産後入院中の旦那について

レス17 HIT数 747 あ+ あ-

結婚の話題好きさん( 20代 ♀ )
24/06/22 20:09(更新日時)

産後の入院中の旦那について愚痴らせてください。

第一子を出産し、現在入院中なのですが初産なこととホルモンバランスの変化で産後うつのような症状があります。
子供に対して不満があるとかではなく、母親としてダメなのではないかという自己嫌悪や、育児に関わる指導ばかりのスケジュールで心も体も全く休まらず夜も寝付けない為寝不足気味です。
私の産院は母子同室なので、夜間も基本は同室推奨されています。
ただ母親の体調を優先していいとのことなので産後1日目と2日目は預けました。

3時間おきの授乳と、その間に指導や助産師さんや事務さんが繰り返しくるので全く休めないのに旦那は家で好きなだけ寝て好きな時間に起きて適当に家事をしているみたいですごいイライラします。

毎日面会には来てくれるんですけど、眠そうにしてるから何時に寝たの?ときいたら洗濯とか23時過ぎにやって風呂入ったりしてるから2時過ぎだねーといわれムカつきました。
こちらの睡眠不足と旦那の睡眠不足では内容が全く違うし、お前の寝不足理由しょうもなさすぎだろとイライラしました。

勿論、旦那には感謝している部分が沢山ありますし優しいなと思う部分もあるのですが、
入院中の間に役所手続きできることがあったらやっといてほしいし、買い足すものも退院後に買いに行こうと言われ呆れました。
産褥婦と新生児連れてデパートなど行くのに私は抵抗があるからです。

この場合、旦那にストレートに役所手続きや買い足すものは1人で買いに行って欲しいと伝えてもいいでしょうか?

タグ

No.4077581 24/06/20 09:30(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 24/06/20 09:42
結婚の話題好きさん1 ( 20代 ♀ )


オイコラ!!!!!!!と言ってやりたいですね。

ただ、自分の意思とは関係なく、お腹が大きくなって、産むのも命懸けで、産まれてからも果てしない不安と、目を離したら死んでしまうかもしれない生き物が目の前にいて、今まで出来ていたことが急にできなくなるストレスを抱える女性に対し、
基本何も変化がない男性とでは、意識の差に大きな違いが生じます。

だからこそ、男性は意識的に理性を持って女性の事と赤ちゃんの事を理解してほしいなと思います。
でなきゃそこらの動物と一緒ですから…。
これは世の男性に言いたいですし、そういう教育があってもいいのでは、なんて個人的に思います。

それくらい分かれよ!!!!!!!と思うところですが、これからのことも考えて、
・どれだけ今の状況が過酷か伝えて、
・市役所で手続きをしておいてほしいこと伝えて、
・新生児を連れて買い物なってもってのほか
・それが父親としての自覚だぞ

と教えてあげねば、次の出産時にも繰り返されるかもしれません。

主さんの伝えたい事は、全然言っていいです。
むしろ、言いましょう!

可能であれば、おひとりでは大変なので、病院の方を隣に侍らせて、予め話をしておくと力になってくれるかもしれませんね。

陰ながら応援しております。

No.2 24/06/20 09:52
通りすがりさん2 ( 40代 ♂ )

良いと思います。

パシリみたいな事をさせても、良いと思いますよ。

人にも、よりますが、産後は、嫁も、過敏なのか、髪の毛が、抜けたりすると思います。

夜泣きが酷い赤ちゃんだと大変なので、そんな事が、男性には、解らない事が、多々あると思うので、ある程度は、産後でも、お願いを頼んでも良いと思いますよ。

育児って母親には、必ず負荷が、来ると思いますので、哺乳瓶を熱消毒とか、色んな事を教えた方が、良いと思います。
お風呂の入れ方とかその時に、赤ちゃんの持ち方とかね、耳に水が、入ると中耳炎にも、なったりするので、なるべく旦那さんにも、色んな事を教えてみたり、奥さんの負担を減るように、協力をして貰う方が、良いと思います。

No.3 24/06/20 09:55
匿名さん3 ( 30代 ♂ )

ご出産おめでとうございます。
多分旦那さんに買いに行ってと言っても種類がたくさんあるから何買っていいかわからないですよ。

今入院中に看護師さん達が哺乳瓶を試していると思いますが、自分の子どもにあった哺乳瓶の口の形状とメーカーを聞いておく事をお勧めします。

私の子どもが生まれた時は妻に病院で使っている哺乳瓶とオムツのメーカーを聞いてもらい退院後に同じやつ買いに行きました。
テレビ電話しながらなら旦那さん1人で買い出し行けます。

No.4 24/06/20 09:58
匿名さん4 

里帰りはないのですか?
親に来てもらうとかもないのですか?


産後1ヶ月は、療養期間です。
母子共に外に出ず、家で安静に近い感じで過ごしたほうがいいです。

特に初産は、全てが初めてのことなので心身ともに予想以上に疲れます。
せめて体が回復するのに必要な1ヶ月間は、いかに母親が休めて子どもの世話だけしていればOKの環境が望ましいです。


手続きも買い物も旦那さんに任せていいと思います。
買い物だけでなく家事全般も同様です。

旦那さん一人だとできないから、里帰り出産や親に来てもらうということをするのです。

それらが無理なら、旦那さんが動くか宅配などお金を出して外部を利用するしかないです。

厳しいことをいうならば、旦那さんが無理な場合も考えて、対処法を出産前に調べて決めるべきでした。


旦那さんには素直にきちんと言いましょう。
男は女以上に分からないです。
何をしたらいいのか、どうやったらいいのか、きちんと言わないと分からないと思っていて丁度いいです。

続きます→

No.5 24/06/20 10:03
匿名さん4 

>> 4 ←続きです


みんなやってる、頑張っていると思わずに、自分のペースでいいですよ。

初めての子育ては暗闇の中を手探りで歩いているようなもの。
最初から自信がある人、うまくいく人は少ないと思います。
みなさん、多少なりとも不安を抱えて、悩みながらの毎日です。

自分の中に溜め込まないでくださいね。
不安な気持ちも含めて、少なくとも話を聞いてくれる人が必ずいます。
友達、両親、保健所の人……周りに頼っていいのです。  
これくらいと思わないで、頼れるものは頼りましょう。

大丈夫ですよ。

まだまだ、お母さん1年生なんだから。
赤ちゃん生まれた日が入学式なんだから。
子どもと一緒に学びながら母親になっていくものです。

No.6 24/06/20 10:07
匿名さん6 

言っていいですよ。それぐらいやるの当たり前です。
役所の手続きや買い物は夫がしてくれましたよ。当然。こっちはやることいっぱいで動けませんから。
寝る時間があったら、少しでも睡眠とってくださいね。

No.7 24/06/20 10:10
匿名さん7 

具体的に言ってあげないと、意欲や愛情を具現化してと求めても難しいかなと思いました。

No.8 24/06/20 12:25
匿名さん8 ( 30代 ♀ )

お疲れ様です。
旦那さん、父親になったのだからどんどん育児家事をふりましょう。
我が家は、言い方は酷いですが、男性の育休は下僕休暇というふうに考えて家事をさせまくりました。
今しか旦那さんに叩き込めませんから、しっかり育児家事をやってもらいましょう!

旦那さんには主体的になって自分で考えて、動いてもらいましょう。
ここでしっかり動いてもらわないと、絶対後悔しますよ。
女性が体力回復してきたら、旦那さんは甘えがでますからね。

No.9 24/06/20 13:44
匿名さん9 

一人で行ってもらいましょう。
新生児、退院したら身動きとれないよ!今のうちにお願い!と。
ただ、買い物はベビー用品だったら…ハードルが高いので、ネットで注文か、具体的に画像を見せてあげて、買ってきてもらいましょう。
そもそも、退院しても、買い物はご主人1人で行かなければならないことを、ご主人は理解されていないですね。

日用品なら在庫管理から買い出しまでしてもらいましょう。育児するよりは1人でできそうだし。
赤ちゃんについては、母親でもはじめてだから、できないことや考えられないことが多いですよ、ご主人は。
他で補ってくれるだけでも良いのですが。スレを読む限り、のんき?なイメージに思いました(すみません)ので、主さんは大変そうですね。
察してはくれないというか、きっとできないので笑、言うのも疲れますが、やってほしいことは伝えてみるしかないです。

余談ですが、だから男性の育休はいらない派です。大人の数はあったにこしたことがありませんが、よほど配慮できる方じゃないと、大変です。家にいて思うように動いてくれないなら、仕事に行ってくれる方が素直に感謝できます。

ご実家に頼れたら一番良いですが、無理な場合もあるでしょうし…
ご自愛ください。

No.10 24/06/20 21:50
匿名さん10 

具体的指示を出せば動けると思いますよ。

わかりやすいように、買って欲しい物の画像をスマホでスクショしてラインで送信するなり。

役所手続きに必要なものをスレ主が調べて、夫に指示をすればいい。

買い物については、ネットで買えるものはスレ主が注文しても良いと思う。

No.11 24/06/20 22:58
結婚の話題好きさん11 

みんな同じようにイライラしたり、何でこんな事すんねん?アホちゃう?みたいな事はあるあるです。

うちの夫は、産んだらもうすっきりして痛いとか辛いなんてない!みたいな勝手な思い込みがあって

こちらがトイレに行く時(個室内にトイレありました)にゾンビみたいに歩いていたら「何でそんな風になるわけ?普通に歩けばいいじゃん」って呑気に出産祝いでもらった菓子食べながら言ってきたんで

おい!こっち来い!とトイレに一緒に入ってもらって、これを見ろ!どこが普通なんだよ!と出血で真っ赤になっているのを見せたら青ざめてました。

これのどこが普通でいられる訳?出産立ち会いしたのを忘れたんか?とかなり怒りました。

イライラして当たるのは良くないと思って頑張って耐えてるんだと思いますが、キレて良いんです。ストレス溜めるのが一番良くありませんし、最初に分からせないと、このまま我慢しても一生分からないです。

お茶取るのさえも、お茶取って!でいいんです。何でもやらせてあげましょう。言い訳言われたら「あなたはもう父親なんです。子供の親なんだからやるのが仕事です」と突き放すくらいで良いです。

1ヶ月検診、お宮参りまでは本当に辛いと思いますが、3ヶ月過ぎると楽になってきます。

応援してます!

No.12 24/06/20 23:50
匿名さん12 

出産おめでとうございます。
私も最近出産を経験しましたが、嬉しさと同時に産院でのプレッシャー感じてました。
泣いていると早く泣き止ませなきゃ!とか
おっぱいが上手く出なくて1時間も持たずに泣く我が子にごめんねと自分を責めたり焦ったり
ミルク欲しいの一言がだめな母親な気がして
頑張ってない母親のような気がして看護師さんに頼めなかったり…。
主さんは今凄く頑張っている時なんですね‼︎

旦那さんに頼んでいいと思いますよ!
私は産まれる前から出産後パパがする事リストを作って渡していました。なので役場での手続きも何が必要でどこでいつまでに済ませる事!と事細かく教えていたので自分から行ってきた!と報告してくれましたよ。
買い物も産まれる前に大体のものは揃えていたけど、ホント興味ないの?ってぐらい調べたりしないし、自分だけ頑張ってる…と思っていました。でも本当分からないんだと思います。
いちいち凹むよりこれ買ってきて!とお願いしたらすんなり買ってきてくれるし!
きっと頼られたら嬉しいはず。
大変だと思いますが、して欲しい事まとめて
旦那さんにしてもらいましょ!!

No.13 24/06/21 07:41
主婦さん13 ( 30代 ♀ )

言わなきゃダメだよ!
貴女初産でしょ!

旦那さんには「ここで無理したら一番働かなきゃならない時期に体力無くなるらしくて〜」とでも言って、させましょう。

そりゃあね、無理すれば主さんでも出来るよ?
でも無理はしないに越した事はないし、役所関係はほぼ父親がやってますよ。

生後1か月未満の乳児抱えて雑多な役所とかふざけてんのか(笑)

No.14 24/06/21 15:48
匿名さん14 ( ♀ )

ご出産おめでとうございます。

言ってください。
言わないとダメです。

むしろ何で言わないとできないの?と言ってやりたいぐらいです。

旦那の子供を命がけで産むという大仕事をしたんです。

旦那は役所手続きぐらいやって当たり前。やって当然です。

No.15 24/06/21 22:40
匿名さん15 

伝えましょう。

旦那さんは産褥婦がどういうものか分かってません。

産後の女性は子宮に直径20cmのバカデカい傷がついてます。
内臓損傷してる大怪我人なんで、旦那さんは奥さんの看護要員なんですね。

家事や雑事は、産後半年は全て旦那さんがやる、くらいの必要があります。

主さんは1ヶ月は、昼間も暗くした部屋で赤ちゃんと一緒に寝たきりにする必要があるし。

その後も「軽い家事」しかしちゃいけません。

そもそも首が据わる4ヶ月(つまり5ヶ月目)までは、赤ちゃんは横抱きだっとが基本なんで。

半年近く、一日中両手が空かないまま、というのが普通です。
(スリングが片手が空くので便利ですよ)

実母の助けや産後のシッターサービスや家事代行の手配をしていないなら、その間の家事は100%旦那さんになることを、今から伝えておきましょう。

No.16 24/06/22 11:25
匿名さん16 

結婚するとわかるんだけど、男って本当に気が利かない。言われないとわからない生き物。
嫌がらせとかわざとじゃなくて、本当にわからないんです。

子供はいませんが、私はそれで結婚間もない頃から仕事と家庭の両立でダウン、鬱になって離婚しました。

フルタイム+夜勤残業ありの仕事で毎日疲れてるのに、休日は夫の親戚や友人の集まりに引っ張り出されたりして全然休めず。家事を少しでも休もうとすると「家事さぼってるところを写メ撮って俺の母親に見せるよ!」などとふざけて言われたり。心身共に限界でした。
離婚してから鏡を見たら、巨大な円形脱毛症になっててビックリしました。

No.17 24/06/22 20:09
匿名さん17 

旦那に今どれだけ大変かちゃんと伝えて話してますか?
色んな相談を見てつくづく感じたのは、言わずに我慢してる女性のなんと多いことか!!!
もうね、言って良いです
なんのための家族ですか?
我慢していいことなんて何もない、手伝って欲しい時に自分一人で耐える必要ないです
頑張りすぎてるから相手もやっていけてんだねー程度でのんびりしてる
もし言ってそれなら、これやってアレやってって言えばいいです
遠慮するの間違ってるまじで

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

旦那の愚痴掲示板のスレ一覧

旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧