関連する話題
婚活ストレスで情緒不安定になり生活に支障が出ている
トイレ問題についてです。
夫婦で育児中数分席を立つ時は?

恥ずかしすぎました…

レス5 HIT数 291 あ+ あ-

新婚さん( 20代 ♀ )
24/05/23 13:08(更新日時)

汚い話ですみません。

新婚生活1年目ですが、
夫の部屋の廊下を挟んだトイレで下痢をしました…
音も聞こえてただろうし恥ずかしすぎます…
ショックです。

タグ

No.4056093 24/05/22 23:31(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 24/05/22 23:38
通りすがり ( ♀ JNT4l )

夫婦なのでそんなのはこれからもあるよ。
お大事に

No.2 24/05/22 23:59
匿名さん2 

貴方は旦那さんのことを愛していますか。その上で、逆の立場だったときに「汚な…」と思いますか。思ったとしても、その後何かしますか。わざわざ言って改善してくれとか。貴方が旦那さんを愛していて、旦那さんが貴方を愛しているのならばそんなこと気にしなくて大丈夫です。恥ずかしいのはわかりますが、これからもっと恥ずかしいことがあるかもしれませんよ。生きていく中で排泄音はしょうがないです。強いて言うなら慣れですかね。

No.3 24/05/23 02:27
匿名さん3 

気持ちわかるなあ。トイレの防音って必要ですよね。今後なんの気も使わずに放屁でもPPでも嘔吐でもできるよう、DYIに挑戦してみたら。この前音聞こえた?と私も聞けないタイプですね〜。

No.4 24/05/23 12:26
匿名さん4 

女子トイレと同じく出そうってなったら音消しに水流すじゃない
あれやんないの?
ただのネカマ?

No.5 24/05/23 13:08
匿名 ( ♀ IcZILb )

新婚1年目ですか。
新婚ホヤホヤなのかな?

同棲とかもしなくて、一緒に生活し始めたばかりなんですかね。
なんだかかわいいですね。主さんは大変だっただろうけど。

音云々より、妻が下痢した時どう対応するかですよ。
夫なら、「大丈夫?」と言うのが普通。
「汚いなぁ」とか言う夫なら、一緒に生活できませんよ。

その分なら、一緒にいる時におならとかもしてないんでしょうね、、
まあ、おならに関しては人それぞれですが。

出産の時、トイレが間に合わない場合、分娩室で排泄するんじゃないんですかね?たいがい事前にトイレは済ませますけど、立ち会いなら、そういう時も、ご主人の協力が必要ですよ。
下痢でびびってたら、やってられません。

主さんの事を愛しているなら、排泄音も受け入れてくれるはず。
て言うか、トイレの向かいが部屋という間取りが問題なのでは。賃貸なんですか?
どうしても気になるなら、ご主人の部屋と主さんの部屋を交代するとか。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

関連する話題

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧