関連する話題
🍀語りあかそうの里🍀6️⃣
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。
旦那が嘘をついて…

婚活ストレスで情緒不安定になり生活に支障が出ている

レス46 HIT数 1980 あ+ あ-

恋人さん( 30代 ♀ )
24/06/08 12:18(更新日時)

35歳婚歴無しの独身女性です。今年の3月末で数年勤めていた会社を期間満了で退職しました。
現在、無職で求職中で実家暮らし。
2021年の秋から結婚相談所に入会しています。
ずっと同じ相談所に在籍していたわけではなく事情あって現在まで数箇所の相談所で活動していました。
現在は、自治体が運営する相談所(2023年4月入会)個人の相談所(2023年10月に入会)の2箇所で婚活しています。
本当は、結婚相談所に入会するのは嫌ですが、普段出会いがないし年齢のこともあるから仕方なく入会しています。
システムとしては、どちらの相談所もネット検索で自分で相手を探します。
婚活を始めて2年半になりますが、まだ結婚できていません。
婚活ストレスの悩みは仕事や日常生活に支障が出ていることです。
数ヶ月前まで働いていた会社では事務職をしていました。婚活ストレスで↓の異常行動をしてしまいました。(ここ1年以内の話です。)
・プラスチックの書類を入れた箱をコピー機に叩きつける
・書類の仕分けをしていた時に全てぐちゃぐちゃにした(確認したらいずれ破棄する書類ではあるが・・)
・自分のロッカーを足で思い切り何回も蹴ってしまった
・半年くらい前ですが婚活がうまくいかず、週明けの月曜日の朝、疲れとストレスでなかなか布団から出られず・・電車の時間がある為、なんとか起きて通勤電車に乗りましたがフラフラでした。トイレもいけない、水分補給もできない、顔も洗えてない状態での出勤でした。
仕事が手につかず座っているのが精一杯な状態でした。午後から半休をとってお昼前に早退しました。あの時は、本当に辛かったです。
半休は、リラクゼーションマッサージへ行ったり1人で映画鑑賞して過ごしました。
次の職場で、婚活ストレスで爆発しそうになった場合どうしたらいいですか。干されそうで怖いです。無気力になり何もやる気がしません。

タグ

No.4052600 24/05/18 12:12(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 24/05/18 12:25
匿名さん1 

会社の備品に手を出したりするのは異常でしょう。
自分の家でどうにか解消してください

これで婚活成功してもよ?

恋人の行動にストレス感じたら恋人の部屋の物を壊そうとするんじゃない?

そんなことする人無理すぎ

  • << 7 家の物に当たって傷がいったり傷んだり壊したりした時にイライラが落ち着いた後、涙が出たらり無性に後悔します。 罪悪感を感じます。 職場でそんな態度とるの異常だよね。 でも歯止めが効かなくなってしまって・・

No.2 24/05/18 12:33
結婚の話題好きさん2 

冷静に考えてそんな主さんと結婚しようって酔狂人がいるとお思いですか?

まずは結婚から離れて、自立して自分一人でも安定した生活ができる基盤をつくってから、パートナーを求めるべきじゃないですか?

それともパートナーにはなから依存する気満々で婚活してます?寄生しようと?

無理すぎる。

どうにかするには、一旦結婚から離れて、自分で自分のご機嫌を取れるようになってください

  • << 8 一旦結婚から離れる・・ 先月は、お見合いの話もなくは婚活から離れていたのですが、今月入って男性からお見合いの申し込みが何人かあり引き受けることにしました。 結婚相談所のシステムとしてはネット検索でお相手探しをします。 申し込みは、いつくるか分からないです。 不思議なことに全くない時と重なる時あります。 去年、繁忙期とお見合いが多い時期が重なってしまった時期がありましたがきつかったです。 時期を選んでいたらチャンスを逃すし、 お見合いが決定するとなるべく早い日程で調整するように言われています。

No.3 24/05/18 12:34
匿名さん3 

ストレスでそれって、余計に恋人も結婚も子育ても無理ですよ。
物に当たる…しかも会社で?ありえないです。

  • << 9 ありえないでしょう。 おかしいでしょう。 結婚相談所の婚活に疲れてストレスでおかしくなっているんです。 どこかで発散させたいんです。

No.4 24/05/18 12:38
匿名さん4 

主さんの現状、心労を察します。主さんと少しだけ類似の部分はありますが、相手が見つからない為に婚活ストレス?だけで、私は八つ当たりにはなりません。自治体の相談所は行政機関の事と思いますが、これは期待薄いです。民間でも、沢山の結婚相談所ありますが一長一短ですかね。かなり、お金がかかりそうで入会はやめました。民間のリアルな婚活パーティー形式に、たまに行きます。でも、仕事中に多少は様々なストレス反応ありますが、自分で制御はしてます

No.5 24/05/18 12:40
結婚の話題好きさん5 

婚活がストレスなら婚活をお休みして心身を整えるのが先決じゃない?
それだけ感情コントロールが出来ない状態の人と将来を共にしたいと思う人はまずいないだろうから、婚活を続ければ悪循環に陥るだろうし。
いったん婚活から離れて心身を整えて、お相手の人生を背負う精神的な土台を作ってから再開した方がいいと思うよ。

No.6 24/05/18 12:59
匿名さん6 

婚活のストレスは分かりますが…
なぜあえて職場で爆発させちゃうんだと思いますか?
冷静に振り返ってみてください。

まず爆発させてしまう心の動きを掴めれば、そこに爆発を予防するヒントがあるかもしれません。

  • << 11 職場で爆発させてしまうのは、職場に出会いがないからです。 大手企業で、規模の大きい影響ですが女性が9割で男性が少ないんです。 男女とも20代、30代の人が少ない。 何箇所かの会社で働いたけど職場恋愛したことがないし、自然と縁がなかったのです。 職場に出会いがない、周りに紹介してくれる人がいないのも大嫌いな結婚相談所に入会している原因だと思うと腹が立ってしょうがなくて。 職場の中年女性からパワハラされたこともあったのですが容姿や人間性が良くなくても、たいした話術がなくてもそんな奴でも恋愛結婚できている。 私は、費用をかけて頑張って婚活しているのに時間もかかって思うようにうまくいかなくて・・ そう思うとイライラして腹が立ってしまって八つ当たりしてしまいます。

No.7 24/05/18 13:34
恋人さん0 ( 30代 ♀ )

>> 1 会社の備品に手を出したりするのは異常でしょう。 自分の家でどうにか解消してください これで婚活成功してもよ? 恋人の行動にスト… 家の物に当たって傷がいったり傷んだり壊したりした時にイライラが落ち着いた後、涙が出たらり無性に後悔します。
罪悪感を感じます。

職場でそんな態度とるの異常だよね。
でも歯止めが効かなくなってしまって・・

No.8 24/05/18 13:38
恋人さん0 ( 30代 ♀ )

>> 2 冷静に考えてそんな主さんと結婚しようって酔狂人がいるとお思いですか? まずは結婚から離れて、自立して自分一人でも安定した生活ができる基… 一旦結婚から離れる・・
先月は、お見合いの話もなくは婚活から離れていたのですが、今月入って男性からお見合いの申し込みが何人かあり引き受けることにしました。

結婚相談所のシステムとしてはネット検索でお相手探しをします。
申し込みは、いつくるか分からないです。
不思議なことに全くない時と重なる時あります。
去年、繁忙期とお見合いが多い時期が重なってしまった時期がありましたがきつかったです。

時期を選んでいたらチャンスを逃すし、
お見合いが決定するとなるべく早い日程で調整するように言われています。


No.9 24/05/18 13:40
恋人さん0 ( 30代 ♀ )

>> 3 ストレスでそれって、余計に恋人も結婚も子育ても無理ですよ。 物に当たる…しかも会社で?ありえないです。 ありえないでしょう。
おかしいでしょう。

結婚相談所の婚活に疲れてストレスでおかしくなっているんです。
どこかで発散させたいんです。

No.10 24/05/18 14:54
通りすがりさん10 ( 40代 ♀ )

40代未婚ですが1度婚活から離れるといいですよ。
婚活に振り回されおかしくなってます。
焦りすぎて情緒不安定になっていては出会いが遠のきます。
意外と婚活から離れると出会いがあったりするものです。

  • << 18 婚活にふりまされておかしくなっていますよね。 元々は、生活のメインじゃないし空いた時間にやるものなのに仕事や日常生活に支障が出るのは問題です。 一旦婚活から離れたいです。 しかし、お見合いの話は、不定期にきます。 先月は婚活がなかったから自然と休めましたが今月は、仮交際中の人から会うの誘われたり、何人かとお見合いの話がありました。 全くない時はないし、重なる時もあるし本当に読めないですよ。

No.11 24/05/18 20:39
恋人さん0 ( 30代 ♀ )

>> 6 婚活のストレスは分かりますが… なぜあえて職場で爆発させちゃうんだと思いますか? 冷静に振り返ってみてください。 まず爆発させてし… 職場で爆発させてしまうのは、職場に出会いがないからです。
大手企業で、規模の大きい影響ですが女性が9割で男性が少ないんです。
男女とも20代、30代の人が少ない。

何箇所かの会社で働いたけど職場恋愛したことがないし、自然と縁がなかったのです。
職場に出会いがない、周りに紹介してくれる人がいないのも大嫌いな結婚相談所に入会している原因だと思うと腹が立ってしょうがなくて。

職場の中年女性からパワハラされたこともあったのですが容姿や人間性が良くなくても、たいした話術がなくてもそんな奴でも恋愛結婚できている。
私は、費用をかけて頑張って婚活しているのに時間もかかって思うようにうまくいかなくて・・ そう思うとイライラして腹が立ってしまって八つ当たりしてしまいます。

  • << 14 婚活がうまくいかないのはつらいですね。 プライドが傷つくし、親御さんにははっぱをかけられるし大変だと思います。 しかし、いくつもの職場で働いても自然と出会いがないなら、すべてが場所の問題だったと考えるのは不自然です。 金銭的な問題や、あなたのブライドが傷つくことへの怒りがあると思いますが、 その原因を自分以外の何かに転化したいと思うと、そこへ怒りをぶつけて鬱憤を晴らしたい心境に陥ってしまい、 結果、無関係な職場での激しい八つ当たりになっているようにお見受けしました。 イライラしやすいのであれば、うまくいかなくても、その原因や犯人探しを意識的にやらないことです。 そういうこともある、誰のせいでもない、お金を払ってどうにかなるものでもない、そう考えたほうが気楽になれそうです。

No.12 24/05/19 13:24
匿名さん12 

会社に恋愛関係やストレスを持ち込むのは筋違い
仕事が第一

No.13 24/05/20 18:06
恋人さん0 ( 30代 ♀ )

>> 12 でも、職場恋愛や結婚してる人いるじゃん。
職場に私情をもちこんでるじゃん。

結婚相談所みたいに費用もかからないし
身近な人と楽して結婚してるんだよ(笑)
職場以外に出会いなかったんだろうね(笑)

No.14 24/05/23 08:11
匿名さん6 

>> 11 職場で爆発させてしまうのは、職場に出会いがないからです。 大手企業で、規模の大きい影響ですが女性が9割で男性が少ないんです。 男女とも2… 婚活がうまくいかないのはつらいですね。
プライドが傷つくし、親御さんにははっぱをかけられるし大変だと思います。

しかし、いくつもの職場で働いても自然と出会いがないなら、すべてが場所の問題だったと考えるのは不自然です。

金銭的な問題や、あなたのブライドが傷つくことへの怒りがあると思いますが、

その原因を自分以外の何かに転化したいと思うと、そこへ怒りをぶつけて鬱憤を晴らしたい心境に陥ってしまい、
結果、無関係な職場での激しい八つ当たりになっているようにお見受けしました。

イライラしやすいのであれば、うまくいかなくても、その原因や犯人探しを意識的にやらないことです。

そういうこともある、誰のせいでもない、お金を払ってどうにかなるものでもない、そう考えたほうが気楽になれそうです。

  • << 16 前の職場での婚活ストレスの八つ当たり 我ながら酷いですね。 職場の人は、無関係なのに。 一時期職場の人から避けられていました。 お金の負担、精神的な負担、辛いですよ。 婚活は、お金かけたらからどうこうなるものですよね。誰が悪いわけでもない、原因の犯人探しをしてもしょうがないと割り切りたい です。 恋愛結婚のチャンスがあればいいけど残念やがらないのです。

No.15 24/05/23 11:51
恋人さん0 ( 30代 ♀ )

>> 14 辛いですよ。自分だけの意思じゃないからまたそこが難しいんです。

昨年、繁忙期と婚活がうまくいかない時期が重なると精神状態が最悪になり本当に辛かったです。
市販のイライラ止めの漢方薬を服用していました。今は、飲んでいませんが。
お見合いの話は、いつくるか分からないので。
年齢的にもゆっくりできないから先延ばしにするとチャンスを逃しそうで・・

学校出てから十数年になりますが、7社〜8社の会社で働きました。全て非正規で期限付きの会社もありました。
どこの職場へ行っても出会いがないんですよ。
働いた職場は、若い男女が少ない所でした。
なぜかそういう所に当たります。

なぜ職場で出会いがないんだろう?
あんたがモテないよと言われたらそれまでなのかもしれないが。
職場恋愛や結婚している人、みんな異性にモテているの?職場で人気者なの?違うでしょう。
私との違いは分からないんですよ。
ただ、職場結婚って少数派ですね。
同じ会社ではいても別の営業所や支店の人でした。

職場では、私のことを恋愛対象にしたり結婚したいと思ってくれる人がいなかったのだろうか。それはなぜ? 
考えても仕方ないですね汗


次の職場では、結婚に繋がる出会いがあったらいいなと密かに期待しています。

  • << 20 あなたの婚活がとても辛く感じられるのは、 主に金銭的な問題が根底にあるからではないでしょうか。 ずっと短期派遣の給料では金銭的に苦しいこともあるでしょう。 結婚できないことが、そのまま将来の生活苦や老後資金の不安に直結してしまう。 だから高収入の男性にすべての救いを求めてしまう。 婚活がうまくいかない辛さ+金銭問題 この2つがセットになり、焦りや苦しみがさらに増してしまう。 こういった状況のようにお見受けしました。 あなたの婚活の辛さを和らげるために、 まずご自分で出来ることから始めませんか。 まず正社員になって安定的な仕事に就く。 将来のために貯金もしましょう。 金銭問題が少しでも改善できれば、2つある苦しみの1つを和らげることができるでしょう。 あなたにとっての苦しい婚活にも少し変化が起こると思います。

No.16 24/05/23 11:58
恋人さん0 ( 30代 ♀ )

>> 14 婚活がうまくいかないのはつらいですね。 プライドが傷つくし、親御さんにははっぱをかけられるし大変だと思います。 しかし、いくつもの職… 前の職場での婚活ストレスの八つ当たり
我ながら酷いですね。
職場の人は、無関係なのに。
一時期職場の人から避けられていました。

お金の負担、精神的な負担、辛いですよ。

婚活は、お金かけたらからどうこうなるものですよね。誰が悪いわけでもない、原因の犯人探しをしてもしょうがないと割り切りたい
です。

恋愛結婚のチャンスがあればいいけど残念やがらないのです。

No.17 24/05/23 12:21
匿名さん4 

トレンディドラマの101回目のプロポーズみたいに、主さんだけを熱烈に思う男性が現れるといいですけどね。でも、現実は違います、時代が違っても、いつでも空振り三振ばかりの人は、見た目では分からないだけで世の中には、多数の男女が、すれ違っていると思います。しかし、ムキになって八つ当たり気味は、上手くコントロールするしかないです、例えば情緒不安定があるなら婚活だけの事でなく、他にも何かしら絡みますから、神経科、心の医療的(露骨な表現になりますが、精神科)が街中に病院は、ありますから一度、受診すると、それなりの処方薬は出ます。ただ、処方薬が全てを解決するとは限りません。

  • << 23 私を熱烈に思ってくれて私も相手が好きでというのが理想です。 お見合いじゃなくて燃えるような恋がしたい。 現実は今の時点でそんなのないですね。 世の中たくさんの男性がいるのに 今まで機会を逃してきていたのか、うまく巡りあえてないんだろうなあと悲しくなります。 婚活以外でも、仕事やプライベートでりうまくいかないと情緒不安定になり感情のコントロールがうまくいかないのは10年以上前からありましたが、数年前から結婚相談所での婚活をはじめてから婚活に疲労しストレスやイライラを感じ日常生活に支障が出ていました。 生理の時と婚活うまくいかない時が重なると ピリピリして気分が沈み、精神状態が最悪になっていました。 病院で診断されたわけではないが婚活うつやPMSではないかと思っています。 今は、離職中で収入がないから収入ができたら一度婦人科か心療内科の受診を考えています。

No.18 24/05/23 12:24
恋人さん0 ( 30代 ♀ )

>> 10 40代未婚ですが1度婚活から離れるといいですよ。 婚活に振り回されおかしくなってます。 焦りすぎて情緒不安定になっていては出会いが遠のき… 婚活にふりまされておかしくなっていますよね。
元々は、生活のメインじゃないし空いた時間にやるものなのに仕事や日常生活に支障が出るのは問題です。

一旦婚活から離れたいです。
しかし、お見合いの話は、不定期にきます。
先月は婚活がなかったから自然と休めましたが今月は、仮交際中の人から会うの誘われたり、何人かとお見合いの話がありました。
全くない時はないし、重なる時もあるし本当に読めないですよ。

No.19 24/05/23 12:44
通りすがりさん10 ( 40代 ♀ )

>> 18 お見合いの話が不定期に来ても毅然と「今婚活から離れているので」とお断り。
仮交際の人がいてもそれも今はお断り。
すべて婚活から離れてメンタルを安定にし
また再度婚活をすればいいんです。
ボロボロの状態だといい人かどうかもわかりません。

  • << 24 今は、無職だけど仕事をはじめてたばかりの頃と繁忙期の時は相談所に事情を説明してセーブきてもらおうと思います。 先月は、全くお見合いの話なかったし3月から仮交際中の人からもほとんど連絡なく全く会っていませんでした。 今月入ってから仮交際中の人から突然デートに誘われる頻度が増え、他の方からの申し込みも何件かあり一気に重なりました。 この土日は、3人お見合いがあり1日に2人ありました。1人最初から会話のテンポが合わなくて疲れました。1日に2人はきついです汗 週明けは疲れて体がだるかったです。 初対面の人と話すのは気疲れするものです。 何人かと会ってもいいなと思う人いないですね。 35歳だから年齢のこともありお見合いのチャンスがればできるかぎりお見合いすることにしています。婚活休みたいところだけど 遅れるのもこわいです。 20代だとゆっくりできるけど今年36歳だからゆっくり婚活している余裕がないんです。 難しいところですね。
  • << 36 仕事初めて、入社したばかりの頃と繁忙期は、婚活はお休みしようと思います。 相談所のカウンセラーにはそう言おうかなと思います。 ただ35歳で年齢的に余裕がないし、仮交際中の人がいても今はお断りしてたらご縁を逃しそうで・・ そこが難しいところですね。 私が20代だったらもっとゆとりをもって婚活できるのになと思います。

No.20 24/05/24 08:17
匿名さん6 

>> 15 辛いですよ。自分だけの意思じゃないからまたそこが難しいんです。 昨年、繁忙期と婚活がうまくいかない時期が重なると精神状態が最悪になり本… あなたの婚活がとても辛く感じられるのは、
主に金銭的な問題が根底にあるからではないでしょうか。

ずっと短期派遣の給料では金銭的に苦しいこともあるでしょう。
結婚できないことが、そのまま将来の生活苦や老後資金の不安に直結してしまう。
だから高収入の男性にすべての救いを求めてしまう。

婚活がうまくいかない辛さ+金銭問題
この2つがセットになり、焦りや苦しみがさらに増してしまう。
こういった状況のようにお見受けしました。

あなたの婚活の辛さを和らげるために、
まずご自分で出来ることから始めませんか。

まず正社員になって安定的な仕事に就く。
将来のために貯金もしましょう。
金銭問題が少しでも改善できれば、2つある苦しみの1つを和らげることができるでしょう。
あなたにとっての苦しい婚活にも少し変化が起こると思います。

  • << 37 そうなんですよ! 金銭的な不安が奥底にあります。 ずっと非正規で22歳から8社働いてきました。 派遣で働いたのは2社で後は直接雇用の非正規で働きました。 決して転職回数を重なるつもりはなかったですがいろんな会社を転々としてきました。 独身でも、正規雇用でずっと続けられる仕事もっていて、金銭的に余裕があるならまだよかったけと金に余裕がなくて安月給の非正規で職を転々としてしまっている・・ このままじゃ貧困老人になってしまうから 金銭面の不安と老後の為に婚活を始めました。 今は、無職ですが結婚相談所にお見合い料やら会費を払い続けなくてはいけないから苦しいです。 働いていた時も期限付きの契約社員で安月給てもしたから。 そこまでしないと結婚できないのです。 正社員の事務職の求人を何社か応募したけど決まらないですね。 小さな会社だと倒産のリスクあるから正社員でも安定しません。派遣社員の時と給料が変わらないんです。 むしろ大手企業で派遣社員のほうが福利厚生がよかったりします。 正社員で働くならある程度の規模の会社がいいですが、公務関係、大手企業の事務は高倍率なのかなかなか受からないです。 書類選考で落ちることが多いです。
  • << 38 35歳独身なので次に働くなら正規雇用を考えています。もっと若い頃正社員の求人を受け続けていればよかったです。

No.21 24/05/24 20:30
匿名さん21 

何故そんなに結婚したいのでしょうか?
旦那さんの両親の介護はできる自信ありますか?
旦那を養う覚悟はありますか?

全て極論ですけどね。
結婚はお互いに助け合いです。
依存したら離婚になります。

  • << 25 結婚したい理由は、老後の孤独死防止と 子供が欲しいからです。あと世間体。 旦那の両親介護したりする自信はないです。 あと旦那を養う自信もないです。 収入が少ないから結婚して安定したいというのも結婚相談所に入会して婚活している理由の大半です。 高収入の人と結婚して経済的に楽になりたいのが本音です。
  • << 39 子供を持つ為、結婚したほうが金銭面で安定する為、老後の為、世間体の為です。 旦那の両親の介護は覚悟がいりますね。 自信はありません。 旦那の介護も自信がありません。

No.22 24/05/28 00:32
匿名さん22 

主さん、職場で出会いなんてないから期待しないほうが良いよ
いまセクハラとかうるさいし、結構まともな会社や人ほど社内の女には手を出さない。
(昔より格段に減ってるはず)

読んでて思ったのは
婚活に本気になりすぎなんじゃないかな。
一回一回に100%の力を入れると婚活はストレスでおかしくなるし、婚活うつって言葉もあるんですよ
趣味の片手間くらいにやっておけませんか?
焦る気持ちもわかるけど、もう一つ何か楽しめることを持ってほしいです。

  • << 41 8社程で働いたことあるが、いろんな会社で働いても意外と職場で出会いないんですよ。 男性側も声をかけてこないですし、職場恋愛とかそんな雰囲気どの会社もなかったです。 職場結婚もどの職場もいなかったです。 いても他県の本社や営業所の一部な人の話で少数派でした。 プライベートでの出会いのほうがしがらみがないですね。 職場恋愛や結婚する人はなんなのだろうかと。職場でモテる人?ともかぎらないか。 35歳という年齢のこともあり、出産年齢のことも心配だから焦っています。 お見合いの話は、不定期にくるから1つ1つ無駄にはできない。 職場で婚活ストレスが出てしまうのは、婚活うつだったのかも?!しれません。 1つ1つ真剣になりすぎていると疲れますね。 ただでさえ初対面の人との会話は疲れます。 習い事や何か趣味を始めたいけど、今は無職だし結婚相談所にお金と時間をかけているからなかなかです。 もっと気軽に楽しく婚活をしたいです。 思いつめないようにしたいんですけどね・・

No.23 24/05/30 02:47
恋人さん0 ( 30代 ♀ )

>> 17 トレンディドラマの101回目のプロポーズみたいに、主さんだけを熱烈に思う男性が現れるといいですけどね。でも、現実は違います、時代が違っても、… 私を熱烈に思ってくれて私も相手が好きでというのが理想です。
お見合いじゃなくて燃えるような恋がしたい。
現実は今の時点でそんなのないですね。
世の中たくさんの男性がいるのに
今まで機会を逃してきていたのか、うまく巡りあえてないんだろうなあと悲しくなります。

婚活以外でも、仕事やプライベートでりうまくいかないと情緒不安定になり感情のコントロールがうまくいかないのは10年以上前からありましたが、数年前から結婚相談所での婚活をはじめてから婚活に疲労しストレスやイライラを感じ日常生活に支障が出ていました。
生理の時と婚活うまくいかない時が重なると
ピリピリして気分が沈み、精神状態が最悪になっていました。
病院で診断されたわけではないが婚活うつやPMSではないかと思っています。
今は、離職中で収入がないから収入ができたら一度婦人科か心療内科の受診を考えています。

No.24 24/05/30 03:16
恋人さん0 ( 30代 ♀ )

>> 19 お見合いの話が不定期に来ても毅然と「今婚活から離れているので」とお断り。 仮交際の人がいてもそれも今はお断り。 すべて婚活から離れてメン… 今は、無職だけど仕事をはじめてたばかりの頃と繁忙期の時は相談所に事情を説明してセーブきてもらおうと思います。

先月は、全くお見合いの話なかったし3月から仮交際中の人からもほとんど連絡なく全く会っていませんでした。
今月入ってから仮交際中の人から突然デートに誘われる頻度が増え、他の方からの申し込みも何件かあり一気に重なりました。

この土日は、3人お見合いがあり1日に2人ありました。1人最初から会話のテンポが合わなくて疲れました。1日に2人はきついです汗
週明けは疲れて体がだるかったです。
初対面の人と話すのは気疲れするものです。

何人かと会ってもいいなと思う人いないですね。

35歳だから年齢のこともありお見合いのチャンスがればできるかぎりお見合いすることにしています。婚活休みたいところだけど
遅れるのもこわいです。
20代だとゆっくりできるけど今年36歳だからゆっくり婚活している余裕がないんです。
難しいところですね。

No.25 24/05/30 03:20
恋人さん0 ( 30代 ♀ )

>> 21 何故そんなに結婚したいのでしょうか? 旦那さんの両親の介護はできる自信ありますか? 旦那を養う覚悟はありますか? 全て極論ですけど… 結婚したい理由は、老後の孤独死防止と
子供が欲しいからです。あと世間体。

旦那の両親介護したりする自信はないです。
あと旦那を養う自信もないです。

収入が少ないから結婚して安定したいというのも結婚相談所に入会して婚活している理由の大半です。
高収入の人と結婚して経済的に楽になりたいのが本音です。

  • << 32 貴女の本音は男女共に同じなのでわかります。今の世は男尊女卑の昭和から男女平等で女尊男卑よりの所さえ感じます。セクハラ、痴漢など訴えられると昇進にも響く。まして派遣の女になんか手は出さない。結婚なんて意識されたら困る。 上場企業なら別の上場企業の女の人と出会いたい。同じ職場だと私情が挟みそうで嫌かな。 男も女も上場企業で高収入を相手に 求める時代だから。 36歳なら全然結婚できる。 お互いに低収入の可能性大だけど、 孤独死は避けられると思う。 バツイチ子持ちなら、さらにモテると 思う。いきなり家族が増えるメリットあり。

No.26 24/05/30 07:53
匿名さん4 

双方が気にいって燃えるような恋がしたい、ある程度の収入ある男、主さんの理想と本音と見受けられます。かなり、主さんの他力本願の弱い部分も見え隠れしてます。今は、そのどれも得られてない現状、余計に苛立つと思います、そして、時は刻まれて行きます、止めれない。思うに、主さん自身が自分で自分を過酷に追い込んでるようにも、見えますよ。物に八つ当たりしてるのも、歯車の限界が超えた時に心が乱れ、そのような行動に出てる分かりやすいけど、これ以上の歯車が狂ったら、その時の主さんが何をするのか?そんな恐怖感さえ浮かびます。とにかく、日常生活含めて自身の心のコントロールを上手く出来るといいですね、そうすれば、貴女は、いい女です

No.27 24/05/30 09:03
匿名さん4 

1日に2回も見合いって、疲れるし無理な気もします、そんなに慌ただしいと疲れます。それでも、断らずにこなしている主さん。ただ、数だけ見合いして消化試合みたいな状態も否めないです、事務的に。見合いとは別に、社会の職を見つけるのも対価を得る生きていく為の術です

No.28 24/05/31 20:11
恋人さん0 ( 30代 ♀ )

婚活、つまらない、苦痛、やめたい

結婚相談所で出会う男性も嫌いだし好きになれないしいいと思う人など1人もいない

費用もかかるし精神的に負担

恋愛結婚した人にコンプレックス抱く

職場でヒステリー起こしたりストレスでおかしくなった
自分が壊れていく感じ 辛いよ
もう35歳だけど、親は20代の頃お見合いの話もあるよなんて言ってたけど結局一度もお見合いの話は持ってこなかった。

誰も紹介くれる人もいないし職場でも出会いないからやむをえなく結婚相談所に入会

お金と時間を犠牲にしてそのわりになんにもなってなくって虚しい

就活もうまくいかないし婚活が苦痛。

なんでこんな思いしなきゃいけないんだろ。

  • << 30 現在はお仕事探し中なんですね。 お見合い相手には現在の仕事は何て伝えてるんですか? 私も転職考えてるところなんです。

No.29 24/05/31 20:36
恋人さん0 ( 30代 ♀ )

親もここ数年前までは結婚より仕事とか言っていてお見合いの話もあるよと言いながら
結局一度も持ってこなくて
母親だけには結婚相談所に入会したこと言っているが結婚相談所の活動に口出すわりには、誰か知り合いに縁談頼むとか一切しない
昔のお見合いや親族や知り合い経由のお見合いとは違う
結局33歳で結婚相談所に入会することになり、お金と時間の負担がすごくて仕事にも支障が出て最悪

お見合いで会う人だって感じの悪い人もいるから髪や服やメイクに気を遣ってニコニコしなきゃいけないからストレス溜まるわー

明日も、お見合いだし明後日は、仮交際中のタイプじゃない人と出かけることになっていてこんなこといっちゃ悪いけどめちゃめんどくさくてストレス感じてる笑

でも、当日になったらニコニコしとかなくちゃいけないね笑

No.30 24/06/01 09:50
匿名さん6 

>> 28 婚活、つまらない、苦痛、やめたい 結婚相談所で出会う男性も嫌いだし好きになれないしいいと思う人など1人もいない 費用もかかるし精… 現在はお仕事探し中なんですね。
お見合い相手には現在の仕事は何て伝えてるんですか?
私も転職考えてるところなんです。

  • << 33 前の会社で勤務していることにしています。 無職ということを言いずらいです。 正直に求職活動中って言ったほうがいいんですかね。 悩むところです。

No.31 24/06/01 13:44
戦うパンダさん31 

ずーっとスレ続けるか、新しいの立てるかし続けているけれど、そんなことよりも何よりも病院行きなさい
カウンセリングなりお薬なり、まずは主さん自身が整わないと、出来る結婚も一生出来ないよ

  • << 34 PMSかPMDDじゃないかと思っています。 とくに婚活がうまくいかなかったり仕事でうまくいかないことが重なると酷くなります。 一度、婦人科へ行ってみようと思います

No.32 24/06/01 15:50
匿名さん21 

>> 25 結婚したい理由は、老後の孤独死防止と 子供が欲しいからです。あと世間体。 旦那の両親介護したりする自信はないです。 あと旦那を養う… 貴女の本音は男女共に同じなのでわかります。今の世は男尊女卑の昭和から男女平等で女尊男卑よりの所さえ感じます。セクハラ、痴漢など訴えられると昇進にも響く。まして派遣の女になんか手は出さない。結婚なんて意識されたら困る。

上場企業なら別の上場企業の女の人と出会いたい。同じ職場だと私情が挟みそうで嫌かな。

男も女も上場企業で高収入を相手に
求める時代だから。

36歳なら全然結婚できる。
お互いに低収入の可能性大だけど、
孤独死は避けられると思う。
バツイチ子持ちなら、さらにモテると
思う。いきなり家族が増えるメリットあり。

  • << 35 今は、全然男尊女卑じゃないですよね! 社内恋愛の場合、ひとつ間違うとセクハラ、痴漢などで訴えらるからそこが難しいところです。 派遣の女に手を出さないのはなぜ? ずっと会社にいるわけじゃないから後腐れないじゃないですか。 むしろ声正社員よりかけやすいと思います。 中には職場恋愛、結婚の人もいるじゃないですか。あれってどうやって結婚まで進展させるんですかね。 最初声かける時にセクハラやパワハラのハードルなどは高くなかったのかしら。 それか趣味や気が合ったか。 同じ職場で恋愛、結婚だとしがらみありそうですね。 そこが面倒くさいですね。 結婚相談所よりいい人がいるかもしれないけど。 最近は、女性も収入がある人が好まれるみたいですね。 若くて美人で上場企業勤務で正社員で働く女性だと婚活でウケがいいと思います。 結婚相談所も相談所によっては女性も年収記載必須だったりいろんな人とお見合いしたけど職歴聞いてくる男性非常に多いです。 職場恋愛や親や知人からの昔ながらのお見合いが減ったから 未婚率が上がってるんですね。 このご時世結婚相談所は良い商売だなと思いました。

No.33 24/06/04 04:13
恋人さん0 ( 30代 ♀ )

>> 30 現在はお仕事探し中なんですね。 お見合い相手には現在の仕事は何て伝えてるんですか? 私も転職考えてるところなんです。 前の会社で勤務していることにしています。
無職ということを言いずらいです。

正直に求職活動中って言ったほうがいいんですかね。

悩むところです。

  • << 43 転職や就活中の婚活は大変ですね。 結婚相談所から職業や収入の証明は求められないのですか? もしお見合いした男性が実は無職だった…! とか経歴詐称もあるのでしょうか。 結婚相談所のシステムは難しいですね。

No.34 24/06/04 20:28
恋人さん0 ( 30代 ♀ )

>> 31 ずーっとスレ続けるか、新しいの立てるかし続けているけれど、そんなことよりも何よりも病院行きなさい カウンセリングなりお薬なり、まずは主さん… PMSかPMDDじゃないかと思っています。
とくに婚活がうまくいかなかったり仕事でうまくいかないことが重なると酷くなります。

一度、婦人科へ行ってみようと思います

No.35 24/06/05 10:29
恋人さん0 ( 30代 ♀ )

>> 32 貴女の本音は男女共に同じなのでわかります。今の世は男尊女卑の昭和から男女平等で女尊男卑よりの所さえ感じます。セクハラ、痴漢など訴えられると昇…
今は、全然男尊女卑じゃないですよね!
社内恋愛の場合、ひとつ間違うとセクハラ、痴漢などで訴えらるからそこが難しいところです。

派遣の女に手を出さないのはなぜ?
ずっと会社にいるわけじゃないから後腐れないじゃないですか。
むしろ声正社員よりかけやすいと思います。

中には職場恋愛、結婚の人もいるじゃないですか。あれってどうやって結婚まで進展させるんですかね。
最初声かける時にセクハラやパワハラのハードルなどは高くなかったのかしら。
それか趣味や気が合ったか。

同じ職場で恋愛、結婚だとしがらみありそうですね。
そこが面倒くさいですね。
結婚相談所よりいい人がいるかもしれないけど。

最近は、女性も収入がある人が好まれるみたいですね。
若くて美人で上場企業勤務で正社員で働く女性だと婚活でウケがいいと思います。

結婚相談所も相談所によっては女性も年収記載必須だったりいろんな人とお見合いしたけど職歴聞いてくる男性非常に多いです。

職場恋愛や親や知人からの昔ながらのお見合いが減ったから
未婚率が上がってるんですね。

このご時世結婚相談所は良い商売だなと思いました。

  • << 42 あなたの場合、結婚したいオーラが全開 という印象です。そうだとするの男性は あまり関わらない様にすると思います。 焦りを感じてるのが伝わるんですよ。 変に勘違いされたら面倒臭い。 それが30代と年齢を重ねると現実も見えて お互いに打算的になると思います。 それと同時に妥協も入ると思います。 私は無職で婚活しても無意味だと感じて しまいます。あなたの夢見てる結婚は 地獄かもしれませんよ? 婚姻生活が長く続くのはお互いの価値観と 信頼感と努力に我慢だと思います。 それが限界なら離婚です。 被害者は子供。 仮に80歳の男性なら結婚できるとしたら 結婚しますか?しないでしょう。 ない事ばかりではなくある事に目を向けて頑張ってください。

No.36 24/06/05 10:32
恋人さん0 ( 30代 ♀ )

>> 19 お見合いの話が不定期に来ても毅然と「今婚活から離れているので」とお断り。 仮交際の人がいてもそれも今はお断り。 すべて婚活から離れてメン… 仕事初めて、入社したばかりの頃と繁忙期は、婚活はお休みしようと思います。

相談所のカウンセラーにはそう言おうかなと思います。

ただ35歳で年齢的に余裕がないし、仮交際中の人がいても今はお断りしてたらご縁を逃しそうで・・
そこが難しいところですね。

私が20代だったらもっとゆとりをもって婚活できるのになと思います。

No.37 24/06/05 12:37
恋人さん0 ( 30代 ♀ )

>> 20 あなたの婚活がとても辛く感じられるのは、 主に金銭的な問題が根底にあるからではないでしょうか。 ずっと短期派遣の給料では金銭的に苦し… そうなんですよ!
金銭的な不安が奥底にあります。
ずっと非正規で22歳から8社働いてきました。
派遣で働いたのは2社で後は直接雇用の非正規で働きました。
決して転職回数を重なるつもりはなかったですがいろんな会社を転々としてきました。

独身でも、正規雇用でずっと続けられる仕事もっていて、金銭的に余裕があるならまだよかったけと金に余裕がなくて安月給の非正規で職を転々としてしまっている・・
このままじゃ貧困老人になってしまうから
金銭面の不安と老後の為に婚活を始めました。

今は、無職ですが結婚相談所にお見合い料やら会費を払い続けなくてはいけないから苦しいです。
働いていた時も期限付きの契約社員で安月給てもしたから。
そこまでしないと結婚できないのです。

正社員の事務職の求人を何社か応募したけど決まらないですね。
小さな会社だと倒産のリスクあるから正社員でも安定しません。派遣社員の時と給料が変わらないんです。
むしろ大手企業で派遣社員のほうが福利厚生がよかったりします。

正社員で働くならある程度の規模の会社がいいですが、公務関係、大手企業の事務は高倍率なのかなかなか受からないです。
書類選考で落ちることが多いです。

No.38 24/06/05 12:39
恋人さん0 ( 30代 ♀ )

>> 20 あなたの婚活がとても辛く感じられるのは、 主に金銭的な問題が根底にあるからではないでしょうか。 ずっと短期派遣の給料では金銭的に苦し… 35歳独身なので次に働くなら正規雇用を考えています。もっと若い頃正社員の求人を受け続けていればよかったです。

No.39 24/06/05 13:02
恋人さん0 ( 30代 ♀ )

>> 21 何故そんなに結婚したいのでしょうか? 旦那さんの両親の介護はできる自信ありますか? 旦那を養う覚悟はありますか? 全て極論ですけど… 子供を持つ為、結婚したほうが金銭面で安定する為、老後の為、世間体の為です。

旦那の両親の介護は覚悟がいりますね。
自信はありません。
旦那の介護も自信がありません。

No.40 24/06/05 13:14
匿名さん4 

結婚できない、相手が見つからない、正規雇用の口がない、沢山の無いと言う言葉が主さわんに付いて回りますが、正規雇用は主さんの履歴書の職務経歴、対面して面接した時の会社との印象もあります。婚活相手は、どうしても相手との相性とかも絡みます。こちらは、男で正社員だけど今だに相手は見つかりません。ただ、仕事場で婚活の事でイラ立つ事は無いです、他の事で時折、イラ立つ事はあるけど、それが人間だと思います。全く、イラ立たない人がいたら、変です

No.41 24/06/05 13:24
恋人さん0 ( 30代 ♀ )

>> 22 主さん、職場で出会いなんてないから期待しないほうが良いよ いまセクハラとかうるさいし、結構まともな会社や人ほど社内の女には手を出さない。 … 8社程で働いたことあるが、いろんな会社で働いても意外と職場で出会いないんですよ。
男性側も声をかけてこないですし、職場恋愛とかそんな雰囲気どの会社もなかったです。
職場結婚もどの職場もいなかったです。
いても他県の本社や営業所の一部な人の話で少数派でした。

プライベートでの出会いのほうがしがらみがないですね。

職場恋愛や結婚する人はなんなのだろうかと。職場でモテる人?ともかぎらないか。

35歳という年齢のこともあり、出産年齢のことも心配だから焦っています。

お見合いの話は、不定期にくるから1つ1つ無駄にはできない。

職場で婚活ストレスが出てしまうのは、婚活うつだったのかも?!しれません。

1つ1つ真剣になりすぎていると疲れますね。
ただでさえ初対面の人との会話は疲れます。
習い事や何か趣味を始めたいけど、今は無職だし結婚相談所にお金と時間をかけているからなかなかです。

もっと気軽に楽しく婚活をしたいです。
思いつめないようにしたいんですけどね・・


No.42 24/06/06 21:13
匿名さん21 

>> 35 今は、全然男尊女卑じゃないですよね! 社内恋愛の場合、ひとつ間違うとセクハラ、痴漢などで訴えらるからそこが難しいところです。 派… あなたの場合、結婚したいオーラが全開
という印象です。そうだとするの男性は
あまり関わらない様にすると思います。
焦りを感じてるのが伝わるんですよ。
変に勘違いされたら面倒臭い。

それが30代と年齢を重ねると現実も見えて
お互いに打算的になると思います。
それと同時に妥協も入ると思います。

私は無職で婚活しても無意味だと感じて
しまいます。あなたの夢見てる結婚は
地獄かもしれませんよ?

婚姻生活が長く続くのはお互いの価値観と
信頼感と努力に我慢だと思います。
それが限界なら離婚です。
被害者は子供。

仮に80歳の男性なら結婚できるとしたら
結婚しますか?しないでしょう。

ない事ばかりではなくある事に目を向けて頑張ってください。

No.43 24/06/06 21:56
匿名さん6 

>> 33 前の会社で勤務していることにしています。 無職ということを言いずらいです。 正直に求職活動中って言ったほうがいいんですかね。 … 転職や就活中の婚活は大変ですね。

結婚相談所から職業や収入の証明は求められないのですか?
もしお見合いした男性が実は無職だった…!
とか経歴詐称もあるのでしょうか。

結婚相談所のシステムは難しいですね。

No.44 24/06/06 22:59
匿名さん4 

今、既に主さんは男性の婚活相手を探してる。今、こちらは女性の婚活相手を長年探してる、分かるでしょう?主さん?これが、世の中の矛盾とすれ違い、ほと走るエナジーが、僅かな差ですれ違っている。貴女が探してる相手が実はいるかも知れない、こちらが探している相手が実はいるかも知れない。たまたま、矛盾と言う出会う火花が互いにかすめています、世の中の無情が出会いの狼煙を見えにくくしてます

No.45 24/06/08 11:05
匿名さん21 

ちょっと不潔でマザコンの
ちびデブ禿げで年収2000万の人。

イケメンで年収300万の30代後半。

どちらと結婚しますか?

極論の質問ですがない物ねだりな気がする。

男性も35歳女性で発情出来るのか?
子作りする気が起きるのか?

という問題も別に子供の他にあるかも
しれません。今は40歳過ぎても出産
可能です。体内機能が健全なら。

男女共に若くて容姿端麗で高収入の人
と結婚したいと思います。

No.46 24/06/08 12:18
匿名さん46 

器物破損したら犯罪ですよ。犯罪予備軍。人間性に問題があるから、職場でどう見られていたか、評価は得られないと思う。

結婚は35を節目に諦めてよいと思います。まずは、それよりも正社員になれるよう資格をとるなど努力されてみては?

まずは仕事を得て安定することが1番では?
 出会いを見つけるために職場に行くわけではないです。

2つ得ようとせず、職場で必要な人にまずはなれるように頑張らないと?

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

結婚したいっ!掲示板のスレ一覧

婚活掲示板は、結婚を本気で考えている人のための応援掲示板です。婚活に関する質問や、彼氏・彼女との結婚の悩み🤔を語りましょう。すでに結婚している人たちからのアドバイスや、経験に基づいた回答も大歓迎❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧