̥́ •̀ू )💦


No.115

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
こんにちは(*^▽^)ノ

昨日から4日ばかり晴れ☀で気温も高いので
しばらく洗濯できなかった、もう仕舞ってしまう物を昨日から洗っているよ✌

これで全部洗って仕舞えそう🎵

それはいいのだけれど、温度差で昨日の午後はダウンしてたよ(>_<)
弱い所に出るからお腹壊して体がモヤモヤして具合悪かったよ(T_T)

今日は最初から薄着でいたからなんとか大丈夫そう

主婦さん、分かるよ〜!!
元ダンナの家も農家だから家族全員丈夫で、私みたいな生まれつき虚弱体質なんて全然理解してないからフラフラしている嫁だと思ってたと思うよ
しかも、みんなスポーツ万能で運動音痴の私は肩身狭買ったよ(笑)

やっぱり自分と似たような所のある人と結婚はしたほうが楽だなと思ったよ

趣味が一緒、というのは大きいなと思ったよ
元ダンナはスポーツ全般得意で大好きで常に体を動かしていたい人で、私は体が弱かったから、インドア派で小さい頃から読書三昧

大きくなってからは流行りの音楽とかクラシック音楽が好きで、映画を観るのが大好きだった

対象的すぎて共通の話題はなかったなあ
年も向こうが6才上だったから、私が小学6年生の時向こうは高校3年生って事だからね💦

あ、話がズレちゃった(꒪꒳꒪;)

知り合いで趣味の映画が縁で結婚した人がいて羨ましかったな✨✨✨✨😊🍀

No.117

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
(๑´0`) ꕤ オハヨウゴザマス ꕤ

凛々さん、趣味が一致する夫婦の方が少ないと思うよ
むしろそれ以外の根本的な部分で好ましいと思っているから長くみんな一緒にいるんじゃないかな?

ある意味、違うからいいんじゃないかな〜🤔
あんまり自分と似た性格の人同士って、自分の嫌な部分を見せつけられてるみたいで、それって嫌じゃない?

むしろ違うから続くんだよ、きっと

家は、根本的な部分で駄目だったんだよ
独身時代と同じく、やりたい事だけしていたい人だったから、誰と一緒になっても結婚には向かないんだと思う

家庭を持って子供が生まれて父親になるのに、独身時代と同じ生活したいと思う方がおかしいでしょ?
それは絶対に無理だもの

このところ、暑いよね(>_<)
でも、そのおかげで仕舞いたい大物、みんな洗えたから気持ちいい!!

主婦さん、ムギちゃんも元気でいるかな

今日もよろしく(^o^)/✨✨✨🍀

No.118

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

今日は21度で雨☔時々曇り☁だって(>_<)

昨日は5度高くて、明日と明後日はまた夏日

体がもうおかしいよ⤵️

私はやる気スイッチ失くしちゃったんで元気は出ないよ〜(笑)

関西は暑いのかな?

No.124

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
|。•ᴗ•。)੭⁾⁾ コンバンハ✿*:・゚

ムギちゃん、体、大丈夫なの?
いやー、元気印のムギちゃんがまさか体調が悪かったなんて😰

やっぱり、暑すぎたのかな〜💦
心配したよ(・ω・`;)ノぁゎゎ

主婦さん、そういう事よくあるよ⤵️
いつもの買ってきて夕飯に使おうと見ると数が減っている!!
え?どうしよう😥って事が最近は多いよ

小さくなってたり、数が少なかったり、ソースが少なかったり、味が落ちたり(T_T)

困るよね٩(๑òωó๑)۶プンプンッ

凛々さん、趣味は合うけど性格正反対とか、いるんじゃないの?

みんなある所で妥協点見つけてなんとかやってるんじゃないかな

今は、結婚しなくても何も言われないからいい時代だよね

私の頃はまだ田舎という事もあり、何年か働いたら花嫁修業して結婚、が当たり前だったからね

私は結婚はしたくなかったんだよ
子供も結婚前は好きじゃなかった

でも、結婚は失敗したけれど、子供には恵まれた、私と相性抜群で、二人でバカな事やって笑い転げてる(笑)
それだけは、すごい幸せ❀(*´▽`*)❀

私も生まれ変わっても、二度と結婚なんかしない!!と思ってるよ😁

No.126

このところ、ひどく落ちていて、やっと浮上したからミクルにレスしようとしたら私のミクルの情報が全部消えていてΣ(๑‪0‎‎‎ ▵ 0๑)!!

だから、その時は入れなくて慌てて「誰かと話したい⑧」を作っちゃった(;゚∀゚)

閉鎖しておくね、ごめんね〜💦

No.127

>> 126 私が私であると認証されなくて、別の人として「誰かと話したい⑧」を作っちゃったから、娘に直してもらって、私がここの主として入れた今では「誰かと話したい⑧」が閉鎖出来なくなっちゃった๐·°(৹˃ᗝ˂৹)°·๐

ごめんねぇ🙏娘に最初から見てもらえばよかったのに、余計なスレ作っちゃって💦

調べても出ないと思うので、このままここで話してるね

ホント、だめな主だよね(´・ω・`)ショボーン

No.130

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
オハョー(。・∀・。)ノ

凛々さん、主婦さん、ありがとう〜(T_T)

凛々さんも突然消えたりしたんだฅ(º ロ º ฅ)オォッ!!
何なんだろうね

主婦さんは、ブタクサのアレルギーかな
私の知り合いにもいるよ
冬以外ずっとアレルギーの人😩

アレルギー、辛いよね(>_<)
何にも出来ないし楽しめないよね😭

私は幸い何もアレルギーはないけれど、いつなるかはわからないというから、これからなるかも、今度の春だったりして😰

昨日は喘息の病院🏥行って、採血の日だったから3本分しっかり採られたよ

帰ったら、その勢いのままこたつをやっと作ったよ〜
お昼食べて爆睡(*_ _)zzZ

夜もだけれど、こっちは朝が冷えて1桁台なのでこたつにしたら今朝は暖かい😄❣️

今日は、何だか分からないけれど、あとでケースワーカーさんが来るよ

いつも年に1度なんだけど🤔

No.131

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
おはよぉ〜(´,,•ω•,,)♡

昨日は朝食食べて、まだ早いからいいよね、と二度寝したら目覚めたらすんごく具合悪い😨
(ケースワーカーさんにひどい声で📱してキャンセルしたよ)

お昼近かったからなんとかお昼食べて薬飲んで

娘に、具合悪いから少し寝てるね、と言ってベッドに入って、次に目が覚めたらなんと!4時!!(,,ƠдƠ)おぉぉ☆

前日、病院🏥混んでいて待たされてた時も体調が良くなかったんだよね

やっと終わって家に帰ると、いつもはお昼食べて休むのだけれど、翌日の朝が寒い予報だったから、無理やり掃除機かけてこたつ作ったのだけど、元々体調が悪かったから疲れたみたい

それだけ寝て、夜寝れるのかなあと思ったら、ベッドに入ったらまた爆睡(笑)

普段からぐうたらだから、そんなんで疲れちゃった(>_<)
駄目だよね〜(*ノω<*) アチャー

昨日はほぼほぼ昼間は寝て終わったよ
( ̄∀ ̄*)

ムギちゃんは体調良くなったのかな
心配(。•́ •̀。)

この時期はもう、朝起きると喘息が機関銃のようにどっさり出るよ
でもある程度出ると胸が軽くなって治まるから、朝の行事みたいなもの

冬になると、昼間も出るけれど
今から憂鬱(´-ω-`)
だって、体力根こそぎ奪われるんだもん⤵️

みんなは喘息でなくて良かったよ✨

今日もよろしく(^o^)/🧡🍀

No.133

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

今日は今は晴れて☀いるからポカポカだよ🎵

凛々さんのとこは一軒家なの?
てっきり分譲マンションかと思ってた!

そうだね〜、住んでいて年数が経ってくるとメンテが必要だよね(´>ω<`)

職人さん入ってたら寝てられないよね
落ち着かなくない?
私は、人が家に来るととても落ち着かなくなるよ💦

たぶん、頓服飲むと思う( ̄∀ ̄*)

息子さん、可哀想に😰
鼻がグシュグシュだと、何かに集中出来ないから学校の授業も大変だよね😅

私もたまーにそういう日があって、鼻噛むのが忙しくていつもの何倍も時間かかって嫌になるよ(>_<)

薬飲むと眠くなるのかな

今朝はすごい温度下がって、とうとうヒートテック着たよん✨
暖かい〜眠くなるよ(。-ω-)zzz... (。゚ω゚) ハッ!

凛々さんも早く眠れるといいね!!

主婦さんは体調不良だよね
いきなり寒くなって無理もないよ

ムギちゃんもかな?

私は危ういところで踏ん張ってる感じ
(;゚∀゚)

No.136

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
おはよう(*゚▽゚)ノ

凛々さん、一軒家かぁ、いいなあ✨
でも、ローンは大変だよね😩

うちの近くの、昔園芸市場だったところを整備して、区画に分けて売り出したら続々新築の家が建ったよ!!

でも、その手前も今、2階建てのプレハブが出来て、トイレ(ピンクとブルーの二色に塗り分けられていて可愛い🩷)があるし広いから、また整備して区画ごとに売り出すんじゃないかな

町続きだし、車ならすごい便利なところだよ
車なら5分も走れば、すごく大きいスーパーもあるし、隣はケーズデンキがあるし、病院、小学校も近いし、ドラッグストアは2軒あるし

でも、確かにローンは大変だと思うけれど、一生住める自分の家が手に入るのだから、羨ましいよ😊

物価高で何でも高騰してるから、みんな大変なんだろうね💦

主婦さん、目の上の腫れているのは病院に行った方がいいよ!!
意外と心配した事ないかもしれないし、とにかくそんなに治らないのは行くべきだよ!

私はね花粉症とかはないけれど、金属アレルギーがあるから、昔はピアス買うのに苦労したけれど、今は殆どがチタンだから助かってる

あとは、何故かキーウィ🥝とパイナップル🍍が大好きなのに、食べると全身にひどい痛みが出るから食べられない(T_T)

後はトマト🍅は食べられるのにトマトジュースは具合悪くなって飲めないよ、何でだろう❓

No.138

>> 137 そうだよね、ひどい痛みが出るから食べたいけれど我慢してる(* ´ ﹃`*)

アナフィラキシーショックは怖いからね😰

最近建てている家って、壁が黒いのが流行りなのかな?

やたら黒壁の家が多いよ

新しい家が幾つも建った所も6軒位出来てたけれど、そのうち2軒が黒だったよ

好みだからいいのだけれど、そこには黒い壁、真っ白な壁の家が2軒、あとはクリーム色が1軒

私はカントリー調が好きだし黄色が好きだから、クリーム色の壁の家がいいなぁと思ったよ

それぞれ、その家主の人の好みがわかっておもしろいよ( ´艸`)

この辺りはマンションも多いよ

家のすぐそばにあったパチンコ屋さんが潰れて大きなマンションが出来たし

でも、みんなローンは大変だよね( ̄▽ ̄;)

凛々さんもまだ若いから、まだまだローンはあるよね💦

でも、少しずつ減っていって確実に自分の物になるのだからステキだな🧡✨✨✨✨🍀

  • << 140 主さん、主婦さん、ムギちゃん こんにちは✋ 家は、流行りがあるようだよね 同じような家がいっぱい建ったり するね 我が家が建てた時は、 白っぽい家が流行ってるようで 少し前は、黒っぽい家が よく建ってたね でも黒っぽい家ばかりだと 何だか陰気くさい感じがして イマイチだなって思う。 黒っぽくてもオシャレな家も あるけどね 我が家は、白に近いクリーム色って 感じ😊 でもね ローン払い終わった頃には、 リフォームしないと行けないかも だからね😂 それは、息子か娘に託すしか ないかなぁ🤣

No.142

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
こんばんは

こっちは田舎だから流行りが伝わるのが遅いのかも


ここ1年前くらい前からやたらと黒壁の家が増えてるよ

なんか、仕事で疲れて帰ってきたら我が家が真っ黒って嫌じゃない?
なんか、辛気臭くて

せっかく一生住むなら明るい家がいいと思うけれど

それに、若いうちはいいかもだけど、60代、70代になって歳をして、自分自身のエネルギーが減ってきた時に、黒壁って気が滅入りそう(>_<)

案外、明るい色に塗り直したりして( ´艸`)

ちょっとひどい喘息の発作を起こして炎症から熱が出て、夜もずっと咳が出ていて、夜もよく寝れなくて体力、メッチャ落ちたよ〜

冷えぴた貼って、薬飲んで、良くなっていくのを、しかたないので気長に待つしかないね

やっと今日、ミクル見れたよ

まだ、レスは出来そうな時だけだけど

またレスするね〜

それではおやすみなさ〜い‪⭐⡱

No.145

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
お久しぶり〜ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪

このところ、秋からもうすぐ冬になっていくので、喘息の発作ばかりだよ〜⤵️

なので、独り暮らしのおじいちゃんみたいに、手の届く範囲に何かと置いておいて🤭

市のケースワーカーさんが2人で来るというので、咳の合間に、こんな部屋ではいけないと少しずつ片付けて、ちょうどきれいになって良かった✨
でも、大した話じゃないのに1時間以上いられて、さすがに体調良くない時だから、帰ったらドッと疲れが出て

翌朝(昨日)起きたら疲れから、また右耳の下のリンパが腫れてしまいました
( ̄▽ ̄;)

昨日は暇さえあればとにかく寝ていたよ

そして今朝もよく寝たので、気分はいいよ(*^^*)
ただ、1度腫れるとなかなか治らない(>_<)

白菜、高いから1/4で売ってるね
それでも高いから、鍋をやりたいけれど、高くてまだ封印してるという人が結構いるよ

糖化にはお酢がいいよ!
脂肪を吸収してくれるし疲労回復にもなるし👍

私は酢の物大好き(*´˘`*)♡
でも、今は喘息なので味は少しお酢を少なめで食べてるよ
私はトロッとしたワカメが好きなので、そこに少しのキュウリと安いカニカマ入れたのが大好き!!

続くね

No.146

>> 145 主婦さん、カントリー調の家って可愛いよね!
だからうちの家具はカントリー調の物ばかりだよ😄
夜に鼻炎になるのは何だろう?
やっぱり耳鼻科に行くのが1番だね

ムギちゃんもローンがあるんだね😅
家のウォシュレットが壊れて、賃貸だから見てもらってこれはもう駄目だと言われて、新品のがついたよ

半年前くらいかな〜

凛々さん、サッサとやっちゃって欲しいよね!
でも、きっと何軒も掛け持ちで毎日あちこちの家を回ってるんだろうね
いくらなんでも年内には終わりそうなの?

きれいになった家🏠で新年迎えたいよね

そうそう!新年といえば知り合いの家はもう10日くらい前にジャパネットたかたにおせち頼んだんだって
ああいうのは冷凍で来るのかな?

昔は近くのセブンで1番少ないおせちを頼んでいたけれど、31日の夜に取りに行ったよ
クリスマスの残りの、中にひと粒だけアーモンドが入ったスポンジケーキ、いつももらってたよ( ´艸`)

クリスマス🎄のケーキは近いからシャトレーゼで、ショートケーキ🍰を娘と買うよ
すごい行列だから、ショートケーキ🍰で申し訳ないから、すごく美味しいから、チョコレートのラスクも買うよ
食べてなかったら食べてみて!!
クリスマス🎄なら罪悪感無くない?

喘息を心配してくれてありがとう✨✨
これから雪になると1日中出るから嫌だけれどこればかりは仕方ない(>_<)

No.154

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
❥❥٩(๑❛ᴗ❛๑)۶❥・• *゚*. こんにちゎ .✲゚*

暫くこのところ温度差でダウンしてました〜
_(⌒(_´-ω-)_グッタリ

リンパはねぇ、腫れたのが良くなってきたかと思うとまた腫れたり
何なの〜〃o(。>ω<。)o〃 ヤダヤダ

ムギちゃん、もう電気毛布?!(º ロ º๑)!!

私もまだ綿の敷きパッドに羽毛ふとんと毛布であんか弱く入れて大丈夫だよ?

こっちは寒さに強いのかも
だって1月、2月頃は真冬日があって1日中0度以下の日がけっこうあるからね

まだまだ平気( •̀∀•́ )b

考えたら、去年の終わりにブーツ👢がとうとう穴が開いて(10年以上履いてた)💦

今年は買わなきゃ(>_<)
お金回るかな〜?
わたしは靴類を磨くのが好きで、濃い色用と薄い色用のブラシを持っていて、丁寧にブラシをかけて汚れを落として、最後に艶出しをかけると、ビッかピカになってウキウキだったんだよ

だから、古いブーツ👢もピカピカにしてたら、ボロボロと剥げて穴空いた〜😱!!

もう限界まで履いたってことだね(T_T)

こっちで履くブーツはおしゃれ用じゃなくて雪や氷対策だから、完全防水ので軽くてしっかりした底のを買うよ(* ー̀ ֊ ー́ )و✧

ああ〜、また出費が〜!💸

No.156

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
|。•ᴗ•。)੭⁾⁾ コンニチハ✿*:・゚!

凛々さん、もつんじゃなくて、無理やりもたせただけ(笑)

昨日は関東圏を中心に展開している魚の専門店、角上魚類(最近よくテレビでやるよね)が家から歩いて10分の所にあって、そこの銀鮭が美味しいので、リンパは腫れてるけど具合悪くなかったから、お散歩がてら午後出かけたんだよ😊
そこは小さいけれど一応ショッピングタウンという名前がついていて、靴屋さんもあるから覗いてみたら、ちょうどブラックフライデーのセールをやっていて、残り一足のブーツ👢がワゴンで売っていて、あ、これ素敵だな、と履いたらピッタリ!!
少し店内歩いたけれどすごい快適!

元の定価、7,000円のブーツ👢が3,890円で買えました〜ᐠ(∗ᵔᗜᵔ∗)ᐟ❣️

あ〜、これでブーツ👢の心配はなくなったよ〜ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪

と、喜んでたらやっぱりリンパが腫れてる時、出かけたから、夜になって疲れが出て大好きな銀鮭もご飯もほとんど食べられなくて😩

寝る頃にひどい頭痛でしかたないから無理やり少しご飯食べて(空腹だと胃が弱いから)それで、伝家の宝刀の薬を飲んでベッドに入ったら爆睡!!

8時まで寝ちゃったよ😅
おまけにお腹がグウグウ鳴っていて(笑)
しっかり一膳食べました〜😄

続くね(*´∀`*)

No.157

>> 156 お酢だけど、私は前にミツカンのリンゴ酢飲んでたんだけれど、ちょっと家には高くて続かなかった💦
私はお酢が好きだから、あんかけ焼きそばにはお酢をドボドボかけるよ😁

よく、お酢は1日に大さじ一杯摂ればいいと言うから、面倒くさがりの私はお酢を少しのお湯で割ってそこに蜂蜜少し垂らして、その後お水を足してそのまま飲んじゃう

1番楽でお金もかからないし美味しいしね(๑>؂<๑)۶

その位ずつでもずっと続ければ継続は力なりで、けっこういいんじゃないかな?

黒酢は飲めないんだよね〜
あの独特の味がちょっとムリ😣

そりゃあ、いいお酢の方がいいとは思うよ
でも、今は何でも高くて必要な物も買えない時があるから、私は普通の米酢だよ🤭

今、キャベツ高いね(;゚∀゚)
びっくりしたよ
普段は夕飯はコープデリだから

主菜に副菜が5種類ついて、娘と私ので2つ頼むから、2つになると割引があるから、毎日夕飯は1,200円だよ

それでなんとか、この間も娘の敷きパッドが場所によって薄くなっていて買い替えられたけど

あと、電力会社が値下げしてくれてるから、普通に使っていて、今はひと月4,000円だし、ガスもそれよりほんの少し高いくらい

すごい助かる!灯油が高いと聞いてるから心配(。•́ •̀。)
本当は良くないんだろうけど、今はまだポリタンクに残ってるの使ってるよ

買った人いる?高かった?

No.161

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
こんにちは(*´▽`*)ノ

私は元気だよ、と言いたいところだけれど、リンパ腫れてるのに買い物に行ったのがいけなかったらしく、まだリンパの腫れがあるよ⤵️

調べたら長引くのは、免疫力がひどく落ちている時で、水分摂って休養するようにって

蟻の歩み如く少しずつは良くなってる……かな?

とにかくこれ以上長引くのは嫌だから3日!大人しくしていてみるよ

主婦さん、私の伝家の宝刀は「SATO」から出ている『ユンケルローヤル錠』だよ

私や主婦さんみたいに体力ない人は栄養ドリンクとか飲んじゃだめなんだよ

あれは、元気の前借りだから、体力のある人が(今だけ乗り切ればなんとかなる!)という時に飲んでも、元々体力あるから戻るけど、体力ない人がそれをやると、ますます体力が落ちるからね
主婦さんも、それ系は飲んじゃ駄目だよ!!
ユンケルローヤル錠はそういうのじゃなくて、薬に詳しい娘が成分を全部調べて買ってきてくれたから、飲んで休養してると良くなっていくんだよ

コンビニにも3日分で490円位で売ってるよ

でも、これに頼る時は3日じゃ足りないからAmazonで3箱セットのを買うよ

お試しに、ひどく疲れた時飲んでみるにはコンビニのでいいと思うよ😊

続くね

No.162

>> 161 凛々さん、私のブーツ👢はもったんじゃなくて無理やりもたせたの(笑)

だって長野あたりで履く本気のブーツ👢は高いんだよ〜

とかくその時期は冬物が何か買い替えがあったり、突然ヒーターが壊れたり
お金が出るから、後回しにしてたらそんなに経っちゃった笑

ムギちゃん、ブーツ👢をネットで買うの?!
Σ٩(⊙д⊙)۶サイズとか不安ない?
私は服はお店が潰れてばかりで、買えるお店ないからネットで買うけれど、靴類はネットって不安😅

私はね足がすごく小さくて幅も狭いんだよ〜
お店でもなかなか合う靴がないからね

一足だけじゃなく何足か頼むの?
それで履いてみて、気に入ったの以外は返品するの?

よくカタログに靴とか載ってるけれど、ネットで誰が買うのかな〜、と思っていたら身近にいた!!👍

ムギちゃん、旦那さんとステーキハウス行ったの?!

いいなぁ、(* ´ ﹃`*)
私もステーキ大好きだけど、娘が牛肉食べないのと塊のお肉はムリ!!というから行かれないの(T_T)

だからたまーに近所の鮮魚とお肉のお店でローストビーフ買って食べてるよ
ローストビーフ大好き(*´˘`*)♡

買い物にも行かれないから、ベッドでステーキの味を想像してよう😭😭😭

No.164

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
こんにちは(*´▽`*)ノ

ムギちゃん、そうなんだ!!
22cmからあるんだねオオォォォ(゚ロ゚*)✨✨

返品ももちろんOK?

たくさんの中から選べるのはいいね

私は普段の靴はリゲッタなんだよ
歩きやすいし軽いからね

ブーツは履いてみないと結構底がしっかりしてると重いのがあるの

だからいくつもお店で履くよ

重いのは雪がついたり、ぐちゃぐちゃの雪の上を歩くと足が疲れて(>_<)

ステーキはクリスマス🎄の予約なのね✨✨

素敵だね⭐

今日は喘息がひどくて調子が悪いから午後寝ていたよ⤵️

No.166

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
(。・ω・)ノ゙ こんばんは!

凛々さん、本当に夕方があっという間に暗くなるね

昔の人は、釣瓶落しと言ったけれど、本当にそう!

凛々さん、クリスマスチキン、予約したんだ❣️

ローストチキン?

うちは近所の鮮魚とお肉専門店でフライドチキン買うよ
スパイシーだと喘息の薬で口の中が荒れて食べられないけれど、そこのはほとんどスパイスを感じなくて美味しいの(๑>؂<๑)۶

お肉屋さんのチキン🍗、美味しいだろうね〜
楽しみだね✨

主婦さんは大丈夫かな

私が不調の時はだいたい主婦さんも不調だから心配(。•́ •̀。)

ムギちゃんもクリスマスはステーキだからいいなぁ((o(´∀`)o))ワクワク だよね🎵

みんな、風邪とインフルエンザに気をつけてね
!!

楽しいクリスマスを過ごしたいからね

でも12月ってなんかせわしないね
大して何もしてないのに(*ノω•*)テヘ

なんでだろう🤔

No.169

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
こんにちは(*ˊᵕˋ*)ノ"

凛々さん、チキン🍗、お肉屋さんで予約するくらいだから豪華で美味しそう(๑>؂<๑)۶
そんなの食べた事ないよ❣️

ムギちゃん、教えてもらったSEINのサイト、見てみたけれど、たくさんあってしかも安いね!!
そういえばこちらでは、ムートンブーツ履く人ほとんどいないの(>_<)

オシャレで可愛いけれど⛄だとビチョビチョになっちゃうからね〜

前に住んでた所の近くの電車の駅でムートンブーツ履いた若い子いたけれど、お出かけらしいけれど、すでに雪でブーツは壊滅的だったよ😰
足、冷たかっただろうな〜🥶

こっちではブーツの前の時期に履かないとだめだから、もったいないのかあまり履く人はいないよ😅
都会はいいよね、ムートンブーツも履けて💕

主婦さんもネットで買うって言ってたよね
見たら、わかる気がしたよ

でも、こっちで履くブーツ👢はまずタグに大きな字で「水の中でも4Cmまで耐水」とか「防滑」とか書いてあって、なおかつ底が本当に滑りにくいか確かめないといけないし、私は重いブーツ👢はムリだから、やっぱり高いけどお店で見て、履いてみないと😩

娘は若い頃はヒールのブーツ履いてたんだよ?!
防水スプレーかけまくって、雪にヒールを突き刺して歩いてたんだって

今はもう無理みたい🤭

続くね

No.170

>> 169 主婦さん、低血糖症らしいって言ってたけれど、低血糖の人は低血糖がひどくなると具合悪くなるから、常にすぐに糖を補給出来るように持ち歩くのだけど、意外とみんなが持ってるのが、ポケット菓子のあの青い小さいラムネの瓶風のラムネ菓子なんだよ

周りを取っちゃって、コンパクトだからあれを持ち歩いてる低血糖の人、多いよ
あれは殆どがブドウ糖だから

低血糖の人はブドウ糖をとらないといけないでしょう?
オススメだよ😊

3、4粒食べるといいみたいだけれど、人によって、その時によってひどさで調節できるから便利みたい

参考までに
お大事にね💐🩷

  • << 172 主さん、凛々さん、ムギちゃん🌾 こんにちは😃 今朝は寒かった❄️ 暑がりの私は厚手セーターいらないと思ってたけどやっぱりいったよ。 主さん地方はどう? 雪が降る地方なんだよね、靴に滑り止めがいるのわかるよ。道路が凍ると怖いもんね。 みかんはね、あんまり買わないんだけど種類が多くて売り場が華やかだね🍊 Amazonで果物買うのは勇気がいったでしょ?でも当たりだったんだ! ちなみに何みかんかな? 低血糖症の話なんだけど 菓子パンやパンケーキ、パスタとデザートを食べた後に立っていられない程しんどくなったのね。吐き気と冷や汗も辛い💧 よくわからないけど、砂糖や糖質を取り過ぎてはいたのでそろそろ見直す年齢なのかな( ・ ・̥ ) ムギちゃんが言ってたリンゴ酢を豆乳やトマトジュースに混ぜて食前に飲むといい感じなので様子見てみるね。 凛々さん家はリホーム終わったかな? 大掃除にせい出してそう(´-`).。oO

No.171

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
|。•ᴗ•。)੭⁾⁾ コンニチハ✿*:・゚!

ところでみんなはみかん🍊は箱買い?
私は持てないから今までは毎年袋に入ってるの買っていたんだけれど、買えるお店が美味しいけれど高くて(>_<)

それで今年は試しにAmazonのみかん農家さんの、家庭用訳ありのみかんをいろいろ読んでみて、1つ良さそうなところがあって、頼んでみたの
1番陽が当たる外側だから美味しいんだけど、風が吹くと枝が当たってスレ傷が出来ちゃったみかん🍊なの

試しに2.5kgの箱で頼んだのが昨日来たのだけれど、早速開けてみたけれど、大して傷もないし食べたらすごく美味しくて、値段も手頃だったから、今度からみかんはそこで買う事にしたよ🎵

去年は高くて切らさず買い続けられなかったから💦
風邪予防にもいいしね(`・ω・´)b

みかん🍊、嫌いな人っているのかな?

No.173

>> 172 (。・ω・)ノ゙ こんにちは

うんウチの方は雪が多いし寒いね〜
朝はもう氷点下だよ⤵️

でも、今日初めて、ルーズネックのテンセルの服から洗濯機で洗える、薄手のセーター出して着たよ(笑)
まぁ、こたつにいるからヒーター入れてないからね(¯∇¯٥)

買ったみかんは有田みかんだよ
だからすごい美味しいのはわかっていたからね
でも、農園の住所と名前載せてるのだから、そんなハズレは来ないとは思ったけれど、思った以上に美味しかった(๑>؂<๑)۶

そうだね、凛々さんはマメに年末に向けてせっせときれいにしてそう✨

私は駄目だね( ̄▽ ̄;)
でもこの間、すごい片付けたんだよ!!
スッキリして気持ちいい❣️🎵

主婦さん、大丈夫?病院🏥で血糖値の検査とかしなくていいの❓
心配だよ〜( •̥́ •̀ू )💦

No.176

>> 174 こんにちは( ´ ▽ ` )ノ うちもミカンは箱買いするよ チマチマ買うより安上がりだし 残りを気にせず沢山食べれるしね😊 … ムギちゃん、みかんの箱は逆さから開けてる?
その方が傷まないよ😊

そうだね〜、真冬のブーツ選びは大変だよ(´>ω<`)

やはりひとつじゃ駄目なんだよね
膝くらいまで降る時もあるから、まぁロングブーツは履かないけれどふくらはぎに来るくらいのと、短い、雪のない時用に2つ買うよ

雪のないアスファルトを歩いていると、せっかくの滑り止めが摩耗するから、もったいないから短いのでもう1つ買っておくんだよ(そっちはやや安め)

今日は最高気温が6度、最低はマイナス1.5度だったよ

今度の日曜日はマイナス6度だって
真冬はマイナス10度くらいになるからまだ平気( •̀∀•́ )b

若い子のミニスカ見ると冷えてくる気がするよ🥶

No.177

>> 175 こんばんは〜 みかんは、義実家が作ってて 貰えるからほぼほぼ買わない けど1回目貰った時は、 酸っぱい🤣 作ってるみかんは、味が濃い… 凛々さん、買わなくて貰えるんだ!!
色が黄色が濃くなると甘みが増すよ😊

三ヶ日みかんの中のミカエースっていうのが高いけど最高に美味しいらしい

おいしいみかんは平べったくて真ん中のおへそみたいなのがなるべく小さいと甘いよ
酸っぱいのが好きな人は逆を食べればいいんだよ

風邪ひく前にはみかんは有効だけど、喉が痛かったり咳が出るときは柑橘類はやめた方がいいね、ひどくなっちゃう(>_<)

うちの娘は今でも真冬日でも冬は生足でソックス履いてスカートだよ(¯∇¯٥)

お腹で暖が取れるくらい暖かいんだって
こたつにいるとのぼせるからって、つめたーい常温の水をひたすら美味しいと飲んでるよ

私は元々ひどい下半身冷えだったけど今はすこーし良くなったけれど下半身は暖かくしてないと駄目かな
上はだいぶ薄着でも平気になったよ

凛々さんも昔はギャルだったの?
なんか、ギャルというよりお洒落さんな気がする(笑)今もね🩷

No.178

今回買った訳ありみかん、訳ありだけど、ちゃんと光センサー通したのだから美味しいんだと思う
光センサーを通したみかんは味にばらつきがなくみんな甘いよ🍊

No.179

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
( *ˊᗜˋ)ノこんにちわꕤ*.゚

なんだろう、今日は体がとてもだる重い……

なーんにもやる気になれない
そういう日もあるよね(¯∇¯٥)

今朝はマイナス3度だったよ
でもそんなに低いとは思わなかった

まだまだ、これからだからね〜

みんなも何も出来ない日ってあるのかな?

わたしがナマケモノなだけなのか?!

No.184

こんばんは✧*。

凛々さんは親御さんがしっかりと厳しく躾をされてたんだね
うちも母がとても厳しくて、母の眼鏡に叶わない服装とか髪型はさせてもらえなかったし、OL時代も門限は10時だったよ💦

でも、きちんと躾を受けるということは、先にいくとありがたい事なんだ、って思うよ
その頃は、煩わしい、と思ったけれど、言わなかったね〜
そんな事言ったら引っぱたかれるよ(>_<)

今日、体が重だるいと思っていたら、明日雨になるから、喘息がひどくなって、それで体調悪かったのかあ、と思ったよ

ウチのアパートは独身の仕事して寝に帰るだけの若い人か、年配の方の独り暮らしなので、イルミなんて関係ない、って感じ🤭
ボロいからねぇ

主婦さん、なんともなくて良かったよ😭😭😭
安心したよ〜
私はなんかこの所ずっと甘いものとかお菓子があまり欲しくなくて、食事して、たまに薄めに入れたココアか☕を飲むくらいかな😅

お婆ちゃん菓子の「ミニ黒棒(知ってるかな?)」だけは1日に3〜4Cmの黒棒をひとつ食べるくらい
黒糖のお菓子で最初から湿気てるようなお菓子だよ😄大好きなの(*´˘`*)♡

No.186

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
こんばんは🎀

黒棒は、私の食べてるのは短いのでそれが斜め切りになってるからお菓子って感覚かな〜

甘食!!大好きなの🧡
うん、最近ないね〜、だからコープで入ると必ず買うよ(*´艸`*)

凛々さん、ヒーターで乾燥しちゃうって言ったよね
それってかなり大変だよね

娘が昔、しつこい湿疹が出て、皮膚科に行ったら先生がよ〜く診てから「老人性乾皮症ですね」って27歳の時言われて(笑)

薬が出て塗ってたらすごいすぐにきれいになったって!

凛々さんは病院🏥に行ってる?
お仕事してると、終われば帰りたいよね

でも、よくなると思うけど

私はね、独身の頃痩せ過ぎで筋肉もなくて、だから足とか顔も粉を吹いたようになったけれど薬で太ってからは、全く肌トラブルなくなったよ

娘がお風呂あがりに保湿にせっせといそしんでるのに、私はお風呂あがりになんにもつけてなくても平気( •̀∀•́ )b

あーあ、今夜何だか珍しくいろいろ食べたくて
いろんな物を食べちゃった😅

こんな事、本当に珍しいの

時々、そういう日があるんだよね

No.189

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
(。・ω・)ノ゙ こんにちは

黒棒、結構知っていて嬉しい(*´꒳`*)

甘食は時々、生協で入った時だけ頼んで食べるけど、昔より好きになって楽しみだよ

ムギちゃん、鬼まんじゅう知ってるよ!
ヤマザキから出ていて大きめのがパックに2つ入って売っているよ

でも、意外と高いので買ってないけどね😁

凛々さん、甘い物食べたかったら黒糖系食べるといいよ
甘いからたくさん食べられないから(笑)
アトピーは辛いね(>_<)
今、すごく乾燥してるからね

私は黒棒ばかり食べてるよ

あとは何も食べてないなぁ
あ、QBBの4つ入りのチーズシリーズの、クリームチーズ入りが美味しくてハマってる
私は乳製品は牛乳駄目だからチーズを食べてるよ
前はカマンベールだったけど、試しに買ったら、クリームチーズが美味しくて(笑)

あとは、冬の定番、こたつでみかん🍊だね

夜になるとこたつにいると喉が渇くので大きめだから1個食べてるよ⭐

みかん嫌いな人いるのかな、と思っていたら女の人で「私はみかん🍊、大嫌いです」って人がいてびっくり( ⊙᎑⊙ )

まぁ、何でも好き嫌いはあるよね
甘くても駄目なんだって
冬の手軽なビタミンCなのにね

サブリは飲んでるけれど、1番は食べ物から摂るのが体にいいからね😊

続くね

  • << 192 4つ入のチーズ!私も食べてる〜 アーモンドが好き😋 チーズは毎日食べると健康に良いらしいね(食べ過ぎはカロリー過多になる) ミカンはね、食べ出すと止まらないわ🤭ビタミンCだからお菓子よりは健康的だね❣️ 小学生の時、ミカンの食べ過ぎで手が黄色い子いなかった? 冬休みになると、ミカンとお餅ばかり食べてたのを思い出したよ

No.190

>> 189 主婦さん、私は時々無性にインスタント麺が食べたくて、SEIYUの「みなさまのお墨付き」シリーズは安いから、あっさり中華カップ麺、ゆず風味の刻みおあげの入ったうどんか、小海老入り天そば(どれもカップ麺)を買っておいて、時々食べるよ

どれもあっさりで薄味で美味しいの(๑>؂<๑)۶
と言ってたら、食べたくなっちゃった笑

ガマンガマン(>_<)

そういえば、チョコレート効果72%が箱入りで売ってるけれど高いからAmazonで箱がない、バラで百枚入りのを1袋ずついつも買ってるの
娘用だけどね、そこにドリップコーヒーがひとつおまけで入っていて、娘が飲んだら美味しいと!
で、安かったから10ケ入りのを月にひとつ、買うんだけれど、やっぱりそこにもおまけが入っていて、ココアなんだけど、それがすんごい美味しいの\( *´ω`* )/

値段を調べたらドヒャーってなるくらい高くて、だから毎月、特別な時に1回だけ私が飲んでるの(娘はココアが嫌い)

なんか、おもしろいね(*´艸`*)
🍓。・゚♡゚・。🍒。・゚♡゚・。🍓。・゚♡゚・。🍒

  • << 193 SEIYUの「お墨付き」シリーズ色々あるね😊時々買うよ チョコレート効果は私もずっと買ってる🍫美味しよね〜 高いけど小袋だから食べ過ぎないし 味が濃いからゆっくり味わいながら食べれる☕️🌿.•* うちも袋買いだよ(お得だもんね(*´艸`)) Amazonで買うとオマケがついて来るんだね!いい物を頂けると嬉しいよね🥰 たまには美味しいコーヒーを家で飲むのも良いね♡ スーパーに行くとスタバの、一杯づつカップでドリップするのが売ってるんだけど。。。高い😅スルーするムギちゃんです🥬🥕🛒(˙꒳​˙ )͟͟͞͞ = 今年は、お歳暮でハムの詰め合わせを頂いたの 自分では高くてスルーしちゃうものって 貰えると凄く嬉しいね🥰

No.194

こんにちは✿*:・゚

ムギちゃん、お菓子断ちしてるの?!
エライねえ
私はまぁ、今は他の物を食べないで4個入りのクリームチーズひとつとミニ黒棒を食べているよ、あとはみかん🍊ひとつ!

みかん🍊大きいから1つで十分満足!!
よく、大きいのは大味だっていうけれど、パートで勤めていた時、朝、市場でセリをする青果担当の果物担当のおじさんが「くだものは大きいと大味だというけれど、良いものなら絶対に大きい方が美味しい!!」と言っていて、それから私も良い物を大きいので買ったら、すごく美味しくて食べた感があったよ⭐

ハムの詰め合わせ!!
母がいつもお歳暮で送っていたけれど、デパ地下で送るんだけど、美味しそうだけど高くて買った事ないよ(* ´ ﹃`*)

そういえば、ワセリンで1番高級な、顔にも体にも使える「サンホワイト」というのがあるよ

昔、一時期顔や唇に塗っていて、手もしっとりしたよ💖

引っ越しの時、娘が本やダンボールをたくさん束ねていて、紙は手の脂を取っちゃうからひどく荒れていて、寝る前にサンホワイト多めに塗って寝ていたら治ったって言ってた!!

「サンホワイト」という名前だけどUVカット効果はないよ

うちの母が若い頃、本を読みながら隣にみかんの箱を置いて食べながら読んでいてすごい量、毎日食べてたら黄疸になっちゃった(笑)

みかんって美味しいから気をつけなきゃだね

  • << 196 さっき、サンホワイトを「1番高級な」と言ったけれど、あれは「1番純度の高い」の間違えでした💦 失礼しました(・∀・;)

No.195

>> 194 北九州市のマクドナルドでの中学生殺傷事件、痛ましいね

塾の帰りに、うちの塾の子も寄るって他の塾講師が献花して手を合わせていたよ

だけど、入って来てただ2人刺してそのまま出て行って、その間、30秒って本当に誰でもいいから刺し殺したかったんだね

同じ人間とは思えない
よく、善悪が欠如してる人って前頭葉に異常があるらしいけれど、そういう人怖い

助かった男子、きっと女の子が死んた事は誰も言わないのだろうけれど、受験どころじゃないし、腰を深く刺されていて、致命傷にもなり得た、っていうけれど、腰は下半身を司っているから、何事もなく手術してリハビリして元の体に戻って欲しい

でも、後で女の子は死んだって聞いたら、並び順が逆だったら、その子は死ななくて良かったんじゃないかって、よく言う「サバイバーギルト」にならなければいいけれど

いつもの通りの日常がたった30秒で天地をひっくり返したみたいになるなんて、恐ろしいし、亡くなった女の子は将来、薬剤師になりたいと言っていて、クラスのムードメーカー的な存在だったって言うから、こんな受験を控えた時にどうしてこんな未来ある子供がこんな目に合わなきゃいけないんだろう

私は子供の事件とか、異常なくらい自分の事の様に心に刺さるからそればかり考えているよ
私が考えたってどうにもならないのはわかっているのだけれど

頓服を飲んでるよ、今は
変でしょう?

No.196

>> 194 こんにちは✿*:・゚ ムギちゃん、お菓子断ちしてるの?! エライねえ 私はまぁ、今は他の物を食べないで4個入りのクリームチーズひと… さっき、サンホワイトを「1番高級な」と言ったけれど、あれは「1番純度の高い」の間違えでした💦
失礼しました(・∀・;)

No.201

>> 199 九州の中学生殺傷事件、可哀想だね... 主さんは心に刺さるんだね。 私もそうなんだけど児童虐待が特に苦しくなる。 YouTubeだと結… そうだね〜、主婦さんもそういう児童虐待とか、内縁の夫が奥さんの乳児を殺すとか、テレビでやると、何も考える間もなく涙がドバーッと出てきちゃう

そんなに嫌なら児童相談所に育てられない、っていって手放せばいいのに

さっきはね、夕方から夕飯になっても落ちていて、そこでハッとして、いい大人なんだから、自分の機嫌くらいとれなきゃ!!って思ってから、気持ちをあえて切り替えるようにしたら少し上向いたよ

可哀想なのには変わらないけれど、私には娘もいて、用事もある
だから、気持ちを切り替えなくちゃいけないなと思ったの

そうそう、私の食べてる「小さかくろ棒」っていうのは、九州産小麦100%でそこらのスーパーの和菓子コーナーにあるんじゃないかな
黒糖、使ってるよ
とてもいい味だよ、オススメだよ
(*´˘`*)♡

No.202

>> 200 主さん、主婦さん、ムギちゃん こんにちは ムギちゃんありがとう 高くなければ 試してみるよ😊 私も毎年、母がお歳暮 ハム… 凛々さん、家は袋に入ったチョコレート効果を買ってるからそこに、ハマヤコーヒーっていうところの簡易ドリップコーヒーが入っていて、マグカップにセットして煎れるのだけれど、香りがとにかくいいし、味もお店の見たい!!

Amazonで10袋入りで680円だったと思うよ

コーヒー☕は好みがあるからわからないけれど深みがあって後味はスッキリでうちはとても美味しく飲んでるよ🧡

No.204

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
こんにちは(^^)

寒いけれど今日は晴れ🌞だよ〜

車を運転できない私にとってAmazonはなんでも揃う便利なお店、かな?

重いお米もマツキヨのポイント10倍キャンペーンで頼み忘れた薬も新刊は今高いから、中古の本も映画も何でも頼めてとても便利❣️

だけど、お金を計算しながら頼まないと今は高いから大変な事になる😱

ネットでしか変えない薬もあるしね
あとはお煎茶かな?

私は八女茶を飲むのだけれど、甘みと深みがあって大好きなお茶だけどお茶屋さんでも八女茶置いてあるのは2軒だけ

私と娘の使う歯磨き粉はお店には並んでないからいつも2箱組のを買うよ

なんか、最近本当にコロコロよく忘れるんだけど
この間なんか、顔に塗るオールインワンの肌ラボ(安いししっとり💖)買わなきゃと思って、頼んで、ふと少し前のところ見たら頼んである!!

わ〜!やっちゃった!!と思ったら、ブラックフライデーので時間かかっていて勝手に取り消されて返金されてた!
良かったよ〜_( ˙꒳˙ )_ セーフ

No.205

>> 203 主さん、主婦さん、ムギちゃん こんにちは マクドナルドの事件ね 息子が中学生だし 凄く嫌な気分になった 娘も小学生だし 場所… 北九州の中学生殺傷事件の犯人が捕まったね

犯人は現場から1キロの所に住んでいた、47歳の無職の男だって

駐車場を持っていてその収入が結構あったらしい
家も豪邸だとか

でも、奇声を発していて警察が駆けつけた事が何度かあったらしい

1番心配なのは、心神喪失で無罪になる事

そんな事になったら殺されたら女の子が浮かばれないよ

警察の執念の捜査の賜物だね

No.207

>> 206 こんばんは⭐

たぶん、報道規制がされてたんじゃないかな

決めては防犯カメラの犯人の顔だったって言ってたから

羅漢果、一時期出だした頃すごい流行ったよね!
大阿蘇万能茶って知らなくて調べたら体にすごくいいお茶なんだね!!

私は、北海道のひかり黒豆を使った黒豆茶を飲んでるよ
私は夏はすごく足が浮腫んじゃうんだよ
東洋医学で言う「水毒体質」だから

要するに水はけが悪いの
それを良くしていってくれるのが黒豆茶なのだけど、美味しいと思えないと飲めないけれど、ちょっと麦茶みたいな香ばしい香りがして、とても美味しい\( *´ω`* )/

もう飲んで3年目かな?
HARIOのポットで1日中飲んでるよ
夕方、お湯沸かし直す時に、ティーバッグ変えて、飲んでる(*/◎\*)ゴクゴク

そうそう、私の愛用してるものも片っ端から値上がってたまらないよ💦

No.208

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
おはよう

なんだかすごい心身の調子が悪いよ(>_<)

この後、2日大雪だっていうからかもしれないけれど、昨日の午後から精神的に落ちちゃって、頓服を飲むと少しすると効いてくるのだけれど、切れるとてきめんに体が重くなるし、精神的にもキツイ💦

こんなに冬季うつ病がひどいのは本当に少なくても5〜6年ぶり

いつまでも暖かくてその後急に寒くなって今度は1月の気温だとかってなったから、多分そのせいだと思う

あとは、もうこれはしょうがないのだけれどお金の心配(。•́ •̀。)

これは毎年12月頃に来るんだけど、今年は何でも高騰していてすごいキツイからね〜、仕方ない

必要な物はなるべく安く買ってたけれど、それでも出費は出費だから

ごめんね、朝から愚痴っちゃって🙏
さっき頓服を飲んだのに効かない😩

書けないときもあると思うけれどごめんね🙇‍♀

No.210

>> 209 凛々さん、ありがとう🥲

今は1日3回、食後(朝だけは起きてすぐ)飲んでるので今は比較的落ち着いてるよ
こういう時は頓服をずっと落ち着くまで飲み続けるしかないんだよね

ここまでじゃないけれど毎年この時期は頓服を1日3回飲んでたよ

今年は飲む期間が少し長いかな😅
紅茶、すごいお洒落なのがあるんだね!!

フルーティー詰め合わせはいいよね
どれにしようか悩む楽しさがあって

チマチマ、分かるよ
私もちょっと良いものはチマチマ飲んだり食べたりするから(^^)

肌ラボはありがたいよね🎵
コスパ良くて中身もいいし

もう何年も使ってる

最初はもう少しサラッとしたのを使っていたのだけれど、だんだん肌に合わなくなって、今のが3個目かな

寒くて乾燥するから最近はしっかり保湿して塗ってるよ

この間、テレビで60代半ばくらいの女の人が「乾燥して肌がシワシワ」って笑っていたけれど、わりと年のいった人って化粧品もう合わない、というのに気づかないよね

塗っていてもしっとりしないなら合ってないのに

娘さんとかいない人かなと思ったよ
相談すればちゃんと答えてくれると思うから

私は紅茶は片岡物産の紫缶のダージリンをミルクティーで高校生頃からずっと飲んでたよ

ポットに茶葉を入れる時は『カップに1杯、ポットに1杯』が鉄則だからそうやって飲んでたよ

今はリプトンの3角ティーバッグだよ(笑)

No.211

主婦さんも凛々さんも小川珈琲が美味しいと言っていたのでググったら、お店はとても上品でセンスのあるお店なんだね

大人のお店、って感じがしたよ😊

でも、東京とか京都にしかないのかな?
あとはショップとかAmazonで買うしかないけれど、素敵なのは高かった( ⊙᎑⊙ )

きっと、とても美味しいんだろうなぁ、って思ってそこで終わり(笑)

家はハマヤドリップコーヒーのを娘もたまに飲んでるけれどすごいいい香りで喫茶店のコーヒーの香りじゃない!!なんて娘とはしゃいでいたけれど、小川珈琲とは値段が天と地ほど違ってたよ😅

でもいいの、家ではあれが高級品だと思ってたまーにそれこそチマチマ飲んで「やっぱり美味しいねぇ」って言ってるのがいいんだよ( ´艸`)

今日は冬至だね
今は体がしんどくてかぼちゃ🎃煮れないから、ネットスーパーで買っておいたので
それを食べるよ(*^^*)

明日の天気予報見たら、ただ一言「雪」で昼間も2度で雪だるま⛄が出ていたよ

本当に年末だね

しんどくてクリスマス🎄も忘れてたし笑
大晦日もお正月も大して何も出来そうもないや

娘が、別に無理して何かしなくていいじゃん、って言ってくれるのにとても素直に甘えてるよ

No.212

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
おはよう⭐*.゚

今日は予報どおり最高が2度だよ

朝起きてトイレ行って洗面所で手を洗っている時気配で、あ、雪積もってるな〜と思って部屋に来て外見たらやっぱりたくさんじゃないけれど積もってた

雪国の人あるあるで雪が積もってると分かるんだよ
「音の無い音」がするから

雪は音を救収するからね

今日は外が寒いからヒーター、もしかするとある程度温度上がったらLOW運転でいるかも

灯油この間とったらびっくりする位最初から高かったからあまりつけっぱなしにはしたくないんだけどね😅

寒い朝、どんどん温度設定上げていくとヒーターがピーピー鳴って、換気マークがつくからゆっくり少しずつ上げていくよ

エアコンだといいね、楽で

重い灯油運んだり入れたりしなくて

でもまだまだここら辺はヒーターかお年寄りはストーブだよ
かえって都会の人の方が冷暖房のエアコン買ってつけてる気がする(知り合いが何人かそうだから)

洗濯物が部屋干しで湿度上がるからヒーターで乾いてくれて、部屋の中も適度な湿度でちょうどいいദ്ദി◍>◡<◍)‹"ーᵎᵎ

みんなの方も寒いのかな

今日の予報はガンガン雪が降りますだって
年末だものね、もう10日切ったんじゃない?

こんなになんにも準備してない年は初めてだよ、調子悪くて💦

みんなは忙しいよね(>_<)

今日もよろしくね🎀

No.215

>> 214 凛々さん、いつもこんな私に優しい言葉、ありがとう感謝Շ”ਭ🤍(⑅ ᵕᴗᵕ ⑅)

そうだね〜、冬休みだね
お子さんと旦那さんいるとやっぱり一人でいるのとは違って何かとお金はどうしてもかかるよね

一人でならお昼もパパっと済ませちゃうけれど、みんないたらそうもいかない(>_<)

灯油もガンガンつけてなきゃだし

今年はみんな頭が痛いね(>_<。)

そうそう、かぼちゃ煮買ったって言ったじゃない?
安くて美味しくて日持ちするから、おかずが寂しいときなんか、便利して前から時々使っていたんだけれど、真空パックになっていて、苦労して袋開けると7個入っていて、二人で食べるには割り切れないなぁと思ってたら、久しぶりに買ったら1つ減って6個になってたから分けやすかったけど微妙な気分(笑)

No.217

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
こんにちは⭐

すっかり忘れていたら明日はメンタルクリニックの日だった😅
クリスマスイブなのにね(笑)

まぁ、娘も大人だし、昔みたいには盛り上がらないからいいんだけど

年内の診察が今週だけだから、更に混むと思うので、体調も良くないし行ってきたらヘトヘトだと思う

だから元気が出たらレスするけれど2日くらいは無理かも🙏

主婦さん、ちくわも小さくなったの?!

そのうち定価のままで「ミニちくわ」って名前になるかも( ´艸`)

そういう事でよろしくお願いします🙇‍♀
嫌だなぁ、行くの⤵️

もう、疲れに行くようなものだから

でも、がんばって喘息の病院も今週中に行かなきゃ

ギリギリ最後かな💦

No.220

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
こんにちは🎀

凛々さん、関西も初雪?初霜?とか言ってた気が
寒かったでしょう?

主婦さん、うん、買ったブーツ👢履いて行ってきたよ
でも今は体調悪いから、めっちゃ疲れたよ
クリスマスイブどころじゃなくて、遅いお昼食べて疲労と頭痛でベッドに倒れ込んでお昼寝したよ

ムギちゃん、ムギちゃんもメンタルクリニックだったんだね!奇遇❣️
でもお腹大丈夫?冷えたのかな?
私はお腹にカイロ貼っていったよ👍

体調悪い時に行くのは嫌だよね
お大事にね💐

私も昨日はすごいすぐ呼ばれてびっくりしたよ、こんな事初めてだよ

ムギちゃんはいつも早くて羨ましい
‧˚₊*̥(∗*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥イイナァ

今日もよろしくね🩷

No.222

>> 221 凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
メリークリスマス
💓🎁🎄Merry Xmas🎄🎁💓

クリスマスって来るまでがワクワクするけど、ウチなんか娘も大人だからもう何もしないよ(笑)

やっぱりクリスマスイブが関係してたのかも
行った時、あれ?いつもより空いてるなあと思ったもの

今日は2つ用事をクリア\(^o^)/
少しずつじゃないとムリ!!

凛々さん、ありがとう‪(*ᴗ͈ˬᴗ͈)ꕤ*.゚

No.224

こんばんは🎵

ムギちゃんはお腹がまだイマイチなんだね😰

どうしたんだろう
わりとお腹は壊しやすいの?

そういえば、ビスコ、珍しく買ったら(ネットスーパーで)中のクリームが「クリームが雪だるま型に!」って書いてあって明らかに減らされていたよ

これで春になったら、花びら型
夏は浮き輪型
秋は紅葉型
で今度の冬は雪型で所々にあったりして
🤭

みんなメーカーさんは大変だね
たまーにチョコパイ買うけれど、たまだから買う度に小さくなってる🤣🤣🤣🙌

確か、最初は大きくて厚くてすごい!家で手軽にケーキみたいなの食べられる!!って思ったもの

今すでにミニサイズだよ😁

野菜はやっぱり高いね
元々高いところに年末は高くなるからね〜

もう勘弁して〜😩

おせち用のかまぼこも縮んだかな?

No.226

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
(๑´0`) ꕤ オハヨウゴザマス ꕤ

加湿器かぁ、今頃からは雪が降るからどっちかって言うと湿度が高くなる
更に洗濯物を部屋干しするから湿度MAXの時もあるよ😅

それでファンヒーターつけてると70%くらいになるから加湿器はいらないかな

換気した直後は60くらいになるけれど気がつくと75くらいに

だから、冬はむしろ湿度が上がるよ(>_<)

主婦さん、やっぱりこの何でも値上げしてるから、この後年末年始が待ってるから、クリスマスにあまりお金かけられないんじゃないのかなぁ

家なんて何も変わらなかったもん(笑)

なんか身体が重だるい
昨夜は夜になって悪寒してきてそのうち熱が出たよ😩

体調すごい悪いところにメンタルクリニックまで遠いのに行ってきたから、まだ疲れが取れてないよ💦

結局昨日もなんやかんや用事していてお昼寝短かったから

でも薬💊飲んだら寝る頃には少し楽になったよ

今日はやらなきゃいけない事したら、休みたい(߹𖥦߹)

今日もよろしくです🎀

No.231

ムギちゃんの楽しそうなレスの後で気がひけるけれど、27日の朝、家で倒れた

ずーっとひどい冬季うつ病で動けなくて、やらなきゃいけないことが山積みで、やっと頓服1日3回飲んで無理やり動いてたらとうとう限界が来たよ

娘が買い物に行ってくれてその時、ひどい疲れの時に飲むローヤルゼリー錠を2箱頼んで、そしたら娘が自分のお金で、漢方薬とローヤルゼリーの入ったドリンク剤買ってくれて

その日は喘息の病院行くつもりだったのに動けなくて、昨日の28日が年内最後だから、なんとか這ってでも行かなきゃだから
食欲ないけど少し食べて薬飲んでローヤルゼリー錠も飲んで、夜は祈る気持ちでドリンク剤飲んだよ

それ以外はひたすら眠ってた

昨日、フラフラしながら根性で薬もらってきたよ

今日も本当はやる事あったけれど、やめて(出来ないから)ひたすら食事、薬、眠る、を繰り返しているよ

倒れる前から早めに夜は寝てたけれど、昨夜はなんと12時間寝たよ

もう、年末なんて予定がメチャクチャ
なんにも出来なくなっちゃった

  • << 233 主さん、伝家の宝刀で頑張ってるんだね。 やらなきゃいけない事、そんなにあるの? 一旦、全部おいとけない? しんどい時は頑張らなくていいし何もしなくてもいいんだよ。 薬も郵送してもらえたらいいね。 このスレにも頑張って返信しなくていいからね! レスしたくなった時に返信してね😊

No.234

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
なんとか大晦日には間に合いました

でも、まだまだ全然普段まではいかず半分くらい?かな

主婦さん、暖かい言葉をありがとう💖

今年もみんなと話せてとても楽しかった∩(´∀`)∩ワァイ♪

それぞれ、いい大晦日を過ごしていると思うけれど、今年もいろいろお世話になりました❣️

来年もたくさん話そうね😄

それでは、良いお年を🪭

No.235

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん

🎶 お 🌸
✨ め 💞 🍀
🍀 で 🎶 ✨
✨ と 🌸 🎶
🎶 ぅ 🍀
🌸 ✨ぅ 🎶 🌸
/)🎀/)💛
(ノ˶^∇^)ノ

明けましておめでとうございます🎍

今年は日本中、ううん、世界中穏やかになってほしいと切に願ってるよ

今年もどうぞよろしく🍊
美味しかったから、また前の農家さんのみかんを頼んだよ🎵

こたつにみかん🍊と落花生
家のお正月のスタイル(笑)

私も三が日はもう本当にゆっくり過ごすよ
みんなにも福がたくさん訪れますように❣️

今年もどうぞよろしくです🪭

No.240

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
こんばんは⭐*.゚

凛々さんは明日からお仕事だね
なん連休だったの?

主婦さん、今はのんびり過ごしているよ

ムギちゃん、衝撃の告白!!
私は独り暮らしは淋しくて出来ないなぁ
でも嫌いな人とふたりで住んでたら出来るかも

今は娘とだからひとりは考えられないけれどね

それにひとりだと、よく体調崩して寝込むから、食事とかひとりだと困るし、元気でないと無理なんだね😄🎀

ムギちゃん、楽しみだね
家具も揃ってくると自分のお城らしくなるよね🎵

No.247

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
お久しぶり😊

私は体調を1度限界まで崩して、その後は体力の前借りにならない、私でも飲めるドリンク剤を飲んだりしてなんとか回復したのだけれど、元々今年は冬季うつがひどくて、また駄目になっちゃった(>_<)

体に重い岩が乗ってるみたいで全然歩けなくて、ご飯とかトイレ以外はほとんどベッドだったよ
ドリンク剤を飲んでも最初に何とかがんばろうと無理したから、前に飲んだ時みたいにすぐ効かなくて、効き始めたのは飲み始めて4日目から!!
それも夕方には今回は切れちゃって
長かったよ〜

スマホも全然触ってなくて久しぶりに少し体調が普段くらいの具合の悪さに近くなったから(笑)見たら見た事ないくらいに充電が減っていて延々と充電したよ😅

ムギちゃんの報告はびっくりだけど、ようこそ離婚仲間さん〜╰(*´︶`*)╯♡

でもムギちゃんは自立した離婚だから私なんかとは全然違うからすごいよね
心から応援するよ(o尸'▽')o尸″💖

続くね

No.248

>> 247 主婦さん、風邪じゃないけど鼻水ズルズルって言ってたけれど、よくなったかな?
私も娘も特に朝起きた時、壊れた水道みたいに鼻水が出て出て、何も出来ない💦
ご飯食べたりしてると良くなるんだよ
私は独身の頃から仕事中に急になって『ハナの日』と言ってたけれど、何かのアレルギーかも

ならない時は全く平気( •̀∀•́ )b
訳わかんないの🤔❓❓

そして凛々さん、眠れるけれど眠りが短いなら、出来れば内科でいいから行って、そう話して薬が欲しいというと出してくれるよ
強くないのを

内科は基本的に精神科の様な強い眠剤は出してはいけないから、そういう人は内科で出してもらうといいよ

人によって時期はバラバラだけど、だんだんと若い頃みたいには誰でも程度の差はあるけれど眠れなくなってくるからね〜

凛々さんは仕事してるから、寝不足は体に良くないから、内科の軽い薬で眠れると思うから出してもらったほうがいいと私は思うな

あと、東洋医学では女の人は7の倍数で体に変調が起こるんだよ
主にホルモンに影響されるのだけど
機械じゃないから数年ズレるけど、今凛々さんは、42歳前後?49歳前後?

娘は今36歳だけど絶賛去年から調子が悪いし、私は2年位いつもズレるけど必ず調子が悪くなるよ

年が変わったから去年から特に調子が悪いもの

ごめんね、続くね

No.249

>> 248 ごめんね、続きね

だから、今凛々さんはもしかしたらいろいろ重なっちゃって一時的に眠りが悪いのかもしれないから、そういう時は我慢しないで内科で薬をもらって飲んでほしい

そのうち、また飲まなくても眠れるようになるかもしれないよ

私みたいにメンタルクリニックの本格的な眠剤が無いと全然眠れないのは、もう一生眠剤なしでは眠れないけどね
私はうつ病からの不眠だから、凛々さんとは全然違う

喉痛い時に内科に行くみたいに、眠りが悪い時は気軽に内科に行ってほしい
クセになって、飲まずにいられなくなる、って事はないと思うから

でも誰でも普通は若い時みたいにあんなふうに眠れないなぁ、と思うと思うから

こんな私でも、布団に入ったらバタンキュー(死語だよね)で朝までぐっすり寝ていた時も長くあったんだよね

結構、昔母の薬もらいに内科行ってた時、その時はそこはまだ院内処方だったから聞こえちゃうんだけど、女の人で便秘薬と眠る薬出してもらってた人が圧倒的に多かったよ

怖い薬は内科では出ないから、ぜひ薬をもらって飲んでちゃんと寝てほしいよ

もしかしたらある時、もういらないな、ってなる事もあるからね

寝不足が続くと、あちこちにそのうち不調が出だすから、そうなる前にちゃんと眠ってね(^^)⸜🌷︎⸝‍

No.250

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★

お久しぶりでごめんね🙇‍♀💦

このところ気温が高くて今日からは下がるので、体調がひどく悪くて、全然来れなくてごめんね
気にはなっていたのだけれど

凛々さん、眠れるようになった?
少し良くなっていればお天気の影響とかあるのかもね

主婦さんは体調悪いよね(¯∇¯٥)

ムギちゃんは、新生活な向けて忙しいだろうね
でも、楽しみでもあるんだろうな
«٩(*´ ꒳ `*)۶»🎶💓

昨日は2月にあり得ない12度で(普通は0〜4度くらい)今日はいきなり11度下がって1度だよ
しばらくはこんな温度
でもこの方が普通だよ

温度差が5度超えると気象病になりやすいってのにメチャクチャだよ〜
だから昨日は体が100kgくらいな感じで体がものすごく重だるくて用事をやる時はゾンビみたいにヨロヨロ歩いてあとはなるべくベッドにいたよ😩

むしろ今日の方がマシかも
これが後でお昼くらいから具合悪くなったりするからわからないけど⤵️

体調がマシな時にまたレスするね

みんなの所も今日は寒いのかな?
風邪引かないように気をつけようね
( • ̀ω•́ )キリッ✧

No.252

>> 251 凛々さん、全然気にしないで😄

はっきり何科に行く、とわからない時は取りあえず内科に行けばいいんだよ✌

そうだね〜、使った事なければ寝過ごして仕事に遅れたらと思って不安になるのも当然だよね

私は精神科の強いのを飲んでるけれども自分に合う薬を見つけられるのに半年位かかったよ😅

精神科の薬はみんなそう
同じ症状でもいくつも薬があって、合う、合わないがあるから飲んでみてこれは駄目だな〜となってまた別のを試すんだけど、最初に副作用か出て具合悪くなるから最低2週間は飲まないとわからないんだよね
そうやって全部の症状に合う薬が見つかるまでが大変なの
今は落ち着いてるからいいけどね(^^)

自分が精神科の強い眠剤飲まないと眠れないから内科のは軽い、と思うけれど普通の人には怖いよね
ごめんね、参考にならなくて🙏

市販薬でも「ドリエル」とか「グリナ」とか売ってるけれど、あれらは結局抗ヒスタミン剤なんだよ
花粉症とか鼻炎の薬飲むと眠くなるでしょう?それが抗ヒスタミン剤だから

それを逆手にとって薬にしたのが市販薬だから花粉症の市販薬でものすごく眠くなるならやめておいた方がいいかもよ

凛々さんは「早朝覚醒」なんだね
それだと効きすぎて起きれないと心配だよね

役に立たなくてごめんね💦

私は眠剤飲みながら仕事してたけれど、目覚まし時計が鳴るのが怖くてその前に目が覚めちゃってたよ(笑)

No.253

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
おはようさんꔛ‬︎‪ꕤ︎︎.*

関西も雪降ったの?
なんか長崎とか鹿児島でも降ったみたいだよね

こっちも今までこの冬は全然雪がろくに降らなくて、なんか変だったけれどやっと積もったよ
ホッとしたよ、やっと冬らしくなった気がして

ただ、そんなにたくさんは積もってないよ
もっと北の豪雪地帯はすごいみたいだけどね(¯∇¯٥)

まだまだ寒波が続くから、みんなも暖かくして風邪に気をつけてね🥶

今日もよろしくです😊✨✨✨🍀

No.257

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
おはよう(。・∀・。)ノ

今朝は起きてからなんか寒いなと思ったらマイナス7度だったよ
こういう寒い日は朝必ず頭痛になるよ😩
動いたりご飯食べたりしてると少しは楽になるけどね

凛々さん、眠れるようになった?

主婦さんは、お互い無理のない範囲でなんとか過ごそうね(*`・ω・)ゞ

ムギちゃん、いろいろ大変だよね
でも、希望のある大変さだから張り合いなのかな✨

私は本当は今日はメンタルクリニックの日だったのだけれど、昨夜久しぶりにひどい喘息の発作起こして😅
あと、ぐったりで、今朝も体がなんか疲れていてキャンセルして来週にしたよ

私の担当の女医さんが、毎週火曜と水曜だけの診察だから

院長先生嫌いだから絶対にイヤ!!
(・д・`*)ヤダ
怖いんだもん

でも不思議と院長先生でなきゃ!!という人と苦手だし怖いからイヤ!!という人が半々くらい🤭

先生との相性は大きいよ、特に精神科は
私の担当の女医さんはきれいな人でサバサバしているけれど、優しく笑顔でアドバイスしてくれたりするから話しやすくて好き(*´˘`*)♡

2月も中旬になると日差しが強くなったね
4月の紫外線と同じなんだって!
メガネ👓とマスク😷じゃあ防げないかな

だんだん温度に波が出てくるからみんなも体調気をつけてね💖

では、今日もよろしくです😊✨✨✨🍀

No.259

>> 258 家は今も換気を毎日してるけど、こっちは外は雪だから花粉は大丈夫じゃないかな?

それに家は花粉症にまだなってないんだよ
誰でも突然なるって言うから今年こそかな?と思いながらまだだよ

うん、ムギちゃん、センス良さそうだから1部屋お洒落な
サロン用にするんじゃない?

凛々さん、眠れてるといいんどけど

これで明日東京に春一番が吹いて、季節が変わり出すね

三寒四温にだんだんなるから、天気予報でもテレビで、暖かいあとは寒い日が来ます、と言っていて、そういうのが苦手で体調崩す私と娘は、あ〜、そうだよねぇ〜、とちょっと現実逃避したくなったよ(笑)

急に喘息がひどくなったよ
今日もひどかった( ߹ㅁ߹) ᒡᑉᒡᑉᐧᐧᐧ

季節の変わり目になってくると悪くなるから仕方ないんだけどね💦

主婦さんも気をつけてね
無理しすぎないでね😰

No.261

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
(๑´0`) ꕤ オハヨウゴザマス ꕤ

主婦さん、換気扇壊れちゃったの?!
今のあのすごいのだよね?

家のアパートはいまだに紐を引っ張って回すプロペラ式だよ(笑)

凛々さん、前より少しでも眠れるようになってよかった\(^o^)/

ついこの間灯油が終わるので、また高くなったかな?とドキドキしながら📱したら、前回と同じだった( ღ´꒳`)ホッ−

でも高い事には変わらないけどね😅
だからここ数日暖かいから助かってるよ

この後また寒くなるから、節約できる時があるのは嬉しいよ💖

お米も高いけれど、農家さんが生活に困らない、という意味では本来この位の価格らしい
今までが安すぎて農家さんは困っていたようだから、消費者は安い方がいいけれど、それを作ってくれている農家さんがまともに生活できない価格だったのなら複雑な気分……(-ω-;)ウーン

ご飯が大好きな私は唯一贅沢してるのがお米、新潟コシヒカリじゃないと美味しく食べられないから
ご飯が美味しければお漬物だけでも美味しいから

ホームセンターで10kgの安いお米でも気にならない人はもちろんそれでいいと思うけれど、私には無理
その代わり、後は我慢して節約してる

夜、小腹が空いてご飯だけ少し食べるけれどおかずが無くても甘みがあってもっちりしていてそのままで美味しい

また先生に怒られそう💦

No.262

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
本当にご無沙汰していてごめんなさい🙇‍♀

温度がコロコロ変わり、体調がそのたび悪くて、でもなんとかだましだましやってたら無理がきたのか、ちょっと病気になっちゃって、薬飲んで自宅で静養してたよ

ごめんね、ずっとレス出来なくて

でも、誰もレスしてなくて久しぶりに見てちょっとワロた( ゚∀゚)・∵ブハッ!!

みんなはどう?大丈夫❓

ムギちゃんは新生活は楽しいかな(^ー^)

まだ治ってないので、たまにレスするね

それではまたね⁽⁽ ٩( ˙꒳​˙ * ) バイバーイ

No.265

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん、
本当にご無沙汰でごめんなさい🙇‍♀

やっとここ数日、なんとか過ごせているよ

凛々さん、息子さん高校入学おめでとう🎉
でも、高校生になるってこんなにお金かかるんだ!!って昔びっくりしたよ
(º ロ º๑)!!
更に制服、上履き、鞄、バスの定期等、考えると、暮らしていけるか?と思ったもの

そうそう、旅行積立金もあるし、とてもじゃないけど生活出来なくて、それで弱い体に鞭打ってパートで勤めに出たんだよ

うちは、元ダンナがちゃんとお金をくれないからカツカツだったよ😅

で、娘は家計のために高卒で勤めに出たんだよ
でも今は大学までが義務教育みたいに当たり前に行くものね
娘は体が弱いから、都会でひとり暮らしは具合悪くなったときの事考えると怖くて、それもあって大学は行きたくなかったみたい

みんなみたいに自宅が都会じゃないからね〜

早く高校まで無償化にしてくれればいいのに💢

続くね

No.266

>> 265 主婦さんも大変だったね💦

味覚障害になっちゃってたの?!
食べる気起きないよね
でも治って良かったよ😊✨✨✨✨

私も毎年2月、3月は体調が悪くなるよ
外出はほとんど病院🏥に行くくらい

これ、治るのかなぁ、なんて弱気になってたよ
今はなんとかまあまあ持ち直したけれど

春スイーツかぁ、良いよねえ
娘が4月がお誕生日あるから、その時ケーキを食べようと思って😄

近所にシャトレーゼあるから安くて助かる
ついでに和菓子も絶対に買っちゃいそう

しかし、お米高いねえ💦

私は大のお米好きだから、他をケチってもいつも食べてる新潟コシヒカリは変えられない
テレビでも言ってたけれど、5kgで6,000円なんてのもザラにあるよ
魚沼産コシヒカリがそんなに他と値段が変わらない(笑)

お米が美味しいと、それこそお漬物だけでも美味しく食べられるけれど、どんな美味しいおかずがあってもお米が不味いと食べられない😭

今は何でも値上がりして大変だよ〜

主婦さん、おいしい春スイーツ食べたら教えてね💖

No.267

ところでムギちゃんはどうした?!
おーい(^^)/ムギちゃん!!
忙しいのかな
元気ならそれでいいんだけどね(^^)
🌸**🌸**🌸**🌸**🌸**🌸**🌸

No.269

>> 268 そうか、ムギちゃんは今を大切に充実して生活しているんだね😄🎵
日日是好日だね、まさに❣️

忙しい時は無理しないでね

今の生活が起動に乗って落ち着いたら、そのうちレスしてくれればいいからね💖

でも安心したよ、穏やかに生活していて🌱良かった、良かった😊

🌼🌱🌼🌱🌼🌱🌼🌱🌼🌱🌼🌱🌼🌱🌼

No.271

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
(。・ω・)ノ゙ こんにちは

やっと体調良くなった!!と喜んでいたのもつかの間、一昨日28度と外は半袖でもいいくらいだったのに昨日はけっこう下がって、今日から数日は真冬の気温だよ〜

昨日から今日でいきなり14度下がって、昨日からすでに絶不調だよ😭

今日は7度で下は1度!明日は0度でその次はマイナス1度だって❣️

もう笑う元気もないよ
リンパは腫れるし頭痛はするし

出かけてやらなきゃいけない用事があるのに(3月中に!)行かれなくて、もうこうなったら最後の日、31日の月曜日は這ってでも行くしかない😅

凛々さんや主婦さんは大丈夫かな〜(>_<)

ここ最近の、三寒四温は昔の三寒四温と違って差がメチャクチャだよね
これも温暖化のせいかな?

山林火災も多いし、心配だよね💦

私は今日は静かに過ごすよ⤵️

みんなも体調、気をつけてねꕤ…˖*

No.273

>> 270 主さん、凛々さん、ムギちゃん、 おはよう😃 昨日の朝は蒸し暑かったけど 今日からまた冬に戻ったね💧 主さん、とりあえず元気そ… 凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
❥❥٩(๑❛ᴗ❛๑)۶❥・• *゚*. こんにちゎ .✲゚*

主婦さん、スーパーのスイーツもあなどれないよね!!桜プリン🍮🌸かぁ
おいしそう(๑>؂<๑)۶❣️

私は金欠で、余計なものは今は買えないの(T_T)

あと半月がんばって、そしたら食べよう
(ง`▽´)งヨッシャァ!

凛々さん、お金はかかるけれど子供の成長は何物にも代えがたいよね
桜の中、入学式かな?

私の頃は寒かったから、入学式はいつもハクモクレンだったよ(笑)

テレビの青春物では必ず桜が満開の中、入学式で、こうならいいなあととても羨ましかったよ(((o(*゚▽゚*)o)))

期待と不安があるんだろうね
私なんて高校生の時、1クラス50人だったけど知ってる人誰もいなかった!!
でもその代わり、友達たくさん出来て楽しかったよ😄🎵

ムギちゃんもがんばっているし、今日から4月だね💕

私は調子が良くないけれど、最高気温1桁なのは今日までなの!!
明日からは少しずつ暖かくなるよ🌱

主婦さんもそんなに体調、悪くないのかな?それならいいんだけど🌷

みんなにいい春が訪れますように

 (\ (\
(„• ֊ •„)
  O♡O🌼🌸🌼🌸✧

No.275

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
ご無沙汰です_(⌒(_´-ω-)_グッタリ

このところ絶不調、3月の気温のアップダウンとかメンタルクリニック、疲れた体で駅からけっこう歩いたから、小さい疲れが溜まって限界に!!

一昨日までひたすらベッドで休んでたよ
昨日、起きたけど頭痛と悪寒😩

やっと今日は椅子に座っていられるけれど倦怠感(>_<)

主婦さん、ひと月のガガガ音は私なら気が狂いそう!!

そうか、分譲マンションは大掛かりなメンテがあるんだね
ウチはボロアパートだから下手にいじると壊れそうだからチマチマしたメンテだけ

まだ本調子でないのでここまでレスするのが限界だよ〜
あ、やっとウチの方も昨日、桜の開花宣言が出たよ😊🌸🎵

もう少しかかるので、お待たせするけどごめんね😓🙏

1番自分で歯がゆい!!

No.278

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
こんにちは🌼🌸🌼🌸✧

ちょっとご無沙汰しました😅

やっと春になって気温の激しいアップダウンが減ってこのところ割と体調がやっと良くなったよ

凛々さん、アトピーはどう?
まだひどいの?
春ってだめなのかな

こんなおもしろいのがあったので貼っておくね😁


https://youtube.com/shorts/zl0lswKgjfk?si=Vvulrxr_S6-LRSzv

No.279

>> 278 で、寝る時はこんな感じ

子どものうちは頭が重いから座ったまま眠れないんだって

どう見ても死んでるよね(*´艸`)

No.281

>> 280 凛々さん、今は苦しいね(。>_<。)

私も2月3月は体調がサイアクで、私はいつになったら起きて外に行けるのだろうと、もう、一生無理なのかなってすごい落ちてたよ

メンタルクリニックは遠いから、全然歩けなくてタクシー🚕でやっと行ってたよ

それでも、その後3日くらい、体調崩して寝込んでたよ

うちは、私ががんばれるだけやったけど、もうムリ!ってなって知人に教えてもらって、いまは夜のご飯はコープデリのおかずだから、ご飯炊くだけ

小さいおかずも入れると6種類バランス良く入っていて400kcalになってるから助かる

2つ以上頼むと一割引きになるんだよ

あんまり辛ければ、辛い間だけでも使ってみるのもありだと思うけれど

家庭では、絶対にあの金額であんなにバランス良くいろいろは摂れないよ

興味があったら、スマホで調べてみて❣

お大事にね💐

No.284

そういえば、何気に凛々さん、50代になってるよね!

お誕生日が来てたんだね!!
気づけなくてごめんね🙏

今更だけど、お誕生日おめでとう〜✨✨
🎂🥂𝐻𝑎𝑝𝑝𝑦 𝑏𝑖𝑟𝑡ℎ𝑑𝑎𝑦💐🧸

No.286

>> 285 凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
おはよう〜🌷

そうなんだ!!お誕生日来た瞬間から切り替わるんだね

スレが新しくなった時なら変えられると思うけれど、途中では出来なかったような……

私はうっかり者だから、あれ?!いつの間にか凛々さん、変わってる!!と思ったくらいだからお誕生日いつかは全然気が付かなかった💦ごめんねぇ🙏

ふふふ、凛々さん、まだまだ甘いよ😏

上には上がいるんだよ
私の方がもっと年上だよ〜😁✨

でも私は歳を重ねる事で分かっていく事もあるし、若さにそんなに関心ないから

それより、知識を蓄えたりして、いい年の取り方したい方が重要かな

そういえば、古事記に興味を持って「誰でもわかる古事記」みたいな本買って読んだんだけど、娘が中を見て「お母さん、もう何回も読破してるんだし、ちゃんとしたので時系列になったのを読んだ方がいいよ」と言われ、娘にオススメの本を教えてもらって買ったよ、しかもこの紙の高い時に新刊を!!

こればかりは中古買うと「線引きなし」となっていても、大学生がレポート書くのに使うから線引きが大体あるから駄目だと言われて

新しい本なんて本当に久しぶりに買ったよ🎵😄

読むのがすごい楽しみ💖

主婦さんも体調悪かったんだね
なんだろう、季節の変わり目で気温がアップダウンしたからかな(>_<)
少しは良くなったかな?

No.287

23日の日に、メンタルクリニック行ってきて、駅の裏口(東口)にきれいに私の好きな芝桜とチューリップ咲いてたから写真撮ったよ😊

No.288

No.289

>> 282 主さん、凛々さん、ムギちゃん、 おはよう〜😃 フクロウかわいいね💕 フクロウって枝か何かに止まってキョロキョロしてるもんだと思って… 主婦さん、田舎住みの私にはロピアがよくわからないけれど、おしゃれなスーパーなのかな?

品揃えのいいスーパーなの?

そんなお店はこっちにないよ〜💦


地元でチェーン店を持ってるスーパーしかないよ

しかも!どんな田舎にもあるというイオンすらない!!(笑)

しかもその地元のスーパーすら近くにないので、しかたなくSEIYUのネットスーパーだよ〜😩

昔はメンタルクリニックの帰りに駅前のSEIYUに寄って買い物したけれど、今は疲れてムリなので、スーパー行ってないなぁ

やっぱり関西は違うね

凛々さん、田舎というけれど、本当の田舎とは程遠いはず

こっちは次々とスーパー閉店して、車🚗運転できない私達は買い物弱者だよ〜(T_T)

  • << 291 主さん、凛々さん、ムギちゃん♪ こんばんは(.ᵕᴗᵕ.)" 主さん、お花が綺麗だねー🌺✨ チューリップは何とも可憐よね、私も大好き🌷主さんは何色のチューリップが好き? こっちでは桜が終わってハナミズキの白とピンクがあちこちで綺麗。 あれは花じゃなくて葉っぱなんだってね。 シラナカッタ 凛々さんの年齢が変わってるの気がつかなかった! 主さんよく見てるねぇ。 確かにミクルによくくる人には誕生日がわかっちゃうね。 凛々さんは花が沢山咲くいい季節に生まれたのね、誕生日おめでとう✩:+✧︎⋆パチパチ 50歳なんて誤魔化す年齢じゃないよ、人生100年なんだからやっと半分きたとこ! まだまだ頑張ろう〜(๑•̀ •́)و✧ ロピアって全国展開だと思ってたんだけど ここら辺だけなのかな? コストコまでいかないけど、1パックの量が多くて安いんだって。 私まだ行ってないから、聞いた話なんだけど(^_^;) 主さん、こっちはね逆にセイユがないの。 クレヨンしんちゃんに出てくるイトーヨーカドーもなくて ちょっと憧れ。 そのロピアは徒歩で15分くらいかな?でも坂があるからやっぱり車なんだけど スーパーに歩いて行けるのも憧れる💧

No.292

>> 291 主婦さん、私もチューリップ🌷が大好きだよ(*´˘`*)♡

私は黄色が元々好きだから黄色いチューリップが好き💖
でも、やはり王道の赤いチューリップ🌷も外せないよね
だから、赤と黄色が大好き💕
ちなみに娘はとにかくピンクが好きだから多分、ピンクのチューリップだろうな

いや〜、凛々さんの年代は偶然ある時ふと見たら、あれ?変わってる!!
いつから?!となっただけ

たぶん結構長い間気づいてなかったと思うよ🤭


そんな細かい事に気づく私じゃないよ❣️

No.294

>> 293 そうだね、よく考えたらみんなのお誕生日知らなかった!!

聞いたのかもしれないけれど抜け落ちてる!

私は11月29日「いい肉の日」だよ〜😭
いくら私がポチャ子だからってあんまりだ〜(˶߹꒳߹)

でもきっと、いい具合に脂が乗りに乗ってるんだろうな(ーωー;)マジ

No.298

>> 295 そうなんだ そんなこと言ってたら 私も11月29日が誕生日になってしまう (笑) 悪い肉の日なら何日になるんだろう 161月2… 凛々さん、そうなんだ!その日がお誕生日なんだね

いいな〜、そんな説明できて

私なんか説明すると誰もそんな事ないよと言わなくて、ブフっと笑う

だから私は、いい服の日だと思うことにしてるよ

誰もそっちでは覚えてないけどね
(  ・᷄֊・᷅ )フッ

  • << 302 主さん、主婦さん、ムギちゃん こんにちは 主さん いい服の日っていいと思う なんだかオシャレな人って感じ するし そしていい肉🍖食べればいい(笑) 私の家の方は、ロピアもSEIYUも ないよ😂 300円弁当は、いいなぁ ムギちゃん 熱あるの?お大事に

No.299

>> 296 こんばんは🌛お久しぶりです(*^^*ゞ 楽しそうな話題に釣られてやって来ました〜🎶 主さん、綺麗なお花だね😍 私もお花大好き!キレ… わーい\( *´ω`* )/、ムギちゃんだ!!

おひさ〜💖

うんうん、お花はいいよね
ムギちゃんは黄色とピンクかぁ
私と娘の好きな色1つずつだ(笑)

部屋が片付くといい気が通るからいいんだよね

だから家はだめなのか(^_^;)

風邪ひいてるの?大丈夫?熱はない?

水分を意識して摂ってね

コロコロ温度変わるし、今日なんて家の方、1日の寒暖差がなんと23度だよ〜

これで調子崩さないわけがない!!

ムギちゃん、風邪お大事にね💐

  • << 301 う〜ん、私もこの寒暖差にやられたみたい✖ω✖ 主さんの所、寒暖差が23℃ですって!! そりゃ体調崩すよ💦 私は熱はあるけど大したことないよ^^ ありがとうね🥰 それより身体が痛い?コリコリっていうか倦怠感が酷い、そして頭がボーッとする 鬱でお薬飲んでるものだから、熱でボーッとしてるのか?薬のせいなのか? 風邪と鬱と薬の副作用の差が分からない( ̄▽ ̄;) はやく鬱病とサヨナラしたい(_´Д`)ノ~~.。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★*しっし、どっか行け〜 因みに私も買い物難民だよ 勿体ないけど乗り合いタクシーで買い物に週1で行ってる(乗り合いは片道300円) でも、この乗り合いタクシーのお陰で助かってる 普通のタクシー🚕=꒱‧*しか無かったら私もネットスーパーを使ってるだろうな タクシー代は高いものね

No.300

>> 296 こんばんは🌛お久しぶりです(*^^*ゞ 楽しそうな話題に釣られてやって来ました〜🎶 主さん、綺麗なお花だね😍 私もお花大好き!キレ… え、SEIYU高いのぉ?!

でもこの辺他にネットスーパーないんだよ〜

なんせ、スーパー自体がない!!
あるけど歩くには遠いし

ロピアって調べたら、コストコの半分くらいだって、値段

300円弁当とかあって羨ましい〜(>_<)

No.304

>> 303 皆さんにとって、こんにちは🌷

主婦さん、私や主婦さんの様なメンタルな人は黒は差し色位にしてなるべく身に着けないほうがいいよ

パンツとかくつはありだと思うけれど、上に着る服や羽織物は最近好きならピンクとか明るい色がいいよ

よく全身黒の人とかいるけれど、よっぽど「陽の気」を持ってる人でないと黒はマイナスに働くからね〜

意識シテ明るめの服を着たほうがいいよ😊

よく、家の内装とか家具を黒で揃える人いるけれど、それも同じで「陽の気」が強くないと、過ごす時間が長いだけにマイナスになるよ❣️

私は好きな色の服が、赤、オレンジ、黄色なのでなんとか大丈夫

無難な色というのが苦手で💦

人が着てないような柄とか色の服が好きなの💖✨

そこまでしなくていいけれど、なんならパステル調デモいいと思うよ😄

色ってすごく重要なんだよ

うちはさしずめカントリー調かな

ナチュラルな木の色が好きだから、家具がみんなそんな感じ(^^)

お米は相変わらず高いね😅

私は他の物は気にならないんだけど、お米だけは大好きなので、新潟コシヒカリしか食べられない💦

高いからと思って、他の県のコシヒカリ買ったら入っていかなくて(>_<)

だから今はふりかけとか海苔の佃煮を全部に混ぜて食べている

この何でも値段が高騰してる時に腹立つ口💢

なんでお米だけ他のが食べられないか、ホント困る(-ω-;)ウーン

No.305

>> 304 今、気づいたら誤変換だらけ

皆さんにとってこんにちはって一体何(笑)

ごめんねぇ🙇‍♀

前は打ったのがこれでいいか出たけれど、最近は直で載るのでうっかり者には困るよ〜(╯•ω•╰)

No.311

>> 310 凛々さん、主婦さん、ムギちゃん

みんな、ごめんね🙏🙇‍♀

見たら、今月全然レスしてなかった!!

今月は体調のいい日というのがほとんどなくて

こっちは1日の寒暖差が大きくて
ひどい日は1日の寒暖差が23度あったよ(^_^;)


そういうのに私は弱いから、微熱出してばかりで、ある所でそういうのが溜まっていって半ば頃、結構な熱出して

毎日おでこに冷えぴた貼って薬飲んでほとんど寝たり起きたりしてたよ〜😣


月末近くなって、ようやく落ち着いてきたら、メンタルクリニックに行って来て

バス🚌を降りてからも結構歩くし

予約は機能してなくて1時間待たされるし
帰りは1時過ぎで外は暑いし🥵
疲れてタクシー🚕で帰ったよ

案の定、また微熱出して(それが28日)
翌日も薬飲んで休んでいたら
5月が終わっちゃう!!

凛々さん、半袖は今は無理(乂'ω')ダメー

30度超えたりそうかと思えばいきなり
13度になって、またこたつに当たって
(他の人も言ってたけれど地元民はまだこたつはしまわないの)

薄手のフリース羽織っているよ(^_^;)


明日から6月って……

もう一年の半分近くが終わりだよね
早過ぎっ❗

凛々さんも風邪ひかないようにね

みんなもどうぞご自愛くださいな💖

No.316

主婦さん、お久しぶり〜(о´∀`о)

そうなの!寒暖差がひどくて
肌着も夏のボディークーラーみたいなの出したり
また寒くなって半袖のしっかりした綿の肌着出したり

服も薄手の半袖からフリースの羽織物まで仕舞えなくて困ってる😅

布団もまだ羽毛の布団と薄がけと毛布と混在していて、もう何がなんだか
(°∀°)…?

今年は特にひどい気がするよ

でも、主婦さんがいまは体調が良くて良かった❣️


この寒暖差がね〜
1日の中で大き過ぎ!!

薬はね、コロナとかで作っているのだけれど足りないらしい

薬局が注文した薬が全部は届かなくて、少なかったりするらしい

どこの薬局もそうみたいだよ

百日ぜきが流行ったり、リンゴ病が流行ったり、怖いけれど、日本ではまだ大丈夫だけれど、新しい型のコロナがタイとかで流行りだしてるから、日本に来るのも時間の問題かな


そうなると、ますます薬はもらえない💦

うちも結局、ひと通りの薬を買ってあるよ

お米は高いし、何でも買う度に値上がりしてるし

ホントもう限界だよ〜(*꒪꒫꒪)チーン

No.320

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
こんにちは(。・∀・。)ノ

みんなの方は梅雨入りしたよね?

ウチのほうも今日、梅雨入りらしい(¯∇¯٥)

東洋医学で言う水毒体質の私にとっては梅雨は1番の天敵!

半分死んでるように生活すると思うよ
╭( ๐_๐)╮

同じコシヒカリでも、新潟以外は美味しくないと私は思ったよ

こればかりは好みだからね〜🤔

新潟コシヒカリ、安くなってほしい(>_<)

これ以外はどうしても食べられない私にとって、死活問題😥

小泉さん、なんだかすごいゴリ押ししてくるね
輸入米は勘弁して〜💦

みんなは元気?私はもうだめ(笑)

No.321

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
こんにちは🐍🌟🎶🐍🌟🎶🐍🌟


線状降水帯であちこち大変な事になってるね😰💦

梅雨入り早々こんな事になるなんて!

まるで台風みたい(º ロ º๑)!!

昨日こっちも梅雨入りして
夕方、椅子に座ってると気づかなかったけれど立ったら……
体が、お、重い😣!!

まるでGが掛かってるみたいに重かったよ

今日は少し慣れたのか、今のところはまあまあ😥

主婦さんも調子悪いかな❓

凛々さんは大丈夫❓

ムギちゃんは、たぶん1番元気だと思う😊

昨日、違う所のネットスーパーのお姉さんと話して、そのお姉さんも、長袖1枚で気持ちのいい季節ってなくなりましたねぇ、なんて言っていたから

みんな同じ事思ってるんだなあって
改めて思ったよ🤔

この分だと、日本が四季じゃなくて二季になる日が来るんじゃないかな

桜🌸もパッと咲いてパッと散って
紅葉🍁も色づき悪くなって

そんなのはイヤだぁ〜😭

No.323

>> 322 主婦さん、こんにちは😊🎶

主婦さんがそれほど具合悪くなくて良かったよ〜(*´∀`)=3 ホッ

お米って、私も知らなかったんだけど、
生鮮野菜や果物と同じ扱いだから
賞味期限や消費期限ってないんだって!!

初めて知ったよ😳

うん、私には他のコシヒカリは美味しく感じられなかった

やっぱり新潟コシヒカリって違うんだなと思ったよ


ヨーロッパは普段は湿度が低いからカラっとしてるものね
そうかぁ、エアコンつけられないとなると厳しいね😥


北海道も前は必要なかったけれど
最近は暑いからつけたお家も結構あるらしいよ

今年だけかも、って頑張ってる人もいるけれどね🤭

主婦さん、私もくせ毛だから、若い頃は梅雨はすごく憂鬱だったよ

一生懸命のばしてきたのに、会社に着いてロッカー開けると鏡にクルクルというかフニャフニャの髪になっていて、がっかりしたもの

だんだん、髪にコシがなくなって、パーマとか、カラーもずっと前にやめたのに細い髪で普段はふわふわしてゆるふわパーマ状態だからセミロングにしてると縦にうねっていてパーマゆるくかけてるみたいで、いまはくせ毛で良かったなと思うよ😄

  • << 327 主さん、凛々さん、ムギちゃん。 こんにちは😃 昨夜は湿度がなくて寝やすかったー 主さん、体調を心配してくれてありがとう૮( ̳ᴗ ̫ ᴗ ̳ )ა 一生懸命伸ばしたのに会社についたらフニャフニャになってガッカリってわかるー!(⁎˃ᴗ˂⁎)どうしても道中に湿気でやられるんだよねぇドライヤー命だったね。 あの頃は梅雨のない北海道に住みたいと思ってたなぁ。 今はパーマもカラーもしてないって言ってたね。私もいつからか、癖を伸ばすのを諦めて ロングにしたら楽になったの。 毛量が減ってもふんわりボリューム出るから癖毛で良かったと今では思う。 10代はストレートに憧れてショートにしてたんだけど毎日ドライヤーばっかりかけてた 笑 ロングにしとけば良かったよ( ・ ・̥ ) お米って生鮮野菜と同じなの? それで何年度産か書いてないのかぁ それにしても随分都合のいい話だよね。今年の新米っていくらで買えるんだろうね?

No.325

>> 324 凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
こんにちは(*´∀`*)♪

え?ヘビ絵文字?私、使ったっけ?
どこだろう、って覚えてないよ〜💦

多分、何かと間違えたんだと思う
意味不明でごめんね😓

あ!そうだった、凛々さんもくせ毛だったよね
ストパーかけてるんだ!!
私は昔やったけど、そうしたら変なふうに前にせり出して(笑)

で、諦めたよ(¯∇¯٥)

私も前髪クセがすごいよ
変な所につむじがあって、だから前髪下ろしてた時はつむじで跳ね上がる分、そっちだけ少し長めにカットしてもらわないと、ブローしたあとで片側だけ短くなっちゃう😣厄介な髪だったよ

今は前髪伸ばして、ほぼ横と同じにしてクセがあるから左側だけ少しおでこにかかるようにしてるよ🎶

若い頃は頭のてっぺんがM字に近く盛り上がってたw

マックから(あ、関西の人はマクドって言うんだっけ?)宣伝料もらいたいくらいだった😆

梅雨時は苦労するよね

私も今でも雨の日はアホ毛が出るよ😅🍀

No.330

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
こんにちは(*^^*)

ムギちゃーん!!お久しぶり😄🎶

元気そうでなによりだよ〜💕


え?みんなくせ毛?!
ここは「くせ毛友の会」だったのか!!
(º ロ º๑)!!知らなかった❣️

私はシルバーヘアを目指して冬は少し切って春(ほとんど無いけれど)にはハーフアップ出来るくらいに

今は外に行く時はポニテでシュシュしてるよ✌️

梅雨どきは若い頃は泣かされたよね😣

今はコシがなくなって、ちょうどいい感じ😄🎵

凛々さん、今の子は関西でもマックって言うの?!驚いた〜(笑)

私は相変わらず気象病にやられているよ😥気象病って、アタマに「ち」をつけると、「ちきしょう病」になるって今朝、突然気づいて可笑しかったꉂꉂ(ᵔᗜᵔ* )アハハ

本当に微熱、頭痛、だるさ等々いろいろ出てるからイヤになるよ

でも、好きなラテン系の音楽聴いて
がんばってるよ😄🎶✨✨✨🍀

No.332

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
おはようさん😄

今日も暑そうだね😥
こっちも昨日、今日は34度、明日は35度
だって🤣

凛々さん、ホント、今度からちきしょう病って言う事にするよ😁
なんか笑えるから少しは気が紛れるかも(笑)

娘にシャワー🚿の後、よく毛先だけ傷むから切ってもらうんだけど

私の髪は襟足が右側が勢い良く上に向いてるから真っ直ぐに切ると乾いてから右側が短くなるから途中で娘にそう言ったら

「あっ、そ、そうなんだ、じゃあ左をもう少し切るね」ってジャキジャキいっていて
どう聞いても「少し」の音じゃなくて💦

翌日になると髪全体が上がって短くなるんだけど、朝、鏡見たらセミロングに近かったのに顎の下ラインに髪が……

でも短くなった分クセがすごく出て
傷んだところが無くなったから
パーマをかけた髪みたいにウェーブが出て艶々になった!!

まぁ、これはこれでいいや、なんて私も適当だから満足してるけどね😆

娘が起きてきて髪を見て「あ、お母さん、短め似合うじゃない」だって!
まるで悪気なし🤣🤣

シャンプーも楽だし、ウェーブも出て
これはこれで気に入ってる😁

うん!キューバ音楽最高❣️
つい踊ってから💃、ハァハァ言ってるw

暑いから、みんなも熱中症気をつけてね〜
って、意識朦朧までいった私が言っても説得力無いけどね😓

今日もよろしくねん💕🎶✨✨

No.333

>> 328 凛々さんも癖毛だったね。 ストレートパーマあててるの? 今のストレートパーマって凄いんでしょ? 知ってる人が高くても値打ちあるって… 主婦さん、私も昔は前髪作ってたから
やっぱり雨の日や梅雨時は、苦労したから

美容院で1度そう言ったら
「前髪だけストパーかけたら?」って言われてやったけれど、私の場合はまだクセが全体的に強かったから、前髪だけ真っ直ぐで他はクセだらけでなんか変で辞めたよ

だんだんと年齢が上がるとクセも弱くなるから、主婦さんのクセがそんなに強くなければ前髪だけストパーもありだとは思うけれど

1度、美容院で行った時聞いてみたら?

私は、数年前に(もう何年も美容院行ってない笑)美容院で「前髪はおろしてください」って言ったら「うーん、それはちょっとバランス悪いと思うけど」って店長さんに言われて💦

前髪を横に流す方が自然だと言われてそうしてたけど
なんかそれも嫌で今は前髪だったところも横と同じ長さにしておでこから目の上辺りをすぐクセつくから何となく前に持ってきて流してるよ

バランスがあるから、1度聞いてみて❣️
ストパーかけたら本当に前髪だけ真っ直ぐになったよ!!

No.339

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
こんにちは、暑いね🥵
こっちは35度だよ☀️💦

市販のストパーってあるんだ!!
知らなかったよ😱

カラーリングはトリートメントで通販のでいいのがあったからやってたけれど
もうとっくにやめたけどね😅

前髪だけなら市販ので良さそうだよね🎵

主婦さん、ラテン系はすごいね💃

私はきっと好きだと思う👍

くせ毛の人は、その日起きてみないとどうなってるかわからないよね

私は今日は、左はきれいに縦ウェーブ出てるけれど、右が後ろに流れてる
何があった?!

備蓄米、家で適温で保存出来ないから買ってないよ😥

保管庫で保存されていたけれど
自宅ではエアコンは入っているけれど
ストッカーが冷えるほどではないから

でも、食べ盛りの子供がいたりすると、そんな事言ってられないよね😣

髪もお米も悩む事が多いよ💦

No.341

>> 340 凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
こんにちは(^^*)

昨日は暑かったね〜🥵
私はここ2〜3年ばかり、暑い日だと室内にいても、頭痛や悪寒、熱を出すんだけど

夕方のニュースで、熱中症の後、後遺症が残って、体がうまく体温調節ができなくなった人のをやっていたけれど、私も3年前くらいかな?
夕方のニュースでその日は日本で1番暑い日だと知ったけれど、予報ではそんな事言ってなくて、歩いて20分くらいの所のスーパーに買い物に行って、熱中症で意識朦朧じゃなくて(間違えた!)意識混濁までいって

それから怖くて、ネットスーパーにしたのだけど、私も昨日のニュース見て、もしかしたら私もその時の熱中症の後遺症かなと思ったよ

だって、前はそんな事なかったから

昨日も夕飯が全然食べる気になれなくて
体がだるくて、アイス食べたら、少し気分良くなって、それから1時間くらいしてからやっと夕飯食べたよ😥

ア○リスオーヤマかぁ
いいよね、家はお米は買った事はないけれど、家電がどんどんそこのになってきてるよ(笑)

誰もが知ってるような所は高いし、かと言って、聞いたことないメーカーで説明文が変な日本語のは不安だし
で、そこのがお値段はまあまあで品質もいいから、駄目になって買い替えたのは全部そこだよ😁

お米は真空になってるのあるよね
ハサミで切ると急にバラバラっと下にいって袋もちょっと膨らむよね

続くね

No.342

>> 341 主婦さん、そう!!プールの後は嫌だった(>_<)
高校の頃は段入れてショートカットにしてたから、それでも少しは良かったよ

そうそう!起きてみないとその日のヘアスタイルはわからないよね🤣

ちゃんとしたい日に限って、オォ!!ってなる位すごくて、髪を水でビショビショにしてドライヤーで直した覚えがあるよ😅

私の髪の毛は、ある長さで切るといきなりクセですごい持ち上がって翌日短くなるよ

それがどこかわからないから、切ってみないとわからない

今回、娘が切ったあと、肩甲骨の上くらいに切ったのに朝になったら5cmは上がったもの

多分、そのピョンと短くなるところで切ったんだと思う😁

でも、短くなった事で扱いやすいし
軽いからクセがきれいに出て、この位がいいなと思ったよ

どうしても、上の髪がボリュームなくなるからね😣

でも、クセ毛友の会の人だけだから
話が合うから嬉しいな💕

みんな、今日もよろしく(*´∀`*)

あ、今日はすごい雨降りだよ☔

No.343

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
おはようさん( ´∀` )

笑ってる場合じゃなくて、今日は
メンタルクリニックの日だよ〜😩

今日はムシムシベタベタの不快な1日だと天気予報で言ってた!!

サイアク(T_T)

絶対に行ってくると疲れて熱出すんだよ〜

帰ったら今日、明日は冷えぴた貼って
大人しくベッドで休んでいるヨ😥

2、3日レス出来ないかも
ごめんね😓🙏


がんばって行ってくるね❣️

No.344

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
こんにちは(*´▽`*)ノ
あ、こんばんは、かな?
でも外が明るくてこんばんはという感じではなくて😊

やっぱり熱出たよ〜、おまけに体中関節が痛んで冷えぴた貼ってサロンパス貼って

昨日もまだ熱があって冷えぴたのお世話になりながらベッドで眠ってたよ

おかげで夜には元に戻った(^^*)

そういえばウチのアパートの庭のガクアジサイが咲いたので載せておくね😄

No.347

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
おはよう(。・∀・。)ノ

主婦さん、備蓄米やっぱり駄目なんだ💦

そりゃあ、古古古米とかって
誰も普段食べた事のないお米だものね

かえって大変だよね😱

スーパーはお米の値段、少しずつ下がってるみたいだけれど、ネット(Amazon)は全く変わらず高い!!

凛々さん、関西も梅雨明けしたんだよね
びっくりしたよ(º ロ º๑)!!

梅雨に雨が降らないとお米が不作になるらしいから心配だよ〜

降る所は降ってるけれど、こっちは数回降っただけ

どうなるんだろう🤔

No.349

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
おはようさん😄☀️🩷

凛々さん、それは私も心配しているよ😥

梅雨に雨がちゃんと降らないと、秋の新米も出来が悪いって言うから

値上がりしそうだよね😓

ご飯大好きな私にはかなり苦しい😭😭

私も昨日、新潟コシヒカリの中でも仕方ないから、今までよりランク落としたけれど

やっぱり高い!!
Amazonは安いのもあるんだけど、配達がほとんどひと月先だとか、そういうのは安いけれど、必要だから買うのにひと月も待てない!!

頼んでおこうかと思ったけれど、その時ストッカーにたくさん入っていたら意味ないし😣

娘さんだっけ?今年高校生になったのは❓

高校は何かとお金かかるし💦

ウチも娘がその頃はお菓子よく食べたよ〜

本当にため息しか出ないよね(´Д`)ハァ…


主婦さん、あまり調子良くないって言ってたよね?
大丈夫かなぁ
私も人の事言えないけれど😁⤵️

今日は34度!!
病院🏥行きたいけれど、暑くて行けないよ〜(近所だから徒歩)😱

夏の間、秋までの分まとめてもらいたい位

どうせ同じ薬なんだし

No.351

>> 350 凛々さん、エアコン家で使ってないの?!
だって関西なんてこっちより暑いでしょう?

私は外気温34度でエアコン無しは考えられないよ〜💦

あ、息子さんか!高校生は😅
中学が不登校だったのは、友人関係とか?
だったら高校は行けてるのかな?

私は中学が嫌いで(イジメとかなかったんだけどね)だから特別記憶に残っている事以外、未だに中学の時の事は思い出せないの

そこまで嫌だったのかなぁ
昔は不登校ってなかったから、いいとか悪いとかじゃなくて行かなきゃいけない所だったから行ってたけれど、多分すごく嫌いだったんだと思う(笑)

ただ小学校が木造校舎であちこちに
ステキな庭がたくさんあって
そこが大好きだったし、昇降口が南向きだったからたくさんのお花を見ながら入れたけれど

中学になったらコンクリートの校舎で
入学式の日はまだまだ寒いし
昇降口が北向きでお花とかもなくて味気なくて

廊下の方を見ると冷たい感じだなあと思ったのは記憶してるんだよ

で、記憶はそこ止まり
校歌も授業風景も修学旅行も覚えてないの
変でしょ?

息子をさん、順調に高校行っていて良かったけれど、大学は今みんな行くから
お金がすごいかかるよね(o´Д`)=з

娘は大学は絶対に行きたくないと言ってたから行かなかったし
でもそれは元夫がお金を家にほとんど入れてくれなかったから、私のパート代じゃあ行けないと思ったのかも


No.353

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
おはようさん☀️

凛々さん、とうとうエアコン入れたんだね
夕べは寝やすかったでしょう?

今まで使ってなかった事が驚き😵‍💫

凛々さんも中学が嫌いだったんだ!!
なんだろうね
6年間いた小学校とは全然雰囲気違うからなのかな

しかし、記憶がないってどんだけ嫌だったの🤣🤣

ウチは母が庭の手入れを良くしていて
いろんなお花を植えていたけれど
その頃は私は興味無し

今もガーデニングは苦手(>_<)
虫いるし怖いし💦

今のところに越してから、歩きながら
お花に目がいくようになって
見るのが大好きになり、きれいなお花は
スマホで撮っちゃう😄🎶

そうかぁ、年齢なのかな
そういえば、今はなるべく自然に近いものが何でも好きかな

年齢を重ねて、いろいろな事が変わったよね🤔

生き方も自然体が今は好きだから🎵🌈

なんか、若い頃を思うと、紆余曲折をしながら、ようやく進むべき道が見えてきた感じが最近はするよ😊✨🎐

しかし、早いね、今日から7月だよ~!!
もう、1年の半分が終わったんだね😅
驚きだよ

それにしても、こっちの梅雨はどうなったのかな
これはもう、明けたって事かな😥

そうしたら、猛暑がやって来る🥵

No.354

昨日はちきしょう病で、悪寒と発熱がひどくて、最初は頭痛がわからないくらい熱があったよ🥵
(明日は雨☔だって!)

いつものコースで、薬飲んで冷えぴた貼って

そうしたら、今朝は気分はイマイチだけど熱は下がったよ

これは以前、熱中症で意識混濁までいって
眠くて眠くてとにかく寝たかったけれど
たまたま娘がいて、寝させてくれなかったから死なずに済んだけど、どうやらひどい熱中症やると、後遺症で発熱したりするらしい

テレビのニュースで同じような人のを取り上げていて

同じじゃん!!って思ったから😥

もうこれはしかたないね
娘は医学も勉強したから、人は意識が混濁してくると、脳が「眠い」と誤判断するんだって

脳ってバカじゃん!!
死ぬかもしれない時に寝てどうするの?!

まあ、分かったから今はかなり気をつけているよ

みんなも気をつけてね❣️

No.357

>> 355 主さん、凛々さん、ムギちゃん。 こんにちは😃 暑いねぇ🥵 凛々さんが今までクーラー無しで寝れてたっていうのは凄いね! 若干涼しい… 凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
こんにちは🎐

主婦さん、本当だよね
私は体はバカなんだと思ってるよ(笑)

まあ、その時は娘がいてくれたから
今の私がいるんだから

でないと今頃😇になってたよ(¯∇¯٥)

関西は広いから、場所によってだいぶ
気温が違うんだね!!

京都なんか蒸し暑いよね
一昨日かな?どこかの市で37.8度だかあったよ

こっちも蒸し暑い!!😣

雨降ったからよけい湿度上がって気持ち悪いよ😱

みんなも気をつけようね😊🎵💖

No.358

>> 356 主さん、主婦さん、ムギちゃん こんにちは~ しかし暑いなぁ お年寄りで一人だと そのまま亡くなるんだろうね 毎年そういう人がい… 凛々さん、本当にお年寄りって怖いよね

皮膚感覚が鈍くなって暑さを感じないから

よくメンタルクリニックの帰りとか

おばあちゃん見ると、32度くらいの中
ポリエステルの長袖ブラウス着て
その上に長袖の服を着てる!!

みんな周りは半袖1枚なのに

きっと自宅も、エアコンどころか下手すると扇風機も回してないかも💦

で、道で倒れて救急搬送されてERの看護師さんに「もっと薄着でエアコン入れてください!!」って怒られる

独り暮らしの怖いところだよね

昔の感覚でいるんだと思う

亡くなるのはお年寄りが圧倒的に多いよね

あ~、娘いてくれてよかったわ〜

私一人なら、先行って自信ない(笑)

No.360

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
こんにちは🎐

今日はこっちも暑くて35度だよ〜

京都は39度と言っていた!

本当に何年かしたら40度の時代が来るのかな

イヤだよ〜😭😭

外に出られないよ〜

もう、こっちもまとまった雨は全然降ってないよ
梅雨はどうなったの?!
じきに関東甲信越、梅雨明けと言ってるけれど、ほとんど雨が降らなかった

野菜やお米が心配😥💦

駄目になったりしてるから値上がるかな

凛々さんの方も雨が降らないんだね

降るところは異常に降ってるけれど

日本中、まんべんなく降ってほしい😣

あ、私はやっと調子が良くなった!!
普通の人より睡眠時間を長くしないとだめなんだとわかった😅
体力無しだから、この暑さにはついていけない💦

まあ、人と比べても仕方ないから
私は自分の体力に見合ったことをするよ

主婦さんは調子はどう?

ムギちゃんが一番元気そう🤭

No.362

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
おはようさん🩷

主婦さん、私は毎晩寝る前に眠剤飲んでいるから眠れちゃうよ

うつ病になってから、生まれて初めて不眠になって😅

あれこれと、薬を試して、やっと今のに落ち着いたよ

飲み忘れると全然眠れないよ
そうだね!考えたら年齢的にはあまり
眠れなくなる頃だ!!

昔、今の所に越す前に行ってた内科では
年配の人が薬出してもらうのが必ず
便秘薬と内科でも出せる軽い眠剤だったよ
(そこは院内処方だったよ)

なんか、看護師さんが薬を確認するんで聞こえちゃうんだけど、片っ端から便秘薬と軽い眠剤だった!!

今日から突然、雨の予報❣️
週末頃まで続くみたい

少しはしっかり降ってくれないと困るよね(>_<)

No.363

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
こんにちは(*´▽`*)ノ 

今日はまた暑いね、35度だよ〜

この間京都の予想気温が朝見たら、39度になっていて、ヒィィィ!😱と思ったよ

ムリムリムリ!!干からびる(笑)

昨日、やっと喘息の病院🏥に行ってきたよ

やっぱり、その後熱出したよ〜😩

薬💊飲んで冷えぴた貼って寝てたよ🥵

今日はまあまあ✨

みんなは元気?
そんな訳ないよね、暑いんだもの

今年の夏は長いねぇ、と会う人会う人に言われるよ😁

配達の人に、夏の服と冬の服があれば
いいんじゃない?と恐ろしいこと言われた
🤣🤣🤣

勘弁だよ〜😩⤵️☀️☀️☀️

No.365

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
٩(*´∇`)۶おはよ〜♬

主婦さん、もったいなかったね😥
クーポン使うと返品できないの?

ニッセンとかセシールとかだと返品できると思ったよ

本当に、春服なんてほとんど着なかったよね💦

いきなり暑くなってそのまま夏に突入したから(¯∇¯٥)

この分だと、秋もろくにないまま冬になるのかな?

今は秋なんて、遥か先だよね

6月から夏になっちゃったから、これがいつまで続くんだろう
10月くらいかなあ😱

いくら何でも夏が長すぎ!!


マイスリーが主婦さんには合っているんだね!
自分に合う薬が見つかってよかったね!!
なかなか眠剤は合うのが見つからないから
私はいろいろ試したよ😮‍💨

でも、1週間は短すぎ!!
もう少し出してほしいよね
たまに飲むって事かな?

私はまだ不眠が続いてるから、うっかり飲み忘れると全然眠れなくて、明け方まで目が覚めていて、なんで今夜は眠れないんだろう、なんて思っていて、朝起きて薬のケース見ると、寝る前の薬が飲み忘れてそのまま入ってる事あるよ🤣🤣🤣

もういいかなと思ってたけれど
飲まないと眠れないことが分かったよ😩

この暑い時に寝不足は熱中症になりやすくなるから、主婦さんも気をつけてね!

今日もよろしくです😊✨✨✨✨🍀

  • << 368 主さん、凛々さん、ムギちゃん。♪:*° こんにちは😃 関西は今日はお天気悪いよ。 主さん、ニッセン やセシール 、ベルーナは返品期間も長めで良心的よね。 何なら返品取りにきてくれるもんね! 私が買ったのは楽天に出品してるメーカーさんだと思うけど クーポン使ったら返品出来ないって小さく書いてあった💧 全てのお店がそうではないと思うけど、何だか嫌な気持ち( ・ ・̥ ) でもデザインは可愛いので短い春秋に詰めて着る事にするね。 私の感覚だとお盆はね、8月。 旧暦が7月だから昔の風習が強い地域は7月なんじゃないかな? 13日が天ぷらなのは初めて聞いたな🤔 おやきではなくて、綺麗な砂糖菓子?をお供えするよ。 今年はきゅうりと茄子の飾りを買ったの。 二重の虹がハッキリ出たの?🌈✨ テンション上がるよねー! あんまり見れないもんね。 何かいい事があるかも...(´ー`* ))))

No.366

そういえば、関西ってお盆は今月なの?

東京なんかは今月らしいけど、こっちは月遅れの8月にやるよ

不思議だよね、場所によってお盆が変わるのって

だから、関東甲信越にある大きな鮮魚センターがうちのすぐ近くにあるけれど、8月の13日なんて、盛り込みの大きなお寿司を買ったり
そこのショッピングタウンにある八百屋系の小さなスーパーでスイカを丸のまま2つとか買っていく人もいるよ!

みんな「田舎のおじいちゃんの家」に帰省するから、その後のゴミの量がハンパない

家は、いつも通りだよ
ただ、お盆に食べる物が決まっていて
13日は夜は必ず天ぷらなの
スーパーとか行くとお惣菜売り場が天ぷらの盛り込みで占拠されてるよ💦

それで14日は午前中に、作る人もいるけれど、スーパーでおやきを買ってきて
天ぷらもそうだけど、おやきもまずはお仏壇に供えてから、食べるんだよ

ほかではやらないよね( 。ớ _ờ)ھフゥ💭

No.367

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
おはよう(。・∀・。)ノ

昨日ね、凄いことがあったの💕

娘が夜の6時半過ぎに駐車場の隅にあるゴミのプレハブにペットボトルを出しに行ったら、すぐ戻ってきて「お母さん!すごい虹🌈が出ているよ!」と言われて

虹🌈大好きな私は慌てて外に出ると……


ほんとうに見事な虹だった!!
半円にクッキリ出ていて、その上にも結構ハッキリとした虹が二重に出ていたの!!

もう、端の方なんて七色全部数えられたよ!!

私がきゃあきゃあ言っていたら、となりの棟の、会うとお喋りする人も出てきて、お隣さんも出てきて、ちょっとした虹🌈鑑賞会になってたよ(笑)

あんまりきれいで夢みたいだった💖

あんなきれいな虹、生まれて初めて見たよ

今もまだ、すごかった虹🌈のおかげでハッピーな気分のまま( *´艸`)

虹って、丸いんだよね
だから、時間はわからないけれど
あと半分はブラジルに出てたはず

消えていくのが淋しかったよ💦

No.369

>> 368 主婦さん、やっぱり8月にお盆なんだね!

そうそう!!13日に天ぷらで、って、娘がネット友達に言うと「ウソ!そんなの決まってるの?!初めて聞いた!」ってみんなに言われるらしいよ笑

こっちは菊の花をかたどった落雁といろいろな色のペケペケしたお菓子が袋に入っているのと、おそうめん1袋、あとは果物の盛り合わせをお供えしてたよ、昔はね

今はこっちにはお仏壇ないから、
低めのチェストの上にCDコンポの横に
コーナーを作ってあるよ😊

昨日は今年初のもろこし🌽買ったから、
レンチンして冷めてから初物だからお供えしたよ🙏

昔はゴミの収集がお休みで困ったけれど今は集めてくれるから助かる(o´Д`)=з


そうそう、ニッセンやセシール、ベルーナをうちは使っているから毎日ニッセンとベルーナはコツコツポイント溜めてる😄✨

だって、服屋さんがないんだもの
ヨーカドー潰れたし、どんな田舎にもあるという、イオンもないし(笑)

その代わり、お店がないからAmazonとこでなにかと買う事になるから、段ボールがすぐに溜まっちゃう😁

楽天は、薬かな?買うのは
Amazonが月に1つしか買えないから
(風邪薬買うと鎮痛剤も買えない)から
そういう時、安いお店で代引きで買っちゃうかな
それくらい、服とかは買った事ないなぁ
私のサイズ、あるのかな(¯∇¯٥)

No.371

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
おはよう😄🎵☀️

昨日、こっちも梅雨明けしたけれど
雨らしい雨が降らずに梅雨明け😥

で、今日は36度だよ〜

凛々さん、ベルーナもいいよ💕
毎日おみくじがあって、ポイントが確実にたまるし、たまに、レビュー書くだけで50ポイントとかもらえるし👍✨

凛々さん、主婦さん、私は暑くなると
ニッセンの3秒ワンピース👗を家で着ているよo(^o^)o

私は背が低いから、「ちょっとミニ丈」がちょうどいい!!
ルームウェアのところに載ってるけれど
お手頃な値段で涼しくて、去年買ってみて
、2枚1組だから今年も買ったよ😄

ワンサイズ上げてゆったり目で着ているよ

私はピンクとチャコールグレーの方を買ってるよ❣️

あとは、他で買った長めのアジアンなワンピース👗も着たりしてる

夏は服装が楽だし、洗濯してもすぐ乾くし


これで、こんなに暑くなければ言うことないんだけどなぁ😥💦

私はチビだから、ベルーナのアンクル丈のパンツがちょうどいいの😁

ニッセンやセシールは股下が70cmとかで
151cmしかない私には長すぎ!!

だから、パンツ類はベルーナだよ😊

今日も暑いから、みんなも熱中症には気をつけてね❣️☀️

今日もよろしく😊✨✨✨✨✨🍀

  • << 377 主さん、凛々さん、ムギちゃん。 こんにちは😃 主さんはベルーナのワンピを着てるのね。 ベルーナとニッセン はサイズが豊富だし、パンツも丈が選べるから助かるよね。 こないだクーポン使って返品出来なくなったのがトラウマで ベルーナで良さそうなパンツがあったんだけど履いてみたら似合わないかも...? と思って、しまむらに見に行ったんだけど 夏物は売れ残り感があって結局 買わなかった💦

No.373

>> 372 凛々さん、スカート類はニッセンとかセシールのほうがきっとあるよ❣️

パンツはベルーナが股下短いのがあるから
秋から冬によく買うよ🎶

夏はベルーナはほとんど買わなくて
ニッセンが多いかな😄

私はウエスト締めるのが苦手だから、春秋はジャンスカ、夏はワンピース👗が多いよ😁

ネットで見ると、カタログにない商品もあるからけっこう種類はあると思う✨

でも出来ればお店で手にとって試着したいなあ

こっちはこのところ、大型スーパーがどんどんなくなって、しまむらは遠いし

結局、ネットで買うようになるけれど、注文してウキウキしてたら、届いたら思った感じの生地じゃなくて返品も何回かしてるよ

取りに来てくれるから便利だよね

だから、初めて買うものは、返品出来るように、丁寧に開けるよ(^^*)

試着してみていいなと思ったら、他のはベリベリ開けちゃう笑

ニッセンの先行販売は通常価格より安いから、マメにチェックしていて、買った事あるけれどお得だった!!👍

No.375

>> 374 凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
おはよう🍉🌴🐚🌻

うん、朝から暑いよ💦
今日も35度だよ〜

しまむらはいいよね🎵

よくメンタルクリニック行くと、待ってる人が長いと外出しちゃうんだけど、車🚗だと、メンタルクリニックからしまむらまで、そんなに遠くないから、戻ってきた時、パンパンの袋持ってる人いるよ笑

家族の分とかも買ってるのかも

やっぱり試着できるのって大きいよね
通販はそれが出来ないからつまらなーい

凛々さん専用のサーキュレーターあるの?!
いいなぁ、あれ、いいけれど高くて買えないよ💦

今日もよろしくでーす🐠𓇼♫•*¨*•.¸¸♪

No.380

>> 376 主さん、サーキュレーターも 安いのあるよ ご飯作る時に キッチンが暑くて 自分専用に安いのを買ったの だから全然高くないよ … 凛々さん、分かる〜!!

娘にはちゃんとしたのを買っても自分は我慢してやめたり、安いのにしたり😓

そうか!大きいのだけじゃなくて
サーキュレーターもいろいろあるんだね!

ちょっと調べてみよう
というけれど、結局我慢する事になるんだろうな😅

生活がカツカツだから、なかなか買えないよ💦

No.381

>> 377 主さん、凛々さん、ムギちゃん。 こんにちは😃 主さんはベルーナのワンピを着てるのね。 ベルーナとニッセン はサイズが豊富だし、パン… 主婦さん、ワンピース👗はニッセンの3秒ワンピというのを着ているよ😄

ルームウェアのところにあるので2枚組で安い!!
私はチビだから、ちょっとミニ丈、っていうのでミモレ丈になる笑

夏はわりとニッセンが多いかな

もう、夏物セールなのかな?

まあ、今年は早くから暑かったからね😥

No.382

>> 378 凛々さん、サーキュレーターって 扇風機だよね? ごめんなさい🙏オバちゃんで😭 私は超暑がりで携帯ミニ扇風機をどこに行くにも持ち歩い… 主婦さん、備蓄米、5kgの2つ買ったの?!

あれは、人間が食べる用じゃないよね😫

非常用なら仕方ないけれど、普段食べるにはちょっと苦しいね

まだ5kgあるのかぁ、長い道のりだね〜

チャーハンなんて、ごまかせそうだけど
駄目なんだね💦

じゃあ炊き込みご飯も駄目かな?

昔のタイ米よりひどいの?

そうだよね、チャーハンなんかはパラパラでかえって良かったんだものね

普通のお米なら、ウチは私が大のご飯好きだから、5kgで買ってもひと月全然もたなくてまた買うもの(¯∇¯٥)

なんか、ご飯って毎日だから工夫するのも疲れてくるよね

やっぱり、保冷庫で保存されていた時とは違うし、やたら暑いからますます味が落ちていくのかな😱

チャーハンが駄目って、国はひどいお米売るよねε٩(๑> <)۶з

  • << 386 主さん、タイ米より酷いよ😭 なんか、心が荒んできちゃったよ。食べ物の力って大きいね。 それでも頑張って食べてる人はいっぱいいると思う、日本人って我慢強い! 昔からある通販って本当に良心的だよね。 何よりサイズが豊富。 主さんは小さいのがあって助かってるのね、 私は足がデッカいので、大きな靴があって嬉しいよ。

No.384

>> 383 あ!凛々さん、それいいかも!!

普通の美味しいお米と混ぜちゃえば食べられるんじゃないの?

主婦さん、凛々さんが名案出してくれたよ〜(๑و•o•。)و<ぉ〜ぃ

No.389

>> 385 主さん、凛々さん、ムギちゃん。♪:*° こんばんは😊 主さん、凛々さん、備蓄米を何とか食べる案をありがとう🙏 うん、5キロを2… 凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
こんにちは⛱️

主婦さん、よく工夫してがんばって食べているなぁと感心してたよ❣️

私ならすぐに音を上げるよ_| ̄|○ ガクッ

食べ物はすごく大きいよ!!
不味いものを食べ続けると心が本当に荒むもの😥

お米はやっぱり日本人の主食だから、それが美味しくないと、どんな美味しいおかずがあっても駄目だよね

主婦さん、がんばったよ〜👏🏻✨👏🏻✨👏🏻✨

小分けして冷蔵庫に入れておかないと
暑いから駄目になるかもだから
(元々古いお米だから)気をつけてね

ある意味、それを災害用に食べる時が来ないことを祈るけど( ˆ꒳​ˆ; )

きっと、普通のお米食べて感激するかも!

お、美味しい‧˚₊( ˶ ⁰∀⁰)‧˚₊って

なんか、主婦さんが可哀想になってきたよ😢

お米なんて食べられればいい、って人もいるから、そういう人は味はあまり気にならないのかも

備蓄米で全然OK!って人がいたら
売ってあげたいくらいだよね

今まで本当にお疲れさま.・*’’*・.‧✧̣̇‧.・*’’*・.‧✧̣̇‧.・*’’*・.‧✧̣̇‧

No.390

>> 386 主さん、タイ米より酷いよ😭 なんか、心が荒んできちゃったよ。食べ物の力って大きいね。 それでも頑張って食べてる人はいっぱいいると思う、日… 主婦さん、靴も通販で買うの?!

靴は難しくない?

私は今の所に越してきたらすぐ近くに
地元の大きなチェーン店の靴屋さんがあって、そこで22cmの靴を探すよ

冬は厚い靴下履くから23cm😊

足が大きいという事は主婦さんは背が高いんだね😄🎶

いいなあ〜、私はチビだからステキなワンピースあっても長さがだいたい長すぎてドレスになっちゃう(笑)

前に、真夏に近所のショッピングタウンで、何の変哲もない、グレーの半袖Tシャツワンピを着ていた人がいたんだけど、
すっごい痩せていて背が高くて、その人が着ていてもくるぶしまであるワンピースで
サンダル履いていて、か、かっこいい!!
と憧れたよ〜💕

背の長さも細さも全て羨ましかった(T_T)

私は足は小さくて幅もないから、お店で試さないと駄目かな😅

  • << 393 主さん、 私はデカ足だからサイズのあう靴がなかなかなくて ニッセン だと交換してくれるから よほど気に入ったら注文してみるの。 ちなみに身長は高くはなくて 本当に中肉中背。 小さいサイズの足の人が羨ましいな🤔 痩せていてシンプルなTシャツが似合う感じの人、わかるなー! 何を着てもオシャレなんだろうね。 今日も暑いけど 凛々さん、お仕事大変だけど頑張ってね。 今頃は家で一息ついてる頃かな...? 備蓄米、食べてくれる人がいたら 何なら配達します...って感じ💧 今日久しぶりに普通のお米食べて、幸せだったよꔛ‬︎‪ꕤ︎︎.*

No.391

>> 388 主さん、主婦さん、ムギちゃん おはよう まぁ災害用に置いておくのもありだね 食べるのなくてお腹空きすぎたら 食べれるかも … 凛々さん、今日はお仕事なのね

暑い中大変だよね

水分補給もしてね、がんばって👋🩷

No.395

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
こんにちは🎀ིྀ♡
毎日暑いね(¯∇¯٥)
でも北海道の人に比べたら耐えられるよね
本当に気の毒😥

主婦さん、普通のお米がそんなに美味しいなんて、備蓄米ってやっぱり相当まずいんだね💦

いろいろ工夫してなんとか食べていたものね

凛々さん、今の子はみんな塾行ってるね
お金もかかるし送り迎えとか、何かと大変だね😓

私の頃は塾に行く子なんていなかったよ

田舎だから、公立高校のほうが良くて、私立のほうがランクが下だったからね
クリスチャンの私立女子高校はあるけれど、そこはランクが上だし、お嬢様学校だよ〜

高校卒業後は専門学校に行く子と就職する子に別れてたし

今は物価は高いし、何かと暮らしにくいね
(´•ω•`; )

No.397

>> 396 凛々さん、塾に行っていればそれで十分じゃないかな

それだってお金大変だもの

子供さんだって、それこそ子供なのだから教育ママじゃなくて、凛々さんが普通のお母さんで良かったよ、遊びたい盛りだもの


あまり親が教育熱心だと子供によっては
荒れたりするじゃない?


それに仕事、フルはキツイよ😫💦

それから夕飯、お風呂、洗濯の夜干し?

体を壊したら元も子もないもの

今は暑すぎるから、それだけでも疲れるよ_(-ω-`_)⌒)_


お母さんがまぁ元気でいてくれるのが
家族の幸せだよ❀(*´▽`*)❀

No.400

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
おはよう🍉🌴🐚🌻

毎日暑いね😥

主婦さんの所はふたりを大学行かせたんだね!!

やっぱりいろいろ親の負担や金銭的にも大変だったよね

でも、自分から行きたいと言って、親が行かせてあげたんだから子供さん達は幸せだよね

凛々さんの様に、行かなくてもいい、と親が思っているのは子供さんにはストレスにならなくていいよね

子供1人でも大学まで行かせるとすごい金額になるものね

ウチは、元夫がお金をあまり出してくれなかったから生活があまりゆとりがなかったのと、1番は娘が大学は行きたくないと言っていたし

でも今は、もしお金があったなら、大学で日本語学科で勉強したかった、と言ってるけれど、それは高校生の時には思わなかったみたい

今になって思えば、という感じかな?

だから、たまにネットで東大の国文学科の公開講座みたいなのがあると見ていて、
やっぱり東大はすごいね、おもしろかった、と言ってるよ

そうやって今興味のある事をネットや本で学んでるみたいだから、それはそれでいいと思ってる

実際に、じゃあ都会に出て独り暮らししながらバイトして大学行けるかっていったら、体力的にも病気持ってるし現実的には無理だからね

生涯、学びたい事があってその時学べばいいと思ってるよ😊

No.402

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
おはよう〜☀️

主婦さん、子供さん達、希望の会社に入れてよかったね!!

そういうのってやっぱりモチベーションが全然違うと思うから👍

国は、本気でこれから先の事を良くしようと考えてるのかな?

税金かける時はパッと決まるのに、こういう事は口にするだけで、よく考えると何も大してしてないよね

本腰入れて、大胆な政策取らないと、この国終わっちゃうよ😥


それと、主婦さんの言ってた農業!!

最近の信じられない位の暑さで苦労してお金もかけて育てた作物が駄目になる

以前テレビで「もう、これ以上は続けられないかと」と疲労の伺える顔つきで言われてた年配の農家さんが忘れられないよ

若者が農業につけば、その村での当面の生活費とか住む家とかを国が補助して、バックアップしてくれないと、やりたくても
出来ない人もいるかもしれない

そういう事は知らん顔じゃない?

私達は買う側だから、何も出来ないけれど形の悪い、味は美味しいのに商品にならない様なのは積極的に買うようにしてきたよ

よく、段ボール1箱に形の悪いいろいろな新鮮な野菜が入って1,980円とかで売る、というのがネット広告で見かけるよ

家はふたりだから食べ切れないから買えないんだけどね
気持ちは協力したいよ😊👊💕

No.403

ところでムギちゃんはどうしてるかな?

元気で忙しくやっているならいいんだけどね😄🎶

おーい、ムギちゃん、たまにはレスしてね
待ってるよ〜❣️

No.404

そういえば、最近はもう40度になってるけれど、そのくらいの温度を「炎署」っていうらしいよ

「酷暑」かなと思ったんだけど違うらしい

娘情報だから、イマイチ怪しいけれど笑

No.405

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
おはよう〜☀️

今日と明日は38度、明後日は39度だって
もう無理!!😵‍💫

その暑い中お仕事行ってる凛々さん、
心の底から尊敬するよ✨✨✨


そういえば昔から8月の第一土曜日はお祭りがあって
昼間は歩行者天国でいろいろやっていて
夜は踊るんだけど
その日は36度で心配😥

絶対に熱中症の人が出ると思う

駅前の東急の人達は毎年練習して、一糸乱れず美しく踊るのだけど、昔娘が勤めていた時、翌日はあちこちから、サロンパスとかシップのにおいがしたって😅

そりゃあそうだよね
2時間以上、休憩は挟むけれど踊るのだから

見に行く若い子は、浴衣で行く子が多いけれど、見ていると浴衣を洋服みたいに来ているから、胸元が開いている💦
そして襟足を寄せて本当に洋服みたいに着ている子が多い!!


私がパートに出ていた時、娘が友達と浴衣で行くと言うので、社長に許可取って、お店に来てもらって着付けたよ

浴衣でもやっぱり若い子は襟元をしめて
そして襟足を抜くから綺麗に着れるのに

せっかくの浴衣がもったいないよ😆


昔は見に行ったけれど、こんな暑さの中行く気ゼロ❣️

娘が小さい時は連れて行ったけど
あの頃は普通の夏の暑さだったから

こんな暑さで浴衣着て若い子は行くんだろうな

すごいな(¯∇¯٥)もう無理

No.408

>> 407 凛々さん、42度?!

最も天気予報は百葉箱の中だから、
実際に感じる温度は3度くらい高いでしょう?

男性で前を凄いはだけて浴衣着るなんて品がない!!
着るならちゃんときれいに着てほしい!

前に見た女の子がきれいな浴衣を着て、歩き方がパンツとか洋服の歩き方なの🤭

やっぱり浴衣に似合った歩き方してほしいと思ったよ

今は大型スーパーとかでミシンで縫った
紙みたいな浴衣が多いね

あれは暑いよ💦

私の頃はちゃんと老舗の呉服店で母が藍地に朝顔柄の浴衣を作ってくれたよ

とても着心地が良かったよ😄

  • << 411 主そん、凛々さん、ムギちゃん こんばんは😊♪ 主さん、凛々さん、40℃超えはもはや怖いね(・・;) 日本も熱帯化してバナナとか南国の作物が育ちそうだね。 主さん着付けが出来るんだね!娘さんがいると着せてあげれて素敵だね♡ 茶道をしていたら、着物を着る事も多そう。 お母さんは浴衣を使ってくれたんだね。 そういえば私の母も洋服をよく作ってくれたなぁ...私には全然無理だな(^_^;) 昔は盆踊りは夜だから涼しくて楽しかった思い出があるけど今は夜でも暑いから熱中症が心配だね。 浴衣って見てる分には涼しげだけど、着てる本人は暑いんだろうなぁ...💧 主さん、地震が来ると熱がでるの?大丈夫かな... こないだの地震は怖かったね。 私は不安で固まってしまうんだけど、 今回は地震がくるくる言ってたから、まだマシだったよ。 だけど不安だよね💧 皆んなは大丈夫?

No.409

浴衣といえば、娘が中学生の頃、3年間
茶道部をやっていて、1年に1度着物を着て釜点て(かまだて)をやったんだけど

家は私の着ていた、友禅小紋を持たせたのだけど、他の人はなくて、先生の待ってきた渋い着物を着て(笑)
なんか演劇のおばあさん役ばかりみたいだった😁

中学生だよ〜、可哀想だよね( *´艸`)

No.410

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
おはよーさん🌻


私は国内で少し大きな地震が来ると何故か熱を出すけれど
昨日はカムチャッカ半島の地震が地球規模で影響があったせいで、なんか朝から調子悪いなと思って寝てばかりいたけれど


夜娘とハグしたら「お母さん!すごい体熱いよ!!」と言われて、あーそれでか、と納得したよ(¯∇¯٥)

しかたないので💊飲んでいつもの如く
冷えピタ貼って、体が熱いのでエアコンの設定を0.5度下げて寝たら、眠剤のおかげもあってよく眠れた!!

今朝も調子悪いけれど、最近はもう熱は測らない事にしたの

熱あるの見ると、なんだか病人の気分になるから見ない笑

明後日は、地元のお祭りだよ
昼間は歩行者天国でいろんなイベントやって

夜はスクランブル交差点にかがり火炊いて

6時からすごい人数がそれぞれの「連」になって2時間以上踊るんだよ

もちろん途中で何度も休憩して
救護所もあるけれど

熱中症の人、多いだろうな、今年は😥💦


昨日のカムチャツカ半島の地震で不思議な事に日本で唯一、震度1だけど地元が地震があったの

今日も38度で出られない💦

ドラックストアと野菜を買いに行きたいのにな〜

明日は本当ならだけど、36度だから
体調よかったら朝早くに買い物に行きたい


今年の夏は異常だよ

こんなに熱出すことないもの😫

みんなは大丈夫?

No.413

>> 411 主そん、凛々さん、ムギちゃん こんばんは😊♪ 主さん、凛々さん、40℃超えはもはや怖いね(・・;) 日本も熱帯化してバナナとか南国… 凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
こんにちは٩(๑•̀ω•́๑)۶

主婦さん、ドンマイ😄❣️

前は送信前に確認できたけれど、今は出来ないから、私もだけど誤字がみんなあるよ

ちゃんとわかるから大丈夫!!👍

そうそう、浴衣って見てるにはいいけれど
着てる方は暑いよね(>_<)💦

そういえば、お祭りの話だけど女性だけの
連があって、どこかのジムみたいなところの人たちなのだけど、みんな日焼けしていてタンクトップに、なんていうのかな?
よくブレイクダンスする人が履くみたいなダボッとしたパンツ履いて、頭には
豆しぼり柄のねじりハチマキ
髪はみんなキュッと1つにまとめていて
かっこいいの!!

筋肉があるから見ていて惚れ惚れするよ
😍✨✨✨

ジムという単語ほど私から遠い言葉はないからね
( ; ゚∀゚)ハハハハハ💧

前に住んでた所は地元の秋祭りがあって、神社に夜店がたくさん出るんだけど

焼きそばとかいつも買って食べてたら

やってる人が「夜に電球つけて作るから虫がたくさん飛び込んでる」って言っていて

散々食べてきたから、ちょっとドン引いたよ😅

今年は、10月でも猛暑日があるかもなんて、テレビの気象予報士さんが言っていて

秋祭りって、秋だよね?と思ったけれど
秋祭りも今年は暑そうだよ( +△+)

本当に、暑い!暑い!暑い!寒い!!
になりそうだよ(;゚д゚)ェ…

No.415

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
遅くにおばんです(˶¯ᵕ¯˶)

昨日はさぁ、3日ばかり忙しかっただけなのに
終わってホッとしたら熱出したよ〜
(๑ ー̀εー́ ๑)ブー

もう私の脳細胞、すごい数死んでると思う!!

急に少し涼しくなってうまく体が対応できない💦

こっちもやっと雨降って、ヤッターと思っていたら30分くらいでやんじゃった😥

今日は用心して薬飲んでるから、熱は出ていない💖✨

ただ、なんかこのところ、眠剤飲んでるのに3時頃に目が覚めて、水分摂ってるからトイレに行きたくなって、そこからが眠れないの╮(´・ᴗ・` )╭

前はその後も眠れたのに

年齢的なものなのかな〜

だんだんに少しずつ眠りが浅くなるけれど、眠剤飲んでるからいいと思っていたのに

今度病院🏥行く時に、担当の女医さんに一応聞いてみよう

すぐに熱中症になるからと、寝る前にコップ1杯のお水を飲むのだけれど、そうするとトイレに行きたくなるんだよね

熱中症よりかはいいけれどね😅

夏は睡眠時間が短く出来ているんだって

そのせいかも

最近、なんかいろいろ体が変わっていっていろんなことが起きるよ(o´Д`)=з

そういう時期なのかな?

No.416

>> 414 主さん、主婦さん、ムギちゃん こんにちは そういえばお祭りの屋台って 電球のとこに虫がいっぱい ってよく見るね 焼きそばに… 凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
こんにちは🙋‍♀

凛々さん、たしかにこのまま行くと完全に四季から二季になりそうだね(¯∇¯٥)

考えたくないけれど


ネットスーパーの配達のおじさんにも
「そのうち、半袖とセーターあれば良くなるかもしれないね!!」と言われ

「あはは、恐ろしいですね〜」って言ったのだけれど


もう、実際に40度時代になってきてるし


そういえばじきにお盆だけど、みんなのところはたしか、特に変わらなかったよね?

家は長野だから(言ったよね?)
日にちで食べる物が決まっていて
それってかなり珍しいみたいね

こっちでは、当たり前なのだけれど

だから、それぞれの日はスーパーは
特設コーナー作って山のように売っていて
おばちゃん達が目の色変えて買い込んでるよ😅

うちは少ないからね

No.419

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
おはよう

凛々さん、実家でまったりしてるかな?
確かに献立考えなくていいからそこは楽かな

主婦さん、そんな屋台、あったの?!
こっちは田舎のせいかなかったよ
楽しそうだね😊


雨はね〜、降る降る言っても結局少ししか降らないの😥

野菜や果物が心配💦

昨日は朝からなんか体がだるくて

測ったら案の定、熱があって

午後から夕方になる頃には熱上がって

夜は特に苦しかった〜😭😭

薬飲んでも下がらなくて
冷えピタ貼ってベッドに入ったけれど

眠れるかなあ、と思ったら意外と眠れて

今朝は今のところ熱はなさそう

喘息と熱でヘロヘロだよ〜


今日は夕飯手抜きで、ネットスーパーで買った、冷凍パスタにしちゃう😁

たぶん、すごい消耗したから今日は
ダラダラと過ごすよ

ご先祖様と家で飼ってたペット達も帰ってきていて、たぶん賑やかなんだろうな

お盆はみんな帰ってきてくれるから楽しみなの🎶💕

  • << 423 主さん、凛々さん🎐 そしてムギちゃんは夏バテしてないかな? 相変わらず暑いね🔥 主さんの所は夜店ってなかったのね。 うちの実家だけかなぁ? 夜になると商店街にお店が並ぶの、子供が多い時代だったから大盛況だったよ。 話は変わるんだねど主さんに聞きたいの。 喘息の薬ってどんなの使ってる? 私は呼吸器の病気なので時々苦しくなるって言ったら粉を吸い込むタイプの薬を処方されて 苦しいときだけ、たまーに使うんだけど オムロン?とかで水蒸気式のがあるよね? アレって良さそうだなぁ?と思うんだけどよくわからなくて...

No.420

さっき言い忘れちゃったけれど
凛々さん、義実家ってすごい気を使わない?

私は同じ市内だったから泊まりとかはなかったけれど、お盆に行くときは、エプロン持参で夕飯の後片付けは全部やったよ

私はおぼろ豆腐メンタルだから、お義母さんがきついし口が悪い人だったから、家に帰るとグッタリしたよ(元ダンナに気づかれないように)

その後実家は正解だね😄
のんびりできるものね✌️✨✨🎵

主婦さんは子供さん達が帰ってきたんだね
嬉しいけれど、いろいろ大変だよね
男の子だけだっけ?

この時期、スーパーに惣菜パックが増えるのは、買う人が多いからだよ

この暑い中、そんなにやりきれないもの

それぞれ、楽しんでるかな〜😊💖

ムギちゃんは元気かな?

まぁ、便りのないのは元気の証拠、とも言うからね

でも、たまには顔出してほしいね😅
心配になるよ

No.422

>> 421 凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
おはよう☀️

なんか、明け方に目が覚めて結局眠れなかった😥


凛々さん、お母さんいい人でラッキーだね!!

弟さんのお嫁さんて、あまりいい人ではないね
感じ悪いよ💢

家は弟とお嫁さんが似たもの同士で
どちらも非常識

母のお葬式以来、なんだか更に
パワーアップして、こっちを無視するから
今は、音信不通にしているよ😁

精神衛生上、とてもいい✨✨

嫁姑問題は、永遠のテーマかと思いきや
凛々さんのような例もあるんだね

こっちは長野で、もともと閉鎖的と言われてるけれど、農家の人で一族みんな変笑

農家だと、未だに嫁を下に見るからね

もちろん、そうじゃない人もいるだろうけれど

元ダンナも、同じ感覚で自分の母親が上で、私の母と私を下に見てたよ

性格、お義母さんそっくり🤭

私はある事がきっかけで、いい嫁やめた!
と思ったら、気が楽になったよ😄💕

No.425

>> 423 主さん、凛々さん🎐 そしてムギちゃんは夏バテしてないかな? 相変わらず暑いね🔥 主さんの所は夜店ってなかったのね。 うちの実家だ… 主婦さん、見るの遅くなってごめんね🙏

うん、錠剤も飲んでいるけれど
その粉を吸うのは「フルタイド」と言うので、オレンジ色のを私は吸入してるよ

朝と寝る前に、2回ずつ吸うんだけど
ひどい時は、ただでさえ咳が出てるのに
粉を吸えってバカじゃないの?!って
思うよ

「フルタイド」には症状でいろんな色のがあるよ

発作時の、ドラマでよく見る、5cmくらいの縦型の円柱形のをプシュッとやると
ミストが出て、あれは効くけれど
私は粘膜がもともと弱くて、強い薬だから、ひどい口内炎になってご飯が痛くて食べされないから、そう言って今は出してもらってないよ

主婦さんのは、飲み薬ってないの?

私は夜、寝る前に2種類、朝1種類の錠剤を飲んでるよ

先生にもう一度、相談したほうが良くない?

けっこう、こっちから言わないと出してくれない事あるよ

少しでも良くなるといいね
お大事にね💐

No.426

>> 424 凛々さん、お義母さんいい人で良かったね(๑˃̵ᴗ˂̵) でも義姉、義妹さんとのお付き合いも難しいよね💧 私はボケッっとしてたからか、めち… 主婦さんのところも、キツイお義母さんだったんだね

私も必死に気を利かせようとしたけれど結局、無駄だったよ

主婦さんは偉いね!!

自分で嫌な思いをしたから、お嫁さんには優しいんだね

主婦さんらしいよ😊💖✨

やっぱり普段別々だと、来た時は気を使って疲れるよね


あとで、具合悪くならない程度にがんばってね、と言っても難しいけどね

私もそういうのとても疲れるから
分かる気がするよ😥

  • << 428 主さんも厳しいお姑さんだったんだよね。 前に書いてるのを見て 気持ちわかるなぁ...と思ってたの。 繰り返したくないよね。 ウチは男ばっかりで、 自分でやった方が早いや!と思って結局やっちゃう。 そのせいで毎回1ヶ月程 寝込んでしまうんだけど その時は旦那さんは手伝ってくれるんで、 何とかなってる😕 毎日だったら無理だぁ😰笑

No.429

>> 428 主婦さん、おはよう😊

やっぱりフルタイドだったんだね

呼吸器系の病気は、呼吸器内科にはかかってないの?

私は最初は、バスでそれでも比較的近い
(と言ってもやっぱり遠いけどね)呼吸器内科のある病院🏥に行って、検査をいろいろして、気管支喘息と言われたんだよ

フルタイド吸入した後、よーく喉と口の中うがいしてる?

よーくしないと口内炎になったり、喉は声がかすれたりするんだよ😥

私は、口内炎になりやすくて、看護師さんに話したら「うーん、どうしてもねぇ」
って言われちゃったよ

だから、吸入した後、喉は15数えながらのうがいを3回、口の中をゆすぐのも口中行き渡るようにしながら10数えて、それを3回ずつ、ずっとやってるよ

コルゲンコーワのうがい薬を少しだけ水に入れて

それでも吸入の回数が多いし長年だから
高い声がハスキー気味になっちゃった💦

通いきれないから、紹介状書いてもらって
すぐ近くの内科で今は診てもらってるよ

私は、モンテルカストを寝る前に1錠
それと、テオフィリンを寝る前に2錠、朝に1錠飲んでるよ

咳がひどい時は、呼吸器の辺りに
ロキソニンテープを内科で出してもらって寝る前に貼って寝てるよ

あれは消炎鎮痛剤だから、炎症を鎮めてくれるから

主婦さんはなんか、自分で私と似てるな〜と思ってるから、分かるよ(笑)

ご主人がいい人で良かったね😄💖

  • << 431 主さん、凛々さん、ムギちゃん。 こんにちは😃 主さん、フルタイドはうがいをするようにって言われてるから丁寧にうがいしてるよ。 口内炎が出来ると辛いよね😰食事が出来なくなるもんね💧 次回から近所の内科に紹介状渡して診てもらうんだけど咳が出てると気をつかうんで どこにするか悩んでる... 風邪の引き始めは喉が強烈に痛くなるから耳鼻科で吸入してもらうんで市販のの吸入器がいいかと思ったけど主さんも使ってないのね。 ロキソニンテープってあるの? 咳が酷くて辛い時に効くのかな?今度 内科で聞いてみるね。 とにかくどこのお医者さんも飲み薬は出してくれない💧 自力で頑張れ!って事なのかなぁ?Ҩ(x_x)

No.430

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
おはよう☀️

昨夜は全然寝れなくて、ほとんど眠れなくて朝になっちゃった😭😭

最近、そうなんだよね

眠剤でずっと安定してたのに

暑くても、やっぱり季節が少しずつ変わってるからかな〜

今度のメンタルクリニックが20日だから
その日までまだ眠れなかったら、先生に話してみるよ

だから、このところ毎日、お昼寝必須になっちゃった😓

朝はぼーっとしてるよ
(*゚‐゚)ぼぉー・・

それでも2〜3時間は眠れてたのに
昨夜はダメ、全然眠れなかった

お昼寝は眠れるのにね🤔

  • << 432 主さん、眠れないの辛いね(・・;) 私も夜は寝つきが悪いんだけど 食後の眠気が半端なくて困ってる。 お昼寝、いいらしいよ 。 だけど起きた時にしんどいよねぇ😓

No.434

>> 431 主さん、凛々さん、ムギちゃん。 こんにちは😃 主さん、フルタイドはうがいをするようにって言われてるから丁寧にうがいしてるよ。 口内… 主婦さん、おはよう😊

そもそも吸入器を買おうという、発想がなかった!!(笑)

うん、耳鼻科であれやるの、気持ちいいよね

それと、内科で咳が出るからロキソニンテープ出して欲しいって言っちゃだめだよ

これは、裏技的なものだから
だから私は長くかかっている今の内科で
腰痛持ちで辛いから、だと言って
出してもらってるよ😅

整形外科に行くよう言われたら
「散々、通ったけれど良くならなかった」
「だから、ロキソニンテープだけ欲しい」と言えば、出してくれるんじゃないかな


私の場合、本当にそうで、何年も通ったけれど全然変わるなかったもの😥

痛み止めとして、いつもロキソニンテープ出されるから、それだけ欲しいから面倒だから、かかりつけだから出してもらってるけれどね、冬なんかは腰痛がひどくて
娘に寝る前に腰に貼ってもらうよ

一年中、腰は痛いの😭😭

それと、娘に、昨夜体が熱いから冷えぴた貼って寝なよ、眠れるよ、きっと
と言われて、貼ったら久しぶりに眠れた!٩(。˃ ᵕ ˂ )وイェーィ♪

私も食後の眠気がひどいよ(>_<)
そう!!お昼寝すると、後がなかなか
体調が戻らないよね😓
すごいよく分かる🤭

  • << 436 主さん、凛々さん、ムギちゃん こんにちは😃♪:*° 主さん、昨日も暑かったね🥵元気になったかな? スポーツドリンクって美味しいけど砂糖が大量に入ってるんだってね。 ロキソニンテープはお医者さんはなかなか出してくれない...φ(.. )  昔は祖母が大量に薬を貰ってたけど 今は時代が違うんだね💧 でもOL時代の友達がアレルギー薬を3ヶ月分出してくれる医者があって そこは凄い待ち時間だって言ってたけど 出せない訳じゃないみたいなのにね。 最近、桃の剥き方を知ってビックリした!🍑 リンゴみたいに剥くと種周りまで食べれるのね。 種の周りを削ぐように剥いてた私、古かった... 皆んなは知ってた?

No.435

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
おはよう🙋‍♀

毎日暑いね😥

私は明日がメンタルクリニックの日だから
たぶん、すごく疲れて翌日とかは
レス出来ないと思う💦

行ってくると、必ず38度台の熱出すから😭😭😭

3日ばかりはベッドとテーブルと半々くらいだと思う😓

来月は、少しだけでも涼しいと嬉しいんだけれど、10月まで暑いって言ってたから
だめかな😅

お盆で長くお休みした人は、暑さの耐性がリセットされちゃって、熱中症になりやすいんだって💦

昨日は東京でかなりの数の人が救急搬送されたらしい!!

みんな、夏バテが出てくる頃だから
気をつけないとね

と言っても、十分な睡眠を、と言うけれど
眠れない人はどうすればいいの?!

私も眠れたと言っても3時間眠れただけだし😅

スポドリは、砂糖がかなり入っているので探して、今は「熱中対策水」と言うのをAmazonで買って、メンタルクリニックの日は持っていくよ

粗塩が入っていて、砂糖はゼロなの❣️
でも、暑い時飲むと、甘みを感じて美味しい!!

熱中症になりそうな、危ない時が私は多くて
そういう時も家で飲んでる
箱買いしたから

あ〜、こんな暑い中、メンタルクリニックに行くのは嫌だなぁ😣

しかたないけれどね

No.438

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
こんにちは🎶

昨日、熱も下がって元気も出たから
シャワー🚿浴びれてさっぱりしたけど
すごい疲れて、半分眠りながら寝る用意してたよ(笑)

私はね、ちょっと変わっていて
桃🍑や柿🍋(これ柿かな)はカリカリのは食べられなくて、熟してジュルジュルのが大好きなの💕

だから、桃🍑とか、もう手で剥けちゃうくらい😁

柿は、平核無柿(ひらたねなしがき)が大好き😍

渋柿をアルコールで渋を抜いたのなんだけど、大きくてあま〜くて、それが熟してジュルジュルのを食べるのが好き❣️

だいたい、正品にならないから見切りで買えるの👍

でも、桃🍑がりんご🍎みたいに剥けるなんて知らなかった!!

平核無柿は種もなくなっちゃうからね
桃は……ジュルジュルなのでフルーツナイフでは剥けないだろうな😅

そう!男の人って果物あまり食べないよね
美味しいのに✨✨✨


主婦さん、今、保険適応の薬を保険からどんどん外してるから、もらうなら今のうちだよ

私も来月、かかりつけの病院🏥に行ったら、ロキソニンテープ出してもらっておこう

まだ残っているけれど、いつもらえなくなるか分からないからね😥

  • << 440 主さんも、桃は私と同じ剥き方だったんだね。 ジュルジュルの果物が好きなのね。 見切り品で少し安く手に入るし一石二鳥だね(*'ー'*) 私は果物の中で一番好きなのが 種無し柿で 程よく熟してるのだったら銘柄は拘らない😊 なので、柿が出回る秋が楽しみなの。 え、薬を保険適用から外していってるの? どんどん負担が増えるなぁ💦 薬を早めにもらうと言ってもあんまり出してくれないし困るねぇ...

No.441

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
こんにちは☀️

やっぱり暑いよ〜
こっちは連日34度か35度だから
37度なんて所の人からしたら
「それ位なら我慢しなよ」と言われそうだけど😅

やっぱり、暑いものは暑い

今朝は毛布をしまってあったのが、洗濯したのか入れ物に書いてなくてしかたないから、洗濯したよ

干そうと思って何気なく空を見たら、一面いわし雲!!

あんまりきれいでしばらく見惚れていたよ
😊✨☁️

みんなは夏バテしてない?

凛々さんは仕事してるから、気をつけて
疲れたら休んでね💕

主婦さん、種無し柿、おいしいよね❣️

これから、柿、梨、ブドウの時期だけど
どのくらい食べられるかなぁ😥

果物にまでお金が回らないから

柿は食べたいし、あとは無理かな

私は梨は赤梨系が好きで、幸水、豊水、南水と出るけれど、一番最後に出る南水が大好き!!

ブドウはね、こっちの特産で
「シナノパープル」っていうのがあるんだけど、巨峰の種無しって感じ

食べやすいけれど、お財布には優しくない
(T_T)

主婦さん、そのうちに、喘息の薬も保険適応から外されるという話が出ているけれど

これは、いくら何でも外さないと思う

だって、喘息患者すごい多いんだよ?

薬がなければ、発作を起こして最悪死ぬ事もあるからね

嫌な世の中だよ😭😭

No.444

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
こんにちは

主婦さん、病気になったらお金がどんどんかかる時代が来るよ😱

あちこち、病気あると困るし、若い時より絶対にいろいろ増えていくよね?

暮らしにくいよね、本当に😫⤵️


凛々さん、夏って暑いし汗かくから痩せそうだけど、夏は痩せにくいんだって

凛々さん、ブドウ🍇で藤稔って初めて聞いたよ

神奈川県辺りで作った品種らしいね
父種が、ピオーネだというから美味しいのかな🤤

幸水、豊水、南水は見た目は変わらないけれど、お店に並ぶ時期が幸水から並ぶよ

南水は1番最後だから、まだ出てないんじゃないのかな?

ザラザラしていてズッシリしたのを選ぶと美味しいよ
食べごろは、周りのザラザラがツルツルっぽくなったらちょうど美味しいよ😄


あ、冷蔵庫に入れておかないでね
甘みが飛んじゃうから

食べる2時間前に冷蔵庫に入れるとちょうどいいよ👍


知り合いがみんな果物もらっていて、
羨ましい(T_T)

いいもん、見切りのジュルジュルの柿を買うから😁💖


果物はどんどん新しい品種が出てきて
選ぶのが楽しいけれど、ついてる値段を見て、サーっと離れる事もあるよ(笑)

No.447

>> 445 主さん、凛々さん、ムギちゃん こんにちは😃 主さん、昔は医療費は国がある程度負担してくれるから そんなかからない印象だったけど 今… 主婦さん、こんにちは

21世紀梨は今でも売ってるよ

ただ、販売期間が8月下旬から9月上旬と短い為と、21世紀梨はひとつずつ、農家さんが袋掛けしないといけないから

高齢化が進んでキツイからあまり栽培されないんだよ

幸水とかの赤梨系が今は主流だから
青梨系の21世紀梨は押されてる(¯∇¯٥)

値段も少し高いしね💦

今ならまだ売っているんじゃない?

好きな人はそれなりにいるよ😊

No.448

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
こんにちは

明け方、トイレに起きたら、体がすっごい重くて😱

なんとなーく、今日は体調が悪いかな😅

週末にかけて雨だからかなぁ🤔

ちきしょう病健在(  ・᷄ᯅ・᷅ )

今日は、いつもにも増してのんびり休んでるよ😥

No.450

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
こんにちは


凛々さん、藤稔は後口があっさりしているんだね

美味しそう🍇🤤

私もキーウィ🥝はゴールデンキーウィが大好きだったけれど

アレルギー反応が出て食べられない😭
美味しいのに……


そうそう、主婦さん!
昨夜のテレビで、不味い備蓄米が甘くて美味しいお米になる方法をやっていて

研いだお米1合に対してマヨネーズを小さじ一杯、お米に混ぜてあとは普通にお水を入れて炊くだけで、マヨネーズの味は全くしない、新米のような甘みのあるおいしいごはんになると言ってたよ!!

実際、ミシュランの星があるお店の店主ふたりが出てきて食べていたけれど、
マヨネーズの味もなく、とても美味しいご飯だと言ってたよ✌️

良かったらやってみて❣️


今朝は8時過ぎ頃、雨☔がわりと小雨だったから、近くのファミマに家賃を振り込みに行ってきたよ


ついでに、大好きなメロンパン買っちゃった😁


いろいろ食べたけれど(パン屋さんは抜かして)コンビニやスーパーの中で
ファミマのが1番美味しい!!


食べたいけれど、あとのお楽しみで💕

  • << 452 主さん、チキショウ病はどう? 私もここんとこ起きたらいつも頭が痛い😓 でも薬を飲まずになんとかいけてる💪 ついでに相変わらずお腹も調子良くなくて ビオスリーを飲んでみることにしたよ。 21世紀梨は売ってるのを見たよ! しかし高かった...(。-"-。) 種無し柿が出回るのを待つ事にするわ😅 備蓄米にマヨネーズかぁ。 それは初めて聞いたよ。 もー諦めて誰か貰ってくれる人を探してたんだけど もう一回頑張ってみるよ! いい情報をありがとう(.ᵕᴗᵕ.)"✨

No.454

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
こんばんは

主婦さん、二十世紀梨は高いんだよね😥

作るのが大変だから少ないんだよ
だから値段も必然的に高くなる

昔はもっと安かったよね?


凛々さん、ゼスプリのCM、懐かしいのから今やってるのまでおもしろかった😄

本当に10年もやってるって凄いよね❣️


そういえば、ちょっとバテていたので
簡単だから、ゆで卵を今食べてるんだよ

卵って、食物繊維以外ほとんどの栄養素が入っている、完全栄養食品なんだよね

でも、私は半熟、娘は固ゆでが好きだから

水を入れたボウルを2つ用意しておいて
片方は6分、もう片方は11分と時間差で気をつけて茹でているよ

まぁ、固ゆではだいたいでいいけれど
半熟はちょっとでも長いとだめだから
時計⏰とにらめっこ(笑)

みんなは卵、半熟と固ゆで、どっちが好き?(*´˘`*)♡

No.455

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
こんにちは

今日は台風一過で晴れて天気☀️いいね

でも、猛暑日の所があるよね
関西かな?

みんな、大丈夫?😥

そういえば、5日の日に家賃振り込みに
すぐ近所のファミマ行く時、通り道にあるお宅のお庭にコスモスが咲いていて

きれいだなぁとちょっと見とれていたよ😄

暑くても、自然界は秋に着実に向かっているね🌾

今日は34度と言ってたから35度なのじゃないかな😁

だいたい少し予報より、晴れると高いから

一旦涼しくなってからの暑さはこたえるよね😅


今日は、日曜日だから(いつもそうだけど)のんびりしてるよ💕

このあとお昼寝しまーす

気持ちいいんだよね〜

晴れた日の午後のお昼寝は💖

  • << 460 主さん、 もしかして体調よくないのかな? 9月になって気温が3度ほど下がって秋がきた〜🍃 と喜んでたんだけど 今日の蒸し暑かったこと🔥 もう少し涼しくなるといいね💦

No.461

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
こんばんは

ちょっとお休みしていてごめんね🙏
困った事が起きて、どうしようか死ぬほど悩んたけれどなけなしの勇気を出したら解決したよ(ง`▽´)งヨッシャァ!


でも、メンタル弱すぎで、悩んでいたら一時的に右耳だけ耳鳴りがするようになって

音の仕方で違うらしくて調べたら、ストレスからだった😱


でも、完全に解決したら現金なくらい、耳鳴りはピタッとやんだよ(¯∇¯٥)

嫌になるくらい、ヘタレな私😥💦

凛々さん、フルーツフラワーパークの写真を載せてくれてありがとう✨✨


あまり出かけないからきれいで建物もオシャレで素敵な所だね!!

主婦さんは備蓄米、買ってくれる人出て良かったねえ😄

レスできない間、頭痛と熱に苦しんでたよ😭😭


でも、これからは気温が急に下がるから、ちきしょう病がムクムクと顔を出すからイヤだな〜😓

できる時はできるだけレスするんで

レスがなかったら(ちきしょう病にやられてるんだな)と思っていてね(笑)

また話せて嬉しい😄💖✨✨✨❣️

No.463

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
こんばんは

こっちは最近まで昼間も涼しかったんだけど今日は比較的暖かくて、明日からまた30度近くまで、月末まで上がるんだよ😓


しかも家の方は、昼間暑くても夜は12度くらいだから寒い!!


長袖パジャマ着て綿毛布かけて寝てるよ

この、1日の寒暖差にやられてるよ〜😱

で、明日は月一のメンタルクリニックの日で😫

体調悪いのに行ってこないと💦


なので、その後ちょっとまたレス出来ないけれどごめんねぇ🙏


コロナってニンバスっていう「喉がカミソリの刃で切られるように痛い」っていうあれ?!

イヤだよね、絶対にかかりたくない!!
インフルエンザももう流行ってきてるし
怖い、怖い(||゚Д゚)ヒィィィ!


私は寒暖差にやられてるだけだけど、みんなも気をつけてね❣️

No.464

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
おはよう😊

このところ、1日の寒暖差が激しくて、天気もコロコロ変わって、あまり調子よくないよ〜😥

今朝は少しマシかな😄✨

昨日、中秋の名月見られた?
こっちは曇りで私は見られなかったよ〜😭😭

そういえばね、娘がファミマで、秋のお芋のスイーツ買ってくる🎵って言って出かけたのに手ぶらで帰って来て

聞いたら、小さいのに680円したからやめちゃったって!!高すぎない?!

で、調べて簡単にできそうなスイートポテトあったから、お芋を買って作ってあげようかな、と密かに思っていたら娘が

「そうだ!私、さつま芋はふかし芋が好きだから今度食べたいな💕」と言って「え?!あっ、うん、買い物行ったら買ってきて蒸すね」と言ったんだけど

まさかの簡単な物が好きでした〜(笑)
(*ノω<*) アチャー

今日にでも、体調良さそうだったら買ってこようかな💖

私もふかし芋は大好きだよ🎶
シンプルイズベスト、だね😄

そういえば夕べニュースで、おでんの代表の大根と玉子が高騰してるってΣ(・ω・ )

庶民の食べ物まで値上がりかぁ、と思ったよ

本当に、値上げラッシュて嫌になるよ😫

No.468

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
こんにちは🌾

ファミマはスイーツ充実してるけれど高いよね!!

だからもうこれはケーキでしょ!っていうのは、近くのシャトレーゼで買うよ
そのほうが安い❣️😁


凛々さん、いいよね〜、どうせ食べる時に崩すんだから、形が崩れていても全然OKじゃない!!
羨ましい〜\(^o^)/

やっぱり関西はこっちよりだいぶ暖かいんだねΣ(・ω・ )

つい先日もそうだけれど、今日も天気が悪くて19度しかないから、なんかスカスカするよ🥶

ハイネック、まではいかないくらいのカットソーと薄手のキャミワンピ着て、下はレギパン履いてるよ

一昨日は28度だったのに(¯∇¯٥)

体がついていかない😫💦

この間ね、久しぶりに近所のシャトレーゼ行って来たよ💕

ケーキ買って、ついでにチョコラスク買ってきた!!

シャトレーゼのチョコラスクはすっごくおいしいんだよ(*´︶`*)


この頃のマイブームは夜飲むココア☕

寒くなってくると、私はココアが飲みたくなるの😄🎶

夜は娘と映画を観ながら、娘はコーヒー、
私はココアを飲みながら過ごすのが最近の過ごし方かな❓

昼間はCDかけているよ🎵
今はシェールを聴くか二胡かな😊✨✨🍀

No.470

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
こんにちは


あ、そうか、凛々さん50歳だよね?
更年期だと思うけれど、軽いのかな

私は100kgの鉛の服を着てるみたいにいきなりなって、起きれなくなっちゃって
娘に支えてもらって更年期外来に行って
ホルモン補充療法を1年近くしたよ😥

それでだいぶ良くなったけれど
いまだにホットフラッシュだけ残ってるよ

凛々さんのもホットフラッシュだよね
きっと

私はつわりも更年期もひどかったよ〜😫

やっぱり体が弱いからかなぁ


ちなみに私の好きなシェールの歌を貼っておくね😄🎶


https://youtu.be/YQq9bzonAts?si=3wUSd_pb4__kegPD


https://youtu.be/K50cWDTtePc?si=7n3OcZlVQuO9_3vd


これらのうた歌っていた時、シェールは
55歳くらいで

今は70歳だけど今も相変わらず
ボディーストッキング着て歌ったりしてるよ

映画「バーレスク」で初めてシェールの歌を聴いて、ひと聴きでハマった!!

私はこういう、低めの声の歌のうまい女性か大好きなの

なかなか調べてもわからなくていたから
聴いたとたん、心臓を撃ち抜かれたくらいの衝撃だったよ

YouTubeで聴いていて、アルバム買っちゃった😆💖✨✨

好みでなかったらごめんね💦

No.471

>> 470 凛々さん、絶対オススメなのが
「パリタクシー」って映画!!
娘と観てどのくらい感動したか
欲しいけれど高くて無理!!

今、それをリメイクして、倍賞千恵子と木村拓哉が「東京タクシー」っていうのやっているけれど、大抵の人はオリジナルを知らないからね

本家を観たら、月とスッポンだよ〜

私はそれで木村拓哉嫌いになった
ε٩(๑> <)۶з

邦画で、今は亡き樹木希林の映画
「日日是好日」というのはとてもいいよ

自分の内面と対峙するような気持ちになって
自然の音がとても美しくて

これは買ってあるよ✌️
時々、ふと観たくなって何度も観ている

私は、樹木希林を心からリスペクトしているの
エッセイとかも買ってよく読んでいるし

あんなふうに自然体に生きられたら最高だなと思えて

でも、映画ではあの人がいるだけで圧倒的な存在感があって

言葉は少ないのに、何故こんなに感動するんだろう、といつも思ってるよ

No.473

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
こんにちは

今日は天気が悪くてどんより暗い日だよ

つわり、凛々さんもひどかったんだ!!

私なんて8月から予定日の4月1日までずっと吐いてたよ(笑)
で、予定日になったらぴたっとやんで


娘はのんびり屋だから生まれたのは17日だよ😆


私もそこに関しては不思議なくらい焦らなくて、時期が来れば生まれるでしょ、位に思っていたよ


うん、嵐はいいね
みんな穏やかで、私も好きだよ😄🎶

あ、明後日がまたメンタルクリニックの日なので、少しの間レスできないかも🙏

人混みが疲れて、人酔いするし実際に体も疲れるよ
待たされるからね💦

主婦さん、大丈夫かな〜😥


ムギちゃんはところで忙しいのかな

順調ならいいのだけどね😊✨✨✨🍀

No.475

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
おはよう🌿

体が弱いせいか、つわりも更年期障害もひどかったよ〜😫

なんか、明日メンタルクリニックなのに
今月はイマイチ、ピンときていない

ピンときていないまま、行ってこれれば楽なんだけどね😁

あ!バッグ、夏使っていたのから秋冬用に代えなきゃ

こっちはこの後、最低気温が1桁になるから、今日は娘の冬の布団をベッドで
布団乾燥機で干さないと💦

天気予報でも、暖房器具を出しておいてください、なんて言っていたからね

いきなり冬じゃん!って感じ😥

みんなも風邪には気をつけてね✨✨

No.477

>> 476 凛々さん、きっと今頃は、内科の病院は風邪引きさんが多いと思うよ

寝る時はよくても、明け方冷えたりするから、なかなか難しいよ(¯∇¯٥)

私は喉がとても弱いから、もう10年以上前だけど、抗がん剤治療中、正常な細胞も殺しちゃうから、免疫抑制になっちゃって


これ以上続くなら、治療は出来ない、って言われたのだけどなんとか持ち直して
その時、真冬だったんだよ😥

それで家にいてもトイレ行ったりした後に手洗いはしっかりしてたけれど、気軽にうがいを1日に何回もしているようになって


それが今も続いていてw

洗面所に行ったりお風呂場に行ったり、トイレの後等、1日に10回は水うがいだけどしてるよ😄

そうやって、しょっちゅうマメにうがいするようになってから、ひどい風邪引かなくなった!!

凛々さんの風邪は、どこから来るのかわからないけれど、ウイルスは口から侵入するから、水うがいをマメにやるだけで違うと思うよ、これ、オススメ!!

病院の先生にも水うがいでいいから、とにかくマメにするといいって言われたからね

凛々さんはお仕事してるから、体も疲れると思うから気をつけてね😊

なんか寒気がする時は、生姜湯を私は飲むよ❣️

体がポカポカになるよ(*´︶`*)

No.480

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
こんにちは

先週は部屋の中はずっと26度だったのに
昨日は16度だったよ🥶

とうとうヒーター入れてたよ

でも、今の時期だからあ〜、暖かい、と思ってると上がり過ぎちゃって💦
切ると、5分もするとなんだか寒くなってくるよ〜

こっちは半袖はもうしまって、長袖もハイネックのだけ残して、あとは暖かい服を出しておいたら、昨日は天気が悪くて今にも雨が降りそうな感じだったからよけい寒くて(((=ω=)))ブルブル

ボディーヒーター着て、その上にテンセルの暖かいルーズネックの服着て、冬のジャンバースカートに冬のレギパン履いてたよ
それだけじゃあ寒くて裏起毛のトレーナー生地のカーディガン羽織ってひざ掛け掛けていたよ(昼間はヒーター無しで)

寒くて寒くて、ダウンしてベッドで休んでいたよ

今日は朝は6度だったけれど昼間はおひさま☀️当たってるから、起きる時にヒーターつけただけであとは平気

寝る時はこのところ冬布団掛けていて、昨夜は寒くてアンカ入れて寝たら暖かかったよ

こっちは昼間と朝晩の寒暖差が大きいから体が変になりそう

私は多分この中で1番年上だと思うけれど、主婦さんの言うようにホットフラッシュと動悸は残ったまま

これは治らないと思うよ😫

これから部屋が寒くなると片頭痛になるから嫌なの😥

今も痛いけど薬は飲んでないよ

No.482

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
こんにちは

こっちは夜の寒さに耐えられず、昨日、こたつにしたよ

やっぱり暖か〜い😊


朝はさすがに起きる時、ヒーターないと無理!!

家のところがちょうどアパートのB棟と重なるから一日中は陽は当たらないんだよね

だからこの時期はもう、外に大物は干せない💦

全体に当たる時間が短すぎて

主婦さん、治る人もいると思うよ
ただ、私は元々、自律神経失調症だからそれもあって治らないと思う

毎日必ずなるのは、寝る時間の少し前に体が熱くなってくるんだよね😥

薄着になったり、うちわでパタパタしてるよ😆

よく、バスの中とかでタオル出して顔拭いているオバちゃんいたけれど

そこまでにはならないけれど、マスクするからおでことか目の下、出かけると必ず汗かくよ

私はもう、諦めちゃったよ😓

今日は、冬物のスリッパを近くに靴屋さんがあるから買いにいこうと思ってるよ🎶

今日もよろしくね(*^^)v

No.484

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
こんばんは

業スーに行かれるのは羨ましいなあ😊

ちょっと、家からは行かれなーい😭

節約できて羨ましい!!

凛々さん、この後最低気温が3度になるよ
🤣

でも、ここまで寒くなっているとあまり気にならなくなるよ😄

No.485

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
おはよう

今日は雨☔の一日みたい
どこもそうなのかな

今朝は比較的暖かくてヒーターなしでも大丈夫!!

室温が18度あるからね😊

気になるのは、今年の灯油の値段❣️

きっと値上がりしてるよね
冬場は痛い出費だよ〜😫

でもケチって風邪ひいたらそれこそバカバカしいからちゃんとつけるけどね

そういえば、娘が好きでもう10年くらい
カカオ72%の「チョコレート効果」を
食べているのだけれど

ほんの2、3年前までは24枚入りの箱のが
380円で買えていたのに今は800円位するんだよ😱

だからネットスーパーで大袋のお得なの買ってるけれどそれも1,200円するよ(¯∇¯٥)

でも、唯一食べてるのだから無しは可哀想で

インスタントコーヒーもすごい値上がりなんだよ
ゴールド○レンドが1瓶980円くらい❣️

インスタントコーヒーって、安くて手軽に飲めるのが良いところなのに😥

うちは今はファミマのインスタントコーヒー飲んでるよ

安いけれど美味しいから😁🎶

時々簡易ドリップのコーヒー飲むけれどね
美味しいよね、やっぱり

これだけ値上がりラッシュだと、収入が減ったと同じだよね

キツイ〜😭😭😭

私はやりくりが頑張っても下手だから
なかなか貯金に回せない💦

住みにくい世の中だね

No.486

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
おはよう

一昨日の夜から降り続けた雨が昨夜夜遅くにやっとやんだよ

今日明日は晴れ☀️❣️

特に今日は暖かいみたいだけど明日は晴れても寒い😥

まぁ、10月も終わりだから無理もないけれどね

昨日は急に掃除をしよう!!と思って
せっせと掃除したら、普段はそこまでしてないから疲れて😓

私の母はかなりの潔癖症だったのに
全然似なかった(¯―¯٥)⤵️

このズボラさは誰に似たんだろう❓

そういえば、もう寒いので冬のスリッパ
買ったよ😊


フカフカで暖かい💕

この頃、体を動かさなきゃ!と思って
いろいろな運動を家でしてるよ✌️

私にしては上出来😆


今日は温度が高めだから、温度の低くて晴れてる☀️明日はお散歩してこようかな

寒い日の方が変に暖かい日より好きだよ
外を歩くにはね🍀.。.:*

No.488

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
こんにちは

主婦さん、本当に昨日は気持ちのいい日だったね😊

今日は晴れてるけれど寒いし風があるのか、陽が差したり曇ったりを繰り返してるよ

本当に何でも高くなって、買う度に、この間より少し高くない?と思うよ(º ロ º*)

コーヒー、高いよね〜!!
以前はインスタントコーヒーなんて安いけれど手軽でそれなり、なんて思っていたけれど、贅沢品になってしまった!!

主婦さんや凛々さんはホットカーペットとエアコンの暖房で冬は大丈夫なの?

だったら羨ましいな(´・ω・`)ショボーン

こっちはこたつとファンヒーターでないとムリ!!🙅‍♀

出来るなら、寒冷地仕様のエアコンつけたい

高市さんが、「電気、ガス料金を下げる」と言ってるからね〜

さすがに灯油の入れ替えがキツくなってきた😅

主婦さん、私もホコリや汚れが見えない、都合のいい目なの〜🤣🤣🤣

主婦さんの言ってるコーヒーというのは豆を挽くのなの?

うちは普段はファミマのインスタントコーヒーだよ〜

たくさん入っていて400円台前半だった気がする

時々、贅沢してマグカップにかける簡易式のドリップコーヒー☕飲むけれどね😁

3〜4年前の日記読むと、ピザ🍕とったり
娘にカーディガン買ったりしていて

今はカツカツだからピザ🍕大好きだけど食べられない😭😭〜

なんでこんなに値上がったの〜(;・∀・)

No.489

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
(ムギちゃんはどうしたのかな?!)
こんにちは

今日は朝が4度で久々に天気予報で夕べ
『放射冷却』という言葉を聞いたよ〜

この次は『西高東低』だね😁

今日は11月の温度だって!!
寒くて、出しておいた冬の服を着たよ

真冬になればヒーター入れっぱなしだから却って暖かいんだよね

この時期が一番寒い(¯―¯٥)

この頃私がハマってるもの
それは、チョコレート🍫の「ラミー」なの😄❣️

冷蔵庫で冷やしておいてパキッと割って一口食べるのが、なんとも美味しい!!

前は薄い板チョコの形だったけれど、久しぶりに買ったら、キットカットの幅広版みたいなのが、赤いアルミの包に1本ずつ3本入っていて、3等分の線があるから

毎日その一欠片を食べているよ

これ、子供の頃から大好きで(*´˘`*)♡

もう少し食べたいな、でやめるのがちょうどいいの💕

みんなは何かハマってる食べ物ってある❓

あ、食べ物でなくてもいいんだけれど🍀

No.490

今何気なく見たら、あと10レスで満スレだねΣ(・ω・ )

次の作って閉鎖しておくねん😄💖

No.492

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
おはよう

凛々さん、風邪引いちゃったかぁ!!
まぁ、子供さんふたりが引いていればどうしてもそれは移るよね😥

暖かくして水分を多めにとって、出来る時はなるべく体を休めていてね
お大事にね💐🍵

うちは、ふたりとも体は弱いのに風邪は引かないなぁ🤔

私がバカみたいに一日中うがいしてるせいかな

私は寒がりで暑がりだけど、娘は全然冷えない子なの

私からすると信じられないけれど、朝氷点下10度とかの真冬でもスカートにハイソックスだよ〜

手は冷えるけれどお腹と足は暖かいんだって!

小さい頃は風邪はもちろん、あらゆる病気してきたから、今が信じられないよ😅

今日は暖かそうだね

大阪は20度超えになっていたから大物も洗って干せるね❣️

あ、凛々さんは無理しないでね🖐

長野はヒーターとこたつ必須だよ

足が暖かいと体が暖かいからね
ヒーターだけでは無理だなぁ

こたつ作ると掃除が面倒になるよ(¯∇¯٥)

私はこの後の爆弾低気圧にやられて
頭痛がずっとしている(T_T)

薬は飲みきれないから飲んでないよ

明後日、11月って信じられる?!

2ヶ月ずつのカレンダーも最後の1枚だよ😱

これから冬になると、体調の悪さとの闘いだよ😭😭😭

今から憂鬱だよ╭( ๐_๐)╮

No.493

>> 491 主さん、主婦さん、ムギちゃん おはよう 風邪に注意しなきゃって 言ってた矢先風邪引いた 娘と息子が引いて 防ぎきれない😭 … 凛々さん、ご主人が突然のコーヒー嫌いで助かったね

娘は毎日飲むけれど、私はたまにすこーしはちみつを入れて飲んでるよ

あとは寒い時は生姜湯、気が向くとココア
かな?

毎日の、ラミーひと粒はやめられないw

No.499

凛々さん、主婦さん、ムギちゃん
こんにちは

昨日、今日と晴れて☀️暖かいよ
( ᴖ ̫ᴖ )🎶
きっと、みんなの方はもっと暖かいんだろうな(こっちはすごい暖かくて19度)

私はスムージーミキサー持ってないよ!
(;・∀・)
みんな持っているんだね、っていうか
果物🍎🥝🍌、そんなに買えない😭😭

うちは、庶民の味方、バナナ🍌を買って食べるけれど、シュガースポットが出てからのを買うから、健康にも良くてお財布にも優しい💖

主婦さん、懐かしい!!
昔はアーモンドチョコ長方形の箱で横にスライドさせたよね

今のバラで箱に入っているのは買わない
下手するとその日のうちに何回かに分けて食べちゃいそう😅

私はコーヒー、紅茶、ココア、お煎茶も飲むけれど、一日中飲んでるのは、黒豆茶だよ

体にとってもいいし、でも何より味が好き!!

麦茶が好きな人なら好きだと思う味だよ

でも、黒豆茶は当たり外れが激しくて
黒豆茶難民が大勢いるけれど、「温活農園」の黒豆茶だけは、おいしい😋!!

もう3年目くらいかな?
むくみにもいいし、腎機能にもいい❣️

私はむくむんだよ〜、ソックス🧦の跡がくっきり付くもの⤵️

あ!!これで499レス目だった
私が満スレにしちゃって、新しいスレ、開けておくね❣️

No.500

凛々さん、主婦さん、のんびりでどんどん進むスレじゃないけれど、たくさん話せたね

私にとって凛々さんも主婦さんもとても大切な人💕✨

ムギちゃん、どうしちゃったのかな😥
忙しくているなら、いいんだけれど
心配になるよ💦
見ていたら、手が空いた時、新スレに顔出してね、みんな待ってるよ(*ˊᵕˋ*)ꕤ*.゚

では、皆さん、新スレでまた話そうね😄

感謝、感謝だヨ😄✨✨✨🍀

投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

前スレ・次スレ

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧