注目の話題
一人ぼっちになったシングル母
ピアノが弾けるは天才
娘がビスコ坊やに似てると言われました

このいじめ問題について、皆さんどう思いますか?

レス70 HIT数 1722 あ+ あ-

匿名さん
24/02/14 18:25(更新日時)

経緯は下記です。

・皆超仲がいいクラスだった。
・Aが数人からいじめを受けているという事が発覚した。
・主犯はBという人物だった。
・それを知ったクラス中がBをあからさまにハブるようになった。
・B以外のAをいじめていたやつは、寝返ってBをハブるようになった。
・担任が事態を収束しようとしたが、失敗。
・クラスの団結力と怒りは凄まじく、登校をボイコットするまでになった。
・結果、Bが不登校になった。
・B以外のクラスが元の雰囲気にもどり、平和になった。


24/02/13 12:49 追記
たくさんのレスありがとうございます。
返信がなかなか追いついていなくてすみません。
皆さんのレスは一つ一つ読ませてもらっています。

実は私はクラスメイトの1人という立場です。
ですが、当時はインフルエンザで2週間休んでいました。上記は後から聞かされた話です。

今年、当時の担任と同じ歳になってふと、自分が担任ならどう解決するか考えてみましたが、結果論でさえも解決方法が今のところ思いつきません。

タグ

No.3981868 24/02/11 23:20(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 24/02/11 23:25
おせっかいやきさん1 

それって本当の解決なのでしょうか?

正当防衛というモノがありますが過剰防衛というのもあります。
所謂、やり過ぎ…

No.2 24/02/11 23:27
匿名さん0 

>> 1 私もやり過ぎだと思います。
では、他に解決方法があったのか?と言われれば、それも難しいです。

No.3 24/02/11 23:54
おせっかいやきさん1 

>> 2 難しいですか?

Bさんをハブり出してBさんの仲間たちもそのハブりに加わり出した時に話し合う事が出来たと思います。

クラス全員でハブる事は正義ではなく正義の仮面を被った悪である事を誰かが気づいて声を上げるべきでした。


もしかして頑なにBさんだけが非を認め無かったのでしょうか?

  • << 8 担任がそれをやって、結果、集団ボイコットに繋がりましました。 「担任がBの肩を持っている!」となりました。 担任はあくまでも中立な立場で、「まあまあ、落ち着いてー」だったと思います。

No.4 24/02/11 23:59
社会人さん4 

やりすぎに見えますが、身から出た錆 ですよね。因果応報とでもいえますし。

BがAにみんなの前で誠心誠意謝罪すればクラスのみんなは受け入れるかもしれませんが

Aは許すかどうかはわからないですね。

みんなの前だと許さないAが悪者にも映ってしまう危険性もありますから。

AとBは保護者と担任とで話し合いは必要かと思います。

難しい問題だと思います。

  • << 9 Aは、「いいよーいいよー。それよりみんな落ち着いてよー」みたいな感じでした。 Aの保護者は、状況がよくわかっておらず、実行犯であるCに対し激怒し、これはこれで別の問題に。 AとBの直接的な話し合いは実現しませんでした。

No.5 24/02/12 00:04
社会人さん4 

>> 4 追記:Bと一緒にいじめていた数人も学校側から処罰されるべきでは。

寝返ってA側につくってやり口が汚いですね。

  • << 10 数に負けたって感じでした、

No.6 24/02/12 00:50
お茶の間の姉さん6 

AとBは物理的に離さないとダメ!担任の力量も必要だが形の上だけの解決は良くない。😰

  • << 11 クラスという閉鎖的な空間だと、なかなか難しいですよね…

No.7 24/02/12 01:20
匿名さん7 

原因はBと一緒にいじめてた人だけど、クラスの人たちも正義感ぶってやってることは一緒だよね。
許すか許さないか決めるのはAなのに、周りの人までハブる必要あったのかと思う。
というより、Bを不登校になるまで追い詰めたのは酷すぎる。
本当、正義感ぶって同じ土俵たっちゃってるのが気持ち悪い。

身から出た錆だけど、仲が良いクラスという認識があるなら話し合いができたと思うな。

  • << 12 私もそう思います。 いじめられた本人であるAを初とする複数人はそのような事を思っていたらしいのですが、数に負けて沈黙してしまいました。 実行に移した担任までもがボイコットされるという事態になりました。 もっとクラスで話し合いができれば良かったんじゃないかと私も思います。

No.8 24/02/12 07:12
匿名さん0 

>> 3 難しいですか? Bさんをハブり出してBさんの仲間たちもそのハブりに加わり出した時に話し合う事が出来たと思います。 クラス全員でハ… 担任がそれをやって、結果、集団ボイコットに繋がりましました。
「担任がBの肩を持っている!」となりました。

担任はあくまでも中立な立場で、「まあまあ、落ち着いてー」だったと思います。

  • << 14 先生の持って行き方が悪かったんだろうな~とは思うけど でも、これって小中高のいつの時点なんだろう? 高校でこれなら生徒があまりにも幼稚過ぎる。 小学生なら先生の力量不足だし学校の連携もなってない。 中学生なら先生の能力に一任しやすいけど 後はBさんがどのくらい強いか?周りに声を上げらられる人がいるか?が勝負になりますかね? このままが終わりとは限りません。

No.9 24/02/12 07:21
匿名さん0 

>> 4 やりすぎに見えますが、身から出た錆 ですよね。因果応報とでもいえますし。 BがAにみんなの前で誠心誠意謝罪すればクラスのみんなは受け入… Aは、「いいよーいいよー。それよりみんな落ち着いてよー」みたいな感じでした。

Aの保護者は、状況がよくわかっておらず、実行犯であるCに対し激怒し、これはこれで別の問題に。
AとBの直接的な話し合いは実現しませんでした。

No.10 24/02/12 07:23
匿名さん0 

>> 5 追記:Bと一緒にいじめていた数人も学校側から処罰されるべきでは。 寝返ってA側につくってやり口が汚いですね。 数に負けたって感じでした、

No.11 24/02/12 07:25
匿名さん0 

>> 6 AとBは物理的に離さないとダメ!担任の力量も必要だが形の上だけの解決は良くない。😰 クラスという閉鎖的な空間だと、なかなか難しいですよね…

No.12 24/02/12 07:28
匿名さん0 

>> 7 原因はBと一緒にいじめてた人だけど、クラスの人たちも正義感ぶってやってることは一緒だよね。 許すか許さないか決めるのはAなのに、周りの人ま… 私もそう思います。
いじめられた本人であるAを初とする複数人はそのような事を思っていたらしいのですが、数に負けて沈黙してしまいました。
実行に移した担任までもがボイコットされるという事態になりました。

もっとクラスで話し合いができれば良かったんじゃないかと私も思います。

No.13 24/02/12 07:43
匿名さん13 

良いんじゃないの
良い結果だと思うよ。
最初の主犯がBだった訳でしょ。
そうなるべくしてそうなったんだから、
もし、そのBがAさんを虐める事を分かっててそのままにしたらずーとAさんは苦しいまま何も変わらないじゃん。それこそ担任の責任だよね。
それが数多くあるいじめ殺人事件だよね。
そんな主犯格が社会に出たらどうなるの?
デートの為に生徒すっぽかした時間もあったよね。他人から見ても許せる問題じゃないよね。
主犯に反省が無ければ全く変わらないよこの世の中は、もし最初の主犯に生ぬるい空気で解決させたらその人格ずっと変わらないで大人になっちゃうよ。

  • << 20 すみません! 私のミスで飛ばしてしまいました… 故意ではないのですが、本当にすみません。 Bが悪いというのは私も同意見ですが、クラスの雰囲気がオーバーキルだと思ってしまうんですよね… 現に当事者であるAも、最後には引いていたので。

No.14 24/02/12 07:46
おせっかいやきさん1 

>> 8 担任がそれをやって、結果、集団ボイコットに繋がりましました。 「担任がBの肩を持っている!」となりました。 担任はあくまでも中立な立… 先生の持って行き方が悪かったんだろうな~とは思うけど

でも、これって小中高のいつの時点なんだろう?

高校でこれなら生徒があまりにも幼稚過ぎる。
小学生なら先生の力量不足だし学校の連携もなってない。
中学生なら先生の能力に一任しやすいけど


後はBさんがどのくらい強いか?周りに声を上げらられる人がいるか?が勝負になりますかね?

このままが終わりとは限りません。

No.15 24/02/12 07:49
匿名さん0 

>> 14 中学です。
ある意味一番難しい時期ではあります…
実を言うと昔の話です。

Bは気が弱くない方だとは思いますが、
不登校になってから弱くなってしまいました。

  • << 18 仲の良いクラスだったんですよね? Aさんはいったいどのくらいの期間どこまでの事をされてたでしょうね。 Bさんは仲間からも好かれてなくてクラスメイトからもこの事が無くても疎まられてたんでしょうけどね。 でも人生ずっとネガティブなままでいいんだろうか? BさんはAさんに謝罪する機会を与えられたのだろうか? 正義を振りかざしてBさんを追い詰めた人は何事もなく…か…

No.16 24/02/12 08:02
匿名さん13 

>> 15 それが、Aさんがずっと受けてきた苦しみだよ。
私は卒業まで誰からも助けられることも無く、ずっと苦しい思いを強いられましたけどね。

  • << 21 AはAで、そのクラスの雰囲気にしてしまったのは自分のせいではないかと、自分を責めていました。

No.17 24/02/12 08:22
おしゃべり好きさん17 ( ♀ )

これは…難しいけど、何も解決しなかったんですね。
標的を変えただけで、いじめは終わらなかったってことですもんね。
子供たちは、根本の原因を理解してない、視野も狭いまま。
苛められていたAさんだけが、どういう事か理解していたのかな。

これさ、因果応報、自業自得派の方々は、例えば大人になって、別のグループに属する事になった時、あの人Bさんを不登校に追いやったらしいよ…ってこのクラスのメンバーがハブられても、因果応報って思えるのかな?

だから泣き寝入りしろという訳ではないけど、誰かが涙を飲まなきゃ終わらない話ですよね。

  • << 29 善悪別にして、事実として、Bが「自分がAをいじめていると分かるとクラス中がからバッシングが来てヤバい」と認識していたので、直接手は下さなかったという経緯もあるので、クラスの怒りは相当だったようです。 本当に家族みたいで仲が良く、正義感の塊みたいなクラスでした。

No.18 24/02/12 09:48
おせっかいやきさん1 

>> 15 中学です。 ある意味一番難しい時期ではあります… 実を言うと昔の話です。 Bは気が弱くない方だとは思いますが、 不登校になってか… 仲の良いクラスだったんですよね?
Aさんはいったいどのくらいの期間どこまでの事をされてたでしょうね。

Bさんは仲間からも好かれてなくてクラスメイトからもこの事が無くても疎まられてたんでしょうけどね。


でも人生ずっとネガティブなままでいいんだろうか?

BさんはAさんに謝罪する機会を与えられたのだろうか?


正義を振りかざしてBさんを追い詰めた人は何事もなく…か…

  • << 30 少なくともBは「Aをいじめているとクラスにバレてはいけない」と思っていたため、直接手は下さなかった。それが結果的に陰湿なイメージになり、クラスの怒りを余計に買ったようです。 Bは見た目も成績もよく、元々はクラスでも人気がある方でした。 BはAに謝罪をしたかどうかは分かりませんが、少なくとも私は聞いた事はありません。 明確に謝罪をしたと周りが認識していれば、もしかしたら結果が変わったかもしれません。

No.19 24/02/12 11:04
お茶の間の姉さん6 

いじめっ子が不登校になっても誰も助けないのでは?時間割りの変更とか〇〇を持って来なさいとか教えないよね。あと授業のノートのコピーとか誰も届けない!→届けるから学校に来ないんだ!?っていわれるからね。

  • << 31 私立で広範囲から生徒が集まってきていたので、そのようなやりとり(誰が誰の家に届けた等)ような文化はほとんどありませんでした。

No.20 24/02/12 19:55
匿名さん0 

>> 13 良いんじゃないの 良い結果だと思うよ。 最初の主犯がBだった訳でしょ。 そうなるべくしてそうなったんだから、 もし、そのBがAさんを… すみません!
私のミスで飛ばしてしまいました…
故意ではないのですが、本当にすみません。

Bが悪いというのは私も同意見ですが、クラスの雰囲気がオーバーキルだと思ってしまうんですよね…

現に当事者であるAも、最後には引いていたので。

No.21 24/02/12 20:09
匿名さん0 

>> 16 それが、Aさんがずっと受けてきた苦しみだよ。 私は卒業まで誰からも助けられることも無く、ずっと苦しい思いを強いられましたけどね。 AはAで、そのクラスの雰囲気にしてしまったのは自分のせいではないかと、自分を責めていました。

No.22 24/02/12 22:27
匿名さん22 ( 30代 ♀ )

Bは元々人をいじめてたんでしょ?良いんじゃない?人の気持ちを今わかって反省すれば良い。自業自得

  • << 32 Bは置いておくとしても、この事にA(心優しく繊細)がかなりショックを受けていたのが、今でも記憶に残っています。 Aとしては不登校までになってほしいとは思っておらず、いじめが止まれば別に構わない程度だったそうです。

No.23 24/02/12 22:33
匿名さん23 

登場人物全員加害者だな
一生誰かに憎まれて生きていけばいい

  • << 33 難しい問題です。 大人になっても答えが出ません。

No.24 24/02/12 23:52
匿名さん24 

いじめって昔はいじめられた子だけが学校を転校して他で1からやり直しさせられてたんですよ
おかしいですよね?
加害者を放置して解決させずに、被害者を追い出していたのです
それこそBと取り巻きはそのままで、被害者だけを追い出してました
だから大人になってもいじめを悪いとも思わずに、他人をいじめる人間がいるのです
その逆の構図と思います
海外ではいじめっ子とその親を逮捕したり、いじめっ子とその親をカウンセリングするとこまであります
いじめっ子は、平和を見出す加害者だから、平和な子供達の中に、Bという加害者が混じり込んで、Aを虐待しており、輪を乱していた
Bの影響に引きずられて、悪い方へ流されてた子達も、Bが消えたことで本来の平和な方へ戻ったといったところでしょうかね
それほど加害者って悪い影響力あります

  • << 34 最大の問題は、Bは直接手を下していないんですよね。 洗脳みたいな感じでCとDを通していたため、先生方は最初、表面的な事しか気が付かず、根本的な問題に先に気がついたクラスが先に動いた結果でした。

No.25 24/02/13 06:47
匿名さん25 

いじめって、その場の空気が作ってるってだれかが言ってたけど、ホンマにそうやとおもう。
一人一人は、加害意識が低いんよ
その場の空気に従って流れて行く。
寝返ったヤツも、罪悪感なんかないと思うわ

  • << 35 客観的な立場にいると良く見えるんですが、当事者だと見えにくいですよね。

No.26 24/02/13 08:22
匿名さん26 

正しい正しくない、良い悪いではなく、Bさんにとっては、ご自身の行動の結果ですので、致し方ありません。いじめをしなければ良かった話に尽きます。中学生で、故意的にしていたわけですので。

例えば人生において、怪我や病気など、自分のせいではなくても苦しむ場合もあるわけです。
また、他の方も仰っていますが、いじめられた側が転校や不登校になるケースも多く、その場合は、にげることも大切など言われますので、今回いじめた側が不登校になり、やりすぎ?となるのはおかしいです。

許す許されることは大切ですが、不登校になったからといって、この世の終わりではないはずです。別のケースで、不登校になったご家庭には、行けなくても大丈夫です、とか、フリースクールがありますなど、部外者がよく感想を述べています。
このBさんにそう思わないことは、矛盾するのではないでしょうか。
自分のせいではなかったり、理由なく不登校になって苦しんでしまうより、はるかに納得のいくケースに思います。

たとえ解決策としては失敗でも、良い悪いではなく、仕方ない結果であり、他の人もしていたなどの逆恨みにせず、人生の教訓にすれば、まだやり直せる可能性は無限にあるはずです。

  • << 37 そうなんです。 今年、当時の担任と同じ歳になるので、私が色々思考実験を繰り返しても、どうしても最善方法が思いつかないです。 当のAは、不登校にはなりませんでしたが、一時なりかけた事があります。 それはBからのいじめではなくて、クラスの雰囲気で心をとても痛めていました。

No.27 24/02/13 10:04
匿名さん27 

方法はともかく、クラスの生徒達はクラスからイジメを無くそうとした。
それ自体は間違ってない、方法だけの問題だと思う、それをきちんと話し合う必要があったのかな。

  • << 40 もう少し話し合いが持たれても良かったのでは?とは私も思います。

No.28 24/02/13 12:16
匿名さん13 

誰がいじめられて誰がいじめるのか?
を勉強以外に監視する教育する職員を入れても良いと思う。
そういう所、日本は放置しすぎだと思う。
軍事費用に何兆円もいらないからさ、
いじめ対策監視員を作って、そういうところに税金使って欲しいんだけどな

  • << 41 色々な問題がありますよね。

No.29 24/02/13 12:59
匿名さん0 

>> 17 これは…難しいけど、何も解決しなかったんですね。 標的を変えただけで、いじめは終わらなかったってことですもんね。 子供たちは、根本の原因… 善悪別にして、事実として、Bが「自分がAをいじめていると分かるとクラス中がからバッシングが来てヤバい」と認識していたので、直接手は下さなかったという経緯もあるので、クラスの怒りは相当だったようです。

本当に家族みたいで仲が良く、正義感の塊みたいなクラスでした。

No.30 24/02/13 13:06
匿名さん0 

>> 18 仲の良いクラスだったんですよね? Aさんはいったいどのくらいの期間どこまでの事をされてたでしょうね。 Bさんは仲間からも好かれてなく… 少なくともBは「Aをいじめているとクラスにバレてはいけない」と思っていたため、直接手は下さなかった。それが結果的に陰湿なイメージになり、クラスの怒りを余計に買ったようです。
Bは見た目も成績もよく、元々はクラスでも人気がある方でした。

BはAに謝罪をしたかどうかは分かりませんが、少なくとも私は聞いた事はありません。

明確に謝罪をしたと周りが認識していれば、もしかしたら結果が変わったかもしれません。

  • << 46 “ごめんね” “いいよ” 教育テレビでやってるのにね。 幼稚園の子は出来るのに中学生は出来ない。 起こった事は仕方ないけどせめて謝る機会を持つ事が出来たら違った結果があったかも Aさんも悩むなら声をあげても良かった。 主さんもね。 先生がボイコットされたって言うけど他の先生は知らん顔? 校長も教頭も? まだまだ打てる手はあったのに… 虐めたBさんが悪いって言ってるだけじゃ解決しない。 主さんがインフルエンザで休んでたたった2週間の間で起こった事で誰も救えないクラス… 皆さんがこの事で学んで大人になってたらいいな~と思います。

No.31 24/02/13 13:08
匿名さん0 

>> 19 いじめっ子が不登校になっても誰も助けないのでは?時間割りの変更とか〇〇を持って来なさいとか教えないよね。あと授業のノートのコピーとか誰も届け… 私立で広範囲から生徒が集まってきていたので、そのようなやりとり(誰が誰の家に届けた等)ような文化はほとんどありませんでした。

No.32 24/02/13 13:14
匿名さん0 

>> 22 Bは元々人をいじめてたんでしょ?良いんじゃない?人の気持ちを今わかって反省すれば良い。自業自得 Bは置いておくとしても、この事にA(心優しく繊細)がかなりショックを受けていたのが、今でも記憶に残っています。

Aとしては不登校までになってほしいとは思っておらず、いじめが止まれば別に構わない程度だったそうです。

No.33 24/02/13 13:15
匿名さん0 

>> 23 登場人物全員加害者だな 一生誰かに憎まれて生きていけばいい 難しい問題です。
大人になっても答えが出ません。

No.34 24/02/13 13:19
匿名さん0 

>> 24 いじめって昔はいじめられた子だけが学校を転校して他で1からやり直しさせられてたんですよ おかしいですよね? 加害者を放置して解決させずに… 最大の問題は、Bは直接手を下していないんですよね。
洗脳みたいな感じでCとDを通していたため、先生方は最初、表面的な事しか気が付かず、根本的な問題に先に気がついたクラスが先に動いた結果でした。

No.35 24/02/13 13:58
匿名さん0 

>> 25 いじめって、その場の空気が作ってるってだれかが言ってたけど、ホンマにそうやとおもう。 一人一人は、加害意識が低いんよ その場の空気に従っ… 客観的な立場にいると良く見えるんですが、当事者だと見えにくいですよね。

No.36 24/02/13 13:58
匿名さん36 

流されやすく、正義感に酔いやすいクラスなんだなと思います。
AはいじめられていたのだからBを恨むのは当たり前だと思いますけど、それ以外は気づかない時は他人事だったのに、問題が明るみに出た途端正義の味方気取りでBをやっつける。
やってることはBと同じいじめなのに、Bは悪いことをしたからと大義名分かざして、いじめっ子がいなくなって平和だね。
とかただのいじめっ子集団だと思う。
まあ、Bがそもそもいじめなければ良かったとは思うけど、どれだけ大義名分があろうと周りがしたことはいじめだからいじめっ子体質のクラスなんだろうね。

  • << 42 正義って何だろう?という哲学的な事を考えざるおえない出来事でした。

No.37 24/02/13 14:04
匿名さん0 

>> 26 正しい正しくない、良い悪いではなく、Bさんにとっては、ご自身の行動の結果ですので、致し方ありません。いじめをしなければ良かった話に尽きます。… そうなんです。

今年、当時の担任と同じ歳になるので、私が色々思考実験を繰り返しても、どうしても最善方法が思いつかないです。

当のAは、不登校にはなりませんでしたが、一時なりかけた事があります。
それはBからのいじめではなくて、クラスの雰囲気で心をとても痛めていました。

No.38 24/02/13 14:38
匿名さん38 

これだけは言える。
「皆超仲のいいクラスだった」は間違いだった。
みんなうわべだけ仲良く振る舞ってただけで、本当の意味で仲が良いわけではなかった。
今時の子供って感じで不思議でもなんでもないけど、このままだとクラス全体が犯罪者予備軍になりそう。
担任の先生1人でどうにかできる問題じゃなくなってる。

  • << 44 「今時の子」とはいえど、すでに20年ぐらい前の話です。 もちろんスマホはないですし、ガラケーでメールという時代でした。 うわべだけだったかどうかは、今となっては判断できませんが、事件がある前は、少なくとも大人しめの子も、活発な子も、誰もハブられる事なく等しくワイワイガヤガヤやっていた記憶があります。

No.39 24/02/13 14:46
匿名さん39 

クラスメイトの一員だったんですね。
当事者としてなら、私は関わりません。
常に自分が直接見たもの聞いたもので判断するようにしてます。
学生の頃もそうしていて、いじめまでではないけど、距離を置かれてる子、いますよね。
そういう人とも普通に話したり遊びに行ったりしてたので、まあ私も浮いてました笑
だから、流されて、皆と息を合わせざるを得ない人の気持ちも、何となくわかります。

大人になった今、まさに社内でいじめのようなことが起きてますが、両者の意見を聞いて、適宜ガス抜きしてもらえるよう、尽力してます。
「いじめ」って簡単な一言にしてますが、現実って複雑な感情が絡んでませんか?
加害側も被害側も、どちらも問題を抱えています。
持って行き場のない感情を持て余してるんだろうな、と感じるので、当事者同士のそこを解決させること。
あとはその他大勢含めて、自分の意見を言っても良いって、安心感を与えることかなと思います。
理想論ですけど。

  • << 45 まさに39さんの言う通りなんですよね。 どこにでも誰にでも起こりうる事で、それぞれとても複雑に絡み合っている感じがします。 多分、当事者になってしまうと気がつかないのかもしれませんけれど。 当時の担任と同じ歳になって、あの時のことをよく考えるようになり、なかなか答えが出ません。 担任も大変だったんだろうなと思います。

No.40 24/02/13 14:48
匿名さん0 

>> 27 方法はともかく、クラスの生徒達はクラスからイジメを無くそうとした。 それ自体は間違ってない、方法だけの問題だと思う、それをきちんと話し合う… もう少し話し合いが持たれても良かったのでは?とは私も思います。

No.41 24/02/13 14:49
匿名さん0 

>> 28 誰がいじめられて誰がいじめるのか? を勉強以外に監視する教育する職員を入れても良いと思う。 そういう所、日本は放置しすぎだと思う。 軍… 色々な問題がありますよね。

No.42 24/02/13 14:52
匿名さん0 

>> 36 流されやすく、正義感に酔いやすいクラスなんだなと思います。 AはいじめられていたのだからBを恨むのは当たり前だと思いますけど、それ以外は気… 正義って何だろう?という哲学的な事を考えざるおえない出来事でした。

No.43

削除されたレス (自レス削除)

No.44 24/02/13 14:57
匿名さん0 

>> 38 これだけは言える。 「皆超仲のいいクラスだった」は間違いだった。 みんなうわべだけ仲良く振る舞ってただけで、本当の意味で仲が良いわけでは… 「今時の子」とはいえど、すでに20年ぐらい前の話です。
もちろんスマホはないですし、ガラケーでメールという時代でした。

うわべだけだったかどうかは、今となっては判断できませんが、事件がある前は、少なくとも大人しめの子も、活発な子も、誰もハブられる事なく等しくワイワイガヤガヤやっていた記憶があります。

  • << 54 なぜ20年前の話を今考えてるの? ごめんだけど、今更じゃない?

No.45 24/02/13 15:01
匿名さん0 

>> 39 クラスメイトの一員だったんですね。 当事者としてなら、私は関わりません。 常に自分が直接見たもの聞いたもので判断するようにしてます。 … まさに39さんの言う通りなんですよね。
どこにでも誰にでも起こりうる事で、それぞれとても複雑に絡み合っている感じがします。
多分、当事者になってしまうと気がつかないのかもしれませんけれど。

当時の担任と同じ歳になって、あの時のことをよく考えるようになり、なかなか答えが出ません。
担任も大変だったんだろうなと思います。

No.46 24/02/13 17:47
おせっかいやきさん1 

>> 30 少なくともBは「Aをいじめているとクラスにバレてはいけない」と思っていたため、直接手は下さなかった。それが結果的に陰湿なイメージになり、クラ…
“ごめんね”
“いいよ”

教育テレビでやってるのにね。
幼稚園の子は出来るのに中学生は出来ない。

起こった事は仕方ないけどせめて謝る機会を持つ事が出来たら違った結果があったかも
Aさんも悩むなら声をあげても良かった。
主さんもね。

先生がボイコットされたって言うけど他の先生は知らん顔?
校長も教頭も?

まだまだ打てる手はあったのに…

虐めたBさんが悪いって言ってるだけじゃ解決しない。

主さんがインフルエンザで休んでたたった2週間の間で起こった事で誰も救えないクラス…


皆さんがこの事で学んで大人になってたらいいな~と思います。

  • << 50 生徒サイドの立場からは、上記以上のことは分かりませんでした。 ですが、教頭や校長も何かしら対応に動いていたとは思います。 > 虐めたBさんが悪いって言ってるだけじゃ解決しない。 そうなんですよ。 もっと根深いと思うんです。

No.47

削除されたレス (自レス削除)

No.48 24/02/13 19:23
匿名さん26 

ご参考までに

ごめんね、いいよ、は幼稚園児から小学校低学年の世界です。

その後は過失なら、ごめんね、いいよ、になりますが、故意にましてやいじめで、ごめんね、いいよは成立しません。

想像力の欠如が引き起こした結果です。

加害者に寄り添うから、いい歳をして迷惑動画の拡散やバイトテロ、犯罪を犯して罪を償ったのに偏見を持たれるなどの文句が出るんです。
罪は償っても一生背負って生きていくことが当然の罰です。

いじめられて不登校になり、逃げることも大切と言われるのですから、いじめた罰で不登校にならざるを得ないことは受け入れて当然の出来箏です。

加害者が不登校になったら問題視することはおかしいです。

被害者のAさんが心を痛めたことは、良心の成長に繋がったでしょうし、Bさんにとっては当然の結果としか思いません。

  • << 53 唯一?クラスの中でも当事者でなかった私からすると、なぜBはAをいじめたのか? 何があったのか? どのような事がクラスとBにあったのか? 何もかも伝聞でしか知らないまま離散していったので、「○○されて当然だ」とは一概に今でも言えないと思っています。 もし仮に、インフルエンザなどで休んでいなくて当事者だったら、何か変わっていたのか? 私はどう言うことを考え、どのような行動を起こしたのか? そんなことも考えています。

No.49 24/02/13 19:49
社会人さん4 

>> 48 小1の時の加害者は小5、6、中学になっても変わらなかった奴いますけどね。

Aさんをもっと早くから助けてあげてほしかったと思います。

  • << 51 それはごもっともですね。 Aさんが不登校や転校にならなかったことは救いですが。 小学校低学年までは、先生も親身になってはくれるので、本人やご家庭次第でチャンスはあったでしょうにね。 ただ、個人的には三つ子の魂百までは、本当その通りだな…と思っています。
  • << 55 変わらないやつもいますね。本題とはまた別の話ですが。 ただ、小さい頃から加害を加える子は、大体家庭に問題を抱えているような子でした。 もちろんそれが免罪符になるわけではないですが、関連性の事実として。

No.50 24/02/13 19:52
匿名さん0 

>> 46 “ごめんね” “いいよ” 教育テレビでやってるのにね。 幼稚園の子は出来るのに中学生は出来ない。 起こった事は仕方ないけ… 生徒サイドの立場からは、上記以上のことは分かりませんでした。
ですが、教頭や校長も何かしら対応に動いていたとは思います。

> 虐めたBさんが悪いって言ってるだけじゃ解決しない。

そうなんですよ。
もっと根深いと思うんです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

トラブル掲示板のスレ一覧

いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧